nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

美味しい二郎インスパイアだと思いますけどね・・・麺屋桐龍(東川口)

2018-11-23 06:34:01 | 埼玉食べ歩き

週末土曜日。妻とレイクタウンのアウトレットモールへ向かいながら昼飯を食べるため、オープン時間に間に合わせるように東川口の人気ラーメン屋「麺屋桐龍」さんに向かいました。妻が二郎系を食べるのは初めてなので、埼玉でも美味しいと人気のお店を選択したつもりです。
さて、お店はコモディイイダ東川口店に隣接しており駐車場も併用されています。
駐車場に車を止めてお店に向かうとすでに満席で店外に一組並んでいました。店外には並び方の説明があり、先に食券を購入して並ぶというシステムのようです。
店内にも5人並んでおり、概ね10人くらいの位置で10分待ちくらいの表示がありました。

券売機を見るとトップ列の左から
  ミニラーメン(豚1枚)650円
  ラーメン(豚2枚)700円
  特製ミニラーメン(豚3枚)980円
  特製ラーメン(豚4枚)1,030円
などとなっています。
妻はミニラーメン、nobutaはラーメンを選択しました。値段は安くて良いですね!
店内に入って並んでいると、店内にも色々と張り紙があるのが分かりました。
無料トッピングサービスにも、頼み方の記載があります。
変な注文の仕方をすると店主と掛け合い(悪い意味でのです)が起こってましたので要注意が必要なようです。

ラーメンは、野菜、にんにく、あぶら、カラメとなっており、カラメについては卓上にも置いてありました。
チャーシューの脂身が嫌いな人は、食券をカウンターに置く際に「うで」と伝えれば良いようです。
また、チャーシューチェンジと言えば、煮玉子(味玉)と変更できるみたいです。
ちなみに、ほぐし豚50円というのがあり、現金をカウンターに置けばラーメンにトッピングできるようになっていました。
当然、ほぐし豚も注文です。
と言うことで出てきたのnobutaのラーメン+ほぐし豚+野菜大盛りが最初の写真です。角度を変えて写したのがこちらの写真になります。

手前にあるのがほぐし豚です。
このほぐし豚は美味しいですね~。味は濃いめですがnobutaは大好きな系統の豚の煮込み方です。ほぐし豚ダブルで100円出してもいけますね(笑)
ラーメンの麺も出汁も野菜のボイルもnobuta向きだったので、相当美味しいと思いました。
妻も野菜増しで食べていましたが、初の二郎系(インスパイア含)について、わりかし口に合うとコメントしていましたね。
妻の隣の男性客が連れの女性に蘊蓄を語っていたらしく、それを聞きながらお店のスタイルを理解したみたいでした(笑)
という事で、美味しいラーメン屋さんだと素直に思います。
ただ、食べログの評価は、味、サービス、雰囲気、コスパという4部門ですので、nobuta的な評価はこんな感じですね(汗)
でも、美味しかったです。
ご馳走様でした!!

川口市戸塚3-36-18

麺屋 桐龍ラーメン / 戸塚安行駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.9




最新の画像もっと見る

コメントを投稿