nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

フカヒレスープがメチャ美味い中華ランチを食べました!・・・中華料理成蹊(さいたま新都心)

2018-03-06 22:12:31 | 埼玉食べ歩き

2月半ばの月曜日。この日は、出張でさいたま新都心です(家から近くなんですけどね)。西口から歩いて3分くらいの場所にあるポルト小池ビルの1階に中華料理屋さんがあります。よくお店の前を走るのですが、中華料理屋っぽくない外観なんですよね。看板も掲げてないし、気になって仕方がないんですよ。それで、機会があれば行きたいと思っていたところで、新都心の出張・・・なんてラッキーなんでしょう(笑)
と言うことで、この日は出張が決まった時から「成蹊」さんで頂くことにしていたんです。
念願叶っての初訪問となりました。
店内にはいると、かなりお洒落な中華料理屋さんです。とても雰囲気が良いお店ですね。お店は3,40人くらい入れそうな広さです。奥の席はセパレートで個室になりそうな造りですね。
さて、席に座ってランチメニューを確認しました。

  桃ランチ 920円
  李ランチ 1,030円
  成ランチ 1,130円
  蹊ランチ 1,350円
の4種類があります。蹊ランチは、15食限定と書いてありますね。なかなか訪問できないのですから、当然、限定ランチを注文すべしでしょう!

蹊ランチの内容は、
  新玉葱とじゃこの青じそサラダ
  深谷葱とフカヒレのポタージュスープ
  パリパリ春巻き
  新鮮アオリイカと旬のアスパラの粒マスタード炒め
  漬け物
  成蹊自家製デザート
 次の3種から1つ 
   ◎担々麺(ハーフ)
   ◎アサリとキノコのあんかけおこげ(ハーフ)
   ◎ライス
となっています。3種の1つに「ライス」って選ぶ人が存在するのかな~不思議ですね。
何はともあれ、担々麺をオーダー。
出てきた順に写真をアップしますとこんな感じです。

いや~これはマジで本格的な中華ランチです。上品だし、美味しいし、何でしょうか。申し分ありません。
特に、表題にしたとおり、フカヒレのポタージュスープが素晴らしい出来映えなんです。
これは、久々にフカヒレを食べたな~って感じがするくらい(笑)
この値段(1,350円)で、こんな美味しい中華が食べられるのかと相当満足しました。
最後のデザートも美味かったですよ~。一切はずれなしの中華ランチだと言えます。
これは、さいたま新都心駅に行ったらお薦めのお店ですね。
たぶん、次も訪問しますね。
美味しかったですから・・・季節によってメニューが変更(特にメイン)するんであれば、その都度、食べに行きたいお店ですね。
久々に大満足のランチでした。

埼玉県さいたま市中央区新都心5-2 ポルト小池ビル1階
048-601-2345

中国料理 成蹊中華料理 / 北与野駅さいたま新都心駅

昼総合点★★★★ 4.0



最新の画像もっと見る

コメントを投稿