金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

楽しい日はすぐに過ぎ、片づけも済んで・・・夏の思い出をちょっぴり

2017-08-23 21:23:28 | 日々の暮らし、思い出
8月15日、夫はめでたく70歳、古希を迎えました。



その日に合わせて娘家族が来て、手巻き寿司でお祝い♪

忙しいから、ケーキの手作りはパスして、隣町に有る、鄙には稀なる有名というか、美味しいケーキやさんで注文したので、みんなでハッピーバースデイ♪

将棋や囲碁を覚えて、やりたくてしょうがない小6男子  (オヤジ殿の専用テーブルのバッチいこと!お見苦しいのお許しを)



じい様相手に・・
王手、王手で責められて・・・逃げながらなんとか一矢報いたくも・・



最終的には5戦全敗(^_^;)

じい様は、何十年ぶりの将棋・・・でも、まだ孫には勝てる♪

じい様孝行してくれてありがとうねぇ・・

先週まではそれなりに暑かったけど、みんなが来てた間は曇り、雨、何となく湿気ばかりの肌寒さすらあった日々。

少しの合間を見て海水浴場へ


人、いなぁ~い!!


磯遊びでも、周りに人がいない・・



泳いでも誰にもぶつからない・・


娘曰く、「まるでプライベートビーチだわ♪」

ライフセーバー付きの、プライベートビーチなんて、そんじょそこらには無いわねぇ~~最高の贅沢でありました

監視員さんの話だと、まだこの日は数十人いたけど、前日は14人だったとか・・・その2日前は300人!それでも少ない方だったんだけどね^0^

引き潮の時しか遊べないから、どんどん潮が満ちてくるまで2時間近く、たっぷりと遊びました。

**************************************************


いつも載せてるから、今回もね♪
小2女子のピアノ姿


椅子に正座しなくなって、形もだんだん様になってきましたが・・


こちらへ来ると、素直に向かうピアノ。
家では毎日戦いだそうですわ・・お母さんの話だとね。

でもね、バァバは言うの
「来るたびにいい音になってるわ♪」

「ばぁばは、さぁちゃんのピアノ大好きよ♪」って♪   点数稼ぎ?^^;

このちび娘の言うことがすごいんですよねぇ~~~
大人でも思いつかないことをスンナリと言うんだから・・・その話はまた・・

今回は3泊4日の超特急で嵐は去って行き、チョンガー息子があと1日を過ごして帰っていきました。

                 ★☆☆☆★

先日、ネットメールに「ご長寿ペットフォトコンテスト」のご案内が来ました。

一昨年から応募して、昨年はあまりカッコは良くなかったけど、その年齢に一番近いありのままの写真を送り、載せて頂き、「あにまらぼ」でも紹介して頂いたのに・・・今年は・・・

ご長寿なんだから、当たり前のことなんですよ・・初応募は16歳にもなる年で、2年も出来たんだから・・できなくなる時があるのは・・ね。

でもね・・・やっぱり辛いですよねぇ~~~~~~~~~

思い出さずに忘れずに、いつもそう思って、前向きでって・・・自分の生活を楽しむことを考えてはいるけど、ズバリ!来ちゃうとね・・・配信お断り出そうか・・・と思ってもそれの踏ん切りがつかない・・・なんだか寂しくて・・・以来なんとなく 片づけにも身が入らず、生活モチベーションが上がりませんのですよ・・・。

ダメですねぇ~~~~~

そのメールを見て昨年の写真・・って思ったけど、やっぱり近年の弱ってきてからの写真はまだ見たくないんですよね。

・・・デ・・探したらね・・


埼玉時代、近くの入間川原で、どなたかが見えるとよくしたバーベキューでね、牛肉はアレルギーがあるかもしれないからって・・焼きそばをね、こうしてあげると、上手に食べたんですよね♪


誰にされたの!?
こんないたずら!!
でも、おとなしくてね・・・湯上り?いぇいぇ・・・この時は・・確か・・座卓に置いておいたほんの少ししか食べてないチーズケーキ・・・お客様を少し遠い駅までお送りして帰ってきたら、アルミホイルだけが、畳に落ちてて・・^^;

みんな、しばし「???????」で、、、正気に返って、犯人(犬)は、君だ!!! だったかなぁ・・



耳たぶ大好きでねぇ。
「ふふふふ・・くすぐったい、くすぐったい・・や、やめてぇ~~き、金四郎~~~」と叫びながら、みんなしてほしかったんだよね♪
(これは夏じゃありませぇ~ン・・念のため^0^)





コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵な贈り物が次々と・・・... | トップ | 時には良いことも♪ »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2017-08-23 23:17:28
こんばんは

旦那様
お誕生日おめでとうございます

お孫さんと将棋〜
旦那様〜嬉しかったですね〜
最高のお誕生日でしたね
そして〜
海水浴〜楽しかったですね〜♪
わ〜
ピアノ頑張ってるんですね〜
将来〜楽しみですね

ご長寿コンテストのお知らせ
まだまだ辛いですね・・・
良くわかります。
わ〜
少ししか食べて無いチーズケーキ
全部金四郎君
食べちゃったのかな〜?
焼きそばも上手に食べてますね〜
とっても可愛いですね〜
耳たぶ〜ペロペロ〜
大好き〜って言ってたんですね〜
愛おしいですね

暑さが戻り〜
とっても暑いですね〜
ご自愛下さいね
返信する
消えたチーズケーキ (reihana)
2017-08-24 06:29:28
おはようございます
ご主人様のお誕生日おめでとうございます
お盆がお誕生日でしたのね
70の素敵なローソクヽ(^o^)丿
美味しそうなケーキですね
プライベートビーチでお孫さんは何をとっているのかしら~
女の子のピアノを弾く姿も可愛い!
金四郎君 焼きそばも大好きだったのね
何をされても怒らない金四郎君の大らかさはママ譲りかな~(^^)v
返信する
おはようございます (nana)
2017-08-24 07:23:53
ご主人様お誕生日おめでとうございます。
お孫さんと一緒のバースデーケーキ一最高の美味しさでしょうね
そして一緒に将棋で楽しい時間過ごされましたね

昨日からやっと夏がきたって感じですよね

わかります 私も若かりし頃のナナは見れるんですが
亡くなる数か月前の写真は未だに見る事が出来ないんです 今一緒にいないことが現実味してきちゃうんです

ご長寿ペットフォトコンテストなるものがあったんですか
ナナも応募出来たのに・・早く知っていればいい思い出になったろうなぁ
返信する
Unknown (りんごママ)
2017-08-24 08:27:53
遅ればせながらご主人様、お誕生日おめでとうございます。

娘さんやお孫さんも集まり
何より嬉しい誕生日になりましたね。
お孫さん、大きくなりましたね~
昨年はまだピアノにしがみついているような感じだったのに
背も伸びましたか?成長著しいですね。

「ご長寿ペット・フォトコンテスト」は応募した方に
メールで連絡が来るんですか?
りんごもエントリーに間に合わずあちらに逝ってしまったので
今はお友達ワンニャンをHPで見るのが楽しみなんですよ。

お辛いと思います・・・
りんごにも未だにある医院から年賀状が届いているんです。
連絡しようかな~?とも思っていましたが
これもあの子が頑張っていた証だとそのままにしてるの。

今ではその賀状を楽しみに待っています。
返信する
Unknown (さいちママ)
2017-08-24 17:52:26
先日は心温まるコメントありがとうございました。
もう一頑張りです。

旦那様おめでとうございます。
皆さん集まってお祝いされて良かったわね。

ふふふ~~~プライベートビーチ羨ましいわね。
お孫さんKinschiroさんによく似ているわ~♪
ピアノに向かっている姿とても素敵ね。
楽しみなことです。

金四郎君頬かむり可愛いね。
知らないこととはいえコンテストのお誘いちょっと寂しかったわね。
でもまた思い出すきっかけが出来たと思って喜ぶのもありでしょう(*^^)v
返信する
kana様 (kinshiro)
2017-08-24 20:45:36
こんばんは

夫にお誕生日お祝いありがとうございます♪

70さい!って、なんだか急に老けたみたい・・・本人は嫌がるけどね(笑)

本当に今年の夏は海の賑わいがありませんで・・・いつmなら場所を取るだけでも大変なのに・・海の家は今年から有りませんよ^^;

女の子・・やっぱりかわいいですね・・ばぁばだから、余裕持って見ていられるのよ・・・すごいやんちゃ娘ですけどね♪

一生懸命前は向いてるんですけどねぇ・・どうにもこの暑さで昨年の夏を思い出すと、一緒にペットコンテストも思い出しちゃうからねぇ・・

でも 良い記念ができたんですから!楽しみにしていきましょうかしらねぇ・・

いつもお優しい言葉ありがとうございます。
こうしてブログで癒されながら、寂しさ、辛さは癒されていくんでしょうね・・・

kanaさんもお気をつけてね、調子を崩しませんように・・
返信する
reihana様 (kinshiro)
2017-08-24 20:53:34
こんばんは

夫の誕生日のお祝いありがとうございます。
よりによって終戦記念日でして・・・
終戦より2年遅れではありますが・・・

旧盆の中日にもなるんですよね・・我が家は7月なので、あまりお盆という感覚は無いのですが・・・
田舎の人口が増える時でもありますね(笑)

このケーキ、絶品でした♪
土地出身のパティシェなんですが、数年前ベルギーでチョコケーキコンテストで銀賞をとった方なんです。

娘が都会でこのケーキはこの値段では買えない!って・・・私は高い!と思ったんですけどね(笑)

磯では今回はフグの赤ちゃんが沢山いました。

いつもはヤドカリなんですけどね♪

娘は動植物のことになると子供と一緒に遊んでるんですよ・・・夢中です^0^
返信する
nana様 (kinshiro)
2017-08-24 20:58:32
こんばんは

夫の誕生日のお祝いありがとうございます

このケーキ!本当に美味しかったんですよ!お値段も結構いいけど…娘に言わせるとこれだけのパティシェが作ったケーキ、都会ではこの値段では買えないから!って・・

若い人はよく知っていますねぇ

足りない物を感じながら短い期間でしたが楽しみました♪

nanaさん、御存知なかったんですね・・・私もブロ友さんから勧められての応募で、ほんの2回しかできなかったけど、でも良い思い出になりました。

写真・・・若い時 幼い時は、本当に懐かしく楽しく見られるんですよね♪
返信する
りんごママ様 (kinshiro)
2017-08-24 21:14:00
こんばんは

遅ればせの報告でしたから・・・ご丁寧に夫へのお祝いありがとうございます。
もうねぇ・・70歳!! 早いですよねぇ・・まぁ本人は万年青年のつもりでいるんですよ・・医療費と老齢割引以外は(笑)
ちびさん達はそれぞれにそれなりの成長はしていますが、二人ともちびっこでねぇ・・・女の子はまぁそれが可愛さの売りにもなってる(?)んですけどね(笑)

そうなのよぉ~~一回エントリーして、本に載ると、多分断るまで来ると思うんです♪
時間がかなり経ってればいいけど、このぐらいの時季って・・ちょうど弱りだした昨年を思うから余計、辛かったですよ・・・でも・・・仕方ないもんねぇ・・良い思い出ができたのは確かですから。

金四郎は、昨年まで来てたフィラリアの案内も来ません・・・ごあいさつに行っちゃったからねぇ・・年賀状はくださらないのよ・・カレンダーは、昨年、ぎりぎり間に合って、カワイイワンニャンのカレンダーはゲットしてるけど・・今年の年末は・・・無理ね・・・まぁねぇ仕方ないですよね。

今、まだその獣医さんの前通る時、なんとなくドキドキしちゃうの^^;
返信する
さいちママ様 (kinshiro)
2017-08-24 21:24:21
こんばんは

本当に大変なことでした。 ご主人様もお力落しの事でしょう・・・

そんな中で夫へのお祝いありがとうございます。

何はなくとも・・・で 娘家族と集えて良かったです
息子はその晩、遅~~~く・・夫も寝てから来てね・・翌朝は何も言わず・・(笑)

本当に今年はどうしちゃったの?というほど、海に入る人が少なくて・・・それほど涼しかったんですね。

いつもは場所取りでも大変だった砂浜・・・まぁ ホント、楽ちん楽ちん♪
海に近いからね・・・こんな時は良い物です♪

ペットコンテストに所まではお知らせしてないから、仕方なんですよね・・・ご案内下さるから昨年はあにまらぼにも載せられたわけだし・・

そう・・・よそのワンちゃんが覗けるから、お断りしないでおこう・・・と・・・良い思い出に変える・・大事なことですよね♪
ありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿

日々の暮らし、思い出」カテゴリの最新記事