金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

故郷(大げさ)の変化、その1

2015-03-31 14:26:52 | 日々の暮らし、思い出
はぁ~~3月最後の日に間に合ったわ♪

26日から28日まで、実家と、そこから以前住んだ埼玉は入間市のもと我家と近所の方に会いに行って来ました。

先日、実家をリフォームするために母が来ていましたが、帰ってから、今までとかなり違った状態で、どれほどにまで慣れたかも知りたかったし、愛知の犬山から娘が孫たちを連れて来て、ヒイばばの家で合流して、連れてくるためでもありました。

埼玉は、娘が自分の生まれ育った土地を環境を子供たちに見せたいと言うので、私も懐かしさもあって、一緒に行くことにしたのです。

今回は、先ずは実家の様子からです。

いやぁ~本当にこんなにきれいになるんですねぇ~

ダイニングです

5畳ほどの広さの、小さな所。
エアコンも入って、明かりも明るく、流し、コンロ、ファン・・・
以前は・・こんな写真しかありませんが、2年前の母が93歳の時の台所姿です


今から50年とちょっと前の、当時にしたらモダンだったダイニングです。
そのころは台所とお茶の間・・・そんな感じでしたから・・

台所に一緒に有って陶器で出来ていた洗面台は


すっかり新しく、これまた使いやすくなって・・。

極めつけは水道


何じゃこれ?
かなり色々と知ってる私ですが、家庭用でこれは初めてです!
自動栓で、ちょっと見える黒い四角の上、あの上に手をかざすと水が出て、またかざすと止まるんです。
手のひらが行ったり来たりで、ちょっとわけが分からなくなる時も・・・^^;

95歳過ぎた母は?
まぁナントカ使いこなしていました♪
「ちょっと止めたいときや、水かげんしたいときは、まぁなんだか不便なことあるんだけどね・・・」と言いながら♪

これ・・・停電の時はどうなるんだろう?
下の方に自動解除の栓があるらしい・・ような・・・確認してない^^;

一番最初に心配して、リフォームする決意をしたお風呂場


昔の写真はさすがにないけど、内がまが無くなった分、浴槽が広く、ゆっくりとしました。

とにかく 台所からも、風呂場でもスイッチ一つで、適温、湯量も適量に沸かしてくれる・・それだけで十分なんです。

母もこれは喜んでいました。

トイレだって、上の便座にウオッシュレットを乗せただけでも、ヒーターは入るし、ね♪(写真はないですよ!(笑))

母が気に入ってて、取り替えたくないといつも言っていたリビングの木の窓枠もすっかり取り換えられて、二重サッシになって、ここにもエアコンが。

この部屋は ファンヒーターで、灯油を入れて使っていたのです。
右手にもあまり力が入らなくなって自動の灯油ポンプも用意したのですよちゃんと満杯で止まるようになるのを。
それでも、その下の調節羽を灯油缶の中に落としておじゃんにしたり、新しい機械類は全く意味をなさなかったのに、こうなるとスイッチが多くて、どうか・・ともね。

案の定、照明のスイッチをエアコンに向けて押して、押して・・・「これね消え無くなっちゃったの・・」と 兄嫁さんが来た時に訴えたとか^^;
まぁ24時間つけても寒い時だったから、害はなかったけど・・・早速、照明は壁にある元で点けたり消したりするようにして、リモコンはしまったそうですが・・・常夜灯をつけるのに私、出してきちゃった^^

部屋との仕切り戸も洋間と和室の境のがかなりきしんでいたのも新しくなり、すべての戸がス~~ス~~って!!

楽ちんに開け閉めできるのは本当に便利♪

先月、家を新築した娘ですら、最新式の台所のファンを見て
「おじちゃま、随分 奮発しちゃったのね・・これ、最新式よ。いいなぁって思ったけど高いから私やめたんだから・・」と。
母は、その使い方が分からず、一度も回していないと言うので、今回しかと教えてまいりましたが、果たしてどうなってるやら・・・。

とにかく、昭和30年代後半の家は、階下だけは平成の真っただ中になりました♪

あと何年、この家で暮らせるかは分かりませんが、母も私たちも、何があっても後悔しないように、少しでも一人で暮らせる時間を快適にと言う思いでいます。

我家には春の嵐がまだ滞在中で、今、ちょっとできたゆっくり時間です。

コメント返しはすぐにできないし、これからまた、埼玉のこともアップしていきたいので、今日はコメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくなるけど、嬉しいことです(訂正あり)

2015-03-24 23:31:13 | 庭、近所の出来事
こんなに遅い時間にアップするのは初めてかなぁ・・

明日、って思ったんだけど、コーラスから帰ってきて、お風呂入ったら眠気醒めちゃって・・ね。

・・で、明日は明日で色々と・・・

寒の戻りと言うのでしょうか、ここ2日ばかり、日差しは春ですが、風が冷たくて、朝も少々寒くてヒーターをつけました。

でも、春なんです
庭の雑草も待ったなし!
何となく、花を見に行っても、芝生の中や、花壇の中が気になって、しゃがむとそのまま ムシムシと・・・手袋もつけず、爪の間はバッチくなるし・・・やることはいっぱいあるはずなのに・・・以前はこんなじゃなかった・・夫が庭も全部やる!って、豪語してたのにさ、移住して数年間は!

いやいや、愚痴るのはやめよう・・・元気でいてくれるだけ良しと・・理解ある妻を演じようではないかい?

先日、つぼみをアップしたカタクリ、咲いててね・・お日様を浴びるとこうして花びらをひっくり返すの


「ファ~ぁぁ・・ラジオ体操はじめ!!」とでも言ってるようにね♪

咲かないカタクリは、こうして片葉だけは出るのです。

何か所かに、こうして出てるのだけど、ここ数年咲かない・・・環境が合わないのでしょうかねぇ・・
増えないし・・・
カタクリは、咲いた花が種を落とすときに蜜を出すんですよ。それを狙ってアリさんが来る、そして一緒に種も運んで繁殖するんです・・でも、花が咲かないことには・・ねぇ・・

昨年、一生懸命、厄介な場所だけど、草取りした芝桜の花壇、芝桜が咲きだしました♪

努力の甲斐あり、で嬉しいです


雑草の代表格のオランダミミナグサ(ミミナグサ)

花が咲いちゃいました^^;
ハコベに似てるけど、葉っぱや茎に毛がいっぱいあるんです。
花が咲かないうちにむしらなきゃならないけど、根っこが比較的浅くて、すぐに抜けるからと油断してると…でした^^;

今年は数が減って心配したワスレナグサ

植えた覚えがない、畑から飛んできたハナニラ達、シラーカンパニューラと言うそうです。reihanaさん、スミレさんありがとうございます。


その間の草取りをせっせとしてたら、いつの間にか増えて増えて細い軸を一杯出してるノビルの中に大きいの見つけました

洗って味噌つけて食べるとちょっぴり辛いけど美味しいんです♪

義父が大好きでね・・
息子がチビの時、おじいちゃまについて、山によく取りに行ったんですよ、ノビルを。
だから、酒飲みになった息子、今でもノビル好きですね。
その義父が亡くなったのが、27年前の4月末、当時小2だった息子、一生懸命近くの野で見つけてきた 大きな大きなノビルをおじいちゃまの棺に納めたんです・・・泣けるでしょ

その後の言葉です
「大きくて美味しそうだけど、おじいちゃまに上げたんだ・・でも、ちょっともったいない気がしたんだよ!」と

余談になりました

隣のおじちゃんから、結構釣れたからと、この時期の魚、サヨリを頂きました。

もっとあったんですけど、調理して、そうそう写真、写真と・・

お刺身と、あまりに細いのは開いて、片栗粉まぶして、オリーブオイルで焼きました。
両方とも、ホント、美味しかったぁ~~♪
移住して10年目になりますが、ダンナ殿、このサヨリだけは釣ったことがないの。
いつもこの時期は風邪ひいたり、寒いとかナントカ言っちゃって/・・そうこうしてるうちにご近所さんから頂くものだから・・歌にありますよね「待ちぼうけ、待ちぼうけ~~♪」って^0^
楽を覚えると、人間、ロクなことがないですね♪

草取りは、これからまだまだ、夏に向けて本格的に武装してしなくちゃなりません。

明後日からは娘たちが春休みでちびさん達を連れて出てきます

先ずは、東京の祖母(私の母)の所へ寄るというので、私がそこまで迎えに行きます。
その時に、リフォームした実家もとくと見て来ましょう

帰ってきてからも5日ほどいます

ジィジも、何にも言わないけど楽しみにしてるんじゃないかな

私は、また飯炊きばばぁ・・いやバァバの方が聞こえがいい・・・で 奮闘します。

忙しくなるけど、嬉しいことなんでしょうね

最後は、はい、またこのお方です

硝子越しの暖かな日を感じて、グッスリであります。

いつもいつも同じ寝顔ばかり・・・


こんな時間が長くなりました。

でも、少しでも長く元気でいて欲しい・・・ささやかな希望です



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けばお彼岸だったわ♪

2015-03-21 15:56:06 | 季節の楽しみ
今週初め、埼玉時代の友人夫婦が来てくれて、ダンナサマの方とわが方の夫婦、それに隣の友人奥ちゃま(ダンナサマはゴルフしません)の4人で、2日続けてゴルフ三昧

こちらはね、田舎でしょ、ゴルフ料金、信じられないぐらい格安なんです

だから、友人ダンナ様は、こちらに来るなら、2日間と・・・。

友人奥様は、これまたまったく一人遊びに心配のない方で、私なんぞより、地域に詳しいと思うほど、調べ上げて、独り歩きや施設見物やして、帰って来る時間に合わせて落ち合える、世話ナシさんなんです。

・・・で、お天気も良くて、今回は十分に遊びも堪能できました

3日前にお帰りになりまして、翌日はダンナ殿の病院の日。

病気発覚、入院加療から、ちょうど2年。
定期通院とは言え、未だ、血液組成は以前には戻っていませんが、とりあえず基準値には達しました。

今回は定期的検査に入ってるCTの日でもあって、やっぱり大丈夫、と信じていても毎回心配はしています。

今回も昼過ぎに「もんだい なし」の ひらがなメールが入って、一安心

良かったぁ~と言う思いを伝えに、仏様へチンチ~ン・・・って、そうだ、お彼岸じゃないの

遊びほうけた後で、少し疲れちゃってるし・・なんて言ってちゃ いかんいかん

昨年、収穫して使いきれなかった冷凍ソラマメを出して来て


茹でて、漉して、ソラマメ餡を作って、牡丹餅を作りお供えしました。


もち米だけでうるちを使わず、半殺しにして(恐ろしい言葉ですよねぇ♪)春の彼岸だから「牡丹餅」と。
手前は、ご飯が余ったので、きな粉にしようかな・・って思ったけど、3年物の手作り味噌があるんだからごまみそを作ってごまみそもち♪
ゴマをタップリと入れて、砂糖とみりんでのばしてね・・・イケましたですよ♪
両隣と後ろのご近所3軒にもおすそ分けしました^0^

ゆっくりと庭を見まわす余裕もできて、待ったなしに出る雑草に追われながら、花壇を見れば

昨秋、温室に植える残りを頂いて、構わず露地上にしたストックが咲いていました

売り花にしないから、そのまんまの野放図なので丈も短く、花付きもまばら←私のようです^^;

ヒヤシンス

こちらでは「フォーチュン」という種類で呼ばれる、ラッパ水仙


そして・・・もうすぐ

カタクリが咲きそう♪

埼玉から100株近く持ってきたのに、土地柄が合わないのか年々少なくなって・・・でも、これは大丈夫

庭はすっかり春になっていました
これから色々と楽しみです

はい、2日間のお父ちゃまと、お母ちゃまの留守番をした金四郎・・・お隣のおじちゃんと結構長いお散歩もしたようですが・・

玄関を開けると、寝ていても、雰囲気で分かるんですよね・・しっぽを小さく振りながら、見当違いの方に歩いて行って探しに…いじらしかったですが・・

分かるとね・・ちょっぴり、スネ吉君もしていました

でもね、安心するんでしょうね、分かるとこんなにグッスリと眠ります


お彼岸ならもっと色々ねって思いつつ、気持ちサボりかけた昨日、東北のブロ友さんからお菓子をおくって頂き、まぁ願ったりかなったり・・すぐに仏様へ~~~~~~~~~~~~~~これでご満足下さいませ♪って


パトママさん、ありがとうございました

お下がりを、生き仏二人でたっぷりと頂きます

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆流性食道炎・今日は金四郎の通院日でした

2015-03-16 20:26:36 | 健康のこと 人間、犬
夫婦で逆流性食道炎の薬を服用しています。

ダンナ殿は3年半近く前から、私は2年半前から。

ダンナ殿も私もかなり前から胸焼けが強く現れ、市販の胃散を放せませんでした。
ある時テレビで、宣伝も兼ねてその様子が放映され、まずダンナ殿が市から補助がでるという地域の医療センターのドックに入り、バリウム、内視鏡でその診断を受け、近くの町医者から、薬を処方されました。

私も同じような症状がありながら、まぁ我慢できないほどではないと、しばらく放置していましたが、2年半前、市の検診のバリウム検査で、「要精密検査」となり、開業医で、内視鏡を得意としてる医院に行き、カメラを飲んだら、軽い胃炎と逆流性食道炎が見つかりました。
ドクターはあえて薬を勧めませんでしたが、実は・・と話して、薬の処方をお願いしました。

一発で効きました、私

2日ほど飲んで、しばらく置いてもかなり平気なので、一か月分頂いても最初は3か月以上ありましたの、その薬。

ダンナ殿は、その健診の際、「食道ヘルニア」があるとの診断。
何じゃ?その「食道ヘルニア」とは・・・と 聞いて見ると、一種の奇形的なしかし悪性ではない突起が食道と胃の開け閉じする弁を邪魔するようにでてるとな

だから、胃酸がいつでも食道の方に上がってしまう、ハイ、スタンバイ!としてるそうな・・・。

・・・でもって、この逆流性食道炎の薬の作用は、強い胃酸の酸を強烈に止める、いわゆる元から断つ!と言う作用なそうな・・。

私は、適当な時期にでもなんとか治まるけど、ダンナ殿はほとんど必ず、朝食後には服用を必要とするんです、で一日OK

私は、草取りしたり、かなり強烈な声を出す歌やちょっと緊張を強いられる状態(金四郎の病院などね・・チキンハートな物で・・)の時は必要とするのですが、あまり感覚を開けて診察、投薬をお願いしに行くとちょっとね・・ドクターはイマイチの顔なさるんですよね。

・・・で、市の検診でバリウム飲むより、こちらでカメラを飲んだ方がいいのか伺ったら、ドクターとして、市の検診を否定する理由がないので、その結果で来ればよい・・とね。

だから、市の検査結果では何でもないけど、症状はあるとお話して・・かなりのインターバルはあるけど、薬を頂きに行ってる訳。

つい先日、伺いました。
「この頃ちょっとしたことでも症状が出るのですが、毎日飲んだ方がいいものでしょうか?」と
そしたら

「いやぁ・・この状態ね・・市の検査で何でもなく、家でもまぁ2年半近く前になるけど、この状態なら・・私なら、症状が出た時、出そうな時に飲んでいればいいんじゃないかなぁ・・と思いますよ♪」とな

正直、このまま治っちゃったかなと思うときもあるんですよね
でも しばらくすると・・あぁやっぱりダメェ・・って

病院も面倒だし、またいい顔されないなら、ガス0-と言う市販薬もベータ―ブロック薬で出てるからそれでもいいかな・・って・・。

薬局で思い切って聞いて見ました。 そのこと。
市販薬は10mgで売ってるので、それを2錠とかね飲んでもよいかとも。

私は、現在タケプロン15mgを飲んでいます。

薬局の若いお兄様は
「市販薬は当然、あまり薬価を高く置いていませんので 一日最高4錠までは飲めます。でもこちらでお出ししてる方が、良い薬で、効き目も当然あるし、副作用も少ないのです。もちろん市販のガス0-も ちゃんと治験を済ませてるので、大丈夫ですが、この薬ほどの効果を出そうと思うとお値段も高くつくと思います」

ちょっと小耳にはさんだ話で、その市販薬は腎臓に負担をかけるとかは?
「もちろん、ここで出してる薬もその市販薬も肝臓、腎臓を通って体外に出るようになってるのですが、決められた分量を飲んでいる分には、大抵は大丈夫です。でも、途中で、腎炎、肝炎などになられた場合は速やかにお知らせいただきたいのも事実です・・」

なぁ~るほどねぇ~~~

ダンナ殿は名前忘れたけど、今まで先発薬だったのが、同じ効果なら後発品(ジェネリック)に換えて下さいと、保険組合からお知らせを頂き、4か月前から、名前変わった薬価は同じで10mgのを飲んでいます。
彼は毎日必需ですので、価は低い方が他臓器への負担を考えてもいいのでしょうね。

まぁ そんなこんなで、これからも夫婦仲良く逆流性食道炎薬様にはお世話になることとなりました


君はね、逆流性食道炎じゃないけど・・・ね

今日はまた金四郎の通院日でもありました。

先日、炎症を起こしてた耳も、毎日教えて頂いたとおり消毒洗いしてたらとてもよくなっていたし、カイカイもまだ我慢できる(飼い主が見ててね)あまり変化はないことで、すんなり通過。
体重は少し減ってて12.6キロ。
移住してきて以来の体重に戻りました。
これは甲状せんホルモン服用の結果か伺いましたら、代謝が良くなってると言うよりは、それによって体の動きなど他の臓器の働きも促進されて、余分な熱量をためないで済んでるのではないかと・・・
「私も飲みたいです、運動しても痩せないんです^^;」と訴えちゃいました。

院長先生、苦笑いでありました

また、今、結構聞こえてくるホメオパシーについても伺いました。

これにはドクターの仲間さん達もやってる方もあるし、、、と言うことでご自分の個人的見解をお聞かせ下さったので納得がいきました。
ちょっとここには書けないので、ごめんなさい

今日は遅刻もなく、金四郎の状態も悪くなかったので、少々ご機嫌よく色々とお話し下さって、ためになること多かったです。
次回の診察日は、私の方に孫たちが来るし、これから狂犬病の予防注射で、当番で回らなきゃならずなかなか合う日がなくて・・・来月1日、エイプリルフールの日になりました。

お疲れでしたよね。

今日、埼玉時代の友人夫婦が来て、ダンナサマの方は 私たちと明日からゴルフです♪

久しぶりで楽しみです♪

明日は、その後、隣人夫婦とも一緒に飲み会になりますので、コメントお返しが遅くなります お許し願います。
そうそう、明日は薬忘れないようにしなくちゃぁ・・・

ウン、いつみても可愛い寝顔じゃ!

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、何からしようか・・

2015-03-12 20:22:49 | 季節の楽しみ
畑で収穫できた、イヤ、ダンナ殿が収穫してきた野菜たち


洗い桶に入ってるのが、ナバナ(かなり花がついてるけど充分食べられるし私はこちらの方が好き♪)
その隣がホウレンソウ、ザルに入ってるのが春菊、初採りだわ♪ その前にカリフラワー、一番手前がブロッコリー。

隣の友人宅でも、今年はブロッコリーの当たり年。
ご主人が種から撒いて芽だししたのでそれ全部土におろしちゃったから・・、昨日は一日で14株!!
我家にもあるけど、まぁそれほどじゃないからとお手伝いして・・・ご近所回りだったわ♪

本当は今日は、違うものをアップしようと編集してたら、ダンナ殿が畑から帰ってきて・・とりあえずは、「お帰りなさい♪」と階下に下りたら、まぁ!あまりに沢山で、新鮮なうちに菜物だけでも処理しておかなくちゃ・・・って・・。

そしたら・・


ダンナ殿、ご自分がお好きなつくしも、摘んできてたの♪
そして、私が台所でせっせと菜っ葉を洗ったり茹でたりしてる間に、袴を取ってた♪

つくしは私が好きじゃないんです少々お子ちゃまで・・あの胞子がね、ちょっと苦手
でも採っては来るから仕方なくてお料理してました
一昨年、病気してから、少し人間変わりましてね・・わが亭主殿・・・季節を楽しむなら自分も参加しようと決めたのかしら
一昨年のこの時期は病院だったから・・・季節、大好きなこの季節を楽しめなかったから・・・生きてる実感をってか?

まぁどちらにしても結構でござんす
金四郎の夕方散歩から帰ってきたら、プ~ンと甘辛しょうゆの香り


上手に出来上がっていました、つくしの甘から炒め煮。
ちょっぴりお味見したら、良く出来ていましたぁ~~^0^
「まぁ、美味しい~♪ 上手にできてる♪」
「そう?いやぁ・・でも・・そう?うん、そうかぁ~~」とまんざらでもない顔していましたよ
(えっと・・よく出来た妻はそれとなくお砂糖と出し醤油と、油をそれとなく出しておきましたから、ヒヒヒ)

春菊は、まだ若くてそれほど香り強くなかったけど、少しなので天ぷらにしました。


ついでに残ってる野菜、おイモ、ハス、人参なども揚げてね・・・

春の息吹を感じました♪

先日アップしなかった我家のソファーダイニング。

ソファーの置き方は自由になるし、テーブルの高さも調節できます♪

狭いリビングに、ちょっと重々しいけど、お客様にちゃんとしたソファーを提供できないので、食事のあと、そのままくつろげるからいいかな・・って・・。
・・って・・・お客様より、私が食後、ゴロンとしちゃって・・楽ちん♪

金四郎がね、ウロウロ歩き回って、テーブル下に入って来ちゃうんですよ^^;


目が見えないので、部屋の様子が変わったのに少し戸惑っている感じもあるし・・・そうじゃない感じもあるし…でも 良くない方を考えると、ダンナ殿がとても嫌がるので、ね^^
お年、お年なんですよ

昨日で震災から丸4年。
こうして日々平穏に暮らせることを本当に幸せだとつくづく思います。
まだまだ不自由を余儀なく生活していらっしゃる方が多いということ、ちゃんと心にとめておかなくてはなりませんね。

原発の除染も進んでいません。 でも各地で再稼働の動きがあります。どうしたらいいんでしょうねぇ・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする