金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

春の兆し

2023-02-25 17:36:27 | 季節の楽しみ
春、春って、この間からねぇ、、でも、待たれる気持ちわかりますよね♪
この「兆し」きざしという言葉、私大好きなんです。 辞書には「物事の始まりの知らせ」とか「前触れ」とあります。 良い時ばかりに使われるわけではありませんが、回復の兆しとか、、何となく嬉しい言葉でも私にはあるのです。

前回紹介したと思われるウグイスちゃん、上手に鳴くようになってきたんです♪

裏手の林か、隣家の周りを囲う槙の密集した枝の中から。
ポ~ぽけきょ、キョキョキョ、、チピチピチュピチュ、マチュピチュ(インカ帝国か?)と今朝は聞こえました(^^♪

春を一番に感じる、待ちわびる花

福寿草が、咲き出しました(^_-)-☆
出始めのポッコリと土が盛り上がってあまり育たないうちに花を咲かせる。 これが大好きなんです💛


埼玉の家の庭です。
あちらは入間でこちらよりは、かなり寒くて3月を過ぎないと、咲きませんでしたから、金四郎は3か月半位になっていました。

こちらはやはり早いですが、その年によってですから、出てきた!咲いた!見つけるとホント心がウキウキしてきます♪♬

昨日は庭にツグミちゃんもやってきました。

冬鳥なんですけど、山への散歩道でもたまにしか出会えなかったの。
少し暖かくなったら、こうして庭にも顔を出してくれます(^_-)-☆


ガラス窓の内側から、そぉ~っと、、、ですから。 肉眼ではちゃんと見えるんですけど、カメラ、物も腕も悪うございます(;^ω^)

冬の忘れ物、お正月に作らなかったキントン、栗きんとんもオヤツ代わりに作りました。

しっかり乾いたサツマイモですが甘味がかなり増していました。


昨年秋に頂いたお隣さんの実家、徳島の弟さんが送ってくれた栗、少し甘く煮ておいたのです。
冷凍にしておきました。


庭で採れたクチナシの実。 娘が欲しいと言うのでほとんど送って、昨年の残りと余りものですが煮だすととてもいい色が出たんです。
出来上がりは、こんな感じ(^^♪

お茶にもコーヒーにも合います。って、、、邪道? 合わせちゃいます( ´艸`)

行事ごとも、止めよう、省こうと年々思いながら、やはり出してしまいました、お雛様


娘が一人で大学の地方試験に行って心細さを紛らわすのに、歩いた街並みの店舗で見つけたお雛様。
お雛様を持たない私にと、なけなしのお小遣いで買って来たものです。
これは、、やっぱり、、宝物。

毎年登場しますよね(;^ω^)

こちらは結婚して、二人目、娘が出来て母親として娘にも買ってやりたいと行った所で見つけたもので、お兄ちゃん孫が選んでくれたのだそうです。

後ろにある額は、一緒に暮らした姑、とても手先が器用で、皮ろうけつ染めや 刺繍、色々してる中でちぎり絵も始めてて、娘の初節句には間に合いませんでしたが、翌年作ってくれたものです。
二つあったので、一つは娘に渡しました。
だから、これは、わ、た、し、の物~~~(^^♪

ブログアップの間が長いとついつい長くなってすみません。
最後に、私がとても好きで、大事にしてる詩、、、詩かなぁ、言葉かなぁ、、
私立の一貫校に行った娘の小学校一年の教室の黒板の横に掛けてあったものです。

      はるかぜが ふくたびに
        はるさめが ふるたびに
      さまざまの くさのめが
        うれしそうに のびていく      

「春風が吹く度に、春雨が降る度に さまざまの草の芽が 嬉しそうに伸びていく」

学業を始める緒に就いた子供達の事でしょうが、優しい歌でしょ?(曲もついてます)
、、、いかなる年代になっても新しい季節、新しい物を始めるって、春風だって時にはとんでもない強さもありますが、、、雨も・・でもね、、こんな風に向かっていきたいなぁ、、って、、ほんの望みです。








コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり贅沢気分♬

2023-02-13 13:45:22 | 季節の楽しみ
朝から雨です。
でも、何となく違う、真冬の寒さが少し遠くなった感じがします♪
ですよねぇ、暦の上とはいえ、春は来てるのですから・・


先ほど、庭先? いやすぐ近くにウグイスの初鳴きを聞きました(^^♪  
まだ幼い声です。
キョキョ、キョキョキョホ~~~ホホケキョ、、こんな感じで♬

急いで、ウッドデッキに、そぉ~っとそぉ~っと出てみましたが、梅の木なのか、もう少し向こうなのか、、、でも、確かにキョキョっとは、、と探しているうちにしなくなってしまいました( ;∀;)


玄関前の紅白咲き分けの梅が満開に近くなって、間を小鳥が飛んでます。
もしか!! 

アップしたけど、、まぁねぇ、私のカメラじゃぁねぇ、、残念でした(#^.^#)

だけど、確かに聞いた!! 嬉しいですねぇ~~。
夫は、、昨日のゴルフ疲れでソファーで横になって居眠り、昼ねではなく朝寝ですよ!! 耳も少し遠くなってるのか、私の声にも反応せず! 

私一人! もうけたぁ~~(^_-)-☆

昨日は、父の誕生日でした。って、もちろんあちらの世界に行って15年になりますが・・

1911年(明治44年)2月12日生まれ
border="0">
90歳の時だったかな、、
誕生日に娘と息子と私で、実家にケーキを持って行ったときだったと・・
この後2年足らずで脳梗塞で寝た切りとなって6年で、逝きました。

頑固で短気で、すぐ怒る癖に怒鳴った傍から、母の事を臆面もなくみんなの前でお母さんはカワイイなんてぬけぬけと言い放つ!(笑)
色々知ってる人で沢山の雑学なるものを教わりました。

思い出は沢山ありますがそれはそれで、、、朝のうちに仏様に感謝のチンチ~ン。

洋菓子は好きでしたけど、和菓子などは限られたもの以外は好かなかった父ですが、こんなものは好きで頂くと(ここが肝心!)食べてましたね。
好みは父に似てる私でした。 まぁ大人になって嫁いだ先の義母がものすごい甘い物好きで付き合ってるうちに好きになったような・・・(と、人のせい
にする(;^ω^))


お使いに行った時、目に入った和菓子、そうそうこんな生菓子は好きだったなぁと普段買わないけど、夫も大好きなので、買いました。

夫の分と2パック! 3個あると好きな夫にいつも2つ行くの。 今回は私も3個食べたかったからね。こちらは夫の分です。

今朝、コーヒーをそれもスターバックスの豆(賞味期限間近でワゴンセールしてたの)を挽いて、頂きました。

お、い、し、い~~~(^_-)-☆


夫は、それよりも早く起きて(当然です4時過ぎ夫ですから)面倒だったのか、自分でインスタントを入れて、その前に買ってあった小さなお饅頭を食べたようでしたので、6時女房の私、夫を誘わず一人で、、、、最高!!

あぁああ一つ減っちゃったぁ~~(^_-)-☆

終日雨模様になりそう。
外は暗いけど、今朝はチョッピリね、、。
こんな日があってもいいんじゃないかしら♪


さて、お昼だわ!

追加しちゃおう~っと!
こんな贅沢もありでしょ(^^♪


普通より少しお値段高めだけど、麺類なら何でも好きという夫、ラーメンならなおよろしい。で、、

お昼でした(#^.^#)
もちろん、文句なし! あまり感想言わない食事でも、今回は「ご馳走様、うん、美味しかった♬」でした(^^♪
気分は贅沢三昧のような・・・(^_-)-☆
ささやかな幸せぇ~~💛


夕飯は???
ふふふ、な、い、し、ょ!! (^_-)-☆


ネッ、金四郎ちゃ~~ん♪
    


23年前の一昨日は金四郎の家の子記念日でした。今、思い出しました(^_-)-




コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春なんですが、、、

2023-02-04 14:16:32 | 季節の楽しみ

お風呂場前の白梅


玄関前の紅白咲き分けの梅

春が立ちましたね。
でも、まだまだ寒いのです。って、単なる暦の上だけのお話だから、ブログ友達さんの所でも、毎回この日をアップする度、寒いと、、書いてましたわ(笑)

春がたっちして、アンヨを始めると歩春、ほしゅん、と、、、なぁんちゃってぇ~あり得ませんですよ!!

でもね、何となく春という字を見るだけでホッとするのは私だけではないと思っています。

、、で、昨日は節分でしょ。
節を分ける、だから、今までの寒い冬の邪を払って、福を呼び込む行事「豆まき」があるそうな、、。

子供の時から実家でも兄が3人もいますから、父を含めて年男とか言って、だれかしら豆を撒いていた記憶があるんです。
嫁いだ家でも義母が遊び心も手伝って帰りの遅い夫に代わって義父に撒かせていましたから。
当たり前のように迎えてた行事の一つではありました。

もうね、色々と億劫になって来て、こういった行事にとらわれるの止めたい、止めよう、一つずつでもいいから止め!って、、、思ってたんだけど、、、。

やっぱりやっちゃいました(;^ω^)
本当に寒い日だったから、夫に早々に頼んで午前中から、まいてもらいましたんです。

仏様にチンチーンしてから

喉を患って以来、かなり治って来てもとれない嗄れ声はあまり遠く響かず都合よく、小さな声で
「福は内、福は~~内、、鬼は外、鬼は~~外ぉ~~」って。

で、お昼に、スーパーですが買っておいた美味しそうなメザシを焼いて、朝、畑からとってきた大根を主にしたお煮しめ、鬼を閉める、絞める?どっちかな??
まぁ鬼に縁が無いように、ですね(^_-)-☆

折よくお隣からキントンを作らなかったからと残ってた栗で作った栗おこわを頂戴しましたので、それに豚汁と、、、昼から贅沢なご飯になりました(#^.^#)


そして、そのメザシの頭を、割りばしに刺して、玄関、勝手口など出入りする戸口前に挿しました。
本当はヒイラギの枝にするんでって、、義母から教わったんです。 ヒイラギは葉っぱも枝もギザギザで痛いんですよね、それに!だから、効果てきめん!とね(^^♪


我が家は割りばし。
当然のことながら、翌日の今日、お猫ちゃんたちのご馳走となって、皆ございませんでした(笑)

一月末ですが、NHKの昼のテレビで紹介されてた、我が家から徒歩で15分足らずの所にある「抱湖園」(ホウコエン)の冬桜「元朝桜」その時は7分咲きとのことでしたから、もう丁度良いかと三日ほど前に友達と行ったら、少し遅かったぁ~~、ほとんど咲き終わってましたけど、メジロは沢山蜜を吸いに来てたから、花は形ありましたです(^_-)-☆




この上に上がるともっときれいなのが見られたかも、、ですが、階段上るの嫌で止めました。

少し遠めに見ると

近くへ行くと

青空に映えるともっときれいなんですよ、カメラの腕が悪くても。

その手前に咲き広がる菜の花畑。

ワンちゃんをモデルさんにしてカメラ撮影してる方があってね、、大人しくチョンと座ってる姿に友達と可愛い^~^って、、連発しちゃいました。

久しぶりに金四郎さん登場

10年前の2月3日。
夫の病気が分かって、検査入院したりしてる時に金四郎も目、「角膜上皮びらん」の手術を受けた後、抜糸出来るまでの間のエリザベスカラーで過ごしてました。
慣れない状態で、ご飯を食べるのもままならず、ぶつかっては戸惑いながらも、自分のおかれた様子が理解できないようで、何で??と 
とにかく、具合が悪くなると、途端に病人、病犬になるのですから、むやみに縫った所など触ったりしないので、その後病院でカラーを小さくカットしてもらって楽になりましたんです。
こんな大人しいワンちゃん珍しいですね、、って看護師さんもビックリしてました。

そりゃぁ~飼い主に似たんです!! (誰も信じませんでした)


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする