金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

写真は撮るけど、題名がない ,,,追記あり

2020-08-31 14:44:20 | 日々の暮らし、思い出

昨日、山畑の近くから見た海です

入道雲でてるけど、こちらには一滴も降りませんでした。

でも、海、綺麗でしょ?
今朝も、すぐに砂浜に出られる道を選んで歩きましたんですが、スマホしか持たなくて・・で、Facebookの方にアップしたんです。

とにかく、穏やかな海は癒しの一つです。


いまだに沢山採れる夏野菜。
キュウリは終わりましたけど、名残のように一本、下の方にあって、こんな黄色になったのは煮ると美味しいんですよ(右端に隠れたように写ってる‥ごめんね、主役してなくて)

オクラねぇ・・どうしてくれよう!!
今日お昼にたっぷりと60本ぐらいあったかしら、天ぷらにして、昼と夜に食べる以外は冷凍にしました。
忘れたころのお昼の麺類にでも乗せると、また美味しいでしょうから・・でも、、でも・・まだまだ
採れる!!
助けてくれぇ~~~
先日は、わざわざ、愛知に住む娘ががオクラ大好きなので送りましたのよ‥でもさ・・オクラだけという訳にも参りませんでしょ(^^♪

その前には、夏休み来なかったチビさんたちに、お小遣いをね♪

ライン電話があるんですよ♪
それが嬉しい~~~
みんなおどけたり、ふざけたり、娘は声だけの出演ですしね♪


カボチャ
かなり収穫してきましたが、まだこんな風に、ゴロゴロしてます。畑の中に・・・


分かります?
誰かさんがかくれんぼしてますよ♪
当ててみてください。
瞬間手を引きました。

ナスもここへきて、とても良く出来てるので、色々と料理してます。
揚げびたしが一番好きですが、炒め物や煮物にもなりますね。
天ぷらもですが、これは水分多いので冷凍不向きなので、食べる分しか揚げません。

沢山あって・・・子供に送るのものねぇ・・・野菜だけとも・・で、でも、もう荷造りもいささか疲れてきて、ナントカ自分たちで、消費できるもの‥日持ちするもの・・で・・・
以前、土地の方に教わった、辛子漬け作りました。
これは山形の小茄子の辛子漬けと同じような味で、夫が大好き♪


冷凍にして人様に上げても喜ばれるんだけど、この夏は、ホントそれこそ誰も来ないから‥送るほどではないし・・で、少量にしました。

そして・・ですね・・今年、、初挑戦!
レシピなしで、麹漬け作ってみました

辛子漬けと同じように、細かく切って、同じ分量より控えめに塩とミョウバンを入れます

乾燥麹を60度ほどのお湯で、戻して、ナスで塩を使ってるので、塩こうじの半分量の塩を入れます。
ナスに押しをして、数時間、水が上がったら、その水を捨て、ぎゅっと絞りながら、作った塩こうじに混ぜていきます

こうして、なじませて冷蔵庫に置いたら、一日経ったら、まぁ美味しいんです!!

やったねぇ~~~(^_-)-☆

美味しいんですよ、これが!!

これなら辛子漬けみたいに辛いからと少しだけじゃなくて、ムシャムシャと食べられそうですわぁ奥様ぁ~~(^_-)-☆

山畑の周りには、色々な野草が咲いてますが、この間、載せなかった子ね。

センニンソウ、白くて、可愛い花ですが、毒を持ってるとか・・ツル状で、あちこちにまとわりついて咲いてます。

あまり暑くなければ歩いて山まで行くのですが、散歩途中で、色々なワンコに遭います。

園ちゃん、そのちゃんと言います。
14歳を過ぎて、かなり足も弱っていますが、調子が良ければ、ヨタヨタしながらでも、もう一頭の黒柴ちゃんとお散歩してます。
金四郎と遊んだ子なので、というか‥このお方も金四郎も相手を確かめちゃうと、フンという感じでしたけど(;^ω^)

畑近くに東京から来た人で、別荘にしてた家を永住にした方・・私と年齢がほとんど変わらないので、よくお喋りする仲間の一人の方の所のワン。
ジェイちゃん、

ゴールデンで、まぁ人間大好き♪
これね・・かなりの距離で撮らないと、飛びつかれたら私の背丈ほどあるので、構えてないとダメなんですよ。
かなり長いこと幼い時にトレーニングに出したのに、ヤンチャは治りませんで・・飼い主さんもあきらめました( ´艸`)

とにかく人なつこくて、ビョンビョン、ベロベロ・・

ジェイが来た!と遠くから分かると、止まって、両足を縦に広げて、体制を整えて待たないと、、年寄りは倒されそうになりますから。

飼い主彼女、、必死でリードを短く抑えて、掛け声かけるんですけど‥私が、ノー!!というと聞く!!
彼女さん、、、「お金かけて、トレーニング出して・・これじゃぁ・・」って(笑)
私の方が怖いのよ・・・って、ね♪


昨日は、隣の庭の雑草の陰に・・・
涼しかったんでしょうね・・近づいても、じっと見てるだけで、動こうとしません
折角見つけた、数少ないよい寝床(^^♪
おいそれと渡してなる物か!!
と言ったような言わないような・・・

そうそう、この間、ブログ友達のさえちゃん先生の所で素敵な楽譜止めが紹介されてました。

いいなぁって・・
私のは、こんなのです

これは大きい方


これは小さい方

これなら洗濯ばさみでも出来るだろう~~!!

・・って、ちゃうちゃう・・オシャレです♪

以前は東京方面に出ると時間が許す限り、山野楽器などに立ち寄ってCDを探したり、楽譜見たり、こんな小物探すのが楽しかったけど、、今はねぇ・・・どっこも出ませんからぁ~~

よほどのことがなければ、馴染みの通販以外では通販でも買い物しませんから。

なんだか、スッキリしない日々ですが、こんな日常でも満足として過ごしておりますのよ・・それでは、この辺でごめんあそばせぇ~~~奥様方ぁ~~~オホホのホ(^_-)-☆

短くしようと思いつつ、サボるだけサボって、写真がたまって慌ててアップするから、長くなる・・ボケ防止訓練にはなりませんのぉ~~

💮スミマセン、先ほどのかくれんぼの隠れてるのなぁに?って、写真が悪くて醜くてなぁんも見つかりませんよね・・あれじゃぁ・・花の下の方にカマキリが、大きなカマキリが居ます。
それとなく、じっと見てくださいませ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末っ子夫婦のこれからの試練でしょうか・・

2020-08-26 21:46:42 | つぶやき
私たちは末っ子夫婦です。
たまたま縁あって結婚したけど、それもお互い4人兄弟でして・・・夫には姉、兄、姉。
私には、兄ばかり3人

一番上は、それぞれ、11歳と10歳違いで、私たちが70歳前半なのですから、皆、それなりの年齢になってるわけであります。

でも、今の所欠けた兄弟はいなくて良かったんです。
数年前までは、私が、まぁ一番若い者が、中心になって、呼びかけて兄弟会などもしてましたしね。

そこに先日、亡くなった従妹なども入って、それは賑やかに楽しかったんですよ♪

今日昼過ぎ、夫のすぐ上の姉、義母の時も、何かというと色々頼りにしてる姉妹のいない私には実の姉のような存在、彼女から、電話がありました。

一番上の兄が、転んで頭を打って、意識不明だと・・

姉も、兄の娘、姪からの電話を直接聞いたわけではなく、色々詳しいことは分からないので、その姪が明日迎えに来てくれるから、取りあえず行ってくると・・

夫は、弱虫で、弱ってる人の所や、よほどのことがない限り、不幸の席には、出たくない、出ない、不義理を絵でかいたような・・
だから、そういったことすべて、私が代理でしてきたところもあってね・・

でも、さすがに自分の兄、「俺も行く!」って・・
連絡くれた姉も先週、目の、緑内障のかなり大きな手術をしたばかりで、この日曜日、退院した体だから・・・
まぁ弟としては当然の事なんだけど・・
でも、当節、果たして、病院へ行かれるのかどうか・・・

何だかんだしながら、兄の娘と連絡が取れて、私の携帯は電話、無料なのよ。
で、、すべて私を通すから、その都度、夫と代わってで、話が見える♪

まぁ、病院のお見舞いも今は、そういうことで、全部予約制だから、明日の具合で、おじちゃまもお願いします、ということになったんです。

こちらも高速バスで東京に出て、そこから地下鉄で・・・とか・・路線、地図、パソコンからすべて私が引っ張り出して、心の準備も出来ないまま、結果は、明日は出かけられなくはなったけど・・

高速バスも、今は、かなり間引き運転されてるので、営業所に電話して、運航時刻を聞いてだしね。
とにかく、大変!
気持ちも落ち着かない!!
あの、横着夫が、自分から行く!って・・そりゃそうよ!! でも、、やっぱり年なんですよね。

なら、私が電話しなくていいの?っていうときでも、いいよ、向こうには家族がいるんだから・・と‥全部、横着決めつけてたけど・・いざとなるとね・・

人はね‥生きてるうちに遭わないと意味がないのよ!!
いつも、言ってるけど、実感がなかった夫殿・・・今回はかなり真面目でね・・

姪の話だと、薬も効いてて、意識もはっきりしないらしい、とは言ってるそうな・・
夫を通すと、話が分からない・・でも、まぁそういうことで、今日、明日、ではなさそう・・
でも、でも・・
分からないのよね。
頭って・・

正直、何が有ってもおかしくない年齢になってきてるということは・・でも、でも、勝手を言えば、やっぱりこの時期は避けて下さいとね。

若いと言っても70代。
だけど、、兄弟から見たら、一番若い!!
複雑だなぁ~~~
自分の体すら、持て余すときもあるのに、、これから、こんな心配ごとがどんどん増えるのかと思うと、悲しみや切なさが身をよぎる。

仕方ない、、そう、、これが運命なんだから・・・もう、立場は変えられないんだから・・
あぁぁぁl・・やだなぁ~~

早起きしてるから、眠いんだけど眠れない。
明日、ゴルフの予定を入れてた!
場合によっては 断るか・・と・・でも、大丈夫、とりあえずね・・・
夫は、まだ出来ないけど、友人が相手だから、まぁねぇ・・
気分転換に行って・・って・・やっぱり気になって本気では楽しめないよね。

こんな時が、自分たちが元気なうちは、こんなことが増えてくるんだね・・・

眠れいないついでにボヤいてみました。

金四郎のこんな写真で癒されるかな・・(^^♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母、愛子さんの祥月命日、金四郎の役割

2020-08-24 20:48:00 | 日々の暮らし、思い出
今日は新婚旅行から帰ったとたんから同居が始まり、それから26年近く一緒に暮らした、姑、愛子さんの祥月命日です。

丁度18年前の早朝、その日入院が決まってた早朝、旅立ちました。
87歳11か月でした。



認知症も進んでいましたが、夫のすぐ上の姉、子供の中で一番、愛おしく思っていた姉が来ると、こうして、近所の入間川の河原に散歩に出て、彼女の大好きだった野の花、この時はオオイヌタデですね、それを抱いてる時は、本当に嬉しそうな良い笑顔でした。
この写真はいつも仏壇で笑っています。

先日からずっと、今日の事を考えていて、今朝、ふと思い立って、急いで、仏壇に愛子さん好みの甘い玉子焼きと海苔巻きのお寿司を作ってお供えしました。お稲荷さんは義父が好きだったので、出来合いでね。


時々ブログでも書いてるので、もう細かいことは書かない・・過ぎたことにこだわらない、と決めたのですが、晩年の彼女との生活には欠かせない大きな存在を何回か記しておきたくて、アップします。
すでにご存じの方もいらっしゃるので、長くなりそうだから、どうぞスルーして下さいね。


裕福な家に育って、お金はなくても家柄は良いとされる長男の義父に嫁いだ彼女は、それなりの苦労はしたこと、よく話してくれました。

当然、彼女も舅姑に仕えてきたので、自分がした嫌な思いは、お嫁さんにはしない!と言っては、いました。
でも、昭和の初めに女学校を終え、お稽古事してお嫁さんになった彼女と、戦後の物も豊富になりだした頃に生まれ、自由を謳歌する学生時代を過ごし、専門職ではないけど、4年近い社会人生活をしてきた、私とは、どうしても埋められないギャップはありました。

でも、夫が
「問題は父よりも母だけど、あの年数を生きてきた人たちは立派だし、考えだって相容れない事あるだろうけど、これからは若い物が年寄りに合わせるのが、大事だから・・・」みたいなこと、結婚前にいったんですよね。

まぁねぇ、私も、同じような年齢の親の下に育ちましたから、特に父は、かなり頑固で、強かったから・・
そんなものだろう・・と・・。

いじわるではなかったけど、とにかく一人正義感の強い人で、黒か白しかない、いいか悪いか・・しかない・・
信じたことは絶対に譲らない、そんな人でした。

色々ありました
一人泣いたことも、悩んで苦しんだことも、誤解されて、どう弁明しようかと、眠れない日々もありました。
でも、話が通じて、心が許せば、スッカリきっぱりと気持ちを切り替えてくれるので、救われる思いも何度もありました。
とにかく、愛子さんの手の中にいる、何でも言うことを聞いていれば、我が家は平和でした。


右か左、黒か白しかない性格は、ちょっとでも言ったことが自分の考えと違ったり、うっかり逆らったら、・・・その怒り方は尋常ではありませんでしたから。

義父が無くなって一年ほどしたときに、夫に新潟転勤命令が出たときも、本当は家族で動ける転勤だったけど、この家に義母を一人にしておくことは出来ないと、単身赴任で新潟へ行きました。

夫は、4人兄弟の末っ子です。
兄一人と、姉が二人います。10歳も違う兄が、結婚する相手が気に入らなかった義母は、まだ15歳だった夫に抱き着いて、泣いたそうです、一緒に暮らしてと!!

これも何回も書きましたけどね。
ですから、高校1年の夫はそれ以来、親を見ると心に決めてきたのですから、その妻である以上、私は最後まで責任を取ることになったのです。

根が明るい人でしたから、義母にだけついていれば、楽しいことも多かったし、物知りでしたから、沢山んの事を教わりました。
彼女の好きだった草花の事、料理等をはじめとして
冠婚葬祭、儀礼的なこと、昔かたぎではあるでしょうが、人様に失礼のないように、、ということは、沢山教わったので、どこへ出ても恥ずかしくない、そんな思いもある時期がありました。
(後から考えると、んなことないだろう~みたいなことも時代にそぐわないこともありましたけどね)

まぁ彼女を語るのではなく、そんな愛子さんも80歳を過ぎた頃から、記憶に陰りが出て、軽い認知症状が出てきましたんです。

プライドが高くて、凛とした性格の人が認知症になると、本当に言葉に出来ない大変さがあります。
人様に不義理をしない、とか記憶に自信がなくなると同じ事を何回も、繰り返して聞き直し、納得させるまでに、どれほどのエネルギーを使うことか!
此方が疲れ切っても、あちら様は、納得いかなければ、また同じことで付きまとってでも聞いてくるのですから・・


そして、持病もありましたから、病院への付き添いも、何でも自分で出来ると信じてるわけですから‥嫁の世話にはなっていません!と・・義母を立てながら、ドクターと話したり、受付も義母がした後に確認作業をしたり・・・
あぁぁ、、こんなこと話すつもりないの・・・


兄や姉も出来る協力はしてはくれましたが、彼らは、顔見れば母親の機嫌を取れば、帰れるわけですからね・・・・兄嫁は嫌われてるからと、一切の協力はしてくれませんでしたしね。

そんな、家族親族で、どうする? どうやろうか? 唯一、やはりお姑さんが凄い認知症で苦労した、すぐ上の姉が、とても協力的で、自分も忙しい中、週一回片道3時間かけて我が家に来るだけでなく、2か月に一回、彼女の家に連れて行って預かってもくれました。

デイケアもショートステイも、まだあまり確立してない頃でした。


それから、数年して、金四郎を家族に迎えたのです。

愛子さんは、もともと、昔から犬の居ない生活をしたことがない、というほど犬すきでした。
でも、夫が可愛がってたシェパードをみんなが留守の時に、フィラリアで、見送ってからは、その切なさ、悲しさから、これからの人生、絶対に犬は飼わないと決めて、家族にまでご法度を出したのです。

でも・・・夫は・・犬入る生活を家族に私も含めて子供たちにさせたい、とたまたまご近所でも頼んでいるブリーダーさんから、そのご近所さんと兄弟で飼うことにしたのが金四郎なんです。


赤ちゃん金四郎の可愛さは、度々出してるので今日はパスしますが、犬は飼いません!と直前まで口にしていたのに、ヨタヨタと歩く金四郎をみて、内縁側に作った金四郎のための寝床を、お茶の間に入れて上げたら、と言ったのも愛子さんなんです。

金四郎が来てからは、愛子さんは、私は犬は面倒見ないわよ! とか、可愛がりませんよ、と言いながら、家人が居なくなると、そのかごから、または畳をヨチヨチしてる金四郎を抱き上げては、
「他の人覚えなくていいからね‥私だけを覚えなさいよ」なんてギューしてるんですよ!

それをみんなで襖の向こうの隙間から見て
「やった~~!!」って 喜んだものです。

それ以来、愛子さんは金四郎を家族て認め、もともと愛情深い人ですから、懐けばより一層可愛がり、抱っこしたり、なでなでして、こたつの時は膝に這い上がって寝てしまう金四郎を目が覚めるまでじっとそのままにしてあげたり、、、


庭に出て、花を見る時に、「お母様、金四郎と一緒にいかがですか?」とカメラを向けるとこんなにいいお顔で、被写体になってくれたんです


お昼寝の時は、金四郎はおばあちゃまのお布団が大好きで、義母が横になると、、記憶が混とんとしてくると気持ち悪くなってすぐに横になる、、そんな義母の傍に行ってコロンするんです。

お邪魔だから連れて来ようとすると、「いいのよ・・いいの・・」と。
とうとう、自分が使うタオルケットを金四郎にかけてやって自分は真ん中を譲って・・・


もうねぇ・・
この写真を見る度、涙が出そうになります。

義母にかき回され、通常の日々を過ごせなかった家族にも、そして何よりも、記憶、生活、薄らぐ中にいることへの不安で一杯、ゆえに気持ちも荒れて、訳わからない行動をとっていた義母にも、心の余裕が見られるようになったのです。

金四郎は、犬を飼ったことのある夫が、「柴犬のしつけ方」なる本を買って来て、家族で読んで、初めのうちにしっかりと躾たことと、もともとの性格もあって、本当に穏やかないい子でした。

時として、いたずらもしっかりとしてくれましたけどね♪


口づてに食べ物を上げてはいけない、と言いながらも、金四郎用のささみのオヤツを口に咥えて、そばに近づけると、そぉ~っと 人の口に触らないように取るんです。

それをおばあちゃまもしたくて、したくてねぇ・・ある日、義母にもやり方を教えたら

ほら!
決して、ガバっと来ないで、静かにそぉっと受け取りました。

義母は嬉しくて嬉しくてねぇ~~(^_-)-☆

義母を置いて、買い物もままならず、近くのスーパーに出る時も、親しくしてたお隣さんを呼んでお茶してもらってる間、とか、、夕方、台所に立ってても、夕方になると落ち着かなくなる義母、行ったり来たりも、金四郎が来てからは、ちゃんと相手してれるんですよ♪

ただ傍にいて、寝そべってるだけなんですが‥( ´艸`)
金四郎を撫でてるだけで、一時落ち着くんですね。

夕方散歩も、金四郎のお散歩です、というと、納得して、私は外出できるようになりましたから。
でも、散歩先で、犬友達に会って、遊ばせてちょっと遅くなって帰ったら、パニック起こしてて・・過呼吸起こしてて、大変な時もありましたけど・・

そんな時は、後ろから羽交い絞めに抱きかかえて紙袋を口に当てるんです!

酸素の供給量を減らして、自分の呼吸の二酸化炭素、吐いた息を吸わせる!!
そんなことも、時にはありました。

亡くなる4か月前に致命的な病気で入院したときも、大部屋で、隣の年配の方がカタカタとよく音を立てる時も、熱でうなされながら
「金四郎ちゃん?・・・きん・・しろ・・ちゃんなの・・いい子ちゃまねぇ・・・」と・・・

それだけ義母の中に入り込んでる金四郎の存在の大きさは、今でも不思議なほどです。


アニマルセラピーと世の中言いますね・・
あの頃は、あまり知られてなかったけど、義母が退院してくる前に介護保険を使って、手すりなどをつけて下さった方が、そいうった活動をするNPOを立ち上げて、理想的ですね・・と・・。

今、金四郎が居なくなった我が家には、写真と金四郎のお骨だけが仏壇にあるだけです。

私・・ボケたら・・どうする?
子供たちが近くならねぇ・・もし何かあっても、その後見てもらえるけど・・それも出来ないしね・・

不安が一杯ですが・・
そういえば!!
この間、一人暮らしや、孤独感のある人にアイボのようなロボット犬を・・というアンケートネットに入ってた!!

それだ!!
・・って・・う~~ん、やっぱり金四郎にはかなわないなぁ~~~~

金四郎~~
おかあちゃまがボケないように、守ってチョーダイねぇ~~~

金四郎・・たのんまっせぇ~~~

長々と失礼しました。
ここまでお付き合い下さった方々に御礼申し上げます。

今度から、出来るだけ短くするように努力します・・それも、ボケ防止訓練かと・・・へへへ・・(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちぃけど、食べねばならぬ!って、食欲落ちませ~ん

2020-08-22 15:44:37 | 話題色々
本当に暑いですねぇ・・・って、また同じ言葉から始まる!!
いい加減にせんかい!!・・と心の自分は怒ってるけどね‥知~ラナイっと(*_*)


夫ね・・・何で手首なんぞ傷めたか!
こんなに暑くても、ゴルフなら行ってたから、月三回ぐらい留守にしてくれるだけでも、こちとら楽ちんだったけど。


今は、毎日リビングで、テレビチャンネル握りしめて、昼寝でも持ったままねてるもんだから、時々、ドスンと落として、ふと目覚める!
その顔が面白くて笑うと・・・
「あなたのイビキがうるさくて眠れなかった!」なんてのたもう!! ヤナやつ(^^♪


でも、やっぱりねぇ‥旦那様だから・・お子ちゃまなんざんすよ!


この時期の食事はどうしても畑の野菜が主流となるわけでして、お気に入りは、同じ物でも何回も作るけど、ちょっと目先変えて、こちらも楽しみながら、となるとね・・

夫は、給食の時のようなワンプレートご飯が好きなんです。

酒飲みなんだけど、おかずでチビチビタイプではなく、おかずやご飯、カパカパと食べて、後からゆっくりお酒だけを飲む。

まぁその前に、夕方早くから、チビチビと始めてはいるんですけどね。
おつまみは、チーズ。
あるとき、中性脂肪がやや高めの数値結果をもらって、何だかのテレビで、高年期の中性脂肪にはチーズが良いと聞いてから、必ずね!
それも、切れてるチーズとか、これから、切るのではなく、丸い中で6個に分かれてる、いわゆる6Pチーズなんです。

6個でしょ、一週間でひと箱以上使いますよね・・・ですから、スーパーで、少しでも安売りしてると、買っておくから、冷蔵庫のパーシャル室は、いくつも重なったチーズが有るわけでして‥・で、ある日、久ぶりに来た、お嫁ちゃん、片づけを手伝いながら冷蔵庫開けて

「キャハハハハ、なぁにぃ~~お母さん、こんなにチーズが!!!」って、大笑い(^_-)-☆


ですよねぇ…普通はね‥驚く!  訳を話して、理解可能となりましたが・・(^_-)-☆

いや チーズの話じゃなかった。
ワンプレートね・・で、今日のお昼は、こうなりました。


ご飯は、鮭とキュウリと、おまけにちょい明太子入れた酢飯

おかずは、みいやんブログから、マネしてちょっと変化させた、ナスと豚肉の甘辛炒めに玉ねぎとピーマンを少し加えて、自家製豆板醤を加えたもの。
それと、今朝、ダンナ殿が、少し熟したゴーヤを食べてみたいと申して、自分で畑からとってきた、黄色みを帯びたゴーヤをサッと茹でて、胡麻ドレッシング。

ご飯の上には、シーズンの時に沢山採れたミョウガを甘酢醤油に漬け込んだものと、お新香を添えました。

「うわぁ~~お昼から豪華だねぇ~~」と・
・・

いつもでございますよ!!     さりげなく、よく出来た妻は控えめに答えましたです(^_-)-☆

それから、6分!!ごちそうさまでした。  ヤツめ、本当に味わってんのかい⁉とも疑いますが、まぁそこで満足してくれればそれでよし!

今、私がはまってるのが、ゴーヤの、、そのぉ・・無限ピーマンから応用した無限ゴーヤであります。

先ほどと同じように、少し太目5ミリぐらいかなぁに切って、サッと茹でて、シーチキンと塩昆布で和える。
もし、あればちょっとニンニクを足すと香りが良くなりますね。

苦みも少なくて、おつまみにも、おかずにもなります。

暑い暑いといいつつも畑に行かない日は、庭に出て、まだ日の当たらない所をちょいちょいと草取りしてます。
隣の友人は、「どうしたの00子さん、草取りに目覚めたの!!」とからかいますが、、なぜか・・いつまで続くか分からないけど・・・手が、この手が・・出るのですよ‥雑草を見ると👀
ヤッケ―な手!

でもね‥草取りのご褒美に、トレニア、無くなったと思ってたトレニアがこんなところに飛んで咲いててねぇ‥嬉しかったなぁ

あまり草取りに入らないサツキの下にです。

トレニアも最近は、白やピンク、混じりと色々な色が出てますが、私は、この従来の紫が大好きです。

メダカだけの池にもまだまだ布袋草が花を咲かせています。

これは家の中の庭の一番大きな池ね・・って、畳一畳半ぐらいかな


こちらは、外の車が置いてある前にある池。 (余裕スペースにしたかったのに・・亭主がね‥あぁ言うまい!!)

スイレンとコラボ(カッコよく言うとね)してます。

ホテイソウ、義母は、外地と言ってもアジアですが、生まれの義母は、これをウォーターヒヤシンスと呼んでいました。
その呼び方好きなんです♪

ちょっとした思い出です。何回かブログに書いてますが、ちょうど12年ほど前の今頃、お隣さんの家を建てているとき、外壁を貼る職人さんが連れてきた、子燕。

どうも、巣から落ちてたのを拾って、その辺の草むらを飛んでるチビバッタを上げると喜んで食べるんです、というのです、でも、お盆休みに入るので、連れて帰れないから、お願いします。
と置いて行かれたのです。
突然の来客!!
困りました!
夫は、人間には、特に私には冷たいけど、他の口を利けない小動物には無類に優しくて、さぁ張り切ってねぇ・・
ここにその時のブログを乗せたいけど、長くなるので、単なる思い出で写真だけね。



エサも私が始め孫を連れてきてた娘が、フヨウについてるアオバハゴロモの幼虫を獲って来ては食べさせてたけど、凄い食欲に、追いつかなくて、私がホームセンターで見つけた、幼虫、ミールワームを上げたら、まぁ食べる食べる!
ついには、こうして、エサのパックの上に乗って、ついばむようになりました。

すっかり懐いて

2歳半を過ぎた、孫一兄ちゃん(この頃はまだ一人だったけど)にまで乗る。
手乗りツバメにまでなってしまったんです。

それから、10日位、夜は家の中、夫の寝室に入れて、昼は外・・飛んで行っても必ず帰ってくるんですよね・・その間、自然界に帰ってから、エサを自力で獲れないと困るから・・と娘が、虫かごに、小虫を捕まえて虫かごに入れて、少し弱った虫を捕まえて食べらる訓練までしたんです♪

そうしてるうちに、だんだん遠くに飛んでいくようになり、ある日の夕方突然帰って来なくなりました。

その日の夫は、、、探す探す・・バイクにまで乗って少し離れた所まで行ったみたいでした。

それでよかったんです!
その子がいるうちは、驚くようにツバメの一団が、信じられないぐらい我が家に来て、ウッドデッキの屋根の下を潜り抜けたり、といに沢山止まって、チュクチュク鳴いたりしてました。
でも、まだ黄色いくちばしのうちは、その子は飛び立ちませんでしたが、・・・
だから、きっと、家族と出会えて、遠くアジアのかなたまで飛んで行かれたと信じています。

その年以来、我が家にはツバメの一団が、巣は作りませんが、挨拶に来るように飛んできて、雨どいに止まったり、軒先に止まったりするんです。

ほんの一時期なんですけどね。

いまだに夫とその話をすると
「正直、つーちゃん(みんなでこう呼んでいました)が居なくなったときは、これで良いと思いながら寂しかった・・」と・・

そんな時はちょっぴりしんみりと可愛げのある夫になるんです。

金四郎はあまりみんながツーちゃんを可愛がるんで、網戸の向こうから眺めてて、網戸をけ破って飛び出してきたこともありましたけどね。

まぁ・・食欲の話なのに・・とんだところに行ってしまいましたが‥夏のほんのちょっぴりの思い出話でございます。

何だか長くなってしまいました。
この話は度々ブログに載せてますので、ご存じの方、、申し訳ありません、お付き合いありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭、畑の花、可愛いけど嫌いな子たち

2020-08-20 17:11:51 | 季節の楽しみ
暑いです、それしか言葉にならないほどです、が、、今日は朝、少し冷たい、夏に感じる湿った感じより乾いた感じの風が室内に入ってきてちょっぴりルンでした♪

数日前に芝生刈り終わりました。
以前はちゃんとした大きな芝刈り機あったのですが、7年で歯がアウトになって、修理に出すのも大変で、ボツにして、今度は、電気の草の刈払い機にしたのです。

しばらくしたら、夫が畑用の馬力のある刈払い機で刈ってくれて、後始末は私がしたのですが、最近、夫・・だんな様は(たまにはヤツから昇格しましょ)やらなくても良い、ゴルフ練習し過ぎで、手首を傷めて、重い物、ちょい大変なので、また私が、こつこつとやっておりました。

これは昨年、買った充電タイプです。
馬力は小さいけど、小柄の私には(体重は別ですよ)この大きさが持ちやすいのです。

・・で、フル充電で、継続20分、出来るので、充電池を余分に買って、使ってる間に、もう一つを充電しておく・・で、一回の作業は40分を限度にして、それ以上は、肩が持ちませんから、だいたい4日かかりました。
そんなに広い庭ではないのですが、とにかく、ダンナ様ですから・・自分のお仕事は私が手伝うのは当たり前、私の仕事は一切手伝わない!!

これって・・いじわるじゃないみたいです・・・どうも・・手伝ってというと、渋々する時もあるのですが、こちらの思うような仕事をしない・・で・・つい‥口調つよく、あぁでもない、こうでもないとなると、途端にヘソまげて、じゃぁやらない!!ってなるんですよ(*_*)

だから、もうねぇ・・頼むよりは、一人仕事でとなります。

こんな剥げ剥げの芝生
雑草が多いけど、まぁ緑になるとね‥それなりにキレイだから。

夏の盛りでも庭の花、元気です🌸

バラ、このド暑いなか、ふと見たら、まぁ綺麗に咲いてるじゃありませんか!!

思わず、ありがと~~って言いましたですよ♪
水もろくに上げてない、花壇の中でねぇ・・


フヨウです。
今年は木の大きさの割には、花数少ないですが、それでも真夏の花としては代表格ですわね♪

裏に回ったら、お友達から種で頂いたインパチェンスが、この鉢にも撒いたの忘れてて・・しっかり咲いてました・・嬉しかったですよぉ~~

日向のは、枯れ、枯れで‥種が出来るのを待つ感じでしょうか・・

まだガザニアや、オイランソウなどはしっかりと頑張って咲いてますが、写真はしつこくなるのでお休み。

この数日、早起きして、草取りしない分、畑に行って、作物に水やりしながら、収穫して来てます。

もうねぇ・・毎日、すぐに生長して採っても採ってもキリがないほど採れるオクラちゃんたちですが…花はきれいですよ♪

この花の隣にちょっとつぼんでるの見えます?
これは昨日、花を終えて、実になるのです


カボチャの花です。これは雄花、雌花は・・・かくれんぼしてるぅ~~


ゴーヤの花です。
ミツバチが沢山飛んできて蜜を集めています。

世間様では、密きらいますが、、ミツバチさんの蜜は貴重です♪


遠くにある、黄色、熟してしまったゴーヤです。
葉陰に隠れてて、気が付かないうちに、黄色になって、「私、ここよ!」って・・もうおせーよ!

このぐらいになると、苦みもなく種も真っ赤で甘いぐらいですが、そこまでして、食べる気しませんからね。

庭に周りにも、畑の周りにも、ある可愛い花、でも、厄介でねぇ・・

ヘクソカズラ
花、可愛いでしょ?
始め見つけたときは、何?何の花?なんて調べたものですが・・秋には黒い小さな実もつけるんですよ

ところが、、このツル!!
ただ物ではない!!
凄いんです。。元の方は細くなってて、どこが根っこか分からないほどなのに、出てくるツルは幾重にもなって、あらゆるところに絡む絡む!!
芋づるより性質が悪いです(´;ω;`)
それに加えて、、、ねぇ・・お花もクチャイの‥まさにそのぉ‥名前のような・・よくぞ付けたり!みたいな臭さですのよ・・物好きな方は一度お試しくださいませ(*_*)


ムラサキつゆ草と申します
日本古来の様な感じだけど、元は遠いお国からの到来物みたいですよ、あちゃら様生まれの日本育ち!

それほど嫌いではありませんが、花の下の柄は、ごちゃごちゃに、伸びて絡んで草取りするときはかなり厄介です。

極めつけは、コイツ!

ヤブカラシ
ツルも強い、抜いても抜いても、地下に太い縄の様な根っこを持っていて、そこから地面にニョキニョキと手を生やすんですよ!
だから、そのニョキニョキツルを、届くところまで掘ってブチッと抜いても、違う所からこんにちは~~って!
だから、もうねぇ‥絶やすことはできませんのです。
でも、あまりはびこらないように、何とかね・・でも…無理で、手の届かないところはほとんど征服されちゃいます。

この花、可愛いんですよ。
粒粒でね・・ちょびっと赤い点も見えて…昔は、おままごとのご飯の役目に使ったり、郷愁はあるんです。
だから、そう無下に足蹴に出来ない・・
でも、時として心を鬼にして👹、ブチツ!!

畑からの帰り道に通る田んぼにこんな物が!

トンビが飛んでます
スズメ避けです。
田んぼの主と逢いました。
効き目ありますか?
「わかんね~~!!こんなんで、効き目あるなら、本当は世話いらないよね、アンなんだってかまわないんだから‥どっちと聞かれても分かんね~~」
ということで、あっちとは

はい、この目ん玉ね・・
見る限り不気味ではありますが・・・スズメには何に見えるんでしょうねぇ~~(^^♪

暑いので、金四郎さんのもう一つのショットです

私でも足のつかない深いところですが、気持ちよさげにスイスイと泳いでましたよ・・・

で、、いい加減体冷えると、

こうやって、河原に上がって、甲羅干し(甲羅あるんかい?)してましたです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする