こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

エゾシカ無駄なく 皮をなめして特産品作り 北海道西興部村の狩猟者らサークル

2013年08月27日 17時22分12秒 | Weblog
日本農業新聞e農ネットに「エゾシカ無駄なく 皮をなめして特産品作り 北海道西興部村の狩猟者らサークル (2013/8/27)」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
北海道西興部村で、地元の狩猟者などでつくる任意団体「西興部エゾシカクラフトサークル」は、駆除などで捕獲したエゾシカの皮を活用した特産品づくりを進めている。
会員が自ら皮をなめして、ブックカバーやカード入れなどを作る。
来年度、村内の道の駅などでの販売を目指す。

第1種銃猟免許を持つ伊吾田良子さん(35)が、2010年5月にサークルを立ち上げた。
村の特産品づくりを目指すのが狙い。
現在、村の男女?人が会員として集う。
伊吾田さん以外にも狩猟免許を持っている人もいる。
同村の事業を活用し、月2回を目安に活動する。

原料のエゾシカの皮は、春先に地域の狩猟者から提供を受けたものを冷凍しておく。
サークルは年2回、タンニンなどを使って皮をなめし、子ども用の靴など思い思いに作品を作る。
まだ試作段階だが、村内外から「欲しい」という要望が上がっている。

同村の企画総務課係長の小崎稔勝さんは「村の土産品になる商品を生み出してほしい」と期待を寄せる。
伊吾田さんは「エゾシカの皮は軽くて丈夫で軟らかいのが特徴。
この良さを多くの人に知ってもらいたい。
捕獲だけでなく、無駄なく使って狩猟の大切さも伝えたい」と意気込む。

今後は、皮の厚さを均一にするなど、なめし技術を向上させていく考えだ。
というもの。

駆除をしなければならない現実がある一方で、駆除をしてはいけないという意見もある。
両方の考え方を取り入れれば、駆除はプラスには働かずね効果が出ないもの。

ただ駆除という事では、駆除する方も辛い。
駆除されたもの、駆除するもの。
何とかバランスを取っていく事が出来れば、一番良いのだが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耕うんモーター搭載 電動ト... | トップ | おはよーニャンコ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿