blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

人生最大の裏切り

2010-06-29 11:00:00 | Weblog
 ミセスWがやって来て言うことには
最近子どもの学校のPTAで知り合って意気投合した女性がいた。
何度か一緒に活動しているうちに、もっと親しくなりたいと思った。
すると先にその女性の方から
「もっと仲良くなりたいわ。お宅にお邪魔してもよいですか?」
と言われ、自分の気持ちが通じたと嬉しくなった。

 当日は、手作りのお菓子などを用意して楽しみに待っていたら、その女性は、大きなバッグを抱えてやってきた。
バッグの中は高級化粧品がぎっしり。彼女は化粧品のセールスレディだった。
親しくなるどころか最初から最後まで営業トーク。
子ども同士が同級生だと冷淡なそぶりは出来ない。
心優しく気弱なミセスWは、断ることも出来ずに泣く泣く化粧水を1本買うはめに。
人の良さにつけ込まれ、挙げ句の果てに利用され
裏切られたようなとってもイヤな気分!
と嘆いていたが......
 
 彼女の話を聞きながら、私も似たようなことがあったことを思い出した。
化粧品や高級下着の販売、宗教の勧誘。
ミセスWと同じように裏切られたような思いをしたことが何度かある。
しかし...このくだらなき人生
逆に私自身が裏切った経験はなかっただろうか?
いくら考えても裏切られた方が多い受け身の人生だったが、不意に、大変罪深い裏切り行為をしたことがあるのを思い出した。

           
                 ☆


 《nihao最大の裏切り》

 大学1年が終了した3月、突然父から電話があった。
「至急成績証明書を送ってよこせ!遊んでばかりいて成績が芳しくないのなら仕送りは停止する。いや大学もやめさせる!」
理不尽な親の権威が横行闊歩していた古きよき時代(?)の話だから、私は心底震え上がった。
明治生まれの頑固な父を知る者にとっては、冗談とか一時の脅し文句ではないことは明白だった。
家から離れ心身ともに解放され自由の身となった私が、真面目に温和しく勉強していた筈がない。
修得すべき単位のほとんどを落とし、修得した単位も最低評価ばかり。
一体どうしたらよいのだろう?
大学生活ももはやこれまで。
命運尽きたと諦めかけていた私に、突如天使の...いや、悪魔のささやきが聞こえた。

 「成績書を改ざんせよ!しからば道は開かれる!

 大学の成績書は、4年分の履修科目が全部載っているので当然ながら空欄の部分が多い。
私は急いで文具店に行って、ABCだったか優良可だったか甲乙丙丁(?)だったか忘れたが、成績書と同じ記号のスタンプとインクを買ってきて、最高評価マークの印を空欄に押しまくった(40年前には難なく出来た)
なんと悪知恵に長けた...いや、賢い娘なんだろう私は!
素晴らしい成績書が送られてきて父は大満足、私も余命が伸びてひと安心。
絶対にばれてはいなかったと思うから、これは裏切り行為というよりは親孝行だったかも?

 もし私の子どもたちが同じようなことをやったら即刻見抜く自信があるが、私は子どもの成績表には関心がなかったので、一度も見せてもらったことはない。

 それにしてもこれは罪深い行為というよりは、本当の罪になるのではないだろうか?
公文書偽造罪?いや私文書偽造罪?それとも学業詐称罪?


  ※私と同じことを考えた人、または実行した人、絶対にいる筈です!






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umi)
2010-06-29 20:12:49
ミセスWさんのような事には誰しも一度や二度経験あると思いますよ。
で何も買わずにおひきとりは難しいのよね必要もないけど何も買わないといつまでも帰らないしこれも経験と思うしかないような^^

nihaoさんの若かりし頃の私文書偽造罪はすでに時効でしょうから^^
>※私と同じことを考えた人、または実行した人、絶対にいる筈です!
いないとおもうけど、多分
そんなにアクドクないから みなさんは

返信する
umiさんへ (nihao)
2010-06-29 22:01:42
PTAを利用した営業はやめて欲しいですよね。
慎みのない神経を疑ってしまいます。
「あなたのお友達になりたいの。お客さんになりたい訳ではありません!」
って、はっきり言えればよいのだけれど。

>そんなにアクドクないから 
あくどいだなんて、そんなそんな...
これは頑固オヤジ対策のための生活の知恵と言って欲しい。
他にどんな方法があるかしら?
これが最高の平和的解決策だったのよ。
返信する
Unknown (風の又三郎)
2010-06-29 22:33:33
不通そんな巧妙な悪巧みは思いつきませんよ(^^)

又三郎的には
ボーナスが出ていたころ(今は年俸制で
ボーナスなくなりました)に軍資金の
穴埋め対策として、給与口座振込み前の
一部現金支給申請をしたあとに、振込み
支給明細をワープロで改ざんして
嫁に渡すというかわいいい搾取くらいの
もんでしょうか(^^)

返信する
Unknown (およよ)
2010-06-30 09:30:59
>「もっと仲良くなりたいわ。お宅にお邪魔してもよいですか?」
我が家ではこのセリフが出ただけでNG。片付けが大変過ぎる・・・。
「家にいらして」でお伺いするならOKだけど・・・。 
友人からの化粧品のセールス経験はないですが、若い頃から何故か宗教系のお誘いの経験が多いです。
不幸そうに見えるのかしら?(←嬉しくないぞ)

>※私と同じことを考えた人、または実行した人、絶対にいる筈です!
居ません!(`◇´)b キッパリ!!


>成績書を改ざん
>支給明細をワープロで改ざん
局地的に私文書偽造が流行ってたんでしょうか???
返信する
又三郎さんへ (nihao)
2010-06-30 09:33:01
巧妙な悪巧み?
マダムの皆さんは、又三郎さんの給料明細書改ざんの方がずっとあくどいと思うでしょう(笑)

ご亭主たちって、普段から悪巧みの情報交換などしあっているのでしょうね、きっと。
ウチもある時期を境に給料が少なくなってヘンだと思ったら、一部が自動的に夫の口座に振り込まれていました。
ご亭主たちもあの手この手で画策しているなら、妻たちもその傾向と対策を練っておりますよ。
でもそれも景気のよかった頃のお話。
最近のサラリーマンたちには出来ない裏技ですね。
返信する
およよさんへ (nihao)
2010-06-30 10:16:10
>片付けが大変過ぎる・・・
誰かの来訪に際して、先ず片付けなければならないと考えることは真っ当な感覚だと思います。
最近は片付けられない主婦が増えていますね。
以前遊びに来てと誘われて行ったのに、強盗でも入ったかのような乱雑ぶりでビックリ。
お茶を飲むのもはばかれました。

宗教系のお誘い、これも頭が痛い。
興味がないなら、話を聞く前にお断りした方がいいわね。

>居ません!(`◇´)b キッパリ!!
あら~っ、およよさん。
改ざんする必要がないほど良い成績でいらしたのね、羨ましい!
私もこんなことに頭を使うなら、もっと学業に身を入れておけばよかった...
返信する
Unknown (うらら)
2010-06-30 11:01:05
思い出しました。
上の子の幼稚園で知り合ったお母さんが化粧品のセールスレディでした。
下の子の時はちょっと親しくしていたお母さんが、子どもの小学校入学を機に保険のセールスレディを始めて。

当時は経済成長期で、保険は掛けた分以上に戻ってきたから良かったけれど。

ああ、夫の高校時代の友人が保険の代理店をやっていてね。
その関係で入った保険は目減りしました。今後も減るだけだからと解約してデジタルテレビに変わりましたが。
返信する
うららさんへ (nihao)
2010-06-30 16:00:37
妻の関係、夫の関係と、頼まれればイヤとは言えない状況は多々ありますね。
私も久しぶりに帰省したら、何十年も会ったことのない幼馴染みが化粧品を抱えて訪ねてきて、すごくショックを受けたことがあります。
純粋に再会を喜びあえると思っていたのに...

若いときは無理しておつき合いしたこともありますが、はっきり断ることが出来るようになった今は、不思議と誰もやってこない(笑)
返信する
Unknown (京こまめ)
2010-06-30 21:17:33
 > 私と同じことを考えた人、または実行した人、絶対にいる筈です!
私も親が凄く厳しい人だったから・・・こんなことができるって知ってたら・・
追いつめられたら、考えるかもしれない。けど実行する勇気はないなぁ。


保険勧誘と化粧品のセールスとか着物のセールスありますね、こっちは純粋な友達との再会だと思ってるのに
相手はビジネスっていうの。がっかりですね。
あまり会わない友達なら断りやすいけど、なかなかねぇ。
でも内容次第で友達関係の縁を切ることもありますよね。
返信する
こまめさんへ (nihao)
2010-07-01 09:04:16
こまめさん、勇気がなくて実行出来なかったのではなく、実行する必要がなかったのでしょう。
こまめさんのご両親は凄く厳しかったとのことですが、ウチの父は放任と干渉のバランスが悪く、いつも翻弄されていました。
おかげで上手く立ち回る技術を身につけたというか...
でも私は本質的に正義の人です(笑)

>着物のセールス
ああ、それもありました!
仕方ないから浴衣を作ってもらったら、すごく高くて泣きたくなったことあります。



返信する

コメントを投稿