nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

快適な睡眠の大切さ

2016-03-05 13:52:46 | 生活

TV番組でも多々良い睡眠の大切さを報じていて、サプリや寝具やら沢山売っていたりする。

でも、やっぱりそれなりにお金がかかったりするので、分かっちゃいるが実践できないし、お金を支払った分だけ本当に対価があるかと云った不安もある。

先日のブログで紹介した様に昨年末から始まった私の腰痛の根本原因がマットレスだったりしたため、質の良い睡眠について最近いろいろ考えている。

その一つが20年近く使っていた枕で、細かいパイルが入った物で、蕎麦殻枕の様な感じで通気性が良く、寝る時に頭の形に合わせて凹みを作って収まりを良くすると快適に眠れるのでずっと使って来たが、何年も前からある事に気が付いていた。

寝返りを打つと、その形が自分の頭にそぐわなくなる事。

その度に目が覚めたり、起きた時に手がしびれていたりした。

先日、某ポイントが貯まって1万円チョイ使える状態になっていたのに気が付いて、どうしようかと思っていたらポイント交換一覧に西川の 「ムアツ枕」 がある事を発見した。

ここはひとつ試して見ようと、ポイント交換した。

先週の土曜日に届いて今日で1週間。

それまでは、多い日は夜間に2,3回目が覚めたのに、この一週間朝まで一度も目が覚めた事は無い。

私は、この枕の少し高くなっている方を首側にして寝ているが、若干顎が上向きになるため気道が確保され、以前は酒を飲んだ日はイビキをかく事も有ったけど、かかなくなった。

呼吸も楽になったと言う事なのかも知れない。

何にしても、こんなお高い枕はなかなか買えなかったけど、20年使ったとすれば年間500円のランニングコストって訳だから考え様では安いし、健康な睡眠がとれる事の方が重要な気がしてきた。

20年前と現在では、体型も変わって来てるだろうし老化もしているだろう。 「体が寝具に合わせる」的な順応が難しくなって来ているのかも知れないので、本来の「自分に合った寝具を選んで体を労わる」必要が出て来た気がする。

何にしても、この枕との出会いは、健康に良い影響を今後大いに受けられそうな気がした。

【日本製】 ムアツ枕 (ニュータイプ) MU0003 8~10×53×40cm ※ピロケース付き (ブルー(238)) 昭和西川リビングコレクションF&W
クリエーター情報なし
昭和西川株式会社

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする