NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

わくわくしおり作り

2017年12月19日 | わくわく班活動

 12月18日(月)・19日(火)の朝の活動でわくわく班に分かれてしおり作りをしました。

 代表委員会で「わくわく班のなかがもっと仲よくなるための活動」について話し合った結果、ペア学年でしおりを作って交換するということになりました。

 月曜日の活動では、ペア学年で相手に何が好きかを質問して、相手の好きな物をしおりに描きました。

 火曜日の活動では、仕上げを行い、しおりを交換し合いました。

 心を込めて作ったしおりをもらい、みんな嬉しそうでした。

 異学年交流を通して、わくわく班の仲が更に深まりました。


第35回校内水泳大会

2017年07月07日 | わくわく班活動


 7月6日(木)3校時に 第35回の水泳大会が行われました。

 昨日の大雨は過ぎ去り、晴れの元、6年生の代表による選手宣誓で開始されました。

 

 各学年ごとの個人種目が行われました。ビート板での泳ぎ、クロールや平泳ぎなど自分で選んだ種目で競い合いました。

 

 その後1・2年生は紅白対抗宝ひろいを行い、3~6年生は紅白対抗リレーを行いました。

  

 

 結果は、紅35点、白31点で紅組が勝ちました。目標に向かって、頑張る姿を見て、一人ひとりが、授業や水泳トレーニングなど、日頃の練習の成果を精一杯発揮できていたと思います。保護者の皆様が大勢観戦してくださったことも、子どもたちにとっては大きな励みになったと思います。


卒業式予行

2017年03月09日 | わくわく班活動

今日は,卒業式の予行を行いました。

卒業式は,学校行事の中でも特に大切な行事です。

すばらしい卒業式になるよう全校生が集中し,真剣な態度で取り組むことができました。 

 

卒業生,在校生ともに大きな声で歌や呼びかけを行うことができていました。

 

卒業式当日も小学校生活をしめくくる良い式になることを願っています。


4年生の外国語の授業について

2017年01月27日 | わくわく班活動

1月26日(木)に4年生の外国語の授業がありました。本年度最後の研究授業で,多くの先生が参観する中,児童は元気よく活動し,授業を楽しみました。

授業のめあては「(スポーツを)~する,を英語で伝えよう」でした。

スポーツをするという表現には,「I play ~ .」,「I do ~ .」,「I  ~ .」と表現する方法があることを学びました。

 

児童は,多人数でするスポーツの場合には,「I play ~ .」を,相手と対戦する場合には「I do ~ .」を,一人で自然と親しむスポーツの場合には「I  ~ .」を使うことに気付きました。

覚えた表現を使って,ジェスチャーゲームを楽しみ,いろいろなスポーツをする表現を英語で言えるようになりました。

最後に児童たちは,参観した先生方に自分のしたいスポーツを伝えられて満足そうでした。

これからも自分たちの思いを相手に伝えられるようにいろいろな表現を学んでいきます。


11月21日(月)の給食

2016年11月21日 | わくわく班活動

「がんもどきについて知ろう」

〇じゃこめし 〇牛乳 〇がんもどきとひじきのうま煮 〇切干大根のごまネーズあえ

 がんもどきは,くずした木綿豆腐に野菜などを入れ,丸めて油であげたものです。煮物やおでんなどによく使われていますね。

 がんもどきという名前は,「雁(がん)」という鳥の味に似ていることからつけられたと言われています。昔のお坊さんは,肉類を

食べられないという決まりがあり,そのかわりに同じたんぱく質を多く含む豆や豆からできる食べ物をたくさん食べていました。

そのため,当時のお坊さんたちのあこがれから,がんもどきは生まれたという話もあります。

 今日はひじきと一緒に甘辛く煮た,うま煮にしました。がんもどきに味がよくしみ込んでいて,とてもおいしかったです。


修学旅行だより その5

2016年11月11日 | わくわく班活動

ホテルでお世話になった方々へお礼を言って,一路清水寺へ。修学旅行では恒例となっている音羽の滝へ一刻も早く歩を進めること。混雑をかき分けて音羽の滝の筧の水を汲み取ることもできました。

  


一輪車贈呈式

2016年10月27日 | わくわく班活動

10月26日(水),一輪車贈呈式が行われました。

コカ・コーラウエスト株式会社様より,一輪車を5台いただきました。

児童会の委員が集まり,贈呈式を行いました。

一輪車を受け取った児童は,「大切に使って,全校生に一輪車の楽しさを広めていきたいです。」とお礼を言いました。

一輪車に乗ったことのない児童もいるようですので,たくさんの児童に乗ってもらい,一輪車の楽しさを知ってもらいたいです。


わくわくタイム

2016年06月14日 | わくわく班活動

今日の朝の活動はわくわくタイムでした。

わくわくタイムは1年生~6年生が縦割りグループとなり、友達とのふれあいを深めるための活動です。

わくわくタイムの中心的役割は、勿論各グループの6年生で、進んで活動内容を計画しています。

それぞれの班で活動が行われ、ドッジボールをするグループやボランティア清掃をするグループなど様々でした。

異学年で交流を深め、楽しい声が学校中に響きました。

来月のわくわくタイムもみんな楽しみにしています。

                   


終業式・離任式

2016年03月24日 | わくわく班活動

今日の1校時に,3学期の終業式が行われました。

3学期の終業式は,1年間の修了式としても捉えることができます。校長先生が,修了式では,「1年間を振り返りることで,できるようになったことが増えた自分や大変なことを乗り越えて成長した自分に自信をもってください。」ということと,「次の学年への準備として心のスイッチを切り替えてください。」と2つの大きな意味についてお話してくださいました。

修了式の後には,離任式が行われました。今年度は,校長先生はじめ7名の先生方が直島小学校を離れます。別れはすごく寂しいですが,先生方と過ごした日々を大切に,新しい学年,新しい環境でお互い頑張っていきたいと思いました。

      

 


6年生を送る会

2016年02月29日 | わくわく班活動

2月29日(月)の5・6校時と,6年生を送る会が行われました。

1年生から5年生まで各学年で工夫を凝らした出し物があり,6年生に今までの感謝の気持ちをしっかりと伝えました。

1年生はドラえもんの曲の替え歌を,2年生は昔話を題材にした劇を,3年生はお笑いのコントで,4年生は劇とマジックを,5年生は修学旅行の劇を披露しました。

中には,6年生と一緒に歌ったりクイズを出したりする参加型のものもありました。どの学年の出し物も,頼りになる6年生,優しい6年生,リーダーとして引っ張ってくれる6年生の素敵な姿を上手に表現していました。

先生方からは,思い出のフォトムービーと歌のプレゼントがありました。また,先日わくわく班で作った色紙のプレゼントもありました。

6先生はお礼として,ダンスと歌を披露してくれました。前向きになる元気なダンスと,お笑いの要素が盛り込まれた楽しい歌でした。

卒業まで,6年生が学校に来るのはあと12日間です。寂しい気持ちはありますが,残りの日々を大切に有意義に過ごしていってほしいです。