goo blog サービス終了のお知らせ 

だっぺ天国

茨城出身の為このタイトルに...。夕食レシピやガーデニング、日々あったことを書いてます。楽しめてくれたら幸いです。

10分待てる?

2008年04月16日 | 耳より情報/発見
最近では小学生でも年輩の方でも携帯電話を持っている方が多く、誰でも携帯電話を持っているというのが常識な今日です。

某アンケートに待ち合わせで貴方は10分待てますか?というのがありました。
10分待てる   ..... 52%
10分は待てない. .... 48%
という結果が出た様です。過半数の方が待てないと答えていました。

携帯電話が普及し誰でも携帯を持っていると言われるこの時代ですから、もし遅れるとなると携帯からメールや電話をかけることが常識になりつつあり、待たせることが少なくなってきている証拠でしょう。
私が社会人に成り立ての頃は携帯電話などなく、待ち合わせで待つこともしばしばありました。
最高では、独身時代に池袋の駅構内で1時間半、人を待ったことがあります。
私って辛抱強い方なのかな?
まあ、今でも待っても30分ぐらいまでは待てますが、それ以上はイライラして無理かもしれません。

貴方は待ち合わせで10分、待てますか?
どれくらいでイライラしてきますか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleにアトム発見

2008年04月07日 | 耳より情報/発見
先ほど、ある調べものがあったのでGoogleを開いたところ
Googleにアトムを発見!!



『...だから何』って言われちゃうと、それまでなのですが
Googleって時々、こうやってキャラクターが入ったり、飾り付けのイラストが入るんですよね。
ちょっぴりワクワクしてしまう単純な私、こやっぺです。
これって私だけかな...?!?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松代S.Aで出会った長いも

2008年04月01日 | 耳より情報/発見
先日の斑尾高原へスキーへ行った帰り道、松代S.Aに立ち寄りました。
松代って長野県だと思っていたのですが、新潟だったんですね。(おバカが分かちゃいましたね)...



旅行での楽しみの一つに、お土産を買うことも楽しいものです。
ここの松代では“長いも”が有名ということで、沢山の長いもが売られていました。
そこでユニークな長いも発見です!



なんというか...
ちょっぴりセクシーな長いも三兄弟じゃありませんかっ!
宝くじが当たりますように...
幸せな生活がおくれますように...
などと願いながら、長いも三兄弟をナデナデしてきた私でした。

今回は主人が写真を撮った為、かなり大きなサイズの画像になってしまい見にくくなってしまいごめんなさい。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズーミンに似てる?!?

2008年02月16日 | 耳より情報/発見
北海道夕張メロンチョコレートというのを購入しました。
メロンの香りと甘さが味わえるチョコレートです。
それがこちら...。



このパッケージをよく見てみると、このメロンのキャラクターって...
日本テレビのズームインで出てくるズーミンに似てる?!?
って思うのは私だけかしら...?!?
ズーミンっていうのは、青くて眉毛が太い鳥のキャラクターです。こちら

 

ズーミンもメロンのキャラクターも眉毛が太くて似てるぞっ!
それとも眉毛が太いと、みんなズーミンに似ちゃうのかしら...?!?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダジャレちょこ NO,2

2008年02月13日 | 耳より情報/発見
こちらは以前から知り合いの方(主人の友達)へ購入してみた“ダジャレちょこ”です。

プリリンハップ



その主人の友達と最初に出会ったのは、今から十何年前になります。
それから彼女がいない彼。
今年は...いや今年こそは...
素敵な彼女が出来ます様にと願い、主人と一緒に選んでみました。
ふんわりラブラブ気分な日が彼に訪れますように。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダジャレちょこ NO,1 

2008年02月12日 | 耳より情報/発見
バレンタインまであともう少し。
街中ではチョコを求める人達でにぎわいを集める様になりました。

そこで発見!!
ダジャレを生かしたチョコ...。

チョコファイトゴールド



中身は昔ながらのマーブルチョコレート。
このチョコ売り場でニヤリ。。。
こんなチョコ、どういう人が買うんだろう?!?
ワタシだよっ!

ダジャレチョコとして購入しちゃいましたっ。
一応、MY CHOCOとして家で早速、つまんで食べてま~す。

余談ですが...
以前は友達やお世話になっている方に渡すチョコレートのことを
『義理チョコ』と言っていましたが
最近の学生達の中では『友チョコ』と言うようです。
いったい、いつから変わったんでしょうね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー発見

2008年02月03日 | 耳より情報/発見
昨日(2/2)は軽井沢プリンススキー場へ行き、じっくりとスキーの練習をしてきた
私、こやっぺです。

そのスキーの帰り際に、軽井沢アウトレットに立ち寄ってきたのですが
そこでキレイなものを発見!

そうです!クリスマスツリー
しかもデカっ!!


(このツリーは、軽井沢アウトレットのNEW WESTエリアにありますヨっ)

クリスマスシーズンはとっくに終わってしまっていますが、クリスマスシーズンでなくてもクリスマスツリーってキレイって思えるものなんですねっ。ちょっぴり感激です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleの文字がブロック調に

2008年01月28日 | 耳より情報/発見
先ほど、調べものがありGoogleを開いてみたら...



こうなっていましたっ!
(ちなみに...『だっぺ天国』を検索した訳じゃありません。アシカラズ...)
Googleの文字がブロック調に!

ポップ感いっぱいで、なんか可愛らしいですっ!

たまにGoogleで検索しようかと思い、Googleを開いてみると
文字が変わっていることがあるんですよね...。

次回はバレンタインに近くなってきた頃に文字が変わるのかしら...?!?
私のプチ楽しみになってま~すっ!! 
(単純でクダらなくて、ど~もすんまそ~ん) 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤さんのピンクのジャージ

2008年01月28日 | 耳より情報/発見
日テレ系で放送されている『斉藤さん』
毎週、考えさせられながら面白く観ています。 

斉藤さんが普段、着ている
ピンクのジャージが今、人気上昇中という噂を耳にしました。
問い合わせが殺到している状態とか。

あのピンクのジャージは
市販でも売られているいて、ナイキのジャージとのこと。
今年発売になったばかりで、とても動きやすいようです。
日々、家事で忙しく動いている主婦にとっては嬉しいウェアですっ!
気になるお値段は?というと、¥8800。
(吉祥寺のナイキのショップでは本日28日から販売されるとか?!?)

以前に放送されていた『ホタルノヒカリ』でも確か...主人公が普段着はジャージでした。
もしかして最近は、主人公が普段着はジャージ姿っていうのが流行っているんでしょうかね?!?
自分の普段着を見直してみると、正直、ジャージ姿が多いです。
でもテレビに出演している女優さん達と比べてみると
当然のことながら、やっぱりかけ離れたものが...。 
きっとこのピンクのジャージを私が着ても
テレビでの斉藤さんの様にスタイリッシュに見えないんだろうな...。
(最初から比べるコトが間違えだっつーのっ!

来月開催が予定されている東京マラソンでも
ナイキのピンクのジャージを着たランナーが都内を走り抜ける姿がみられるかもしれませんね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年チャレンジしてみたいこと

2008年01月12日 | 耳より情報/発見
お正月気分も抜けきってきた今日この頃...。

年が新たまると新しいことにチャレンジしてみたくなったり、目標を立てる方が多いと思います。また数日後には成人式を迎え、新たな目標や夢、希望を胸に抱いている方も多いはず。

某雑誌によると、新たにチャレンジしてみたいことがあると答えた方は全体の80%を占める結果が出ています。でも主婦にとってのチャレンジしてみたいことと家族での目標は少し違っているようです。
結果は下記の通り。

【2008年チャレンジしたいこと~主婦編~】
第一位:ダイエット
第二位:資格取得
第三位:スポーツ
第四位:就職
第五位:子育て、出産

私も昨年は食事療法で体重-3.5キロ、体脂肪-6.2%しました。
(でも見掛けはほとんど変化無いのが悲しい...
資格取得は家庭料理技能検定2級というのを取得しました。
(これはマグレで合格したのかも...
でも今年も資格は何か取りたいと思ってますね。
例えばフラワーアレンジやフォトショップの資格取得とか...。
やっぱり資格は大事だと最近、強く思います。

【2008年チャレンジしたいこと~家族編~】
第一位:スポーツ
第二位:勉強、資格取得
第三位:旅行(国内、海外旅行含む)
第四位:マンション、家購入
第五位:習い事

スポーツでは最近、スイミングがブームにきているようです。
全身運動にもなるしダイエットや健康的な身体作りが出来る理由からが多い様です。
またスノボー初挑戦という声も目立っているようです。一時期、低迷したスノボー人気も再び人気が高まってくる前兆なのかな...?!?
でもダイエットって多くの人達がチャレンジしているものなんですね。
体脂肪 燃料に出来たらいいのにな... 

また景気回復しているのでしょうか?旅行やマンション購入といった答えも少なくありません。
あるところにはあるんですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする