だっぺ天国

茨城出身の為このタイトルに...。夕食レシピやガーデニング、日々あったことを書いてます。楽しめてくれたら幸いです。

なんちゃって日常の豆知識~鍋のお手入れ編~

2006年11月30日 | 日常の豆知識
11月も今日で終わり... だいぶ寒くなってきました。
この時期になると、恋しく食べたくなるのは
鍋物、ラーメン、グラタン等です。

最近では百円ショップなどでも一人用の鍋なども売られていますし、鍋の種類もだいぶ増え、鍋を楽しむ人口が多くなった様に思います。ここで、鍋のお手入れ方についてお知らせします。

【鍋のお手入れ方】
鍋の終わりにはご飯を入れて、雑炊を食べるのは理にかなっていることです。ご飯のデンプンの影響で、鍋のヒビなどに浸透して、鍋の保ちを長くする作用があることを知っている人も少なくない今日。
それよりも、鍋を長く保ち続けられる方法として
鍋を買ってきたら、その鍋でお粥を作るとヒビが入りにくくなり、長い間、鍋を使用することが出来るようです。(お粥を作ったら、さめるまでその状態にしておくことがポイントです。)
鍋の匂いを消す方法
鍋を食べ終わった後、匂いが残ってイヤだな~と思うときってあるものです。
その時は、そのお鍋に半分ぐらいのを入れます。そこにふたつまみぐらいのお茶の葉(何のお茶の葉でもOKですよ)を入れて10~15分ぐらい煮ます。その後、冷やしてから洗ってみると匂いは消えます。
鍋のこげを取りやすくする方法
鍋でうどんやちくわぶが鍋の底にくっついて焦げてしまうことってありますよね。でも取れにくいものです。
その時は、鍋に半分ぐらいのお酢を大さじ2はいぐらい入れて、湧かしてみてください。きれいにとれるものです。

ある本によると
お鍋の寿命は、魚介類の具材をつかった鍋料理よりも、すき焼き等のお肉類を使用しを含む食材の鍋料理をしている方が長持ちするということが書いてありました。

我が家では先日、ほうとう鍋を食べましたが、次回は手作りの豆乳鍋にチャレンジしてみようと思っています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大安だったのに

2006年11月28日 | 私の日記
今日は大安と自分の中でチェックしていたのに
年末ジャンボ宝くじを買い忘れてしまいました。

普段、懸賞はしているものの、宝くじは数年前から年末ジャンボだけは買っているんです。
昨年は風水の影響で、自分の住んでいるところから北西の位置にある宝くじ売り場で購入。しかも大安の日を選んで買った覚えがあります。
買ってきた宝くじは、黄色の包みに入れ、家の北側に静かにしまっておきました。
結果は、¥3000が4本当選していて少しだけプラスになっただけですが、欲を出してもしょうがないと自分自身で納得させたのです。

今度の大安は12月4日、12月10日なのでどちらかの日に購入を考えています。

ところで
1000万円以上当選した人に配られるしおり(小雑誌)があるっていることを最近知りました。
そのしおり(小雑誌)のタイトルは
『その日からよむ本』というらしく、あまり舞い上がらないでくださいという注意書きのようなことが書いてあるようです。
夢でもいいから、そのしおり(小雑誌)を手に持っている、お金持ちの自分の姿をみてみたいものです。まあ実際のところ、夢のまた夢のことでしょうが...。

夢の宝くじ、夢を楽しんで買いたいと思っています。

【神頼みの豆情報をちょこっと...!】
宝来神社(ホギ神社)というのが熊本県にあるようですが
宝を連れてくるというジンクスがある神社の様で、宝くじ発売になると、この神社にお参りに来る人達が増えるということも静かなブームの様です。
奄美大島のある神社には、金運に良いと言われるハグ(ヘビ)のお守りもあるようです。これも宝くじ発売になると密かにブームになっているお守りで、お土産にも喜ばれていると聞きました。¥500らしい...

金運を良くするジンクスはたくさんあり、確かに興味のあることです。
でも私の場合は“風水学”を中心に購入を考えています。

どうか、当選しますように...!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲ

2006年11月27日 | これってどうなの?!?
職場の友達と“ヒゲ”について盛り上がってしまいました。
最近はイチロー選手やその他のスポーツ選手、芸能人やアーティストまで、ヒゲをはやしている人が増えてきています。
私はヒゲは嫌いではなく、むしろ無精髭は好みませんがヒゲは好きな方。ダンディな感じに見えてしまうぐらいです。
職場の友達は絶対に許せないし、格好悪いと言います。

ある調査によると
男性が好むヒゲの形というのは、花の下だけのヒゲ
女性が好むヒゲの形と言うのは、アゴだけのヒゲ
を好むというデータがあるらしく、考えさせられてしまいました。

RATS & STARのメンバーはマーチン(鈴木雅之)をはじめ、桑マンも佐藤さんもヒゲをはやしています。
だから興味惹かれるのかな~と思った次第です。
じゃ、自分の旦那は?というと
休日は無精髭のまま、ジャージのオヤジ姿。
ヒゲはヒゲでもやっぱり無精髭はダンディとは言えません。それどころか、『おっさん!』です。

たまに肌が白い男性でヒゲをきっちりそった男性で、顔色が青白くなってしまい、ヒゲのはえているところがまるで“マンガに出てくる泥棒”みたいな人もちょっとひいてしまうのは事実ですが...。
ここまでヒゲについて何かと考えてしまう私は、“ヒゲ フェチ”なのかと自覚したことでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MacのCMを観て

2006年11月25日 | これってどうなの?!?
数日前からMacのテレビCMを観て思ったことです。
テレビのCMでは
『Macはウイルスがこない』みたいなことを宣伝していました。
それを観て、ちょっと違和感を覚えた私です。
確かにパソコンや機械類はド素人な私ですが、Macの良さを宣伝するのに当たって、『ウイルスがこない』と真っ先にいうのは、ちょっとどうなのかな?と思った次第です。
最近のMacはWindowsも動きますし、次世代のものもソフトを導入すれば動くようです。
しかもMacの良い点というのは
音楽関係や写真.絵などを行うのに良いものと私は思っているので、今回のCMは好感を感じられません。

最近では、思いがけないことや予想外の嫌なこと、信じがたいことがたくさんおこっていますし、コンピュターの世界やネット関連までへんな事件の様なことがおこっているので、こんなCMが宣伝されたのかと思いますが、本当の主旨を忘れているのでは?!?と考えさせられました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまかっぺ! ゆばこんにゃく

2006年11月24日 | Favorite Food
少し前に山梨に行った時、途中の談合坂サービスエリアで見つけたものです。
それがこちらの“ゆば こんにゃく”です。


こんにゃくと言えば...
ここら辺では群馬県下仁田が有名なのは知っていましたが、目にした途端に美味しそうと手が伸びて購入してしまいました。衝動買いの一部です。

先日、食べてみようと思い、どうのように食べたら美味しいものか考えたあげく、シンプルに食べてみました。
ザルにあけて水洗いをし、ポン酢とブロッコリースプラウト、パセリをのせるだけに。


大正解です!
ほのかに豆乳というかお豆腐の風味が感じられ、のどごし良く食べられました。しかもツルンという食感が美味しさをきわだてています。
(煮てしまったら、きっとこの美味しさが半減してしまうと私なりに思いました)
おかずにも、またお酒の一品料理にもピッタリ!!
つい、私の口から茨城弁が出ちゃいました。『これ、うまかっぺ~!』てね。
主人いわく、
『それを言うなら「まいう~」だろ!「うまかっぺ~」じゃ茨城しか通じないよ』ですって。
美味しい“ゆばこんにゃく”と、つい茨城弁で盛り上がったのは言うまでもありません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったジャックと豆の木

2006年11月23日 | ガーデニング・植物関連
昨年、ホームセンターで
“ジャックと豆の木”(ブラックビーン)という観葉植物を買ってきました。
当時は、種の部分(豆)の部分から芽が出ていて5センチぐらいでしたが
今年の春(4~5月)には15センチぐらいにも大きくなり、その頃の様子です。


オーストラリアが原産の植物で、育てやすいということなので5月頃からは自然の状態で育ててみようと思い、外で育ててみました。土が乾いたらたっぷりの水を与えるだけ。

最近はだいぶ寒くなってきたので部屋で育て始めましたが、たくましく育ってくれて嬉しいです。
格好は不格好ですが、半年の間にこんなに大きく育ちました。
30センチを超しました!! 成長にビックリしています。


これから寒さが厳しくなっていきますが、結露などに気を配り凍傷や病気にならないように陽のあたるリビングで大切に育てていきたいと思っています。

【ジャックと豆の木の育て方】
比較的、育てやすい植物です。ホームセンターやガーデンセンターでも人気の観葉植物です。
寒さには弱く、気温6度以上が必要です。
水やりは基本ですが、土が乾いたらたっぷりと水やりをします。乾燥しすぎは禁物なので、葉にツヤがなくなったと思ったら霧吹きで水をかけるようにします。
肥料は液体の肥料がお薦めです。(私流ですが...)4月頃と11月頃に与えています。
植え替えをするなら5~6月ごろがお薦めの様に思います。植え替えをしたら、液体の肥料を与え日のあたる暖かいところがお薦めです。

原産国のオーストラリアでは30メートル以上になる植物と言われていますが、日本ではそんなに大きくなることはないようです。
上手に育てられると、オレンジや赤っぽい花も咲く時があるようです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様々な代行ビジネス

2006年11月22日 | 私の日記
“代行ビジネス”っていうと、最近では飲んで車を代行で運転してくれる
運転の代行ビジネスが話題になりましたが、代行ビジネス分野の会社やビジネスって今の今日ではユニークなものがあることを知りました。

例えば
同窓会.クラス会の幹事代行ビジネス
ペット(特に犬)のお散歩代行ビジネス
子供用の物作り代行ビジネス
などです。

幹事の代行ビジネスは、幹事の人の代わりに出席や欠席などの集計から会費の管理、写真撮影なども行ってくれるビジネスです。
実は、中学時代の同窓会を行おうという計画が私のところに連絡がきて、同窓会ネット(本社:大阪)という会社が行っているということを知り、いろいろと調べて分かったことです。まだ申し込みはしていないのですが、他の幹事になる人達と話あって検討してみようと思っているところです。しかしいろいろな、しかもユニークなビジネスがあるんだな~と考えさせられました。

他の代行ビジネス会社では
忙しいペットの飼い主や何かの事情でペットの散歩が出来ない人達の代わりに
ペットのお散歩代行ビジネス
子供の持つバックや幼稚園、学校で使用するものを母親の代わりに手作りしてくれたり、子供用のお弁当を作って宅配で指定の場所に送ってくれる
母親の仕事代行ビジネスの様なものまであると知りました。

最近は、いやなことに時間をとらわれたくない...
苦手とすることにお金で解決しようと思う人が増加している今日なのでしょうか?!?
偉そうなことは言えない私ですが
ユニークな代行ビジネスは興味ひかれるのですが、無責任であいまいな考えで代行を考える人が増えることっていうのは理解に苦しみますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本:お掃除風水術

2006年11月21日 | 風水/占い/心理テスト
数年前から“風水”に興味を持っています。
風水と言っても沢山ありますが、今までは“Dr.コパ”の風水を中心に、自分の出来る範囲で行ってきました。
でも、数日前に上記の本に出会って読書してみたら面白く、考え直すことも多く興味をもつようになったのでお知らせしたいと思います。

本のタイトルは
幸せが舞い込む お掃除風水術というものです。

本来的には、風水の基本は同じ(基本は一緒)なのかもしれませんが、納得してしてしまいました。
この本を読んでみて、一番印象に残ったこと(心を打たれたこと)は
いらないものは迷わず捨てるということです。
お金持ちの家は、お掃除が出来ていて、いらないものがない生活感、そして余計なものが少ないということでした。物などがそこら一面にちらばっていないということに納得の私...。
我が家を見回してみると、いらないものや数年間も着ていない洋服などがあるということに気付き、早速、いらない物を捨て、着ない洋服類はリサイクルショップに持ち込んでみました。(思いっきり、ふっきって!が大切ですよ)

その他にこの本を読んでみて興味をひかれたことは
トイレ掃除
排水溝の掃除
などが特に心をうたれてしまいました。(プチ感動って感じです。)
“トイレ掃除”のおかげでベストセラーを生んだ人がいることや、誰も好きではない.苦手なひとが多い“排水溝”掃除で金運アップをはじめ
良い風水は人が栄えるということに感動し納得してしまいました。

今まではDr.コパの本や言い分を中心に風水を行ってきた私ですが、違う一面で風水を見つめなおすことが出来た、この本に感謝したいと思います。
とても読みやすくて分かりやすい風水の本なので、少しずつ実行、行動に移してみたいと思った次第です。
(良い本に出会って良かった~!と感動ものです)

本のタイトル:幸せが舞い込む お掃除風水術
発行所   :成美堂出版
著者    :林 秀靜

年末年始にかけて、新たに家の中に風水をとり入れるのには絶好の時期にだと思ったので、年末年始に向けて少しずつ実行、行動に移していきたいと思っています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム優勝パレードを観て

2006年11月20日 | 私の日記
日本ハムの優勝パレードが週末に行われた様子がテレビでながれていました。

引退してしまった新庄選手は特に目立っていた様に思います。自分がデザインしたブレスレットもお客様に投げてしまって...!
それにしても新庄選手は優勝して引退なんて、格好良すぎるぐらいの引退だと思います。私の他にもそう思った方がきっといると思っていますが。なにかスターのセンスを持って生まれてきたんでしょうね。これからも野球とは違う分野で活躍してくれることと願い、応援していきたいと思っています。

ところで、優勝パレードで選手達を乗せていたバスの運転手が
女性のドライバー(運転手)だってことにビックリしてしまいました。
もちろん新庄選手をはじめ、監督、他の選手の方達もお祝いムードにわいていたようで微笑ましく見ていたのですが、陰ながら女性の活躍があったということに興味をひかれてしまいました。
日本ハムの本拠地の北海道では、特に女性のファンが多いのかな...?!?

陰ながら...目立ちはしませんが
女性の活躍となると、自然に応援してしまうものです。

ちなみに最近の私は特別好きな球団はなくなってしまったのですが、昔は両親の影響もあり巨人ファンだった私です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺のモチフィーユ

2006年11月19日 | Favorite Food
午前中に友達Yちゃんより『とても美味しいよ!』とお薦めのお菓子が送られてきました。
こちらの苺のモチフィーユというものです。
パッケージから高級な洋菓子っぽくて、かわいい!!


中身はこんな感じです。

苺を練り込んだお餅と苺のコンフィチュール(ジャム)、アーモンドプードルいりのしっとりとしたスポンジケーキが層になっていて、しっとりな美味しいお菓子でした。
なんか、今までにない苺の洋菓子って感じで美味しく食べちゃいました。

主人も『俺にもくれ~!』と言い張っていたし、小腹がすいていたのか大きな口で


パク! パクリ!!と二口で一個を完食です。
かなりご機嫌の様子で、食べた後に『まいう~!』ですって。

Y子ちゃん、どうもありがとう!
美味しく食べさせていただきました。

【商品名:苺のモチフィーユ】
発売元:東京都中野区大和町4-23-11
    スイーツ ヒロ
お客様係/フリーダイヤル:0120-220-241
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする