goo blog サービス終了のお知らせ 

だっぺ天国

茨城出身の為このタイトルに...。夕食レシピやガーデニング、日々あったことを書いてます。楽しめてくれたら幸いです。

グルメGyao アプリ登場

2010年12月06日 | 耳より情報/発見
12月(師走)は、忘年会や食事会など外食が多くなる機会が多くなる月ですよね~。
私も共働き主婦ということもあり多忙の毎日を送っていますが
忘年会や送別会等の予定は既に3件ほど予定が入ってきています。

職場の飲み会等は、何故かいつも私がお店を予約をしたりすることが多く
その際はいつもぐるなび等でお店を探し、予約等を行なっていました。

先日、USENがiTunes Apple Storeで見つけるグルメGyaoを発表しましたね~。
こちらでも紹介されていました。
iPhoneやiPod touch、iPad対応のグルメGyaoのアプリが使用可能。

ちかいうちに忘年会の予約をしなくてはいけないので、今回はこのグルメGyaoを使用して
お店を探してみようと考えています。


私が独身時代に働いていたUSENの会社がこのようなかたちで発展するとは、当時の私には予想もしなかったことです。
宇野社長は本当に凄いです。素晴らしいです。


コメント (57)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BINITA青井店の300倍カリー

2009年11月17日 | 耳より情報/発見
主人の友達がオーナーを勤めるインド料理:BINITA青井店



私は用事があったのと、腰痛の為に行けなかったのですが
主人が先日行って、300倍カリーというものを注文し食事をしてきたようです。
こちらが300倍カリー。



見るからにガラムマサラが効いていて辛そう!!

一口食べただけでは、さほど辛さはこないようですが
少しずつ口の中に辛さが広まり、激辛というより暴辛と言ったカリー。

お土産にナンを買ってきてくれました。

こちらのお店は以前にもご紹介させていただいた通り
カレーの辛さを自由に選択出来ます。テイクアウトも人気になっているお店です。
最近ではナンのハーフ&ハーフなどというサービスも行なっていますし、23日にはナン焼き大会(ナン手作り教室)も開催予定。

興味のある方は是非、足をお運びになってくださいね。

 詳しいことは下記からどうぞ!!
      インド料理:BINITA青井店
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleにドラえもん登場

2009年09月04日 | 耳より情報/発見
昨日のこと、ある調べものをしようとGoogleを立ち上げ検索しようとしたら、ドラえもんが!!

そうなんですよね。 9月3日はドラえもんの誕生日。



昔から多くの方々に愛され親しまれているドラえもんの誕生日だったんです。
Googleのトップ場面にはドラえもんと一緒に
『どこでもドア』『スモールライト』『タケコプター』まで登場していました。

ドラえもん、お誕生日おめでとう!! 

 ちょっぴりドラえもんの誕生日について遊びたい方はこちらをどうぞ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康的な若さへの憧れ

2009年03月13日 | 耳より情報/発見
最近、身体の関節部分の“かゆみ”が気になり皮膚科へ行ってきました。
仕事や家事をしている時には“かゆみ”は感じないのですが、お風呂あがりや寝ている時にかゆくて無表情にかいてしまっていたのでしょう。
朝、起きるとミミズ腫れになっていたこともありました。
皮膚科の診断は、乾燥からくるお肌のかゆみとアレルギー反応が少し出ているという診断でした。
また女性は歳を重ねるほど乾燥肌になりやすくなるんですって。 あ~イヤなこった...。 
確かにここ1~2年ぐらい前から冬から春にかけて肌の乾燥が気になっていたんですよね。
学生の頃はどちらかと言うと、脂性でニキビの出来やすい感じだったのに...。
知らない間に乾燥肌になっていて、しかもアレルギー反応もあるというのがショックです。
でもここでしっかりと治療していかなければいけませんね。
また健康的な若さへの憧れと、日頃の肌の手入れもしっかりとやっていかなければいけないと思った一日でした。

また、ある雑誌に1日変われるなら誰の体型になってみたい?!?
というアンケートがあり、結果は下記の通り。(女性版)

第1位:藤原紀香  第2位:蛯原友里  第3位:米倉涼子
第4位:安室奈美恵 第五位:観月ありさ

ホント、確かに5人とも素敵ですね。
以前、ユニクロのスキニージーンズやパンツを履いてCMに出ている藤原紀香さんの姿を見て憧れ
実際にスキニーパンツを買ってしまった私:こやっぺです。
脚がスラッとしていて格好いいな~ってね。
それに同年代ということもあり、藤原紀香さんの様な健康的でメリハリのあるボディとツヤのある肌に憧れちゃいます。
(実際、哀しいことに比べようもないぐらい人格の素材が違いすぎている私;こやっぺです

その他、人気の高かった女優さん達は下記の通り。

佐藤江梨子 真矢みき  杉本彩   江角マキコ
篠原涼子  山口智子  天海祐希  浅田真央

貴女は1日、変われるとしたら誰の体型に変わりたいですか?!?

ちなみにうちの主人は、小西真弓さんのファンなので小西さんっぽく私が変身できることを望んでいるようです。
...絶対ムリのお話でした。(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏県民性診断

2009年02月07日 | 耳より情報/発見
日本テレビ系列で放送されている秘密のケンミンSHOWという番組をよく見ております。
各地によって、いろりろな食べ物や食べ方、習慣などがあるものだな~と感心させられ
私にとって面白い番組。

また、私の書いているこの【だっぺ天国】へも全国各地からコメントをいただいており、いくつか新たな発見をしたこともありました。
最近では県民性ブームにもなっているようなことも耳にしたことがあります。

先日、ネット上でも面白いものを発見することが出来ました。 
それは裏県民性診断というものです。
興味のある方は、下記をクリックして遊びに行ってみてくださいね。
では、行ってらっしゃ~い! 

 裏県民性診断です。


ちなみに...
私は茨城県出身、埼玉県在住ですが診断の結果は...
北海道の裏県民性と診断されました。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県民の日

2008年11月14日 | 耳より情報/発見
今日11月14日は埼玉県民の日です。
ちなみに昨日11月13日は茨城県民の日でした。
埼玉県民の日にちなみ、様々なイベントやお得な情報が各地で行なわれます。

例えば...
東京DISNEY LANDの1dayパスポートの割引
鉄道博物館にて小中高生にノート無料配布
東武動物公園の割引

もう、数年ほど東京DISNEY LANDへは行っていないので是非とも行ってみたいところですが、今日は主婦検診(乳がん検診、子宮がん検診)へ行ってきます。
やはり一年に一度の検診ですから、しっかりと検診は受けないといけないもの。
数年前までは“私はきっと大丈夫だろう”と思っていましたが、私の周りの方でも初期の乳がんや子宮筋腫が発見されたりしており、それなりの年齢になっているということを実感している今日です。
DISNEY LANDへは行けませんが、せめて検診の帰り際には西武ライオンズ優勝セールにでも足を運ばせて、掘り出し物でも探してこようかな~。 

 埼玉県民限定 東京DISNEY LAND 1DAYパスポートの割引については下記を参考にしてみてくださいね。

       埼玉県民限定 東京DISNEY LAND 1DAY 割引パスポート
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日

2008年08月08日 | 耳より情報/発見
今日は8月8日。
いよいよ北京オリンピックが開催されます。

中国では「8」という数字が縁起が良いとされており
その上、中国の北京でオリンピックが開催され、おめでたい日と騒がれているようです。
そんな今日、2008年8月8日に中国では入籍される方が2万人以上になるというニュースを耳にしました。
(末永くお幸せに~

オリンピック以外でもにぎわっている中国のようです。

私も北京オリンピックは楽しみです。
特に女子バレー(柳本ジャパン)、水泳競技は注目です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ通信簿

2008年08月04日 | 耳より情報/発見
最近、流行っているブログ通信簿というもので楽しむことが増えた私:こやっぺです。 
流行っているとは知っていましたが最初にやってみたのは、私のブログにコメントをいただいている
るるさんのブログでのことでした。

実際の年齢よりも少しだけ若い年齢が出たので、ちょっぴり嬉しいのですが
やっぱり通信簿と言うと、あまり良い想い出が少ない為、小さな写真でお知らせしますネっ。 
実は今月なってから、楽しんでいま~す!


      


      

少し前に脳内メーカーというのも流行りましたね~。
あの時の私の脳内メーカーは『愛』が半分、『眠』が1/4、『H』が1/4という結果でした。
こちらのブログ通信簿では『生徒会福会長タイプ』と書かれています。
脳内メーカーもブログ通信簿も自分自身、あまりしっくりかない感じです。

でも気休めにTRYしてみると楽しいものです。 

 ブログ通信簿はこちらです。 (「行ってらっしゃ~い!」)
      ブロブ通信簿

 ブログ通信簿は一日、一度しか出来ませんのでご注意を!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleのデザイン

2008年06月06日 | 耳より情報/発見
私はパソコンで調べものをする時、よくGoogleを利用しています。
時々、下記の様なGoogleの文字がイラストと一緒になっていたりデザインされた文字に変わっていることがあります。



これは数週間前にこれになっていました。



これは今日(6/6)のものです。

これらのデザインはほとんどがGoogleに勤めている女性の方がデザインしていると小耳にしました。
Googleの職場は、働いている方の個性を十分に生かしながら仕事に打ち込める職場だとテレビでも見たことがありますし、主人からも聞いています。
このようなデザインを見ることだけでも楽しくなるものです。
個性を生かした上で、仕事が出来るGoogleならではのことなんでしょうね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleにスプーン発見

2008年05月01日 | 耳より情報/発見
先ほど検索したいものがあったのでGoogleにアクセスをしたら
Googleの文字のバックがカラフルなスプーンでデコられていました。



これって、スプーンでいいのかな...?!?
Googleにアクセスして、通常の『Google』という文字と変わっている時があります。
『それがどうした?』って主人にはつっこまれることが多いのですが、これを発見した時、何故か嬉しくなってしまう私です。
...単純なのかな...。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする