「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

旭川の講演会などの状況。また、クモ膜下出血の話について。

2011-11-11 04:29:50 | 福島第一原発と放射能

旭川でもいろんな人々が詰めかけて頂きました。http://blog.rairu.com/?eid=345

北海道はどの会場も、満員になりましたが、旭川も130人以上の方においでいただきました。

会場もどなたかのブログでご紹介いただいていますので、ご参照ください。

北海道新聞もきのうの朝刊に、たまたま僕たちの活動を取り上げていたようです(まったく知りませんでしたが)。いろんな形でとりあげられることが始まっていることは、いろんな意味でプラスと考えています。

 

きょうの中野講演会は満員です。さらに岡山の講演会も満員になりました。ご了解ください。

下記の話をいただきました。クモ膜下出血の話です。

=============================================

中野区在住の三十代、女性の友人から聞いた話です。
「親友が偶然同時期に2人クモ膜下出血で亡くなった。2人とも30代。
東京練馬区在住女性。一人暮らしでひっそり亡くなっていた為、警察から電話。
ご両親のショックも大きく、詳しく訊ける状態では無く、余り状況掴めていない。
ご両親からはクモ膜下出血とは聞いた。
10月後半に亡くなっていた様子。

神奈川県鎌倉在住男性。三十代後半。学校の同級生。
久々にメールで連絡を取ると
男性は結核と言われ即入院したという。その後、退院したかと思い、
メールすると、内臓がボロボロなったと返事。
その後、脊髄がボロボロになったと返事。
お見舞いに行くね、と言っていたが忙しくてなかなか行けず、
クモ膜下出血で死亡。先週連絡が入った。」との事です。

=============================================

医師ネットワーク参加希望者の皆さん。および11/12シンポジウムに参加希望で僕にメールいただいた医師の皆様にご連絡です。このシンポジウム後に、現場で、顔合わせミーティングを行うことにいたしました。僕から皆さんにメールしましたが、対応可能な方はメールの内容を受けてレスポンスしてください。また、シンポジウム参加希望を僕に伝えた医師の中で、万が一、僕からのメールが届いていない人も、催促を僕にメールしてください。対応が遅れてすいません。よろしくお願いします。

 

 

 

 

==============================================

 

 
 
11/19(土)木下黄太講演会 in 広島 YMCAホール

■□■子供達を内部被爆から守ろう!■□■□■

メディアでは本当のことを伝えない。だから地方も知らない。
子供達の命を守るために自分達で行動するしかない!
政府の基準値を信じますか?
学校給食は大丈夫ですか?

【中国新聞報道】広島県在住の授乳中のママさんから放射能性物質が検出され記事がでました。これは広島県だけの問題ではありません。全国に広がる汚染食品によって乳児から大人までの内部被爆が拡大中。今回の結果は早く行動を起こしただけの話しにしかすぎません。


会場:広島YMCAホール
定員:285名
日時:11月19日(土)午後13時00分~15時00分(開場12時半)
住所:広島市中区八丁堀7-11  地図:
http://bit.ly/q8YD2X
※駐車場はござますが、当日は満車が予想されますので 公共機関または、近隣の駐車場のご利用を。

乳幼児連れの方は、ホール後ろ側にお座り下さい。
録画は厳禁です。録音も原則禁止。

会場費・資料代:600円(お席確保の方お子様300円)

定員に達しても当日キャンセルや立ち見も可能です。その場合は、メール又はお電話にてご連絡をお願いいたします。


お申込はこちらから
http://kokucheese.com/event/index/19479/
もしくはメールもあります。参加者全員の名前、人数、連絡先電話番号、席確保のお子様がいる場合はその点もお子様の人数も明記して、連絡アドレスも明記して下記のメールに連絡を。
cyugoku.info@gmail.com
============================================================
 
木下講演会in 徳島


福島原発事故と全国放射能汚染!その時何が起こったか!?
第一線で活躍中の木下黄太さんが見た放射能汚染の真実を聞く。

【講演内容】
・福島第一原発事故後の取材を通じた体験談
・放射能による健康被害の実態
・四国にすむ私たちはどう放射能と向き合うか
・瓦礫焼却問題 ・土壌汚染問題
・質疑応答

【日時】11月23日(水・祝)
    開  場:13:30
    開  始:14:00
    終了予定:16:00

【参加料】一般 600円(小学生以下100円)

【定員】 70名~(最大120名まで)

【場所】 
とくぎん トモニ プラザ(徳島県青少年センター)
     徳島市徳島町城内2番地1 TEL:088-625-3852
地図

【申込】 11/5より、先着にて受付。定員に達した時点で終了します。
       申込み →
info@panda.eek.jp
    (上記メールアドレスへ代表者名・参加人数をご連絡ください。)

【主催】 自然派クラブ「室内空気を考える会」問い合わせ→
info@panda.eek.jp
※当日は、駐車のスペースが限られておりますので、お越しの際はできるだけ公共交通機関等をご利用ください。
※保育の予定はありません。

=============================================




最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
給食 (Unknown)
2011-11-11 07:33:17
「森ゆうこ副文科相は 10日の定例会見で 調理済み給食1食分まるごとミキサーにかけて放射性物質の量を調べる検査を導入する方針を明らかにした」(毎日新聞)

給食まで「混ぜて薄めれば大丈夫」ですか?

やはりモンペ扱いされても 子供にはお弁当を持たせるべきですね。子供がイヤがったら その時こそ子供と真剣に向き合うチャンス! どれだけ子供を愛し大切に思っているかを言葉で伝える絶好の機会。
「よそのお母さんとは違う知性派お母さん」を いずれ子供は誇りに思うようになるはずです。

返信する
免責 (Unknown)
2011-11-11 08:57:30
気になるツィがありました。
「小学校のマラソン大会で保護者に免責書類へのサイン求める」(good_by_daisy)
何なんでしょ この展開! 免責書類にサインが必要なほどの危険性を学校側が認識してるなら止めるべきでしょ!!

福島女子駅伝でも この種の免責書類にサインしないと出られない。それ自体は通常の大会でもあるようですが 問題は今回の環境が通常ではないこと。

ってか 親は何してる! 親も学校も主催者も これが児童虐待だということに気付けよ!!!
返信する
テロリストとしか思えない (ごろごろ)
2011-11-11 09:17:09
木下様
いつも貴重な情報ありがとうございます。ブログとコメントを見るたび恐怖と憤りを感じています。
以下の事象は最早無差別テロにしか思えません。

汚染されているのを承知で、農作物を出荷する行為
食べて応援とその汚染食品を摂取する事を半ば強制する行為
復興のため痛み分けと瓦礫を拡散させる行為
立入禁止区域内の自動車を県外に運ぶ行為
いつになったら、安心して暮らせるようになるのでしょう。
返信する
抗議活動 (Unknown)
2011-11-11 09:46:20

反原発などの抗議行動は正しい と思います。
でも 雨天決行で1万ベクレルの経産省の回りで 「人間の鎖」って…

一人ひとりが もっと自分の命を大切にしましょうよ。自分の命を軽視する人が他人の命の大切さを語っても説得力がないと思います。
むしろ「雨に濡れることは危険!」と大声で注意を喚起する、雨天順延の英断こそが主催者に求められる知性なのでは?
返信する
東京新聞の記者に提案してみました (meglalala)
2011-11-11 10:19:05
沖縄からです。

沖縄に来る前に先週高崎でのある集まりでお目にかかった東京新聞の記者さんに木下さんと私たちで作っている土壌調査の結果を公表して頂けないものか提案してみました。
お返事はまだです。
ところで群馬県でも除せんの話が出たそうです。高崎市の関係者2人から聞いたので確かです。
まだ誰がやるのかはわからないそうです。父兄や一般人に掃除のように呼びかけられても困ります。
除せんは被ばくのリスクが伴うということを知らない人たちに知ってもらわないと大変なことになると思います。
群馬県の人注意してください。
返信する
Unknown (千葉県八千代市在住)
2011-11-11 10:57:27
連続講演会お疲れ様です。北海道でも危機意識が高まっているのが分かります。しかし、ここ八千代市ではまだまだ危機意識が低い気がします。
いろいろあり未だ避難の選択がとれていませんが、今ここにいるあいだは出来る事はやらなければと、以下会を立ち上げ、対策が不十分な八千代市にたいして給食検査と細やかな線量測定&除染の陳情を予定しています。合わせて署名を募っていますが、市民の反応はまだまだ少ないです。
市内、市外問わず署名募集しています。直筆署名になりますが、八千代市の子ども達のため是非ご協力頂ければと思います。

放射能から子どもを守る会@八千代市周辺
http://ameblo.jp/yachiyopapa/
返信する
土いじりは危険? (えいぼう)
2011-11-11 11:15:20
渋谷区に一人で暮らす老知人の家の庭の草むしりをしてあげた  たったの2時間だった
マスクは二枚重ねし軍手をした

汗の出方が気になった。体からではなく顔からだけ
ボタボタ汗が落ちた

たったの2時間休み休みだったのに次の日に趣味の歌の練習で声がいつものように出ない
夜目眩で寝込んだ

疲れたかな?と思うと同時に「土いじりは危ない!足元には放射能が!」と感じた
靴も紐のないブーツタイプに変え帰宅時に水で流そうと思った

追伸 投稿する方にお願い
居住している場所を必ず入れてくれると参考精度が上がります
返信する
東京圏の人口が減っている (Unknown)
2011-11-11 11:18:31
止まらない東京圏からの人口流出
~震災を機に九州への転出が増えている~

りそな総合研究所作成の資料です。
震災のために生産拠点が九州へ移動したのだろうと書いていますが、そのようなニュースはほとんど聞こえて来ません。一部の企業が西日本の工場をフル稼働させましたが。
6~8月、九州では1000人以上の転入。
これは放射能避難でしょう。
60代が大幅な転入と書いていますが、実際は一番多いのは30代と0~9歳。

https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/tokyo1111.pdf


返信する
広島県の汚染瓦礫情報事情 (リン)
2011-11-11 11:29:50
リンです。お早うございます。
広島県の汚染瓦礫受け入れ情報が聞こえてこないので、今朝検索してみた所
『広島県では既に県内の全自治体の回答をとりまとめ環境省に報告済』nanohanaさん取材…とあり、広島県環境部循環型社会課082-513-2957に問い合わせると、「瓦礫受け入れ決定・遂行は(こちらではなく)各自治体の仕事。その各自治体の諸事情は、中国新聞さんが取材しているようだ。」
という“逃げ”の回答。
で、中国新聞広報部・黒神氏に電話で伺いましたが、各市の受け入れ状況についてはわかりませんでした。
ただ、「たとえば実際問題広島市が受け入れると発表したら社会的大問題になりますね」とのこと。
因みに黒神氏は『放射能防御プロジェクト』の活動をご存知ではなかったので、最後に11/19(土)13時から広島市で行われる木下さんの講演会のお話しをして電話を切りました。



返信する
自分なりに確認作業 (避難するべき?模索中)
2011-11-11 11:38:33
いろいろな情報いつもありがとうございます。ウクライナなどの食糧事情と日本での食糧事情比較が非常に難しいと思います。チェチェンスクなどでは自給自足が基本で、地元のスーパーでの買い物自体が珍しい人になる地域です。事故後も自給率が高い生活をしているようです。政府の呼びかけさえ無視して採取生活を継続することで未だ被爆を繰り返しているという情報もあります。実際に駐在していた人に話を聞きました。千葉県の幼稚園数件に電話で問い合わせをしました。例年に比べて病気が増えた。鼻血を出す子がたくさん居る等の見解は伺えた幼稚園はありませんでした。また、生命保険の会社に勤務の方の話で今年に限って震災直後以外に急激に病気死亡が今年に限って増加している話はうかがえません。私自身とても放射能を怖いと思って防護しています。火のないところから煙は立たない。あれだけの事故なのです。ただ事ではありません。ですが、すべてがすべて放射能に結びつかないと思ってます。広島大学病院はネット上で福島の被爆者をシャットアウトしています。どうしてなのでしょう。どう信用して疑うべきなのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。