里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

霜にも負けず

2024-02-12 12:22:36 | 冬中

 今朝も車のガラスは 凍っていて、暫く水を掛けて すっかり溶かしてから下りて来ました。今がこの辺では 一番冷える時期かと思います。

 昨日 前庭の 古い梅の木の周り、一寸高くなってる辺りの草叢に 蕗の薹がありました。去年の葉っぱが 枯れて残っていた辺りを 枯れ葉や草を除けて 見つけました。まだ 開くには時間が掛かりそうです、が 摘んで来て 春の香りを頂くには十分です。

 

 霜で 大きな葉の草は 霜枯れてしまってます。それでも 日当たりの土手には たった1輪ですが タンポポが咲いてました。まだ短い茎ですが お日さんのほうに向いて 精一杯開いてます。 

 

 畑は 植えたり蒔いたりするものは未だ無いし、霜でドロドロになる事も有って 草取りはしてません。

 小さな草共が 小さい花で 小さいお花畑になってます。

 

 二昔前以上になる M婆ちゃんの頃には もう居付いていたビオラが この時季 一番大きな花です。

 一番威張って のさばって来てるのは このホトケノザです。花は 良く見ると 中々なもんですが 畑にはおいて置けない 奴です。

 

 豌豆では特に、こいつが黴の仲間を呼び寄せるらしく、黴の仲間の病気になってしまいます。こいつが 黴に侵される前に完全に退かさないと 豌豆がやられるんで、ピンクのこの花を楽しんではいられません。

 オオイヌノフグリも 青空みたいな色の奇麗な花を咲かせてます。名前は こいつの 実の形に由来するそうで よくも思いついたもんだと感心させられます。

 こいつは野菜苗より早く確り根を張るんで、畑には生えさせたくない雑草です。うっかり抜くと 苗迄抜けるんで困りもの、  

 

 畑では 大根、蕪に人参、レタスやブロッコリーと菜っ葉類に葱が収穫出来ます。そろそろ じゃが芋を植える支度に掛かります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椎茸の駒を打ちました | トップ | 南高梅が咲きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

冬中」カテゴリの最新記事