malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

今日のたけし君・・・ひよどり

2013-11-28 18:47:13 | 今日のたけし君
数年前のこと、庭の百日紅の木にヒヨドリが巣を作った。

ある日、カラスがその巣を襲っているのを見たたけし君、その巣と巣の中にいた二羽のヒナとともにカラスから守るべく家の中の巣箱に入れてしまった。

親鳥が帰ってきて、窓の外から呼びかけるのだが出せばカラスに襲われると、そのまま家の中に置いた。
 
巣箱の出入り口は開けたままだったのだが、マイペースのたけし君、ヒヨドリを取り込んだことで多分満足してそのままゴルフに行ってしまった。

翌朝、家族が巣箱から落ちて死んでいる一羽の可哀そうなヒナを発見、もう一羽はなんとか生きていたので早速ペットショップに駆け込み一番栄養のある餌を買い求めた。


その餌とは、、、はちみつ漬けのさなぎ。。。

かなりの大きさだったみたいなのだが、美味しいらしく喉を詰まらせながらもパクパク食べる。

餌付けが好きなたけし君、最初のチョンボを忘れてセッセセッセと与えるものだからどんどん大きくなったヒヨドリ。


やがて、部屋の中をバタバタ羽ばたき出したので、ある日外に出して解放することにした。

しかし、この太っちょヒヨドリ、勢いよく飛んだと思ったら、、ドスンと庭に落ちた。


かなりショックだったのだろうと想像がつくほど落胆したヒヨドリ君、雨が降っていたのだが一晩枝に止まって思い悩んでいたようだ。

もちろん、たけし君もその家族も心配していた、が、、翌日、、、無事にそのヒヨドリ君は飛び立っていったとか。




翌年のその時期、外が「ピーピー」と騒々しいので見てみると、ひときわ大きいヒヨドリが10羽もの仲間を率いて「餌くれよぉ~」って感じで呼ぶのだそうな。

「あの、美味しいはちみつ漬けの餌をくれよぉ」

そんなヒヨドリ君、その後3年ほど毎年その時期になると「くれよぉくれよぉ」と求めに来たとか。

忘れないものなんだね、、、・・・。。。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿