◇ 今が蒔き時
収穫時を過ぎたトマトの木を撤収して先週に畑を耕して肥料を入れた。
そして大根と小松菜の種を買ってきて蒔いたのが12日。毎年今ごろ種を蒔いたのだ。
ちょうど雨の後で、大根は、湿った畝に妻が捨ててあった化粧品の容器を使って
くぼみをつくり5粒くらい種をまく。その上に1センチくらい土をかぶせまた化粧品
の底を使ってその土を圧縮する。それでおしまい。
小松菜の方は種が1ミリくらいなので、木っ端を使って畝に沿って1センチほどの
溝を2本作り、その溝に種を落としていく。なかなかきれいにはいかない。
溝に土をかぶせ軽く圧縮する。こちらもそれでおしまい。
水撒きホースで「霧」の切り替えて湿りを与える。あとは発芽を待つだけ。
そのあとまた雨になった。恵みの雨か。
3日で芽が出た。次の作業は間引きである。
しばらく待つことになる。収穫は11月?
(以上この項終わり)