ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

初富士山

2013年09月10日 | 山歩き

職場親睦会の旅でした。そんな機会がないとなかなか行けない富士山です。

といっても山頂まで登る時間も体力もないので五合目周辺の散策を楽しみます。「富士山に行った実績を残すために」ということですね 

バスは便利です、座っていればあっという間に五合目駐車場到着です。

たくさんの人たちがいろいろな言葉で話していました。

雲の中で散歩です 

 

御中道(おちゅうどう)コースを歩き、森林限界の開けた場所に出たところでガスが流れて山頂を見ることが出来て感激 晴れ男のパワーか。

山頂は近くて遠い。6時間以上かかります。もちろん行きませんが・・・

そしてもう一つの楽しみ

爆発カレーと富士山メロンパン

 

道の駅富士吉田で吉田うどん

 たくさんのカロリーを蓄積してきました。

 世界文化遺産に登録された富士山ですが信仰文化は別にして、自分的には溶岩地帯より植物の多い山を歩くほうが心の癒しを感じます。富士山は遠くで眺めるほうがいいようですね。

  


アウトドア ブログランキングへ  にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへにほんブログ村