ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

デンスケのテールスープから染み出るやわらかさ!

2016年05月30日 11時50分35秒 | 広島・肉系

 

 

さまよってデンスケに。

 

モツ焼き・テールデンスケ

 

えーと3階か。

 

ンの点部分が★なのが昔のオシャレっぽいレトロ。

 

カウンターに座る。

一人だから。

ビールをお願いします。

 

悩む…なんちて悩んでいない。

頼むメニューは既に一つ決まっている。

 

あともう一品くらい・・・、モツ焼きに、タン・白肉に、カルビー、スジ肉肉刺・ホルモン炒め、コブクロ炒め。

 

カルビーだ!

ビーって、伸ばすところが気に入った。

「骨付き骨なしスペアリブとありますけどどうします?」

確かに書いてある。選ぶのか。えーと骨なしが食べやすそう手が汚れなさそう。

 

お店はなんというかスナックぽい雰囲気。

常連さんばっかりぽい気がする。どきどき。

 

 

 

 

突き出し。

 豚耳コリコリとキュウリポリポリ、気持ちいいお味。

いいなあこれ、噛みしめ噛みしめ。

 

 

 

「はい、カルビーです」

思っていたイメージと違う。

うわー肉。

そしてキャベツ。

 

がぶ。むにむに。んぎんぎ。ぎょくぎょくゴクン。

 

タレ甘め。

やわらかくてでも噛み切るには力のある厚さ。

 

ふーむ、これはビールだしご飯でもいいな。

 

網目も付いておられます。

 

ちびちびといただいていて、

いただき終わりかけたころ、

 

 

テールスープ1,200円が参る!

 

マンガの通りだ。

 

で、ネギてんこ盛り。なんとか二郎みたい。

「見た目より熱いから気を付けてねー」アドバイス。

 

 

テールスープをレンゲでひと啜り。

くふー。

ちょっとスパイシーででもすっきり。

コショウがどこか人を温めるようなエキスで。

 

そしてテール肉。

 

ちゅとろんだちゅとろん。

 

創業昭和26年ということを聞いた。

コラーゲンを大切にのせてゆく。

テールスープに戦後から連綿と続く思いものせていく。

 

ふちに残ったコショウは音符のようで。

山盛りのネギは祝祭のようで。

骨ごとのテールに安心感があって。

 

ああ、こっちにはまだ身があるちゅるん。

 

旨かった。

完食。

 

 

 

 

 

 

と思っていると、

「その骨のとがったところを吸うてみて」と大将さんから。

??ちゅーちゅー。!!

※見苦しいお写真申し訳ない。

 

味がある。

旨みが。

 

えーびっくり。

こんなに味が。

 

骨までしゃぶる、って悪徳なひとが良く比喩でやっておられますが、

リアルに私やってしまいましたよ。

 

よし、いい感じだなーと思っていたらニュース速報。

熊本地震が発生。

 

大将さんたちお店の人と「大丈夫じゃろうかねー」とか「広島も揺れたね震度は2やろうか3やろうか?」

最後は高知県出身ムシマルの南海地震を心配してもらったりする。

 

お会計。そのときに

「なんで高知の人がこの店を知ったんですか?」

「ええと、『新久千映のまんぷく広島』を読んでです」

「うちにも置いてあるよ」ほんとだ本棚にあった。

 

 

 

次はテール雑炊かなー、でもあのスープだと雑炊は強くなりすぎそう、ラーメンの方がイメージに合いそうだけどどうかなー?

 

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ

 

 

 

 

 

 

 


広島在住:3年間の目標

2016年05月26日 17時04分02秒 | 雑記

 

広島県に3年くらいはたぶんいるだろう、ということで目標を設定。

 

ブログ系

 

3年後の目標①:

高知の方にとって広島県を知りたいブログの一番手になる。

地元のひとには知識や深さはかなわないだろうけど、他県民からの気づき感覚をもっているブログということで身近に感じてもらえたらよいのかもしれない。

 

3年後の目標②:

アクセス数アップ。

目標は一日3,000アクセスくらいでしょうか。

高知ブログ時代はそれぐらいでしたので、いい感じにいけばムリじゃないはず。

 

 

では、それを達成するために。

1年後の目標①:

広島市内をいろいろ行き、150記事くらい書く。

広島市外周辺にも積極的に足を運ぶ。広島市に面した市外全区域に行く。

 

 

1年後の目標②:

友人知人におススメのお店がある程度言えるようになる。

 

現在の目標・現状①:

近場のお店や、友人知人の良い店情報を聞いて出かける。  

 

 

現在の目標・現状②:

広島名物を積極的に摂取する。

まだ何が名物かもわかっていないので、知識を得る。

お好み焼き・汁なし担々麺・牡蠣・穴子だけちょっとは食べた。

まだウニホーレンやら未食の食べ物が多いので行きたいところ。

 

 

 

 


 

一人暮らし系。

人生初一人暮らしなので、せっかくだから自活炊能力を身に着けたい。

 

 

3年後の目標:

家事力の充実。

ただ暮らすだけでなく、急に誰か来ても全然平気なお部屋。

今は、油断するとすぐ飲み終わりペットボトルをおきっぱにしたり、仕事から帰ってきた後の上着がクローゼットのハンガーにしまわずに椅子の上とか。

 

 

 

1年後の目標:効率的な家事。

やりはじめると半日掃除してしまうなど熱中してしまう。

疲れる。

最小の労力で最大の効果を発揮できる上手さがほしい。

 

現在の目標・現状:自炊率75%を目標にする。

3×7で週に21回お食事摂るとして、

朝はだいたい家(といってもヨーグルト+コーヒーくらい)だから6~7回お家。

勤務日昼は現状だいたい手製弁当。だから最低4回は自炊。

休み日昼はだいたい外食。勤務日もたまに外食かコンビニ。3回弱が外食。

これでもう21分の10.5、つまりは半分くらいは自炊している。

夜ごはんは1/2外食やできあい買うだけでも良い計算。

 

なので今は達成できているのです。

 

 

 

婚活系。

 

3年後の目標:

ものっすごい理想論をいえば、高知に伴侶を連れ帰る。

 

現在34歳、3年後には足す3だから、えーっとひとつくりあがって、ここから1つ借りてきて、37歳。

高知に帰ってから探すのもいいけれど、年齢的になーということなので、こっちでなにか良い出会いがあればとも思います。

3年くらいで帰っちゃうから、つまりは広島から高知に来てくれ、ってなっちゃうからなんか重いかも。

 

1年後の目標:

1年後までに何らかの婚活イベントに参加する、くらいでしょうかー。

 

なんかまだ自分の生活リズムが落ち着いていないのでどうすればいいかよくわからんす。

この辺は全部達成目標というよりも、希望目標って感じです。

 

現在の目標:

広島の婚活ブログを読む?

どんなイベントがあるか知る?

 

 

あとは交友関係を広める的な?

 

仕事も目標はありますが、こちらは呑気めのブログなのでその辺のことは自分の手帳に書きます。

 

 


ふらっと入った『伊酒屋 MARIO(マリオ)』〈広島市中区小町町〉はサンマリオグループの刺客だった。

2016年05月25日 17時37分50秒 | 広島・カフェなどオシャレ系

 

自転車でうろうろ。

 

 

お昼どこかで食べようかと思ってさまよっているが、

ときはGW、ゴールデンウィークって心ある人は言う。心ない人も言う。

 

そういうわけで、おまちの方、有名お好み焼き屋や広島名物っぽいもの店は混んでそう。いや実際混んでいた。

ばくだんやとかその辺りは行列でした。

 

ひえークワバラクワバラ、剣呑剣呑とおまちからちょっと遠ざかる。

行列が嫌いなのだ。人間が嫌いなのかもしれない。

おしくらまんじゅうもあんまりしなかった記憶があるなー。

 

お好み焼き屋さんもつけ麺もいいけれど、

ムシマルはいろいろあってこの一週間カップ麺やおにぎりやインスタントカレーや缶詰ばかりの生活であった。

 

ごはんじゃなくて焼きそばやうどんやラーメンやカレーじゃないものが良いかもしれない。

あと足りないのは野菜。

なんかサラダが付いてくるようなランチが良いぜ!

 

そういうところで出会ったのが、ここ。

住所 730-0041 広島市中区小町5-22 森ビル1F [GoogleMap]
連絡先 0120-10-4956
営業時間 (日~木)[LUNCH]11:30~14:00 [DINNER]17:30~23:00 LO.22:00
(金・土)[DINNER]17:30~23:30 LO.22:30

 

時間は?13時半くらい。

ぎりだ。ギリギリ。

 

ラストオーダーは大丈夫だろうかと恐る恐る入る。

一人ですが大丈夫ですかー?という意味で人差し指だけ立てて入店する。

 

あ、大丈夫だった。カウンターに着席。

 

メニュー表にはいろいろ700円台~1500円くらいといろいろあるが、

リンクはこちら

 

本日の日替わりパスタは店頭にあって、『ベーコン高菜温泉卵の和風スパゲッティ』

スープサラダ豆乳ポタージュ付きで税込み800円。

 

これだ!

一週間の生活にはなかったイタリア感(正確にはお湯を入れたらできるマジックライスの中にピラフ的なものはあったけれど)。

 

日替わりランチパスタを頼んで、待つ。

待っている間、ショーウィンドーのケーキが気にかかる。

生クリーム!ムシマルはそんなものにも飢えていた。

 

飢えた餓狼のムシマル。

ガラス越しでなければ目の前にあるブルーベリーのっかったタルトに手を出していたかもしれない。

 

 

今回は日替わりの決め打ちでもはや振り返る必要はないが、こんなのがランチメニュー。

1,500円クラスになると

 

 

そこでムシマルは気づく。

あれ、ここって『サンマリオ』グループか!

サンマリオグループ初来訪だ。

 

サンマリオグループは広島県のイタリアンレストラングループ。

『新久千映のまんぷく広島』新久千映(メディアファクトリー)には

「広島のパイオニア的イタリアンレストランのグループ。社長は真理雄さん。」とある。

新久さんも学生時代から行かれる、気軽なイタリアンという感じらしい。

いっぱい店舗はあるみたいですが、ベトナム料理のお店から和食のお店からテイクアウト専門店と

色々と個性を発揮されているみたいです。

 

2016年5月時点で「広島市を中心に19部門31店舗を展開する」活躍のよう。

これは、高知県内にあるセブンイレブンの数より多い。

 

へーー。

高知でいうと『現代企業社』みたいなものか。

あちらはファミレスですが。

 

 

写真を撮らせてもらう許可をいただいたら、撮って差し上げますよと言ってくれる。

 

ムシマルの水飲みバージョンをここに記録す。

 

さて。

前菜スープバゲット。

こちら、けっこうこんもりあって、これにコーヒーが付けばモーニングとして成立しそうなほどであった。

 

香気。

ムシマルは冷製スープが好き。好きというか、憧れがある。

ジャガイモの冷製スープ『ビシソワーズ』なぞ、言葉の響きも含めて非常に憧憬の念を抱いている。

だから、それを弟が作ってくれた時には感動したものだった。

ジャガイモを裏ごしするらしいが、ジャガイモを裏ごしするっていう言葉の意味を分かってもどうやるのかよくわからない。

すごいよね冷製スープって。

 

そんな感じでムシマルは冷製スープを前にするとあまり冷静でいられない。

激情だ。

 

豆乳スープ。

ああ、弟があの時作ってくれたあのビシソワーズには及ばないけれども良い味。

すっきりと気持ちいい。

 

むしろ粘度がちょっとあるような冷スープの方に清涼感を感じるのはなぜなのだろう。

答えはない。

 

ムシマルは次の料理に取りかかったから。

バゲットはケチャップとチーズでピザ風にこなされている。

がりんごき。歯ごたえ。

 

もぐもぐ。

 

サラダもシーザードレッシングかかっての安定したお味。

 

 

そして、そして最初のワンプレートを完食してから3分。

来るパスタ。

 
 

温泉卵・ベーコン・高菜。

なんだか出会いそうで出会わないような組み合わせだ。

 

高菜がね。

 

ベーコンと温泉卵はむしろよく会う常連のような間柄であろうが、高菜とベーコン、高菜と温泉卵はなんだかミュージカル俳優と映画俳優くらいの距離感のようだ。すごい勝手に言うけれど憶測というか当て推量というか適当に。

 

ともあれ、この卵は大切に持っておくよりも崩して混ぜてしまう方が全体の調和がとれるのではないか。

 

黄身を刺して軽く混ぜ混ぜ。

 

スプーンに乗せて、ではちゅるりらと麺をいただく。

 

よしまず最初は卵黄のかかっていないところ。

おお、塩気けっこうある。

ふむう。

パスタソース(塩風味)のお味だけでけっこう味が付いている。

高菜の塩気。

ベーコンも塩気と旨み。

 

ではタマゴ付いたところ。

うむ、まろやかに。

 

塩気の足し算と引き算だなー。

 

けっこうシンプルにおいしい。

 

 

麺の量も結構多くて良い、まだこれに+100円くらいで大盛りができるらしい。

 

もぐもぐ。

 

 

カイワレもなかなかバランス調整役でいいなあ。

 

もぐもぐと食べ終える。

ずっと気になっていたけれど、この水グラスに入っている偉人っぽい7人は誰たちなんだろう?

 

ふーと一息ついて手持ちの本読んでいると、

「あちらのコーヒーを良かったらどうぞ」とお声がけが。

 

セルフのコーヒーサービスだ。

わーい。コーヒー付きでランチ800円ならお得だ。

 

 

あとは、+200円とか250円くらいでデザート付けられないかなー。

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ

 

伊酒屋 MARIO <script src="https://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=34000122&user_id=355681" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:イタリアン | 中電前駅市役所前駅袋町駅


広島の沖縄!中区千田町『琉津 Roots 風(ルーツ)』で打ち上がる。

2016年05月24日 19時14分44秒 | 広島・お酒呑み系

 

 『居酒家 琉津 Roots 風』

住所: 〒730-0052 広島県広島市中区千田町2丁目1-2
電話:082-248-6020
月-土、祝前日: 18:03-翌1:00
日、祝日: 18:03-24:00
定休日:なし(不定休)

アメリカンドリームの下にある様子。


 広島で暮らし始めて一か月、慣れてはいないけど少しは脳内広島MAPができている。

 

で、今回は職場の近く、琉津 Roots 風(ルーツと読むらしい)さんに行くのだ。

お店の場所自体は、散歩ふらふらやゆめタウン買い物した時に見かけたことがある。

 

わりかし近所にある。

徒歩15分とかそこら。20分はかからないか。

 

でも行ったことはないのだし、

なんだかお店の前を通ると沖縄料理と書いてあり

(高知から広島に来て沖縄料理っていうのもなー、興味あるけれど)

という感じだった。

 

 

ある程度場数を踏んで、広島名物とかそんなことにこだわらなくてよいようになったら行きたいかな、とそんな風に思っていたように思う。

過去形だ。

つまりは行ったのだ。琉津 Roots 風に。

 

ちょっと数名、一班で出張というか他県にしばらく出ていてその打ち上げなのだ。

で、琉津 Roots 風(もうめんどくさいから以降はルーツと称す)にて飲む流れになる。

 

わーいルーツだルーツだ。

 

というわけで16時ごろにその派遣出張が終わり、

賃貸に戻り、たまっていた洗濯物をごんごん回す。

お風呂に入る。

 

お風呂でアヴァヴァとあまり大きくない声を出す。眠りそうになるのを防ぐ効果があるのだ。

 

そんなこんなでやっとルーツ到着。

入店。

靴を脱いで上がる。

 

カウンターと卓。卓を選択。

あ、掘りごたつ形式だわーい。

 

現在のゴキゲンなメンバーは、その派遣に参加した6名中3名。

今日広島でお仕事されていた方があとから来るそうだった。

 

 

 

 ビール3杯注文。3名から始まった呑みだから、つまりビール率100%。

 

・・・・・・くはあ。

 くらくらする気がする。後頭部を優しく撃ち抜かれたみたいな。

 10日ぶりくらいのお酒。

 

ムシマル以外はここに来たことあるみたい、何度も。

適当に頼んでくださる。

 

突き出しを持ってこられた店員さんが「シリシリです」と言われて。

いったい何のことなんだと思うがおくびにも出さない。

きっと沖縄料理の独特の言葉だと見当をつける。

 

ムシマルがスマホかなんか持っていたら、「シリ、シリシリについて検索して」って言うのであるがムシマルはあいにくガラケリストであった。

 

でもシリシリっていう語感の良さ、ムシマルが5歳児だったらシリシリキャッハーってはしゃいでいると思う。

34歳児でよかった。

 

シリシリはなんかオレンジというか赤っぽい冷製お野菜炒めみたいな感じでした。ニンジン?

 

いろいろ頼んでくれて、

サラダが来る、サラダを食べてお刺身が来たところから。

 

音戸のじゃこがかかった良いサラダだった。

 

お刺身は

サーモンにイカに、なんか(忘れた)3種で1,100円くらいだったか。

 

イカはホタルイカで、これだけショウガをつけるといいですよとの店員さんのアドバイス。

うむ、光るものがある(さすがホタル)。

 

お魚系は脂がたくさん。

特にサーモンは脂の通り道みたいであった。どういう意味かは書いているムシマルにもわからん。

 

馬刺しの盛り合わせもメニューに合って頼んだのだが、このときは熊本地震2週間くらいということでなし。

残念なことである。思い出になったが。

 

そしてこれはTさんのおススメがひとつ、手羽。

 

 もう手で掴んで、ぐわしって噛むやつだ、ワイルドだなー。

 

先はほどよい温度で掴みやすい、しかし肉部分は熱量を隠し持っていた!

あつっ!

 

沖縄の熱さをちょっと体感、沖縄の夏をちょっと先取りしてしまったような感覚。

おビールが進みます。

 

 

こちらもおススメとのこと、揚げ出し豆腐。

 

肝心の豆腐を木匙で隠してしまう愚をしてしまったが、あんまり気にしていない。

きれいな木目だからだ。

これがだらしない木目の匙だったら後悔したかもしれない。でもムシマルは平気の平左。

 

これもまた沖縄料理とのこと。

今日のおすすめなのか黒板メニューに書いてあるものから。

要はウインナー炒めなのであるが、プンギ炒め?プリンギ炒め?なんか変わった独特の語感の料理名だった気がする。

 

沖縄。

行ったことないしきっと何もなかったら行かないのだろうなーと思う。

別に行きたくないのではなく、距離が遠いから飛行機が必須だからとかそんなくらいの億劫さハードル。

この店で身近に感じればいずれ沖縄行きたいと感じるかもしれない。

実際Tさんは沖縄行ったことあるみたい、すごい。

ひょっとしたら守礼門とかも見られたのかもしれないし、二千円札も記念に取っておられるかもしれないのだ、すごい。

 

 

話題は県外派遣出張の思い出話など。

 

なんとかっていうお魚の揚げ物。『グ』から始まる名前だったような。

お名前一切覚えられないの。

ぐろい魚っぽくも見えるが、美味しい。

たんぱくだがガリガリとしていて食感が良く、骨までおいしい。

 

ムシマル達がビールを二杯くらい楽しみ、スミノフというビンのお酒に移ったころ

(ひとりは黄色っぽいの、もうひと方はピンクに近い色、そしてムシマルはスミノフブルー)、

 

この頃、ニューカマーが来られる。

 

新たに頼むし、これまで頼んでいた料理も来る。

 

ホルモン天ぷら。

これは広島ご当地料理ではないか!

沖縄料理に紛れ込むこのホルモン天ぷら好き県、なかなか侮れない。

ぐにゅんぐにゅんする。もうぐにゅんぐにゅんし尽くしている。

 

 

フライドポテトを注文。ケチャップでなんか書いてある。沖縄独特の言葉かなんか?

 

「ムシマルさん、逆です逆」

え?

 

あ!『ありがとう』!

一人天橋立をしてしまっていたのか・・・・・・。そんないいものではないか。

 

「なんの『ありがとう』なんでしょうね?」

そ、そうだ本当にそうだ。逆ありがとうに驚いてそんなことにも気づかないでいた。

何に対するありがとうなんだ?

 

一応、来店及び注文に対する『ありがとう』であろうかという説になり、特に反対意見はない。

みなさんも、何かいいご意見がございましたらこちらまでお寄せください。

 

 

トウモロコシの唐揚げ。

これはTさんの1・2を争うおススメらしい。

 

熱いうちにいただくのが良いかということで、お塩をつけてぱくり。

 

ひふ!

熱量の手榴弾が炸薬する!

まるごとコーンの熱された味が、油で熱されてノッテきた香りが、

がっつり口の中にホールインワン。

(こいつは沖縄の南風第2弾だぜ)

 

 

チキン南蛮。あ、ピンクのじゃなくてタルタルソースの方だ。

やわらかかったです。

 

だいぶお腹が張ってくる。

ムシマル以外のメンバーも、よく食べる。

ムシマル以外がみなさん20代というヤング感あふれるメンバーなのである。すばらしい。

 

あ、ゆとり世代ってなんだ?みたいな話題もあって、

ムシマルは円周率が「およそ3」って習ったのがゆとり世代!

みたいなイメージがあったけれどどうやら違うみたいでした!ご報告まで!

 

 

いよいよ宴はクライマックス。

「ソーキそばを」もはや一人一杯くらいの注文。

このときみんなには言ってなかったんですが、ムシマルはソーキそば人生初体験だ。

ずるるる。

あっさりしている!ソーキってなんかの肉だった気がするからてっきりギトギトと濃いのかなとドキドキでしたが

そんなことはないんだよ、って言わんばかりにスープ汁は淡い色をして、麺は平麺やわこくて。

 

豚肉がトロトロかー。風味は強いので、

お肉がおかずで麺がごはんというか主食みたいなあっさりのバランス感、

さらに紅ショウガが良い!

紅ショウガ、ムシマルは焼きそばとか牛丼にはあってもなくてもどっちでもいいくらいのそんざいでしたが、

ソーキそばに紅ショウガは合う!もう緊急提言したいくらい。

 

ふにゃっとやさしめなのがピリッと締まる。

豚骨ラーメンに高菜が入るやつの、もっとファンシーな味。

 

 


男たちデザートを食べる


 

さて、一人の男が言う。

アイス食べたいです、と。

 

アイスを一人1つ注文する。

 お、バニラアイス。それもけっこう量があるのではないかしら。

いやー涼しくなりますな。

アイス美味しい。

 

いやーいいデザートだった。

締まったな。

 

と思ったら、まだデザートが来る。

杏仁豆腐だ。

 

誰か頼んだのか?頼んでないのか?

よくわかっていないが、なんか杏仁豆腐をいただけれる様子。

 

こうなるともう、甘いものは別腹なんだ。

アイスクリーム入れとも違うところに杏仁豆腐入れがある。胃袋の話。

 

あっさりとしていて、舌にうっすらと残って、白くて。

 

みんなよく食べた。グッド!

写真には撮っていなかったけれどお刺身のおかわりに枝豆にゴーヤチャンプルも食べていた。

 

出口で別れる。

お一人はこれからバッティングセンターだそうだ。元気だ。パワフルヤング。ソーヤング。フォーエバー。

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ

 

 今回のまとめ。

 

ルーツのおすすめは

〇手羽先

〇トウモロコシ唐揚げ

〇揚げ出し豆腐

 

杏仁豆腐が最後にいただける。

 

居酒家 流津 風 <script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=34014106&user_id=355681" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:居酒屋 | 日赤病院前駅広電本社前駅鷹野橋駅


鯉城こと広島城へ(後篇:本丸攻め)

2016年05月21日 10時14分25秒 | 広島県名所

 

 

広島城が博物館になっているのですな。

とうとうと上がってみる。

 

広島城

広島市中区基町21-1

082-221-7512

 <iframe style="border: 0;" src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3291.9941394712005!2d132.45741791510213!3d34.40149488051241!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x355a98a6eaf7e7c3%3A0xf57be92cb5339632!2z5bqD5bO25Z-O!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1461298509858" frameborder="0" width="600" height="450"></iframe>

 

大人一枚370円

5階建てくらい建造物。

 

 

館内は一部以外は撮影禁止。

 

その一部。

なりきり武者ができるのですね。


だから、ムシマルの武者姿

うーん、似合いませんな。

足軽みたいなんがもっと似合うのかも。

 

ムシマルは広島初心者なので、

広島城の城主が誰なのか存じ上げていない。

毛利元就かなあ?と思ったら違っていた。

(広島といえば毛利元就というシンプルな帰着発想しかない)

 

毛利元就、のお孫さんにあたる毛利輝元氏が初代城主

 

で、関が原で西軍に(つまり負けてしまう方に)附いてしまったので徳川政権後移封。

 

毛利さんの後に城主になったのが福島さん

 

広島の島はこの福島さんの島から取ったってあったようななかったような。

 

でもこの福島さんも内緒でお城を修理したみたいな咎で広島城の城主を辞めさせられてしまうことに。

 

お城を直した罪、っていうとなんか「自分ち直して何が悪いんだ!」って思いますが、

お住まいであると同時に軍事施設、インテリアであると同時にエクステリア。

 

現代でいうと「主要軍事基地の一つに、許可のない軍備増強の動きがある」くらいなのかも。

こんな感覚であってるのかよくわからない。

 

3代目に、なんとかさん。覚えられなかった。

 

あ、浅野さんだ。

浅野長政氏の親戚だったか?

 

浅野長政氏もなんかうっすら記憶があります。

戦国ゲームで。

 

赤穂浪士の討ち入りの浅野氏とも親戚なんでしたっけ。

この辺うろ覚えですが、苗字一緒だとだいたい親戚なんだなあ。

 

広島のお祭りは!とかいった民俗芸能的な展示があり、

また刀や甲冑もある。

 

えーと、支援してかなんかいい鍛冶がいたって書いてあったような。

 

兜になかなか放埓な大胆なデザインの、すっごくでかい目立つ大将用兜があった。

かぶっているだけでシルクドソレイユ出られる的な(偏見)。実際これ首の力半端なく必要でないか。

 

上に、最上階というか天守閣。

 

 

天守閣自体は言った通り5階建てくらいの感じでありますが、

ちょっと小高い丘もあるのでなかなか周囲が見渡せる。

 

 

 

望遠鏡もある。

どれどれ、おやあんなところにあんなものが。すごい遠くまで見える!

天狗が来て隠れ蓑と交換してくれる情景を夢想する。

天狗は来ない。


実際、遠くがよく見えるからかもしれない。

 

 

帰りしな、池にカメがいるのを発見。

 

鯉城っていうくらいだから鯉がいるのかもと思っていたが、

いないようす。

 

亀ならいるぞ。いたぞ。

 

 

 

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。