ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

高知市『ス・ルラクセ』さんのテイクアウト『お一人様用家呑みセット』

2020年04月29日 22時22分47秒 | 高知県のテイクアウト(甘いもの以外)

持ち帰り・テイクアウトグルメが始まっています、各店で。

 

「〇〇エール飯」とかいう名がついて(特にお酒を出す)飲食店にコロナのリスクを減らしつつ経済問題を乗り越えよう、という感じで自然発生したグルメだ。

それに参加した。

 

ひとつは行きつけの店の応援のため、もうひとつは美味しいご飯を低リスクで手に入れるため。

 

resort dining Se Relaxerに、そのfacebookに。

 

 【①お一人様用家呑みセット(3000円税込)】

土佐あかうしローストビーフ、土佐ジローレバーペースト、土佐ジロー手羽コンフィ、四万十ターキームネハム、キビナゴエスカベッシュ、あさりのクリームコロッケ、きのこマリネ、コリンキーマリネ、ブロッコリアンチョビソテー、菜花のオムレツ等…(仕入れ等の都合で内容は変更になる場合があります。)

 

それをテイクアウト。

普段お店で食べてるあの味を、お家で。

店から自宅への異世界転生ではないか!

 

依頼して、行って、購入。引き換え。

オーナーシェフさんらお二人は一生懸命詰め物等をしている。

ムシマルが去った後も予約多数だったから大変だろうSNSで見た感じ。

 

3,000円。

まあまあ一回呑みに出たら一軒でこれぐらい入ってしまう。

酒は家にあるし、よし帰るぞ。

 

成った!

 

もう帰ってすぐいただこうと思う・・・ちょっとだけ散歩をして腹具合を整えて(通常より早い時間の食べとなるため)、呼吸も整え真剣な顔をしてそこから何もしゃべらないで折り詰め袋をパカッて。

では、オープンザセサミ。

 

ぎゅうぎゅう。

往年のますだおかだ岡田さんの干支牛ギャグ「ぎゅうっ!」を彷彿とさせる。

「はあぁーいいーかたちだねぇー」落語『看板のピン』のご隠居さんのようで。

 

肉の綾加減がたまらん、

どうしようかな、パンあるからパン切って・・・まず・・・・

 

パンに付けて食べるやつに決めた。

【土佐ジローレバーペースト】

それにパティスリーピオさんのバゲット(おまけでいただいた)を合わす。

もぐもぐ。

イカ二貫!

間違えました、クセがすごい!良い方のクセ、気配を消して歩くようなタイプのクセ。

 

肝臓が滑らか。

ああそしてちょっと濃い風味、肉をミンチにする以上に凝縮していただいた。

これは朝ごはんパンには合わない。

酒に合う。酒だけだ。ムシマル調べ。

 

呼吸のタイミングを見失う。

俺もタツノオトシゴのように・・・・水中で生きられる生物を目指そう。

 

【土佐あかうしチリビーンズ】

これもパンに載せる。

二大パン載せ食材が共演される。

粒はやや大き目で食感が楽しめる、

(豆はそこまで好きじゃないけれど、なんとなく口のなかで落ち葉を踏み荒らすような暴力的な喜び・・・・)

パンが斤で食べられそう。

ほかにもハムやら何やらをパンに載せ食べができるじゃんか!気体しかない。

 

 

【土佐あかうしローストビーフ】

おお!おそらくは珠玉の詰め合わせセットのなかでもメインだろう。

店内でもほぼグランドメニューで頼める逸品だが、

「お時間いただきますので」とメニューに書いてあって空腹に耐えられないムシマルは注文回数少なかった‥‥それが、待たずに食べられる、っていうかもうある!

夢じゃない幻じゃないあか牛ロースト。

 

モグン。

歯ごたえがいい。うるおい桃井ってかんじの、なだらかな味。

サラブレッドよりいい血合い。

これはワインに合いそう。

もう食べる時の擬音が「のくたーん」って言いそうに上質。激しくないのですね。

激しくないけれど、その時まで飽き足りなかったものが自分の体内に充填すると感じると、ムシマルは初めて、さあ、これでよろしいと感じる。

ワインが合うんだろうけれど、発泡酒をコクコクと飲む。

 

家だから、酔ったら寝れる!

 

【土佐ジロー手羽コンフィ】

骨からの肉身の剥がれ具合がいい。気持ちいいといってもいい、いやもう気持ちいい。

若者の車離れよりも若鶏の骨離れを叫びたい、噛んだら鳥類の味がコンパクトに収まり切っていて、携帯空間!ばりにコスパに優れた満足感。

 

 

【四万十ターキームネハム】

ターキー、そう、高知は七面鳥も獲れるのだ、ホレイショー!

ハムにすると食べやすい、いや元々七面鳥は淡白なんだっけ?

するっと入る。肉にも三者三様の表情があるのだと思われます。

 

【コリンキーマリネ】

コリンキーと聞くと、コリン星のこと、そしてもうコリン星のことは言わないでくださいと言ったアイドルを思い出す。

いやおまえが言い出したんだろ、ってそっちがそのキャラで台頭してきたんじゃないか、ってその時は思った。

良いママタレントに転向したっぽいがコリン星の過去は消えない、

っていうかおバカキャラなんかは経年を経てご意見番的キャラにシフトチェンジができても、コリン星キャラはなんか印象強すぎてムシマルのなかでは全然消えない、

「コリン星って言ってる人」から、「昔コリン星って言ってた人」に変わっただけである。

この雑文は何が言いたいかというと、キャラをこれと決めてしまったら、引き返せないものもあると言うことである。

 

そんなことをコリンキーを食べながら思った。コリンキーって何だろう?

 

 

【菜花のオムレツ】

春っぽい、春の感傷を感じる。

菜花のちょっとした苦みが・・・・これも酒に擦り寄ってきた!猫のように。

良いですな、オムレツに来るクセみ。

玉子にちょっとした苦みを持ってくるかーっていう発想が素晴らしい。

菜花、あんなに春を心待ちにしていた菜花が今では私の心を乱す。

 

 

【ナス・ズッキーニ・パプリカ・玉ねぎのラタトゥイユ】

  

ラタトゥイユっていう言葉の響きが好き。

野菜は色鮮やかでいてスッキリとして、かつオカズになる。

 

【タケノコバジル添え】

スルラクセさんの食材は高知県産ばかり・・・ということは、バジルも高知産?

もぐもぐ、お、なんかイタリアン!

バジル=イタリアンっていうたった一つの偏見だ。

でムシマル的には初めての出会いでおいしい。

食感のキレの良さに、バジルの思い幾星霜残すような後味が混じってタケノコって、おいしい。

誰も知らない扉が開いて一部屋増えて儲けたね、みたいな感じ…おいしさたとえが全く発揮できない。

 

でもこれ、筍とバジルは出逢いだ!一番想像を超えてきた味。

写真が集合写真にしかないのが悔しい。

 

【じゃがいもとイモ豚のドフィノワ】

海外の大舞台で踊るドフィノワの夢を見たってくらいにドフィノワが何かわからない。

ただこの星のドフィノワは旨い。

ムシマルの好きな、グラタンみたいなそうじゃないみたいな香ばしく焼けたあのあじわい。

 

【あさりのクリームコロッケ】

山・里メニューが多い中でほぼ一つだけの海!

あームシマルと海との輪郭がぼやけますね。ぼんぼやーけ。

いろんな食材のクセが長所になっている。

アサリ良いなあ!クリームの海のただなかにあって夜明けを目指す船のように航路がしっかりしている。

このコロッケをデカさ3倍にして数量も6の倍数にしたい。

 

【きのこマリネ】

キノコ好きのムシマルには、こんな量じゃ耐えられない。

大リーグボールまるまる一個分くらい食べつくしたい。食べ尽くしたい。

ご飯が欲しいわたしはすべてがほしい。

 

【ブロッコリアンチョビソテー】

小さな森フォルムでおなじみのブロッコリが、美味しい味じゃぜ。

 

【キビナゴのエスカベシュ】

南蛮漬けに近い、そう思ってくれてもムシマルに損はない。菜花オムレツもそうですがほの苦いのも魅力となってる!

ちょっと胃を休める休憩に良い。

酸っぱさが疲労を老廃物を角質を除去。ドクターフィッシュを食べてる気分じゃぜ。

 

発泡酒2本、日本酒2杯を空けていて。

でんぐりかえりそうに満足だ!

 

 

5月5日こどもの日は…

こどもの日スペシャル‼︎『土佐あかうしハンバーグ&オムライス弁当』やります(〃)´艸`)♪

こどもの日にちなんで、お子さんにも大きな大人にも、隠れた人気メニューの『土佐あかうしハンバーグ』と、人気まかないメニューの『オムライス』をセットにしたお弁当です。

・土佐あかうしハンバーグ&オムライス弁当 1500円(税込)

ってありました。

SNSチェックされるとオムライスが手にはいるかもしれない。

 

もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 

 

 

 


東京グルメ旅2019②新橋孤独のグルメ『なじみ亭』でラーメンと肉豆腐

2020年04月26日 22時55分07秒 | 県外旅行

2019年6月。

これは旅行記である、繰り返す、これは旅行記である。

 

夜の新橋に出てきました。

 

新橋は祭りのようです。あらゆる方向に人が行きかっているようです。

 

迷いながら歩いて行きました。

そこは目指す目的地、『なじみ亭』でした。

 

ソロめしのバイブル『孤独のグルメ』に出ていたお店でした。

ミーハーと笑いたければ笑ってください。

 

入る、あれあれ、ないぞ?

あ、こっちか外の屋台みたいな八百屋みたいな外部までせり出したタイプの店ですか。


なじみ亭

営業時間
平日 18:00~23:30
定休日 土・日・祝日
■ 電話番号
03-3571-3250

住 所:東京都中央区銀座8-10先

 


店内に入る。

たまご型というか半楕円形のカウンター。

 

カップルがいます。何やら女性の方は既婚者っぽいので、恋人ではない様子でした。

 

中央にはおばんざい的な食べ物大皿、紙メニューはそう多くない。

中華料理屋さんというより韓国の屋台っぽい居酒屋さん。

韓国のお酒もあるけど日本酒もあるのですね。

じゃあ日本酒を。

 

 

食べ物がマジ悩みました。

 

 ああ、気になる参鶏湯ラーメンが予約ないとダメで冷麺もまだダメ。

 

チャーハンか韓国ラーメン、麺類の気分だから韓国ラーメンだ。

あとは大皿から1つくらいほしいですね、あれは辛そう、あれはよくわかりません、・・・・肉豆腐ください。

太巻きがある。韓国の太巻き?なんかゴマがまぶされてて香り良さそう。じゅるり。

 

つきだしが来ました。

ピリ辛です、うんうん、これはビールだったかなと思い直してしまいましたが、 悪くない。

 

お母さんが一人で回しているっぽくて、のんびりと待ちながらちびちび飲みます。

 

肉豆腐が来ました。

日本居酒屋で注文するのとちょっと違う感じがしますね。豆腐はもう肉を乗せる皿だ、みたいな。イナバ物置みたいに豆腐に肉がいっぱい載っても大丈夫という保証してくれるみたいな。

 

韓国料理って、ゴマがたくさん使われるんでしょうか?

辛そう、ゴマ入り、いかにも韓国料理っていう気がしてまいりました。

 

食べ始めます。

おいしい。

豆腐がしっかりと弾性がある。

 

 

舌が軽く辛さで麻痺、冷酒で冷やして固めて打ち付ける感じです。

 

韓国ラーメンがゆったりと来ました。

・・・・こういうのか。

なんていうかおふくろの夜食っぽい。鍋焼きうどんの具、入れちゃいましたみたいにネギと玉子。

あれ、韓国ラーメンって辛いのかと思っていましたが、なんというか家ラーメンみたい。

 

袋麺みたいなのにタマゴとネギ野菜がちりばめられて、ほっこりする。

 

 

あーー、普通って言うとあれだけど、普遍性あります。

 

孤独のグルメに出てきそうで、実際出てきてくれたお店。

 

 

 

タマゴとラーメンの組み合わせが、〆に完璧。

黄色に染まる玉子味。

クリスタル大都会キング東京で、こんなにねえ、家っぽいとはね。

 

『全日本探偵道コンクール』を読んでいました。

 

 

気軽。

2,000円弱くらいでなんか新橋ディープ感を感じられた。

 

夜はまだまだまだまだ賑わって。

けっこうテラス席?屋外テーブルがいっぱいあって人がいっぱい座って開放感を味わっている?

高知は屋台以外ではあんまりテラス席呑みってないかもです。

 

ゴローちゃんと同じ店に・・・・良かったですね。

満足満足。

 

もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 

 

 

 


東京グルメ旅2019①浜松町『新亜飯店』で小籠包+定食!

2020年04月22日 23時25分23秒 | 県外旅行

外食ができないので2019年の県外旅行記シリーズ。

TOKYO、ジャパンの首都、東京行った記録。

高知が誇る龍馬空港へ、バスで行った。

到着!そこは2階で。

さーて東京へ行くぜ行くぜ行くぜ・・・・気負いすぎてる!

久しぶりの東京、ちょっと自分の中で東京をデカくしすぎてしまっている。

って、あーー!何気なくガチャを見たら高知有名人ガチャに『小野大輔』!

長宗我部元親とか坂本龍馬に並んでるーーー!

すご、声優すご。

佐川町出身の声優さんでJOJOの「空条承太郎」役とかした人!

すげえなー、空条承太郎をやると龍馬と同じガチャに入れるんだ!

緊張がスーッと解けた。まだ残っているにせよ、偉人と現代の人が入り混じった社会に安心を覚えた。

(高知の、なんていうかおおらかさかなんかの坩堝感は、たぶん東京に負けていない)

空を飛ぶ!悪を討つ、いや討たない!それは私の仕事ではない。

到着・・・・なんか知らんが『とらじろう』の飛行機だ。

そしてムシマルは東京上陸、羽田からのモノレール。

そして、そして港区。


店名 新亜飯店
TEL

03-3434-0005

最寄り駅 都営地下鉄 浅草線 大門駅
住所 東京都港区芝大門2-3-2地図を見る
営業時間 [月〜土]
11:30〜21:00(L.O)
[日・祝]
12:00〜21:00(L.O)
定休日 正月

昼食は、ここに決めた。

小籠包で有名な店、といことでガイドブックに載っていました。

興味ある。あります。

ムシマルは小籠包に憧れがあったのです。

スープを包む、という新機軸の発想。

マンガでもよく汁があふれるやら包み込むやら熱いやらリアクションの宝庫。

食べたいぜ。

注文。

定食が1,000円税抜き、それに追加で小籠包を頼もうというのだ。

本場の国っぽい訛りの日本語を使われる男性と女性、本格派かなと期待を持ちます。

割と雑な喋り方をされていて面白い。

人気店で、どんどん人が来る、2階もあるみたい?

定食は2番を選んでしまいました。

ナスのみそ炒めです。

頼んだ後でああタマゴ海老炒めがよかったかもなー、ってナス好きだから無鑑査で行ってしまいました。

考えること放棄してはいけないと、あれほど言われましたのに。

定食1,000円+小籠包1,400円くらい。

ランチとしては高級です。チャレンジであります。

ハーフとかなかったか、こういう金額をランチではなかなか出せない。

旅気分だから財布が緩くなっている。

まず来る最初の品々。

ご飯と、ザーサイと、スープ。それから生姜です。

(生姜は何のためにあるんだろう?)今でもわかりませんでした。

スープはコーンの入った卵スープ。

高知では食べたことは、ないかもしれません。

とろっとして、食べやすかったです。

来ました、ナスのみそ炒めです。

甘味噌を炒めています。

うん、香りが良い、刻みネギか何かが通りをよくしてくれています。

意外と、家庭的な味なんですね。

ご飯がご飯がススムくんチャイナって感じです。

美味しい、しかし今回は主役は茄子ではない。

小籠包が来ました。

ここは実は、『日本で小籠包を最初に出した店』!!

その元祖で、広め役でいわば黎明期のインフルエンサー!

この店が流行らなければ小籠包は日本撤退していたかもしれない。

それが、眼前に。

知ってる小籠包よりは倍くらい、でかいかも?

そもそも小籠包をそんなに食べてきてないのです。

だからすべてが新鮮、すべてが総天然色!

ほほう、ちょっとしたチョモランマみたいですね。

黄色がかっている気がするのは、スープの色でしょうか?

もう食べるしかありません。

はふう!

熱さの塊が、デンプシーロールというかふんふんディフェンスというか、混然一体にせまる。

封じられていた!!

封じられていたのだと気づいた時には全部があふれ出していた!

そういう意味ではパンドラの箱です。パンはすべて、ドーラは与えます。

だからお箸で食べるよりは蓮華で受け皿を作っていただくといろんなものをすくいとれる感じがします。

肉はやや淡白・・にじみ出る旨み・・・火より上位のマグマのような閉じ込められた熱・・・・

酒、飲みたくなりますね。

屋台みたいにテーブルを料理で埋め尽くしたいです。

肉だけでも、重い、しっかりしている。

味はでも単体でいうとするっといただける。

あ、ひょっとしたら、ショウガは小籠包と合わせるのでしょうか?

合わせると、確かに合う。

すーはーする刺激が、熱とは別の意気を新たに加えている気がします。

あと、皮がモッチリとしていてくいでがある。

デザートに杏仁豆腐が出ました。

清涼に、驚くように早く食べ終えました。

まんぞく。

もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。


人気ブログランキング


【2020新店】南国市『ありが豚』のソースかつ定食は大盛りみが深い

2020年04月16日 19時17分06秒 | 高知の大盛り・メガ盛り

2020年2月末訪問。

南国市の、

昼間はうどん屋、夜はとんかつ屋さんという奇妙な二毛作の店に。


とんかつ ありが豚

高知県南国市篠原928-1(南国バイパス1本北電車通り沿い)

営業時間 17:00〜21:30

TEL:088-821-7556

 

URL:https://www.instagram.com/gomen_udon/

 


昼はランチのみで夜はバーとかならそこまで珍しくないかもしれないが、「うどん」と「とんかつ」、手術台の上のミシンとこうもり傘くらいシュールだ。

(昼と夜で店主は同じなんだろうか?)

気になるけれど、わからんでもいいかと入る。

 

入店して、立ち尽くす。

 

購入は・・・・?

うどんならカウンターで注文で流れるようにトッピングや天ぷらを取っていき終着駅的レジでお金を払って、あとはテーブルで食べる食器を返すスタイルなのだが?

 

店員さんから「空いている席にご自由にお座りください」と。

 

どうやら卓上で頼み、お会計も食事終了後に最後にレジで払うやつっぽい。

いわゆる普通の会計スタイルな店であった。

 

メニューを見る。

 

定食ばかり。

サイドメニューやカツ系の変化球は今のところなし。

うどんも夜は一切姿を見せず。

切り替えていってる!

 

カツは、昼は天ぷら作っていた設備を活用しているのだろうなと夢想する。

 

メニューを図る。慮る。

ロース。ヒレ。チキン南蛮。鶏唐揚げ。肉揚げ物系のスタンダードナンバーが並ぶ。

少し変わり種としてはサバ揚げ、カツ煮込み鍋がある。

 

音楽が流れている。

ああ、なんだっけ『Bleach』のOPかEDの歌の人。思いながら待つ。

 

何を注文しようか。

本命「ロースかつ」、対抗は名物と付いている「ソースかつ」、『県民食』という飾り言葉の「チキン南蛮」、穴として「鶏唐揚げ」「カツ鍋」で流す感じか。

 

うーーーん、わかんね。

実はカツ丼が置いてくれてあったら、ムシマルはカツ丼を頼もうという気持ちがあふれていた。

しかし、ないのだ。

 

トンカツ出す店ではカツ丼は7割以上の確率であると思ったのだが。

中華料理屋さんにも結構あるのにね、カツ丼。ざんねん。

 

よし、名物と書いてある「ソースかつ」定食を。

あとビールを。ビール380円は安いね。

 

来た。

あれ?あれあれあれ。デカい。

カツがまるでポーチを揚げてしまったようにCDケースを揚げてしまったようにデカい広い皿に対する占有率が高い。

 

世界地図くらいある。

予想外のところから飛び出してきたタックルのよう・・・・反応は遅れる。

 

立て直そうと情報整理。ビールもほぼ同時に来る、ナイスタイミング店員さん。

 

トンカツ、ご飯、キャベツ、みそ汁、ソース。

構成はシンプル。

あ、ハサミがある、肉を切れってことか。フォークとナイフでキコキコするより力学的により楽だよという気づかいか。

 

そういえば「キャベツやご飯おかわり自由」っていうカツ系店によくある記載がない。

できないと見たほうが良いのか。

 

うむ、把握。

把握ついでにお肉のボリュームを調べてみる。

グラム数は200g。

 


いま高知のほかのカツ系店と調べてみると

 ・かつや さん   ロースカツ定食    120g  690円(税抜) 

           ダブルロースカツ定食  80g×2枚で950円(税抜) 

 ・かつれつ さん ロースとん定食    110g 1,130円

 ・芳松 さん    四万十とんかつ定食     120g 1,480円サービスタイム(1,680円)

 ・源三 さん    お手軽御膳(ロース) 130g    1,080円


 という感じムシマル調べ。

だいたい1,000円の値段帯であれば、もしくはスタンダードカツメニューであれば120gくらい?

他店はキャベツ味噌汁ご飯小鉢などでサービスに差があるからコスパは一概に言えないけれど、

肉量だけでいえばかなりのサービス店!

 

ほかの店の倍近くある計算。

 

食べていく。

というか、その前に切っていく。

チョキチョキ。

ハサミは文房具という認識も今は昔よな。

 

食べる。

 

うん、おいしい。

ソースをべたり。

お相撲さんのわらじサイズのカツを、ちょきんと切ってソースに付ける。

思えば「ソースかつ」って、普通じゃないか?「ソースかつ丼」だったら

「(玉子とじ形式の)カツ丼が一般に知られているから」その差異付与説明としての「ソース」という感じである。

 

でもトンカツには普通ソースだよなあ。

おろしポン酢もいいけれど、ソースが基本。

それを食う。食む。

噛んだときに生まれる肉汁が爆ぜる。

噛みしめる、噛みしめる噛みしめる。肉に歯形が残れ。・・・・傷になればいいのに。

 

良い良い、勢いが付く。

 

脳内でクラシックが流れる。

ベタに第九だ。

 

 

ああ、ハサミで切るから?不器用だから?

けっこう衣離れを起こしてしまう、肉が裸だ。

これはこれでトンテキに生まれ変わったような生まれ変わってないような気分である。

 

卓上調味料で、マスタードにラー油と、味変素材はばっちりだ。

 

ぐびぐび。

ビールがキンキンに冷えている。

 

ビールがなければ三角食いのムシマルをして、トンカツいっぱい余らせていた気がする。

ご飯が大盛りできるかどうかの調査は急務かも。

白ご飯150円とかの表記もないので、肉オンリーなのか?

完食。

 

 

〇お値段帯は800円から1,200円の、カツ料理さんとしてはリーズナブル定食群。

〇デフォルトで大盛りくらいの肉。

二毛作店だからなのかシンプルな料理構成。

 

個人的には、もう少し胃袋への融通調整が利けばもっといろんな人が使いやすいかもです。

しかし、ムシマルにとっては近場の大盛り店。

ご飯大盛りできるか、次回思い切って聞いてみよう。

 

あ、うどん屋さんの方だけど、5のつく日はうどん天ぷらが安い。

覚えておこう。

 

 

もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 


昼から呑めるシリーズ『こだわりのとんかつ源三』ビール半額

2020年04月12日 11時48分24秒 | 高知の昼酒

2020年1月。

ネコを見る。

とんかつ屋に行く。

 

『こだわりのとんかつ 源三』 帯屋町店だ。

 


とんかつ源三 -GENZO-帯屋町店

〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目1

088-821-7825

https://www.genzow.jp/


 

こだわりのとんかつとやら。

気になってはいた。

 

高知の街中には、多分とんかつ屋さんはなかったのではないか。

イオンモールとか高知インターとかであればあった気がするが、チェーンでないとんかつ専門店ってあまり高知にない気がする。

なぜだ、皆、味噌カツラ-メンで代替されているのか?

 

検証ともかく、入る。

 

 

食券式のかつ屋さんは珍しい!気がする。

うーーん、お手軽なやつにするか、がっつり行くか、そこから決めて…

 「お手軽御膳」ってなんだろう?お手軽なのはわかるが、何がお手軽なのかわからない。

130gなら割としっかりしている?キャベツもみそ汁も普通についてるし…

 

今日は贅沢しようと決めた日。2020年1月のまだ新しい気持ちが残っていた。

初めて行く店では中くらいのを頼みたい、という基本方針であるが。

一回しか行かないかもしれないからちょっといいのを頼みたい。

よく出ている定番メニューを頼みたい。

 

いろんな欲求があってしかも同じ天を抱かず。

今日はちょいいいやつを頼みたい気分。

 

四万十ロースかつ御膳、1,630円と生ビールが半額で250円。

注文。

 

150gである。

サイズ的には、コスパ的には230g1,740円の三元豚が安いが、地元びいきの気分。

 

座って待つ。

ドレッシングチェック!

マヨ、青じそ、ゴマだれの3種。

 

 

待ち時間にお店説明文を読む。

おお、昔調理してたこともある建設業の方が、夢をかなえたい的にお店を開いたのか。

ドリームカムトルーパーですな。

 

へー、豚も厳選。

豚は三元豚とあじ豚と四万十豚と3種か。

ムシマルはご当地だから地産地消で四万十豚を選んだのだ。

 

三元豚はなんか有名ですね、金華豚の前後くらいにブランド力があるかも。

あじ豚は、今ネットで調べると宮崎県のブランド豚らしい。

 

さあ、競争相手は全国区!はたして高知の豚の味は?

食べ比べとかできたるセットあったらいいなあ。個人的意見が飛び出る。

 

 

来た。

 見た目はオーソドックス、基本を外さない王道ごはん。

 

豚かつ、みそ汁、キャベツサラダ、お漬物。

うち、トンカツ以外はおかわり自由!!

 

狂気の沙汰だ、3/4が食べ放題

ビールが来た、ビールには枝豆も付いている。これで250円はラッキークッキー八代亜紀ーである。

150g、 うん、十分なサイズではないか。

 

ドレス!範馬家のしょぼい必殺技を行い、キャベファースト。

ゴマだれが好き。

楽しく冷静に情熱的に、かけていきましょう!

 

うむ、おいしいキャベツ。

 

しかしトンカツ定食の前にキャベツはしょせん前座、お好み焼きではメインの一角なのにね!

 

 とんかつ実食!

がぶ!

 

おやあ?

想像していた、慣れていたロースかつと違う。

脂身と肉身の接続が滑らかで、ロースなのにくどさが来ない。

なんとなく肉ガシガシ部分と脂身どろろ部分を感じて歯で両断するハデハデ祭りなイメージだったが、違う。

 

さよならくどさくん。また会う日まで。ともだち。このよはかなしい。

閑話休題。

ちょっと桃色、ピンキーさまでがある。

 

あ、お味噌汁美味しい。

貝類の出汁感が吐く息を味噌色に染め上げる。

 

味噌汁で回復したら、酒が進みすぎてしまうのではないか。

とどめなければ。

逆にエースのトンカツが有限で、

キャベツやご飯も、言ってしまえばトンカツ消費時の合わせものであるから、

お肉の消費時にビールかわりにキャベツをいただく感じでいける。

 

(そうか、高知でとんかつ屋があまり多くないのはトンカツは酒でなくキャベツのアテとなっているからか。)なぞは解ける。酒に合うけど、もっとキャベツとかに合うから酒好き高知ではそこまで店多くない説。

 

 

言い方がいいのか悪いのか、ハムみたいな均質された統一感がある!

自分の感覚全部研ぎ澄ませれば、やんわりとした中に起伏があるようで激しくない。

 

パン粉は細やか、少なくとも一部一粒が気にかかるまではいかない。

食べやすい。

 

キャベツ、制覇。ごはん、制覇。

 

おかわりできるものは味噌汁以外はセルフコーナーで取るよ!

 

 

キャベツを取る。

あ、柚子胡椒ある。カツにつけるのか?

 

 

キャベツ2杯目。

 

柚子胡椒をつけるとまた、表現したい言葉が変わる。

よく鍛じられた刀のようにキレが増す。

 

くはあ。

 

あとちょっと食う!

再度のキャベツ。

キャベツバイキング。

 

あ、大根おろしもかけられる。

大根おろしに気づかなかったとは、ああ迂闊。

ムシマルは大根おろしが大好きで、みぞれ鍋とか無限に喰う。

これを使えばもっと色々できたかも。そう思う。

 

 

これ喰って〆ということで味噌汁。

 

満足できた。

 

100円引き券などいただく。

 

うん、何名かカツカレーを頼んでいたようでカレーの香り漂っていた。

カツ丼、カツカレー、晩酌セット気になる。

 

 

 

もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング