ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

淡路島旅行⑧咸臨丸で行け!うずしおクルーズinうずしおドームなないろ館

2020年12月30日 11時49分47秒 | 県外旅行

福良港に再度来た。

休暇村南あわじの最寄り港。

 

心の漉しでもあったのかムシマル?

いや、観光なんてしてやろうかっていう気持ち。

 

なんだあれ。なんぞ、なんぞ?

偏見であるが、初期の宮崎駿がデザインしてそうな建物、何かなーと近寄ると人形繰りの講演会場

淡路島って、人形が有名なんだ。

 

あ、言われれば『ローカルバスの旅』で蛭子さんや太川さんが人形劇をバスの合間に見ていた気がする。

蛭子さんは寝ていた気がする。

 

で、何か観光するものがあるかなーと思ったら、うずしおクルーズ

大人1人2,000円かー。

2000円かー、まあまあする!

どうしようかな。

コアラのいる『イングランドの丘』1,000円はスルーしちゃったからな。

こっちはちょっとチャレンジングスピリットに灯をともしてみようか。


うずしおクルーズ

〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良港 うずしおドームなないろ館

9:00 - 17:00 年中無休

TEL:0799-52-0054

 

世界最大の大きさを誇るうずしおを体感しに行くうずしおクルーズは、五感すべてを使い楽しむことが出来る特別な体験です。自然の力がつくりあげる神秘的な光景は、世界広しといえど、ここでしか体感することはできません。あなたの人生の1ページに「鳴門海峡の渦潮」を加えてみませんか?

春と秋の大潮時には、直径20mにもなる大渦が出現!この大迫力の大渦を観られるのは、世界中で鳴門海峡だけです。

 

今一番近い時間は16:10出港か。

でも10:50、12:10のあとが16:10ってだいぶ開いてる。

 

・・・・・・・なんと、うずしおが見られなさそうなときは欠航するのか。

本日の3回しかないチャンスにして、ラストチャンスが16:10か。

なんかレアな気がしてきた。

 

そして、日本最大のうずしおという評価軸!

よし行こう!

でもあと30分以上ある。

 

ちょっと何かないかなーってウロウロすると、変なものがあった。

(この間に津波対策タワーみたいなのも回った)

 

ちりめんソフト!

400円、結構高い。

 

でもテレビにも出た隠れた名物っぽいので頼んでみた。

 

はい、お釣り100円。

ということでゲットした・・・・。

うわ!

全身これキモ!むくじゃらだ。

ソフトクリームの産毛がびっしりしているビジュアル。

うわー。

 

なあに見た目より中身、味よ。

ぱく。

 

美味しいソフトクリームに良い塩気。

あ、魚臭さ。

カルシウムが取れる?取れそう。

 

 

ちりめんアイス、

うわうわ、

滑らかななかにちりめん食感!あたらしい。

「ちりめんは上からだけでなく中にも入ってます」大盤振る舞い!

 

 

本体は美味しいソフトクリーム。

うわ、それが密集してスイミーみたいな群体の魚入りアイス感。

うん、これはあれだ、ない方がおいしいかもしれないぞ、ちりめん。

独特のクセがあるから、

 

ムシマルが食べたことある珍アイスランキングにランクイン。

ランキングしている珍アイス

 ・うどんアイス(香川)

 ・鮎アイス(高知・田野町)

 

あ!!隣の店には「玉ねぎアイス」っていうのがある!連続ランクインさせる気かよ。

ビワやらうずしおソフトは普通に美味しそう。

 

そのまま乗り込みに行く。出港!

 

 

え、船は咸臨丸なの?

福沢諭吉とかとなんかゆかりが?

 

出港時。

「寒いのでコートとカイロ貸し出します」

なんてサービスがいいんだ!

 

旅立ちながらもちりめんソフト!旅のお供にちりめんソフト!磯の香りが対外と体内両方からくる。

厚着して、風巻く船上からの暖房聞いた船内で食べるソフトうめえ。

磯臭さはもう、気にならない。

 

港周りに建物多数。

って、ぼーっと見てたら、

 

羽ばたき!!

海鳥すご!!

こわくなってきた。

 

かわいいんだけれど、麗しいんだけれど。

このかわいいのんに海上で襲われたら、ワンチャン五感を失う。

 

以下は、写真が多いため言葉少なにお送りいたします。

 

航海時のスタッフさんの一礼の一例。

手も振ってくれたかもしれません。

 

船上。

乗組員、乗客、海鳥。

 

カモメなのか?鳥類全然詳しくなくてウミネコって言われても信じる。

カモメパンが売っていて、カモメに渡していいらしい。

鳥と人の交流ができそうです。

 

船内に、資料館があるらしい。

何の資料だろう?GO。

 

あれあれー高知の偉人の一人、ジョン万さんやん!

そうか、咸臨丸にはジョン万次郎さんも乗ってたっけ。

 

 

資料館を抜けると驚異の和空間!こたつ!!

ほかのクルーズ参加者(クルーズする人はクルーザーっていうのでしょうか?)みなさん渦潮や船景に夢中で、その下のお炬燵にはまだ誰も気づいていない?

 

どれどれ。

 

 

みかん付き!

あらまあ優しい。

寒さに対する優しさと準備でポカポカする。

 

入る。

もう外に出たくなくなる、

船上は、当たり前だけど海風潮風が強かったので、しんから冷えていた。

あったけえ。

 

ミカンはオブジェというかイミテーションというか、食べることのできないプラスティック製みかんでした。

 

 

あったまる、ぬくぬくと。

電気代すごいのではないか、と思いながらぬくぬくと。

 

少し経って、何やら親子連れが炬燵空間に来たりして、ボッチ炬燵の居心地がメンタル的に悪くなり(仲睦まじいその様子こそが心の炬燵だ!)

再びデッキへ。

 

 

歴史上の咸臨丸をどれだけモチーフしているのかわからないが、すごくワイヤ多い。

 

スパイダーマン感があって、こういう張り巡らされているのは好き。

 

あとは大橋を潜ったり

 

 

渦潮を見たり。

 

 

おお!って思った。

 

うん、面白い。
個人的には渦潮景よりも突然のジョン万次郎とミカンと炬燵とカモメパンと防寒着とが心に残った。
 
 
クルーズ系をほぼ知らないのですが、その中でも個性つよ!
 
 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 


淡路島旅行⑦淡路島観光いろいろ、『イングランドの丘』ほか地場産売り場

2020年12月26日 11時56分49秒 | 県外旅行

淡路島にイングランドがあるらしい。

詳細は調べたらわかるんでしょうが、淡路島はイングランドなんだなあ。って思って帰っている。


イングランドの丘

〒656-0443 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地

休日は淡路島へ!淡路ファームパーク イングランドの丘【公式】 (england-hill.com)


最初に言おう!

動物園とかグルメなところもあったが、そこには行っていない!

 

バーベキューにレストランにカフェにハンバーガーショップとグルメの魔窟っぽいですが、もうお腹いっぱい。

動物園的なところも、少し惹かれたがまあ一人もんであるしな。いいか。

 

具体的には

道の駅みたいなところで

酒を買う。

 

昨日休暇村でおいしかった「都美人」購入。

淡路島の地酒 都美人酒造株式会社のホームページ 清酒 都美人(みやこびじん) 兵庫県 淡路島  日本酒 みやこびじん miyakobijin

店内になんか怖いマネキン、いや怖くなんてないさ、マネキン、そんなもの見えませんけれど?

 

 

で、トルコやイスラム宮殿風の屋根かと思ったら・・・・・タマネギ!!

首尾一貫している。

 

高知もカツオのたたきを屋根にすればいいじゃん!

自販機も玉ねぎ!

高知も自販機をカツオのたたきにしたらいいじゃん!

 

学びが多い!

ガッツリ観光というより、寄り道休憩みたいになってしまった。

お腹減ってたら、ファミリー連れだったら・・・・そう思えたスポットでした。

 

 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 


淡路島旅行⑥伊弉諾神社ほど近く『鼓や』、おにぎり放映店。

2020年12月24日 09時50分57秒 | 県外旅行

神様に、祈っていいことを祈った後は。

 

 

『おにぎりあたためますか』放映店。

ムシマルは『おにぎりあたためますか』フリークなので、旅行に行くときに近くに掲載店がないか調べて出かける。

近くにもう一店あったかもしれません。


鼓や

http://tudumiya.jp/(公式HP)

〒656-1521
兵庫県淡路市多賀1119-52
電話 & FAX : 0799-85-0167
都合により休業していることがございますので、お電話にてご確認ください。

※駐車場は、店の前と裏にあります

営業時間 LUNCH : 12:00〜14:00  
DINNER : 17:00~21:00(last order 20:00)

定休日 木曜日・水曜日不定休


伊弉諾神社さんからすぐ近く、にあるみたい。

ナビに従い住宅街のようなところへ。

こんなところにあるのか?いやでも途中に看板見た。

あるはず、きっとある。

 

あった。

駐車場がムシマル分でいっぱいになる。なかは?入れるのか。

 

予約しない男ムシマル、不安いっぱいで入る。

 

・・・・・・

大丈夫でした。

店内にストーブが置いてある。そういう暖の取り方、イエスだね。

 

カウンター席に座って、メニューを見る。

なに頼もうっか!

心の声が大きくなる。

 

大きく迷う。

『おにぎり』に出てたのは牛丼だったか、

「淡路牛丼」っていうグルメキャンペーンをしている様子。

 

鉄板焼きアワビ牛丼。

そそる。けれど。

もう一つ候補。

 

ここで2択まで絞って長考に入りました。

それぞれ良い点と都合の悪い点を。

 

〇鉄板焼きアワビ牛丼

 良い点:

 ・『おにぎり』で食べたらしいメニュー。テレビとおんなじ。大泉さんとおんなじ。

 ・多分ここにしかないような唯一メニュー。

 不都合な点:

 ・税込みだと2,700円とか2,900円とかの高価。

 ・ムシマルの好みの話になるけれど、牛丼はそこまで惹かれていない。カツ丼と親子丼が好き。

 

もう一つが、『淡路島定食』

〇淡路島定食

 良い点:

 ・2,000円(税込み2,200円)と、安くはないけれど単品2700円に較べて定食のボリュウムでアワビ牛丼より廉価。

 ・もう名前からして、地域の名物を集めてますという観光客にぴったりな感じ。

 不都合な点:

 ・『おにぎり』では放映されていない。一点突破でなく集合体なのでインパクトはやや弱め?

 

牛丼は気にならないけれど淡路島牛丼と銘打たれると、気になる。ご当地感マシマシ。

https://www.awa-gyu.net/shopmap2019.html淡路島牛丼マップ

 

コスパだけでいうなら日替わり定食とかもなー、

いやでも淡路島にはそんな来れないから高いのでも・・・・。

 

えい!

淡路島定食をください。

待ってる間に混んできた。

人気なのだ、となり席のカップルもガイドブック片手だ。なんかに載ってるかも。

 

注文の帰結として、対象が来る。

おぉ。

丼に、麺類(淡路島ぬーどるって書いてたけどなんのこっちゃ?ご当地グルメか。)、コロッケにタマネギサラダ?にお豆腐に香の物。オフコースお腹いっぱい系。

麺はそうめんというかにゅう麺?

丼は、これ、鯛めしじゃないかしら!?

生卵も乗ってかかってる。

宇和島系の、卵かけご飯と魚の王様「鯛」がマリアージュ。

どうしてどうして鯛は生卵とこんなにも邂逅するんだろう。

愛媛でも見た光景。

もぐ。

うーーん弾力と柔らかさ。

おいしいやんけ!!もう!!

 

 

コロッケは、淡路牛を使ってるかもしれないがお芋ホクホク感とパン粉のざりざり感であって普通に美味しい。

普通に、っていう言い方は良くないかもしれないが、鯛めしやにゅう麺という柔らかい食べ物のなかで歯触りがいい。ソース味も和の中の洋って感じで、この御前の中の立派なバランサーであった。

 

にゅう麺は、タマネギがたっぷり入っている。

タマネギだしが強くて、和風なのにオニオンスープが混ざったような、とにかく口当たりがよい

汁を飲むついでに麺が口に入っていく。

よい、小気味よし。

 

 

そして「淡路島の牛乳で作った豆腐」がおいしい!

豆腐と違い、牛臭さがあるけれど、だがそれがいい。

ひょっとしてムシマル淡路ごはん杯ダークホース優勝。

事前にデータがなく期待値がそれほどなかった成果もあるかもしれません。ガチガチに対策がされていたらまた結果が変わったかもしれません。

牛乳かんみたいな甘さがある・・・後味に牛乳臭さがあるけれど、でも生臭ささまではいってない軽やかさ!

 

 

ムシマルにとって、出てきた中で一番好きかもしれない。

 

完食。

名店だったな、ちょっとずついろんなもの食べたい。

 

帰りに、『淡路島牛丼』と『淡路島ぬーどる』のパンフがあったのでいただいてみる。

そして今、HPも見てみて

 

淡路島牛丼・・・・2008年10月に誕生した「淡路島牛丼」。

         淡路島名産「牛肉」「玉ねぎ」「米」と三拍子揃った自慢の食材を使用したものが定義。

 

らしい。シンプル2000みたいにシンプルな定義。

牛丼って言ってもステーキだったり焼き肉丼だったりローストビーフでもOKらしい。

お値段も700円台から3500円くらいまでと幅広い、58店も参加している(来訪時点)!

 

すごいじゃん。

 

また、淡路島ぬーどるは2009年にできたご当地グルメ。

麺は福良のオリジナル麺、あとタマネギを使うことがルールらしい。

こちらも条件がかるいので応用性高そう。

 

わりとルールが緩いのでカレー系、うどんっぽいもの、焼きそば系、ナポリタン、鍋。いっぱいある。

 

グルメ狙いがすごいよね。

ほかに淡路島バーガーとか島サラダとか島スイーツとかやってる。

おお本気だ。グルメ島だ、です。

 

 

タピオカミルクティーもされてました。

和の名店っぽいのに意外なことよ。敷居は意外と低くて気軽なのがいいですね。

 

 

 
 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング


【閉店予定】高知市福井『福井食堂』ファイナル!伊中麺600円を遂に終に

2020年12月20日 22時02分04秒 | 高知の麺類

1.来訪するは我にあり


番組(淡路島旅行編)の途中でですが、ここで臨時ブログをおアップさせていただきます。

 

閉業されるということでその前に『福井食堂』さんへ。

閉業日:2020/12/25(金)

もうすぐなんですよ閉業。チクタクまるで時限爆弾今すぐ食べに行こう。

 

到着。


福井食堂

高知県高知市福井東町2-34 

営業時間  平日11:00~14:00(L.O.13:45)

定休日 土、日、祝 

2020年12月25日閉業されるようです。

http://Instagram.com/ky04ky04/


先客さんがいらっしゃっりそう、

カラカラと横開きのドアを開けて入店。

と、

 

【コロナ対策】

・アルコール消毒(店主さんの声かけあり)

・カウンターに隣席とのアクリルっぽい仕切りあり。

 

入り口近くにあるなしクイズが(なぜか)置いてあるのを横目に、アルコールスプレーで除菌する。

ムシマルはあるなしクイズは得意。

衰えていく脳に警鐘を鳴らす『クイズ脳ベルSHOW』をいつも見ているからな。

 

入って、手をアルコールで拭いている。

すると、店主から「すいませんもうご飯が切れてしまって・・・麵はあるんですけど」

ああ、全然、麺でOKと返答。

 

カウンターに着いて。

 


2.食べるために注文する


「伊中麺(600円)ください」と。

そう、意中の伊中麺。前回は行けずじまい。

詳細は高知市『福井食堂』であれにあれをかけあわせたものをさらに増量 ... (goo.ne.jp)を参照されたし。

 

ふう。数か月ぶりの請願念願を果たしたぞ。これにて結願。

 

あとは待ったら来る。待つ。来る。

どことなくセピア。

 

「あっさり味なので物足りないと思われたらこちらを」

コショウの容器も置かれる。

 

おお、さあ、さあさあいただきましょうか。

ビジュアルが、ラーメンにしては全体にイエローっぽい印象。

中央の紅ショウガがその中で映える感じ。

きくらげ・コーン・鶏肉のチャーシューっぽい姿のもの、モヤシ、紅ショウガそして麵というバラエティ。

 

忘れていました、身が固まった落とし卵。

どれ、お箸で、普通のラーメンみたいにずーるずる。

 


3.実食!


ふむぅ、確かにあっさり!

いちばんにおもったことは。

朝食向けかも。

あるいは二日酔い時とかにいいかも。

(たぶん卵を落としたやつの持つイメージだな・・・・なんとなく家感がある。)

 

紅ショウガが彩りだけでなく麺の味わいにも寄与。

・・・これは前回の餡掛けチャーハンと似通った感想である気がする。

前回のがいい予習になったという感じ。

「まろやか」よりもオクターブが高めの味わい。

 

 

 

 

スープだけいただく。

どことはなしに、麺をすすった時の方が味わいがあるような。

スープだけだとどことなく軽い感じ。

なんとなくお鍋のダシ汁を連想させるようなよそおいがあって、麺と合わせるとちょうどいいサッパリ加減。

麺にある小麦味が足されるのかしらん。

 

ムシマルが小麦ソムリエでさえあれば!

「むむ、デュラム種のセモリナ粉の味わいがスープに深みを与えているのじゃよ」、とか言えるのですが残念ながらムシマルは素っ頓狂に無知なのであった。

(なんか、足されてる感じだけはある!・・・ある気がする、するんじゃないかな、ま、ちょっとはブラシーボあるかも)

食べ食べしていく。

スープが中華でありながら、ラーメンの麵でなくパスタ麺であることから「伊中麺」。

「その洋中折衷。そこに違和感があるか」ということがブログを見てくださっている人の気になる点かもしれません。

それはそれは違和感はもう、なかったのでした。

 

 

「パッと見はラーメンなんですが、麺はパスタで分かり易く言うとラーメン風のスープパスタ…⁉」

とご本人さんが書いておられるような感じで、ひょっとしたらパスタが基調なのかもしれない。

 

だから、実は、パスタを躊躇呵責なくすするという背徳感も味わえている。


4.ムシマルには珍しく会話をしました。


と、声掛けがあった。

「SNSとかで見てこられた方ですか?」と。

店主さんは、SNSで告知したのを見ていない方、いわゆる本当の「一見さん」には『もうすぐ閉業されること』をお伝えする目的があったよう。律儀。

「ついったーで知ってます、ムシマルです」(ムシマルは2020年3月くらいからツイッタりだしたのだ)と言うと。

 

「ムシマルさん!」と言ってくださる。

『福井食堂』ブログ記事のことを言及くださったり、全然別の旅行記(淡路島)まで見てくださっていた。

 

恐縮です。梨本勝です。

・・・梨本勝では、ありませんね。

ムシマルです。

 

完食。

 

コショウ容器がスライド式で、うまく開けられない!そんな一幕もありました。

オシャレな調味料容器であった。

コショーを入れると、食べ口は変わらずに後味にインパクトがちょっと出る感じです。

 

 

600円。

お財布にもやさしく、手軽くスッと入る感じです。でした。

 


5.所感


閉店されるのはいろいろなご事情もあられるのであろうが、さみしい、って思うのも悪い気がする。

一回しか、今回入れても2回目だし、つまり、言うほどお店の売り上げに貢献できていなかった。

廃線になってからお客さんがいっぱい来る現象あるけれど、本当のファンは日常使いしているよなあ、って思うとなかなか悲しむのも後ろめたい。

 

ただ、まあ、なんていうかムシマルは変わり種が好きなので、伊と中との中間を行くというその我が道感は、面白がりポイントであった。

「ちゅうにち」ともまた違う折衷麺は、新しき時代の夜明けぜよ感をムシマルに感じさせもしたとかしてないとか。

 

 

 

 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 


淡路島旅行⑤はじまりの地『伊弉諾神社』へ!

2020年12月19日 13時53分12秒 | 県外旅行

 

出発!

宿を出る。

 

実は今回の旅行の第一目標である。

それはタイトルバレですが、歴史ある『伊弉諾神社』さんというところがあるらしいのです。

ムシマルは「パワースポット」という言葉があんまり好きじゃないのですが(理由は言葉の響きが圧力的で一元的なこと)、いわゆるそういうところらしいのです。

 

 

まあ休暇村からbrrrrrr。

宿泊は南あわじであったが、当該神社は淡路島の中央やや北寄り。

なかなかの距離を移動する。

 

移動中に気づく。

淡路島って・・・・・飛び出し坊やが多い!

・・・多くない?高知にもそれっぽいのはありますが、あんまり「どこで見た」って意識に浮かび上がってこない気がします。

ムシマルが知らないだけで通学路とかには多いのかしらん?

ロケットならぬムシマルカーで突き抜けていたので写真はなし。

 

 

コンビニに寄る。

コンビニでホットお茶でも・・・ああ新店なのか・・って何これ!?

あれ、高知はこんな星形のないぜ、新規開店時。

オープン時に花が贈られることはあるけれど。駐車場をいっぱいにしたりは、高知では見たことない。

パチンコさんより華やかではないか!!

 

 

さて、休憩したところでbrrrrr。

到着。


 伊弉諾神宮
[住所]:〒656-1521 兵庫県淡路市多賀740
[TEL] : 0799-80-5001

伊弉諾神宮は、古事記・日本書紀の冒頭にその創祀を記し、神代の昔に伊弉諾大神 が、御子神の天照皇大御神に統合の権限を委ね、淡路の多賀の地に「幽宮(かくりのみや)」を構えて余生を過された神宅の旧跡と伝えられてゐます。ここで終焉を迎へた伊弉諾大神は、その宮居の敷地に神陵を築いて祭られました。これを創祀の起源とする最古の神社が伊弉諾神宮です。明治以前は、神陵の前方に本殿がありましたが、明治初年の国費により造営で、神陵の墳丘を整地して本殿を真上に移築し、現在の景観に整へました。

 

伊弉諾神宮 ★★★ 日本遺産認定 『国生みの島・淡路』 | はじまりの島、はじまりの時。古事記・日本書紀の神代巻に創祀の記載がある最古の神社 (izanagi-jingu.jp)


 

 

神社、ナビに従って無事にたどり着く。

 

駐車場から神社までの道のりに、あいつが!

飛び出し坊や、いる。飛び出しネコ型ロボットだけど。

国民的キャラに立たれちゃあ、しょうがあるめえ。

ムシマルは立ち止まって撮影した。後で知ったら小学校が近くにあるのだ。

 

鳥居、でかい。柱が岩柱クラス。

 

 

社がいっぱい。画像はHPから。

 

占い師さんみたいな方からここへ行くといい、って言われたのだ。

まあ適度な観光距離だったから、また参拝自体は嫌いでなかったから、まあ行って悪いことはあんめえよと行く。

 

小学校の近くとは思えない、静謐な感じ。

 

狛犬がでかい。

二礼に二拍手、一礼。

 

わ、巫女さんがいる、社務所にいる。

高知の神社ってお正月か季節イベントでもなけりゃ巫女さんいない気がする。

どうなんだろう、しなね様とかいの町にある大きな神社ならいらっさるんだろうか。

 

狛犬が頑健で屈強な感じ。

 

 

奉納されている日本酒多数。

日本酒のプロは地域の大きな神社に行って奉納されているお酒を見て酒蔵勢力図を知るからね(今思い付いた嘘)。

 

 

壮麗で、でも古めかしさはそこまでなくて。なんか今も動いている神社って感じだ。

橋があって池があってそこには鯉がいる、

のんきな感じである、池は神社の真ん中くらいにあって癒し効果ある。

 

伊弉諾様だけでなく、

蛭子様やスサノオ様やクスノキの大樹も祀られている。

日本のいいところですね、少なくともムシマルはこういう祈られ方が好き。

 

クスノキは900年の樹齢。

 

自動車もお祓いするの!?

境内に駐車場があって、VIP用の車入れかと思ったら、

お祓い用前から入れてと説明がある。

 

おみくじチャレンジ、200円。

 

大吉!

 

しかし縁談わろし。ワロスwww

 

 

一通り行った後は、お土産屋さんに。

 

甘酒!

助かる。

 

2階で休憩できるという。

2階にはこの時ソシャゲで神産み神話で淡路島が舞台みたいなものがサービス開始みたいな広報物があられる。

ああ、吐く息が温かいことに暖められていく。

甘い。

 

 

 
 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング