さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

サクラ

2006-03-28 18:26:46 | Tuesday 病院
 今日は、看護師国家試験、保健師国家試験などの合格発表の日。

そして、キャベツの春から働くであろう職場の健康診断&事前打ち合わせの日でもあります。

 午後2時から、厚生労働省のホームページで合格速報。
 その頃、確か、キャベツは会議室で健康診断の順番を待っていました。



 (今回、・・・ほめられたことではありませんが、キャベツは直前になってやっと火事場の馬鹿力というような感じの勉強でした。自分自身、冷や汗が出ていました。

        まねはしないでくださいね

だから自己採点では大丈夫だったのですが、それでも結果が出るまで、やはり心配です。)

 そういうわけで、夕方、病院から出て、ネットカフェに行く途中、心臓はバクバク。とりあえずブラックコーヒーを一口、口に含んでPCの画面を凝視。受験票とPCの画面をにらめっこ。



  結果




         受かっていました!!\(^o^)/






 ありがとうございます!!

 
 ・・・とりあえず、お知らせまで。

 
ちなみに、今、合格速報がされているのは

第92回保健師
第89回助産師
第95回看護師
第14回あん摩マツサージ指圧師
第14回はり師
第14回きゆう師
第14回柔道整復師
第19回臨床工学技士
第19回義肢装具士
第15回歯科衛生士

でした。(http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/index.html)
医師や歯科医師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、言語聴覚士や管理栄養士などはこれからのようです。



画像は、今朝のサクラです。

                

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡越前よりずっと前の実話(前)

2006-03-26 23:59:05 | Sunday 聖書
 こんばんは◇

 先週、また身近に赤ちゃんが生まれました。これでF中集会の兄弟姉妹 1)の所に、全部で四人、赤ちゃんが与えられたことに。

 母性というか、産婦人科関係の勉強をかじればかじるほど、無事に生まれてくるのが奇跡のように感じます。いや、ホント。よく無事に生まれてきた!!って。

 旧約聖書に
 『あなた 2)が私の内臓を造り、
 母の胎(たい)のうちで私を組み立てられた』(詩篇139:13)

とも
 『あなた 2)の目は胎児(たいじ)の私を見られ、 あなたの書物にすべてが、書き記されました。
 私のために作られた日々が、
 しかも、その一日もないうちに。』(詩篇139:16)

とあるように、また他の箇所からも示されるように、

 神様が私たちを一人一人ご覧になっているし、
 私たちを作り上げた方でもある。

 加えて、
 何でも出来るお方であられることも、
 悪いことを喜ぶのでも見逃すわけでもなく、袖の下なんぞ関係ないお方であることも、
 正しいことの方を喜ばれるお方であることも、
 憐(あわ)れみ深いお方であることも、
  つまり
      『神様ってどんなお方?』
ということも教えられる。


 この全知全能の神様が、こうおっしゃったことがあるんだ。

     「あなたに何を与えようか。願え。」 (列王記第一 3:5、歴代誌第二 1:7) 




あなただったら、そう言われたら、どんなことを願うんだろう。


もし、あなたが彼の立場だったら、何て神様に答えるんだろう。

 あ、ちなみに、こう聞かれたのは、イスラエルで三代目の王様になった人だよ。



では、また。来週またね(^-^)/


【注】
1)兄弟姉妹:クリスチャン同士の場合、男性は「××兄(けい)」、「××兄弟」と呼び、女性は「○○姉妹(しまい)」と呼びます。本来クリスチャン同士で結婚するため、夫婦だと「○×兄姉(けいし)」と一緒に呼ばれたりします。近親相○ではありません。

2)文脈上、この「あなた」=「主(しゅ)」=神様、です。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2006-03-23 23:58:46 | Thursday 生活
 ある日のこと。「そもそも卒業式出たくないな」とつぶやくと、com3が笑った。「誰かと同じこと言っている」 この誰かさんとは、多分、大阪府立〇〇〇〇大学のI.Y様? いや、U様? いえいえあゆ様? いやいやうし様??
 ともかく、
        ご卒業おめでとうございます!

  国公立大学は同じ日だと思っていたら、どうやら、今週の月曜日には卒業式だったとのこと。
 そうそう、日赤大は先週の木曜日に卒業式だったそうで、謝恩会はディズニーのアンバサダーホテルだったそうです。料理も会場もディズニーですか・・・女の子たちが喜びそう・・・


                                               

さてさて、千葉大学は今日が卒業式。入学式と同じく、千葉のポートアリーナにて卒業式が行われました。

 キャベツは、ただただ友人知人の袴(はかま)姿・ドレス姿を見たいがために出席したようなもの。
 実際、会場には、色とりどりの袴姿の女の子達がどっさり。一方、男性陣は黒子さん??・・・いやいや、中には、まるで落語家のようないでたちの方もいらっしゃいましたし、賞状伝達の際には、水泳関係の代表者が、ネクタイと海パンのみという姿で、なかなか引き締まったボディーラインを披露して下さいました 確かに、フォーマルな場所では男子たるもの「ネクタイは着用」しなければなりません。式全体はまじめ一辺倒ですから、たまさかに、こういうことがあるのは、個人的に歓迎いたします。壇上の教授たちの頭も小刻みどころでなく揺れていました。

 また、賞状伝達の時も、「君が代」が流れたときも、2千数百の、互いに全員の顔も知らない卒業生が「知らね~!!」と異口同音した千葉大学歌が流れたときも、壇上にて、手話の通訳者がいました。女性が二人、交代交代で、最後まで。自分の名前の紹介(「私は~です」)くらいしかキャベツは手話を覚えていないのですが、見ていて飽きません。なんというか、体全体で、流れるように表現していた通訳者の方でしたので。

  ちなみに、君が代、千葉大学歌などで美声を披露した千葉大学合唱部は、実は有名らしいです。私が覚えているのは、指揮者さんが有名だったとか、毎回演奏会(?)が期末試験の真っ只中とかしかないので・・・F.Cさんなどなど、元・現合唱部の方が見かけましたら、お暇なときにまた教えて下さい


                                                   

 その後、バスに乗って、亥鼻キャンパスにて学部での伝達式。約90名、一人一人前に出て卒業証書を頂くのです。その後、気持ちよく晴れたため、中庭にて記念撮影。
 さまざまな袴姿、着物、スーツ姿がそこここに華やいでいます。目の保養、目の保養、と自分のことは脇どころかどこか宇宙の果てにふっとばしておいて、ほくほく
 が、今日もワザワザとんぼ返りで来ていた母曰く「着物ってお金かけたかどうかよくわかるわ。いや~、怖い。凝れば凝るほど良い物が出来るから」

                                                  


 謝恩会は、千葉PARCO、中央公園近くの三井ガーデンホテル。

 すみません、謝恩会とは、友人知人、知っている先生方とだべったり、とにかく美味しい物を食べたり、出し物のときは写真を撮っておこうか・・・くらいの認識しかなかったのですが、どうしてどうして、企画された方々がとても頑張っていて大笑いさせてもらいました

 出し物は、色々ありました。

 私達の学年で結成された「舞部(ぶぶ)」 1)は、最初は、「燃焼系」(仮)っていうことで、「歩きましょう」というようなことから始まったんですよ。確かダイエット目的で。でも、燃焼系というサークルが既存していたため、最終的に「舞部」。チアガールをやっていた方々数人、新体操のホープだった方などがいたおかげでしょうか。何かの舞台があるとき、そのときだけ参加というものアリで、いろんな人がやっていました。

 
 また卒研中にアンケートが配られた
 企画「格付けし合う女たち」

                       ・・・・ドキッ・・・・


                                 女社会は怖いんですよ~~~



 

 これは、先生は学生を、学生は先生を、それぞれ評価する企画。この学部では、実習や卒研などで、それぞれの研究分野の先生方(教授、助教授、講師、助手、大学院生など)と接する機会が多いため可能となりました。ほかの学部では、そもそも謝恩会自体がない、という所もあるようですから。

 
さて、
 「パワフルな先生」で小児看護学のO先生が1位となりました。キャベツも1票入れさせた一人です。 お子さんが4人いて、大学の仕事もして・・・すごいですね~!! (多分、お子さんの事を抜きにしても、選ばれたような気もいたしますが

 「もてそうな先生」では、成人看護学の某先生が。やっぱり皆もそう思っていたんですか。小顔ですらっとした姿、あまりキンキンしない穏やかな声のトーン、かわいい笑顔などを持った女性のお一人です。

 「天然な先生」で1位に輝いた老人看護学のK先生。1位に選ばれた先生は、一言言わねばならないのですが、確か「戦略です、戦略」などと言っていらっしゃいました。司会がうまいこと言っていましたが、今では思い出せません。多分、「戦略」以上に、天然さをかもし出していたと思われますが?


 「親にしたい先生」では、キャベツが散々卒業研究でお世話になったO先生が、堂々の1位に 先生は微笑みつつも「うちの子供が聞いたら、多分こう言うでしょう…『みんなは実態を知らない・・・』」

                                    ふふふ。


 自由欄で「アキバ系な先生」なら「N先生」!というのをどなたかが書かれました。確かにそうです。言われてみれば!! PC関係に詳しい先生の一人!! そして中性っぽい先生でもあります。 

 そうそう、

 「もてそうな学生」は男女別に票が入れられました。

 ということで、画面に男性の名前が出るとき、音頭を取られて、皆で彼の愛称を叫びました(選択肢がほぼ1つしか無い)。よく、4年間-正確には2年ですが実質結局4年間-、女ばかりの中で耐えました 周りも同情していましたが、本人自身「頑張った」と。

 謝恩会の時、機能代謝のY先生が「よく、Gは女ばかりの中でこんなにまっすぐ、いい男に育ったもんだ」と、あっぱれ、という感じで言っていたことをここに記そう。


 もう、この面子全員と会えるのがこれで最後、というのが、少々名残惜しいですが。またどこかで。
  
                                            


 今日は、新約聖書はマタイの福音書18章◇


  そのとき、弟子たちがイエスのところに来て言った。

  「それでは、天の御国(みくに)では、だれが一番偉いのでしょうか。」

  そこで、イエスは小さい子供を呼び寄せ、彼らの真ん中に立たせて、

  言われた。
  「まことに、あなたがたに告げます。
   あなたがたも悔(く)い改めて子どもたちのようにならない限り、
   決して天の御国(みくに)には、はいれません。

   だから、この子どものように、自分を低くする者が、天の御国で一番偉い人です。

   また、だれでも、このような子どものひとりを、私の名のゆえに受け入れる者は、わたしを受け入れるのです。

   しかし、わたしを信じるこの小さい者たちのひとりにでもつまずきを与えるような者は、
   大きい石臼(いしうす)を首にかけられて、湖の深みでおぼれ死んだほうがましです。

   ・・・

   あなたがたは、この小さい者たちを、ひとりでも見下(みさ)げたりしないように気をつけなさい。
   まことに、あなたがたに告げます。
   彼らの天の御使(みつか)いたちは、天におられるわたしの父の御顔(みかお)をいつも見ているからです。

                   (マタイの福音書 18:1-10)   



                                            


                                        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフーロク監督「太陽」

2006-03-22 20:53:21 | Wednesday 芸術・スポーツ
お久しぶりです。しばらく、更新していませんでしたが、キャベツは元気にしています ちょっと、昨日から八戸でまたT.K兄が入院していますが。


 先ずは、レス~
 カブリックさん、コメントありがとうございます(ただ結局、そのドラマは見過ごしてしまいました どういう内容だったのでしょう?)


                                                
 

 そういえば、テレビの番組で言うとアンフェアというのも結局観ていませんし、映画も観てみたいな~と思っても観ていないものが多いです。たとえば、スーパーサイズ・ミー 1)とか、初恋のきた道 2)とか、ラストサムライとか、マーサの幸せレシピとか、ホテル・ルワンダとか、ナルニアとか、オリバー・ツイストとか、また北野武 3)さんの作品は全く見たことがないから気になる。THE有頂天ホテルも薦められたな。ケロロ軍曹は見たことがないので、愛らしいキャラクターだな・・・としか。すまん。

 チャーリーとチョコレート工場やアイ・アム・サム (I am Sam) 4)はちびっこたちが中学校くらいになったら、一緒にまた観たい。

                          


   それほど観たいわけではないが、ちょっと気になる映画はソフーロク監督の「太陽」。これはヒトラーを描いた『モレク神』、レーニンを描いた『牡牛座』に続いて、第二次大戦時の世界の指導者を描く三部作の三作目らしい。これまで誰も描いて来なかった昭和天皇をテーマに据えた作品。日本からはイッセー尾形、桃井かおり、佐野史郎らが参加し、特に昭和天皇役のイッセー尾形は、出で立ちから話し方に至るまで昭和天皇の雰囲気を見事に再現していると専らの評判だそうな。ロシアで開催された第13回サンクトペテルブルク国際映画祭 5)でグランプリを獲得。
 映画は1945年、有名な終戦を決めた御前会議の直前から始まり、マッカーサーとの会談が終わったところのあたりまで、らしい。日本では・・・中国が「SAYURI」の公開が中止になったのと同じくらい、公開するのは難しいかもしれない。
 
 内容を知りたい方はこちらをコピペ → http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060318

 

 そうそう、従兄弟や兄弟にちびっこが多いので、主要なジブリ作品はけっこう観ました。だからですね、我が兄弟の前で、しゃがんでモールス信号を送る真似をすると、うしろから何かで殴られるんです 6)。また、三鷹のジブリ美術館に行き、屋上でラピュタの黒い四角い石を見たとき、高校を卒業後のハズの同居人は、駆け寄って「よ、読めるぞ!」とムスカの真似をしていましたっけ。それをうしろから見ていた友人はポツリと「・・・さすが、兄弟」。


                                
【注】
1)スーパーサイズ・ミー:監督自ら、ファーストフードを1日3食1ヶ月間食べ続け、どうなるかを実験した映画。なんでも、この映画が公開されたあと、マックのビックマックが姿を消したとか。 

2)ただ単に、チャン・ツィイーの若かりし頃を見てみたいだけかも。チャン・イーモウ監督。 第50回ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞作品。

3)北野武:キャベツにとっては「ビート武」の名前の方が身近かもしれない。ビート(高校の地理でも作物の名前で出てきた。で、これ、日本名だと)=てんさい→天才武!? 実際のところどうなんでしょ?
           

4)知的障害を負っている父親と、幼い娘の温かい愛を描いた作品 監督Jessie Nelson ジェシー・ネルソン、撮影Elliot Davis エリオット・デイヴィス、音楽John Powell ジョン・パウエル、美術Aaron Osborne アーロン・オズボーン。父親Sam Dawson役はSean Penn ショーン・ペン(なり切ってる・・・すげえ・・・)、娘Lucy Diamond Dawson役はDakota Fanning ダコタ・ファニング(可愛いし、ものすごく良い!!)Annie役のDianne Wiest ダイアン・ウィースト。
 最初スタバでのサムの目線・・・いつも同じでないと気になっちゃうのだ。カメラアングルGood!!

5)サンクトペテルブルク国際映画祭:それほど大きな規模でも、権威があるわけでも無いが、過去にはチェルノブイリ原発事故後もベラルーシの小さな村で生活する人々を追った日本のドキュメンタリー映画「アレクセイと泉」(本橋成一監督作品。音楽は坂本龍一が担当)がグランプリを獲得するなど、芸術性というよりは、社会性の高い作品がグランプリに選ばれる傾向が強い映画祭らしい。


6)「天空の城ラピュタ」の冒頭部で、シータはムスカ達に連れられて飛行船に乗っています。そこへドーラたちが襲撃。ムスカはたぶんSOSの信号を出しているとき、シータが後ろからビンでムスカの頭を叩き、逃げようとする。・・・って説明しないと、どうやらほかの人には、どういう場面なのかわからないらしい。「そんな場面あったっけ?」と。


                                            



 今日、新約聖書は17章。からし種というのは、とっても小さい種です。手のひらに乗っけて吹けば、どこに落ちたのか見つけるのに苦労しそう・・・

 
 彼らが群衆(ぐんしゅう)のところに来たとき、ひとりの人がイエスのそば近くに来て、御前(みまえ)にひざまついて言った。

 「主(しゅ)よ。私の息子をあわれんでください。
  てんかんで、たいへん苦しんでおります。
  何度も何度も火の中に落ちたり、水の中に落ちたりいたします。

  そこで、その子をお弟子たちのところに連れてきたのですが、直すことができませんでした。」

 イエスは答えて言われた。
 「ああ、不信仰な、曲がった今の世だ。いつまであなたがたといっしょにいなければならないのでしょう。いつまであなたがたにがまんしていなければならないのでしょう。
  その子をわたしのところに連れて来なさい。」

 そして、イエスがその子をおしかりになると、悪霊(あくれい)は彼から出て行き、その子はその時から直った。

 そのとき、弟子たちはそっとイエスのもとに来て、言った。
 「なぜ、私たちには悪霊(あくれい)を追い出せなかったのですか。」

 イエスは言われた。
 「あなたがたの信仰が薄(うす)いからです。
  まことに、あなたがたに告げます。
  もし、
からし種(たね)ほどの信仰があったら、この山に、『ここからあそこに移れ。』と言えば移るのです。どんなことでも、あなたがたにできないことはありません。

  [ただし、この種(しゅ)のものは、祈りと断食によらなければ出て行きません。]

                     (マタイの福音書 17:14-21)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ@府中になりました

2006-03-12 23:56:34 | Sunday 集会・生活
 ブログって、日本では日記形式の簡易ホームページ、という位置付けなんですよね。確か。

 でも、ネットなので半社会的な場でもあるんですよね。

 キャベツの場合、自分自身そうですが、進学や就職で友達があちらこちらに散らばっているので、そういうなかなか会えない友&諸々(もろもろ)に向けて、こんなマイペースなブログを作ってしまっているのですが、・・・。


 え~っと・・・素直な感想、ということで見逃して頂けるでしょうか。


              ・
              ・
              ・



    びびりました(笑)。幼児科が英語だなんて。






府中のキリスト集会 1)に集うことになった今日

-正確には、昨日の三鷹(みたか)の公会堂での福音集会 2)からちゃっかりと-

 日曜学校 3)に10分ほど遅れてしまいました。静かに急いで、一階の大きい部屋に。


 ・・・あれれ。


 子供たちが暗唱聖句 4)をたどたどしく披露するのもまぁあることです。
 Edy君(本名が英語だと、そのまんま使うわけにはいかないな)が、英語で長~く長く暗唱聖句をそらんじているのも、まぁあることです(?) いや、すごい!


 が、・・・進むにつれ、・・・あれれ、英語の割合多くないか?と。実は電子辞書を持っていたので、時々調べつつ。割礼(かつれい)5)がcircumcisionだとか、なかなか知りません。

 今回のこれ、英語で聞いたから、というだけでなく、色々勉強になりました。

              ちゃんちゃん。



                                                          


 今日は、新約聖書だとマタイの福音書7章。


 求めなさい。そうすれば与えられます。
 捜(さが)しなさい。そうすれば見つかります。
 たたきなさい。そうすれば開(ひら)かれます。

 だれであれ、求める者は受け、捜す者は見つけ出し、たたく者には開かれます。

 あなたがたも、自分の子がパンを下さいと言うときに、だれが石を与えるでしょう。

 また、子が魚(うお)を下さいと言うのに、だれが蛇(へび)を与えるでしょう。

 してみると、あなたがたは、悪い者ではあっても、自分のこどもには良い物を与えることを知っているのです。とすれば、なおのこと、天におられるあなたがたの父が、どうして、求める者たちに良いものを下さらないことがありましょう。

 それで、何事でも、自分にしてもらいたいことは、ほかの人にもそのようにしなさい。これが律法(りっぽう)であり預言者です。


 狭い門からはいりなさい。
 滅(ほろ)びに至(いた)る門は大きく、その道は広いからです。
 そして、そこからはいって行く者が多いのです。

 いのちに至(いた)る門は小さく、
 その道は狭く、
 それを見いだす者はまれです。

         (マタイの福音書7:7-14)





 旧約聖書では、今、炎(ほのお)の中でも燃えない柴(しば)があり、不思議に思って、とことこ見にきた人がいるところ。

 その人の名はモーセ。



出エジプト記3章です。


【注】
1)府中キリスト集会:日火土、あります。エホバの証人、モルモン教、統一教会とは関わりありません。
           http://www.max.hi-ho.ne.jp/fuchu-syukai/

2)三鷹駅から徒歩25分くらいに、三鷹の公会堂があります。ここ最近、こちらの会議室でも、土曜の午後、福音集会を開いています。福音集会には予備の聖書や聖歌もあるので、興味があるなら、だれでも参加自由。

3)日曜学校:こどものための聖書の学校。聖歌を歌って、お祈りして、各クラス(年齢に応じて)に分かれて聖書のお話を聞いたり、暗唱聖句を覚えたりします。

4)暗唱聖句:聖書のみことばを暗記したもの。キャベツは日曜学校らしい日曜学校に行ったことがないので、暗唱聖句という形でみことばを覚えることはなかったですが、子供たちは土曜日になると、暗唱聖句をがんばって覚えています。その付属として、記憶力upにも役立っているみたい・・・

 キャベツが記憶するところでは、仙台では、日曜学校の子供たちだけでなく、先生も暗唱聖句を覚えてきていました。

5)割礼:
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉→西東京

2006-03-10 23:49:16 | Friday -news-
今週は、家庭教師以外はお引越しが主(おも)でした。(一応)


 今週は・・・というと。
 朝、田無駅に向かう途中、ノートを片手に歩く女子高生らしき子達とすれ違ったり、「テストだ~!」と悲鳴を上げる子が身近にいたり・・・どうやら期末考査の真っ最中の高校がちらほらあるようです。また、大学の前期の合格発表があったらしく、わんさか人が大学に来ていて歓声もあり、ついでにサークル・部活の勧誘もあり…と。
 そうそう、今週で、C大学看護学部の2回生は全員基礎実習が終わりましたし、医学部5回生も今年度の実習が終わったようですね。お疲れ様!!



 引越しの実態は、手伝いに来てくれた方がちゃきちゃきとやってくれたため、本人が本格的に手掛けるのはこれから。
 本やプリント、衣類の仕分けをしたいのですが、先ず棚などを買ってこなくては…という感じです。


 引越しした二日目、急遽お泊りすることになった友人もおりました。その日の午後いっぱい、バイトだったので、夕食のことも全てお手伝いの方にお任せしました お泊りするだけのはずだったか弱い腕の持ち主は、お米を買うときの荷物持ちもしてくれたそうです。いやはや、お二人ともありがとうございました


 とりあえず、来週の末までには残りの段ボールを片付けようと思っています。(ま、そういうことでヨロシク)

                                        
                    
                      

     

  そうだそうだ、以前のキャベツの住処(すみか)に来られた方は、今回のグレードアップにびびってください(笑)
比較すると

    一部屋(2人で)        部屋2つ
    
    ユニットバス          トイレ・バスがセパレート!

    台所狭い            台所が広くなった



というわけで、

新しい住居は、西武新宿線の田無(たなし)と、JR中央線の武蔵境(むさしさかい)の間です。もし、お近くに来られた際には、ぶらりとお立ち寄りください。




                                             


ちなみに今日は新約聖書、マタイの福音書5章です。この前、黙示録まで一通り一応巡りましたので、また新約聖書では最初の「マタイの福音書」から。

 マタイ5章は、山上の垂訓ということで、聞いたことがある方もいるかもしれません。

 心の貧(まず)しい者は幸(さいわ)いです。天の御国(みくに)はその人の物だからです。

 悲しむものは幸いです。その人は慰(なぐさ)められるからです。

 柔和(にゅうわ)な者は幸いです。その人は地を相続(そうぞく)するからです。

 義(ぎ)に飢(う)え乾(かわ)いている者は幸いです。その人は満ち足りるからです。

 あわれみ深い者は幸いです。その人はあわれみを受けるからです。

 心のきよい者は幸いです。その人は神を見るからです。

 平和をつくる者は幸いです。その人は神の子どもと呼ばれるからです。

 義(ぎ)のために迫害(はくがい)されている者は幸いです。天の御国(みくに)はその人のものだからです。
                     (マタイの福音書 5:3-10)



このあたりは、倫理(りんり)の資料集でも載っていることが多いようです。ですが、まだまだここでイエス様が言われたことばは続きます。マタイの福音書でいうならば5章から7章までず~っと。

 たとえば、こういうことも。

 昔の人々に、
 『人を殺してはならない。人を殺すものはさばきを受けなければならない。』1)
と言われたのを、あなたがたは聞いています。

 しかし、わたしはあなたがたに言います。兄弟に向かって腹(はら)を立てる者は、だれでもさばきを受けなければなりません。
 兄弟に向かって『能なし』と言うような者は、最高議会に引き渡されます。
 また、『ばか者』と言うような者は燃えるゲヘナ 2)に投げ込まれます。

 ・・・・・・

 『姦淫(かんいん)してはならない。』1)
 と言われたのを、あなたがたは聞いています。

 しかし、わたしはあなたがたに言います。
 だれでも情欲(じょうよく)をいだいて女を見る者は、すでに心の中で姦淫(かんいん)を犯(おか)したのです。

 もし、右の目が、あなたをつまづかせる 3)なら、
 えぐり出して、捨ててしまいなさい。
 からだの一部を失っても、からだ全体ゲヘナに投げ込まれるよりは、よいからです。

 もし、右の手があなたをつまづかせるなら、
 切って、捨ててしまいなさい。
 からだの一部を失っても、からだ全体ゲヘナに落ちるよりは、よいからです。

                  (マタイの福音書 5:21-22,27-30)

 


    死んだあと、人はどうなるんでしょう・・・?









 聖書は「天の御国(みくに)」か「永遠のさばき」のどちらかしか無い、と宣言(せんげん)しています。ちなみに、確かカトリックだったかでは「煉獄(れんごく)」なるものがあると言っていますが…それは聖書に書かれていないようなのでちょっと脇(わき)に置いておいて。


 自分の目を抉(えぐ)り取ったり、手を切ったりなんて・・・そんな痛いことはあまりしたくないことです。いや、少なくともキャベツはそんなマネ、絶~~~~っ対、したくありません。想像(そうぞう)するだけで、ぞっとします。ゼデキヤ王の終わり 4)を考えるとぞわぞわとしたものが這(は)うような気分になります。

 ですが、ゲヘナに落ちるより、永遠のさばきを受けるより、まだ、そのほうがいい。そう言われるくらい、恐(おそ)ろしい 「死ねばわかるさ」・・・いや、そりゃそうですけど、そのとき、もう後戻りもやり直しもできないとしたら、どうするんでしょう。




 
【注】
1)『人を殺してはならない。人を殺すものはさばきを受けなければならない。』『姦淫(かんいん)してはならない。』・・・これらはどちらも律法(りっぽう)で示されているもの。そのうち、これらを含めて10個が「モーセの十戒(じゅっかい)」として、知られているかも

2)ゲヘナ:「神の究極(きゅうきょく)のさばきにより、罪人(つみびと)が入れられる苦しみの場所」を指す。地獄(じごく)とイコールじゃないよ。

3)つまづかせる:罪を犯させる

4)ゼデキヤ王:イスラエル王国が、イスラエル王国(北王国)とユダ王国(南王国)とに分かれたあとの、ユダ王国の最後の王。「彼は・・・主(しゅ)の目の前に悪を行った。(列王記Ⅱ24:19、 歴代誌Ⅱ36:12)」
 バビロンの王ネブカデネザルによって、バビロンに連行される(バビロン捕囚)。
 このとき、ゼデキヤ王は、自分の子供たちを目の前で虐殺(ぎゃくさつ)されたあと、両目をえぐりだされ、青銅のあしかせにつながれて、バビロンへ連れて行かれた(列王記Ⅱ25:6)。


                       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会@千葉の集会

2006-03-05 23:56:55 | Sunday 集会・生活
こんばんは☆★☆


今朝、キャベツは顔を洗おうと、台所へとことこ。蛇口をひねり、勢い良く水をすくい投げました。

 ・・・おかしい。目の前には水滴が付いているのに、ひんやりとした感触がないぞ・・・(゜.゜)

 眼鏡をかけたまま、顔を洗おうとしたのだと気付いたのは数秒たってからでした。

 なかなか珍しいことです。



 そんなキャベツが今朝読んだ箇所は、新約聖書では「ヨハネの黙示録」22章。新約聖書の1番最後です。



 御使(みつか)いはまた、私に水晶のように光るいのちの水の川を見せた。
 それは神と子羊 1)との御座(みざ)から出て、

 都(みやこ)2)の大通りの中央を流れていた。
 川の両岸には、いのちの木があって、十二種の実がなり、毎月、実ができた。
 また、その木の葉は諸国の民をいやした。

 もはや、のろわれるものは何もない。
 神と子羊との御座(みざ)が都の中にあって、そのしもべたちは神に仕え、

 神の御顔(みかお)を仰(あお)ぎ見る。また彼らの額(ひたい)には神の名がついている。

 もはや夜がない。
 神である主(しゅ)が彼らを照らされるので、彼らにはともしびの光 3)も太陽の光もいらない。彼らは永遠に王である。

 御使いはまた私に、「これらのことばは、信ずべきものであり、真実なのです。」と言った。預言者たちのたましいの神である主(しゅ)は、その御使いを遣わし、すぐに起こるべきこと 4)を、そのしもべたちに示(しめ)そうとされたのである。

 「見よ。わたしはすぐに来る。
  この書(しょ)の預言のことばを堅(かた)く守る者は、幸(さいわ)いである。

 これらのことを聞き、また見たのは私ヨハネである。
 私が聞き、また見たとき、それらのことを示(しめ)してくれた御使いの足もとに、ひれ伏(ふ)して拝(おが)もうとした。

 すると、彼は私に言った。
 「やめなさい。私は、あなたや、あなたの兄弟である預言者たち 5)や、この書のことばを堅(かた)く守る人々と同じしもべです。
  神を拝(おが)みなさい。」
               (ヨハネの黙示録 22:1~9)




【注】
1)子羊:キリスト・イエスのこと。

2)都:

3)ともしびの光:

4)

5)あなたの兄弟である預言者たち:


                                           
    

 今日は、いつものように、パン裂き、福音集会のあと、小さな送別会も開かれました。ありがとうございます(^_^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリノ終わって

2006-03-03 21:44:47 | Friday -news-
ここ最近、東京・千葉方面は雨続き。去年もこうでしたっけ?・・・覚えていません あ、というより、去年の今頃は、別のところに行って2週間で3kg太ってきてしまったんだった・・・&英語の勉強をもっとしなきゃ・・・!!という思いとともに。


 さてさて、しばらくレスしていなくて、ごめんなさい。
 貝改めぴーなつさん(ふむふむ、千葉名産に変えたんですね)、めぐさん(以前にもコメントくださったような気がします。またコメントくださってありがとう で、え~っと・・・どなたなんでしょう、知っている人かな・・・??って気になっています。もしよかったら、種明かししてください)、くまみさん(詩って読む人がどういう状態かによって、見え方や感じ方が全く違いますよね。少し元気になられたのかな? もしよかったら、またどうぞいらっしゃいまし)、ユウキさん(指定アド入れしてくださって、ありがとうございます! いやいや、悲しい、なんて言わないでください。その40名のなかに入れさせていただいて光栄です)、くんさん(お久しぶりですね お元気でしたか?・・・って、あれ、微熱あるんですか? 休めるといいですね。ついでに、もうひとつだけ、おすすめさせてください! 聖書も!!)、ダニエルパパさん(はじめまして。どうやって辿り着いたのか気になるところですが、book markにしていただいたようで、ありがとうございます)、コメントありがとうございました。また、試験に向けて励ましてくださったり、お祈りいただいたりした皆様、ありがとうございました。


                                           



 ここ1週間、あまりほとんど新聞も読んでいないので、世間で何が起こっているのかしらないのですが、

 トリノのフィギュア、荒川静香さんが金メダルになったことは知っています!!国家試験会場でもおしゃべりネタになっていましたから
   荒川12億円の金!今季限りで引退、プロになっても輝く (サンケイスポーツ) - goo ニュース


 人口も多くなりました。
 世界人口、65億に――地球は何億人暮らせるのか? (HOTWIRED) - goo ニュース

 

 「その他」増加が気になる・・・?
 生活保護100万世帯に、勤労世代も増加 (読売新聞) - goo ニュース



PET・・・ポリエチレンテレフタラート(ペットボトルの“ペット(PET)”ってこれ)ではなくて、
 PET検診、がんの85%見落とし…がんセンター調査 (読売新聞) - goo ニュース





来週は引越しだ!!


                                



今日、読んだ箇所・・・つい涙が出てしまいました。家族から引き離されて-それも、直接的には自分のお兄さんたちの手によって-、10数年会えなくて、やっと会えたとき、39歳の大の大人が泣いたからと言って、女々しいとは誰も言わないでください



   ヨセフ 1)は、そばに立っているすべての人の前で、自分を制することができなくなって、
    「みなを、私のところから出しなさい。」と叫んだ。
    ヨセフが兄弟たちに自分のことを明かしたとき、彼のそばに立っている者はだれもいなかった。

    しかし、ヨセフが声を上げて泣いたので、エジプト人はそれを聞き、パロ 2)の家の者もそれを聞いた。

    ヨセフは兄弟たちに言った。「私はヨセフです。父上はお元気ですか。」兄弟たちはヨセフを前にして驚きのあまり、答えることができなかった。

    ヨセフは兄弟たちに言った。「どうか私に近寄ってください。」彼らが近寄ると、ヨセフは言った。「私はあなたがたがエジプトに売った弟のヨセフです。 3)

    今、私をここに売ったことで心を痛めたり、怒ったりしてはなりません。神はいのちを救うために、あなたがよりも先に、私を遣わしてくださったのです。4)

                  (創世記  )


【注】
1)ヨセフ:ヤコブ(イスラエル)の12人の息子の中で、下から2番目の息子。このとき、エジプトでの王に次ぐ権力者となっている。ヤコブは、イサクの息子。イサクというのは、アブラハムの息子。

2)パロ:エジプトの王様のこと。

3)ヨセフはヤコブにとてもとても可愛がられていた。そんなこんなで、お兄さんたちはヨセフを憎んでいた。


             そして・・・
   

 あるとき、お兄さんたちはヨセフをイシュマエル人の隊商に売る(お父さんには「ヨセフは獣に殺されたんだ」と思わせるようにして)

 →エジプトで、パロの廷臣に売られる

 →そのエジプト人の家で、主人の側近となり、家の全財産を任されるようになる。

 →主人の奥さんが・・・いじめと言えばいじめですね。濡れ衣きせられる。

 →牢屋に入れられる

 →が、牢屋でも、ほかの囚人のことを監獄の長から任せられる

 →あることがあって、パロに仕えるようになる 


4)このとき、大飢饉(だいききん)があり、あと5年は続いた・・・(続く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする