さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

キャベツの2月の掲示板

2008-02-29 00:33:45 | メッセージボード
こんにちは。こちら、当ブログ管理人キャベツです。
 もしよろしければ、ブログ記事に直接関係ないものなど、こちらにメッセージを残してください。
 また、最新記事は、この下からになります。
 (ただし、自己メンテナンスのため、しばらく更新は控えます)


  □2月―如月(きさらぎ)。もう2008年も1ヶ月が過ぎ、立春の頃となりました・・・早いものです
   まだまだ寒さが続きますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。



 





  どうか、皆様の上に、神様の恵みと平安がありますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣さん@新幹線

2008-02-28 13:28:17 | Thursday 生活
 新幹線でのこと。
 祖父の弔(とむら)いのため乗った若者の隣には、
 孫の結婚式帰りの、八十にさしかかった老夫婦がいた。


 そういうこともある。


 なんとも奇妙な組み合わせ。
 なんとも、言いようのない静けさを胸に感じながら、若者は笑顔を向ける。
 良かったですね、と。


 それも、ウソではない。


                  


 仙台で乗り換え、家へとあと何度か乗り換える老夫婦のあとには、
 40代のビジネスパーソンが、会釈をして座った。
 顔を赤くして上機嫌になっていたおじいさんの席は、働き盛りの方がイヤホンを聴きながら新聞を読む席となり、


 そして、人は、眠りについた。

 



  .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:* ☆.。.:*・゜


 本日のひとこと。

   良い名声は良い香油にまさり、
   死の日は生まれる日にまさる。

   祝宴(しゅくえん)の家に行くよりは、
   喪中(もちゅう)の家に行くほうがよい。

   そこには、
   すべての人の終わりがあり、
   生きている者が、
   それを心に留めるようになるからだ。



                       (旧約聖書・伝道者の書 7章1~2節)



  .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:* ☆.。.:*・゜  


                    ハイケア週間。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いは

2008-02-25 23:59:59 | Monday ゆかいな言葉たち

笑いは 私達の足を地につけ、

喪失や拒絶を ひしひしと感じている時も

手元に残されたものを 上手に活かす手助けをしてくれる。


心から笑うことができるのは、涙を知る者のみだ。



byキャスリーン R.フィッシャー 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また逢いましょう

2008-02-17 03:17:22 | Sunday 聖書
その昔、「死」を経験しなくてすんだ人、たとえばエノク 1)やエリヤ 1)ではない私たちは、いつか「死」を味わうことになる。
 それを想うとき、いくつかの話が思い出される。これは、そんな話の一つ。



      .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*


むか~しむかし、あるところにイスラエルと言う国がありました。
 (今もあるんだよ。)
 イスラエルには、とても有名な、ダビデ王という王様がおりました。


               


 さて、あるとき、ダビデ王様の子どもが病気になってしまいました。
 王様は、大変悲しみました。
 悲しんで、悲しんで、
 神様にその子どもが助かるよう心から願って
 断食をしたり、
 一晩中、頭を地につけて祈りひれ伏していたり
 ・・・王様の家のおエライ方々が、どうにかこうにか、嘆き、祈り伏している王様を起こそうとしたが無理でしたし、もちろん、彼らと一緒にごはんを食べようとさえしないくらいに・・・、
 それは、もう、とにかく大変な悲しみようでした。


                  
 
 
 しかし、そうした甲斐(かい)もなく、子どもは7日目にとうとう亡くなってしまいました。
 王様の家来たちは、困ったぞ、と声をひそひそ相談し始めました。

 「王様は、あの子が生きているときでさえ、私たちの言うことなんて耳をかさず、大変な嘆きようだった。
  そんな王様に、
  いったい、誰が、あの子が亡くなったことを知らせられるだろう
  生きているときでさえ、あの様子だったのだから、
  死んだとなれば、
  なおさら何が起こるかわかったものじゃない。
  もしかすると、知らせた者が、八つ当たりされることだって、何か恐いことがおこることだって、ありうるぞ。
  おい、どうする・・・・・・」


                


 そんな家来たちの様子が、ダビデ王にわからないはずはありません。
 ダビデ王は、子どもが亡くなったことを悟り、家来たちに尋ねました。
 「子どもは死んだのか?」
 家来たちは、答えました。
 「なくなられました・・・

 すると、王様は、今まで伏していた地から起き上がり、
 身体をさっぱりと洗って、
 着物も着替えて、
 神様を敬う宮(みや)に入り、神様を礼拝してから
 家に帰り、
 ごはんを食べ始めました。

 そんな王様の様子に、家来たちはびっくり。
 恐る恐る、尋ねました。
 「王様。
  いったい、これはどういうことですか

  あなたのお子様が、まだ生きているときは断食をして泣かれていたのに、
  今、なくなったと知ったら、起きて、お食事を召し上がられるとは・・・」

 ふつう、死んだ後、嘆いてごはんがのどを通らなかったりするものなのに、確かに、王様のしていることは逆です。
 家来たちには、王様が、どうしてそうするのか、全くわかりませんでした。


              

 そんな家来たちに、ダビデ王はこう言いました。

 「子どもがまだ生きている時に私が断食をして泣いたのは、
  もしかすると、
主(しゅ:神様のこと)が私をあわれみ、子どもが生きるかもしれない、
  と思ったからだ。

  しかし今、子どもは死んでしまった。
  私はなぜ、断食をしなければならないのか。
  あの子をもう一度、呼び戻せるであろうか。

  私はあの子のところに行くだろうが、
  あの子は私のところには戻ってはこない。

                       (旧約聖書・サムエル記第二 12章)


      .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*


 神様を知らずに亡くなった子どもや小さなものがどうなるか、
 それは、よくわからない。
 しかし、神様は憐れみ深い、愛に満ちたお方だ。
 悪いようにはなさらないだろう。

 むろん、神様は公平な裁き主でもある。
 ゆえに罪を犯した者たちを、無罪とすることはできない。
 だが、なんとか救うために、
 御子(みこ)イエス・キリストを、人の身代わりに十字架につけるということを行い、
 それによって、ただ信じるだけで、無罪とされ、天国に入るようにされた。


 だから、天に召されたとき、神様を間近に拝見して、感謝したり、賛美しているかもしれない。
 もしくは、「今頃、先に召された戦友たちと『やぁ、どうしていた?』とかって、逢ったり喜んだりしているんだろうか」
 と、思いを馳せ、
 地上にまだ残されたもの達は、慰め合う。


























 また、天国で逢いましょうと。






















                                      





【注】
1)エノク、エリヤ:どちらも旧約聖書に登場する人物。エノクは300年のあいだ生きた後、死を経験することなく、エリヤは火の車に乗って天に召されたという。どちらも、神様に喜ばれた生涯であったという。  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朽ちるもの、朽ちないもの

2008-02-10 13:47:39 | Sunday 写真&みことば



  「人はみな草のようで、
    その栄えは、みな草の花のようだ。

    草はしおれ、
    花は散る。

    しかし、主(しゅ)のことばは、
    とこしえに変わることがない。」

                      (新約聖書・ペテロの手紙第一 1章24-25節)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【News】チョコの部屋 他

2008-02-09 00:19:15 | Friday -news-
もう1週間を切ったためか、店頭には「チョコ」がぎょ~さん売り出されています。
 St. Valentine's Day。
 だからなんだ、というのでしょうか。
 この前、健康診断の体重測定 1)にて「あと4kg痩せるべ!」と思ったはずのダイエッターに、甘い誘惑の数々。
 ついに、キャベツは、ベルギーのチョコレート(ビター味)を自分用に買い、ブラック珈琲とともに、美味しゅういただきました。
 でも、これ。1枚で
   400kcal
はあるんですよね。
 いいもん・・・明日から、Dietするから・・・ 2)

 <本日の記事>
 ・「チョコの部屋」
 ・インフレ24470%、ジンバブエ
 ・読書1時間で1ユーロ

 その他となります。


   ***********************


バレンタインに向け「チョコの部屋」がお目見え NY

  ニューヨークのマンハッタンに1月29日、家具や美術品、壁などすべてがチョコレートで出来た部屋がお目見えした。ベルギーの高級チョコレート店ゴディバがバレンタイン・デーに向けて作ったもので、北米で販売される23ドル以上の対象商品を購入した人の中から、抽選で入場できる。(2008.02.01 CNN)

  チョコレートで出来た暖炉に、チョコ製の絵画。チョコ製の真珠があしらわれたチョコ製のシャンデリアにチョコのテーブル・・・。
  椅子に座ったら、溶けたりしないのかしら。
  「ヘンゼルとグレーテル」 3)を、そして「チャーリーとチョコレート工場」 4)を思い出してしまった。


    ************************

もうキャベツには、わかりません...
  インフレ率は世界最悪の「2万4470%」、ジンバブエ

 ジンバブエ・ハラレ――未曾有(みぞう)の経済苦境が続くアフリカ南部、ジンバブエの中央銀行は2日までに、昨年の年間インフレ率が「2万4470%」を記録したと発表した。世界最悪の水準だが、経済専門家やムガベ大統領批判勢力などは実際の上昇率は「15万%」と指摘している。
 同国統計局は昨年10月初旬、8000%以下の数字を公表していた。中銀の数字が正しければ4カ月間で3倍以上になったことを意味する。中銀のギデオン・ゴノ総裁はインフレは壊滅的な経済不均衡の要因で全国民に影響を与えていると述べた。
 国営紙のヘラルドは1日、1部の価格を300万ジンバブエ・ドル(為替の闇市場で約64円に相当)と3倍値上げした。昨年1月からみれば「20万%以上」の上昇だという。
 中銀は今年1月中旬、インフレ対策の一環で、「1000万」ジンバブエ・ドルの紙幣を発行。政府は生活必需品の値上げを禁止する政策を打ち出したが、これが逆に売り惜しみなどを招き、経済混乱に拍車を掛けている。
 長期独裁政権を敷くジンバブエのムガベ大統領は、白人系が所有する約5000個所の農場を没収するなど強硬な経済政策を打ち出し、農業生産が激減するなどの失政を続けている。また、人権弾圧のほか、野党勢力を強権的に封じ込めるなどして欧米社会の反発を招き、経済制裁にも直面している。1980年の独立以来、最悪の経済危機にあるとされ、ムガベ政権の早期の失脚を予想する見方も広がっている。(2008.02.02)

 2006年時点ではインフレ1000%だったんですよね、ジンバブエ。
  それが、今では・・・。
  わかりません。一体どうやって生活しているんだろう・・・
  ケニアでも、暴動だったかが起こっている 5)というし



   ************************


 一方、こんな話も。
「読書1時間で1ユーロ」 落ちこぼれ向け奇策 スペイン
 スペイン・ノブレハス(AP) スペイン中部トレド県ノブレハスの町長が、落ちこぼれ生徒向けの対策として、図書館で1時間読書するごとに、1ユーロ(約160円)を支払う「奇策」を提案した。3月に町議会へ、法案として提出する。
欧州連合(EU)によると、学業を修了しないで学校を早期に出る生徒の割合は、スペイン全体で約31%と、EUの平均約19.8%を大きく上回っている。
 しかし、アグスティン・ヒメネス町長によると、人口約4000人のノブレハスでは、15─16歳で終える義務教育後の生徒の落第率は、約80%にも上るという。
 ヒメネス町長は、「勉強するというしつけがなっていない。この状況を食い止めるために、勉強の習慣をつけることが必要だ」と述べている。
 この「奇策」の提案に、町民の反応はさまざま。・・・(2008.02.05)

 さぁて、図書館にでも行こうかな・・・。


  ************************

あと、「朝日・日経・読売」が読み比べできるHPもできたようです。 → http://allatanys.jp/index.html

 情報提供、Thanks!


  ************************


 本日のひとこと。


   妻たちよ。
   あなたがたは、主(しゅ)に従うように、自分の夫に従いなさい。

   ・・・・・・・・

   夫たちよ。
   キリストが教会を愛し、教会のためにご自身をささげられたように、
   あなたがたも、自分の妻を愛しなさい。

                      (新約聖書・エペソ人への手紙 5章22節・25節)



   結婚式で言われそうな箇所。
    夫婦、というのは、互いにもっとも近しい存在。
    そういうわけで、キリストと教会 6)の関係を、夫婦になぞらえて説明されることも。


                                  


【注】
1)ただし、キャベツ宅の体重計より、健康診断で測った数値が「3kgも少ない」んです。・・・そろそろ、体重計買い換えようかなぁ・・・

2)ダイエット不成功者の名言。
  知識があっても実行ができなきゃ意味がないのだよ、ワトソン君。


3)グリム童話収録。実も蓋もない言い方をすると「長く続いた飢饉での、姥捨てならぬ、子供捨てによる口減らしの話」。
  捨てられたヘンゼルとグレーテルは、森の奥に、見るも美味しそうなお菓子の家を発見する。

4)Charlie and the Chocolate Factory:『チョコレート工場の秘密』(ロアルド・ダール作、児童文学)が原作の、アメリカ映画(ティム・バートン監督。2005)。かなりブラックユーモアも散りばめられているが、家族向けの楽しんだり笑ったりしながら、ほっとできる映画。

5)昨年の大統領選を機に混乱が続くケニアでは、民族対立などによる暴動の死者が1000人を超えた。また30万人以上が避難民となっている。(2005.02.05 ロイター)

6)地域や時代を超えて、全てのクリスチャンを一つとみなして、「教会」と指している。ちなみに、キリストの花嫁、という表現もある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりに舞うかすみ草

2008-02-06 15:54:27 | Wednesday 芸術・スポーツ
 街の花屋で、チューリップが咲き誇るようになりました。ほかにも名も知らぬ花々の華やかさに、道すがら心を奪われ、足をふと止めてしまう今日この頃。
 そして、

 『栄華(えいが)を窮(きわ)めたソロモン 1)でさえ、このような花の一つほどにも着飾ってはいない』
                   (新約聖書・マタイの福音書6章29節)


 が、頭をよぎります。野の小さな花さえ、神様が目を留めてくれているんだよな・・・と、しみじみと




             .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:* 


本日のひとこと。



  互いの重荷(おもに)を負い合い、
  そのようにしてキリストの律法(りっぽう) 2)を全(まっと)うしなさい。

  だれでも、りっぱでもない自分を
  何かりっぱでもあるかのように思うなら、自分を欺(あざむ)いているのです。

  おのおの自分の行ないをよく調べてみなさい。
  そうすれば、誇れると思ったことも、
  ただ自分だけの誇りで、
  ほかの人に対して誇れることではないでしょう。

  人にはおのおの、負うべき自分自身の重荷(おもに)があるのです。

                           (新約聖書・ガラテヤ人への手紙 6章2節~5節)



                   .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*


【注】
1)ソロモン:古代イスラエル王国の3代目の王。
       たとえば「銀はソロモンの時代には、価値あるものとはみなされていなかった」り(列王記第一 10章21節他)、「銀を…石のように用いたり」(歴代誌第二 9章27節)するほど、富(とみ)にも溢れており、イスラエルは繁栄していた。

2)キリストの律法:簡単にいうと、こういうこと。
     「あなたがたが互いに愛し合うこと、

      これが、わたしのあなたがたに与える戒(いまし)めです。」
                     (ヨハネの福音書15章17節他)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

News:中毒

2008-02-01 23:59:59 | Friday -news-
最近のニュースと言えば・・・・

□中国製の冷凍餃子(ぎょうざ)による中毒事件@千葉・兵庫
 被害者、食べた直後に倒れる 中国製ギョーザ食中毒(神戸新聞) 
 千葉のギョーザ、許容量9倍超のメタミドホス 1)検出(読売新聞)

 ・・・が話題になっていますね。
 普段なら、冬場の嘔吐(おうと)・下痢(げり)と言えば、ノロ 2)やロタが心配されるんだけどなぁ。
 今年北京オリンピックがあるはずだけど・・・お食事どうするんだろ。

そのほか

 □バグダッドのペット市場で女性の連続自爆テロ、死者多数(2008.02.01 CNN)

 □治安悪化で国連難民支援スタッフが撤退 チャドのキャンプ(2008.02.01 CNN)


といったニュースや、食品の値上げや株価下落といったものばかりかと思えば

 □ボルドウィンが井上怜奈に氷上プロポーズ(日刊スポーツ)(2008.01.28)
  フィギュアスケートの全米選手権でペアに出場した井上怜奈が、パートナーのジョン・ボルドウィンから「氷上プロポーズ」を受けた。2人のホームページによると、競技を終えたボルドウィンがひざまずきながら、井上の両手を握り「僕と結婚してくれますか」と問い掛けた。井上は1度で聞き取れなかったが、2度目の言葉で「はい」と返答し「何が起こったのか分からなかった」と驚いた様子だったという。2人の演技は合計183・17点で2位だった。

 ・・・という、微笑(ほほえ)ましいニュースもあったり。
 さて、今月はどんな月になることやら


                                  


  本日のひとこと。


     私は、主(しゅ) 3)のみわざを思い起こそう。
     まことに、昔からの
     あなたの奇(くす)しいわざを思い起こそう。

     私は、あなたのなさったすべてのことに
     思いを巡(めぐ)らし、
     あなたのみわざを、静かに考えよう。

                       (旧約聖書・詩篇77編11~12節)



                                 


【注】
1)メタミドホス:神経系に作用し、摂取すると下痢や嘔吐、寒気などを伴う急性中毒症状が出る。体重1キロ当たり約0・01ミリグラムで中毒を発症。
  02年に中国産冷凍カリフラワーから、基準値を超える量が検出された。日本では使用が認められておらず、中国でも食品への混入や残留で食中毒を発症する事件が相次いだ。中国当局は今年1月9日付の通達で「毒性が強い」として国内での生産、流通、使用を禁止した。(毎日jp 2008/01/31「殺虫剤混入、中毒10人 千葉・兵庫、一時重体も」より)

2)ノロ:ノロウイルス(Norovirus)。嘔吐・下痢・発熱を主症状とする感染性胃腸炎を引き起こす。カキなどの貝類による食中毒の原因になるほか、感染したヒトの糞便や嘔吐物、あるいはそれらが乾燥したものから出る塵埃を介して経口感染する。
  集団感染することもあるから、下痢をしている患者さんなどがいるときは、かなり注意します。。。

3)主:神さまのこと。
    時に「主(アドナイ)」という言葉は神を指す時だけでなく、王やその他の高貴な人物、また主人を指す際にも使われている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする