さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

国家試験終了!!

2006-02-28 23:55:35 | Tuesday 病院
金曜の保健師国家試験、日曜の看護師国家試験、ともに雨でした。その分、国試が終わった今、
     終わった―――――゜.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。
と、開放感に浸(ひた)って、皆様、晴れ晴れとしているような。とにもかくにも保助看試験終わった皆様 &、お先に国家試験終わっている医学部etcの友人の皆様も、お疲れ様でした~ 


                                                        



 さて、解答の速報ですが、東京アカデミーからは

 看護師国家試験解答速報 http://www.tokyo-ac.co.jp/nur/n95_kaitosokuho.html

が出ています(コピペしてください) 


  ただし、mixi 1)内の「看護学生大集合(*^○^*)ノ」でのうわさによると、
 「新宿セミナーと解答例21問違うらしいですね。
  3月1日にテコムからもでるといううわさ」
とのことでした。
 ん? あれっ、テコムって・・・明日行く所だ・・・ 2)

 

 保健師国家試験については、・・・わかりません。どなたかわかった方、お知らせください 3)

 
                                                              



 ちなみに、まだ国家試験受けていない方で、過去問を解いて見たい方は

 《看護師国家試験本試験問題》 過去問にTry http://www.tokyo-ac.co.jp/nur/nur93/n93_contents.html

をどうぞ!!


【注】
1)mixi:日本国内で最大のユーザー数を持つ、完全招待制のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。既に入っている人から、ご招待メールがないと入れません。

  Mixi-Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/wiki/Mixi

2)看護師国家試験の座談会がありました。(昨日今日から、けっこう周りの人は海外かどこかへ高飛び(笑)または自動車合宿免許などにいっているためか、競争率高くなくて良かった
 座談会の内容は、今年の国家試験の感想(必修、在宅、成人、老人、小児、母性、精神の各分野)と来年の受験生への勉強アドバイス。あとは、いろいろ国家試験について教えてもらったり(へ~っということがいろいろありました。ここでは載せていいものかわからないのでほぼ割愛す)。医師、歯科医師も含めて、基本的に今年の医療系の国家試験はやさしかった年だったとのことデス。

 テコムの解答 http://www.tecominter.co.jp/topics/k95_sokuhou.asp


3)追伸:保健師国試解答、インターメディカルから出ているそうです。
     http://www.intermed.co.jp/2006hoken/sokuhou.html 

 Y生さん、N大のひらちゃん。さんなど、教えてくれてありがとうございました 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしも世界が明日終わるとしたら

2006-02-22 17:16:33 | Wednesday 芸術・スポーツ
ぽかぽかです。ありがたいです。あ、写真は、青森の奥入瀬渓流、銚子大滝です。なんとなく(^^;)

 今朝、珍しくテレビをつけたら、フィギュアスケートやっていました。ちょうど、村主さん(4位)が滑っている途中で、1位になったアメリカのサーシャ・コーエンさんのはばっちり見ました! コーエンさんの曲は、ロシアの「黒い瞳」・・・冷戦時代だったら、絶対ありえない選曲だったな~と感慨深いです。それにしても、村主さんもコーエンさんも、・・・きれいでした・・・



 先々週、帰る道すがらコンビニに立ち寄り、気になった詩集がありました。結局、先週本屋で買ってしまいました。その名は「もしも世界が明日終わるとしたら」。もともと、「If I Knew」という題で書かれた匿名(とくめい)の詩が、インターネット上で広がっていたものを編集したそうな。ちょっくら、じんわり読んでみましょうか。ほんの少し




          もしも世界が明日終わるとしたら



            
   
 君の声を               
 もう二度と聞けないって
 わかっていたら

 もっと耳をすまして
 聞いておくだろう
 君の言葉も声の感じも
 忘れてしまわないように         

             

      

                 君にもう二度と会えないって
                   もうこれでおしまいだって
                   もしわかっていたら
        
                   眠らないで
                   君の顔を見つめていたい
                   夜が明けるまで

              
                        


  幼い子どもの命が
  時には絶たれてしまうこともあると     
  わかっていたら

  その小さな体を抱きしめて                   
  こんなふうに寝かしつける夜が
  もっと長く
  いつまでも続くようにと         
  お願いしたのに            

           


               わかっていたら・・・

                 あの電話が
                 最後の電話だと
                 もし、わかっていたら

                君がうれしくなるような
                 ぼくの愛が伝わる言葉だけを
                 言ってあげたかったのに

              
                         
 明日という日が
 もうやって来ないと
 もしわかっていたら

 これまで君を傷つけたことを
 どうか許してほしいと
 心から思うだろう         

                       
          
                

           

                       わかってさえいたら・・・
                        人生の物語を
                        書き直すのは
                        いつになっても手遅れじゃないって


                      そうしたら
                        もっと早く
                        ペンを取り出したのに

            
 
                 

                    
     神様には
     目的があって
     ぼくを創(つく)ったのだと
     知ってさえいたら
                        
     ぼくは一生懸命神様を探して
     僕に何を望んだのかを
     教えてもらおうとしただろう

                 

         

                  することのすべてを
                   あらゆる場所のすべてを
                   いつでも奇跡が
                   取り巻いていると
                   知っていたら
 
                   この小さな世界は
                   よく見ると
                   いつも驚き
                   感動することばかり
         

                  

    これが君といっしょの
    最後の散歩だと
    わかっていたら

    君への思いを
    言葉にして伝えたのに
                            
    ぼくはいつも
    うまく言葉に出来なかったけれど

           

        


 

             ぼくの日々は
              もう終わりに近づいていると
              もし知っていたら

              一日一日を
              大切に過ごし
              これまで以上に強く
              神様にお願いするだろう
              「残された日々を、
               幸せに過ごせるように助けてください」と
  
              生きている日々は
              はかなく
              過ぎてしまうから・・・              



最後に、この詩集、新約聖書のヤコブの手紙4章14節とローマ人への手紙12章10節~18節が載っていたな。


    『・・・あなたがたのいのちは、どんなものであるか。
     あなたがたは、しばしの間あらわれて、たちまち消えて行く霧にすぎない。』
                   (ヤコブの手紙 4:14後半)



明日で終わりだったら・・・キャベツは、どうしているだろう。多分、この最後の詩とは違うことを願っていたり、わくわくしたり恐ろしかったりするのかも・・・?



出典
1.ランス・ワベルズ編:もしも世界が明日終わるとしたら.牧野訳、PHP研究所、2006年
2.聖書 口語訳
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無所可安心・・・?

2006-02-17 17:33:19 | Friday -news-
東京16:33のときに、ロンドン07:33、ニューヨーク02:33、ロス23:33ですか・・・「ナガセ世界時計」追加。
 ちなみに今日のタイトル、どうぞレ点と、一,二点を入れてください。なけなしの高校・漢文知識デス


                              

トリノ・・・今どうなっているんでしょう? テレビをとんと見ていない上、スポーツ欄見ていないのでよくわかりません。わかる人、そのうち教えてくださいませ



刺し傷20か所も、同級生の母がなぜ (読売新聞) - goo ニュース
という記事が最初に目に留まったんですが、これだとわけわからん。ということで下の記事。

5歳児2人を刺殺 幼稚園に車で送る途中 滋賀・長浜 (産経新聞) - goo ニュース

  この記事見つつ、「この(刺した方のお母さんの)子供さん、大変だよ」っていう会話も繰り広げられました・・・

     

比で地滑り、200人死亡 1500人不明、レイテ島 (共同通信) - goo ニュース
  フィリピンです。




おぼれたニワトリを「人工呼吸」で救助 米元看護婦
2006.02.14
Web posted at: 17:16 JST - CNN/AP
  アーカンソー州アーカデルフィア──元看護婦の米女性が近ごろ、池でおぼれた家族の飼うニワトリを、口からくちばしへの「人工呼吸」で救助することに、見事成功した。
  当地で暮らすジャッキー・カルホーンさんとベッキーさん夫妻は先月末、ペットの臆病なメスのニワトリ「ブー・ブー」が、庭の小さな池の中へ顔を下にして浮いているのを発見。すぐに水から引き上げ、なんとか助けようとしたが、どうしていいのかわからなかった。
  ちょうどそこへ、ジャッキーさんの姉妹で元看護婦だったマリアン・モリスさんが訪れた。モリスさんは看護婦時代、心肺蘇生法(CPR)の訓練を受けてはいたが、ここ数年は実行していなかった。
  しかし、「なんとかできると思う」と2人につたえて、「口」から「くちばし」で人工呼吸を実施。
  モリスさんは、「くちばしに息を吹き込むと、目がぱっと開いた。もう一度息を吹き込むと、また目が開いた。そこで2人に、『このニワトリは、もう大丈夫だと思う。暖かくしてあげて』と伝えた。でも、ニワトリの脈の測り方はわからなかった」と話している。
  カルホーンさん夫妻は現在、ブー・ブーを大きな段ボール箱に入れ、近くにヒーターを置いて見守っている。ブー・ブーが池に落ちた理由については、何かに驚いたのだろうと推測している。

  なんとなく・・・ほのぼの?




 私事と言えば・・・

   今週「チョコ、あげた?」というメールが某友人(♂)から届きました。

   そういえば、今週、バレンタインデーだったんですよね!

 売られているチョコを眺めていて思うのは、男の子にあげるより、女の子にあげる方が喜ばれるのではないか?と思われる品の数々。スヌーピーの陶器入りのチョコを見れば「これは母親が喜びそう」、Makiには「たれパンダ」のチョコか「りらっくま」のチョコ、Maiには・・・と女性陣ならばすぐ思いつくのですが・・・ 友人の中には「女友達にあげる」という方(♀)もいます。

 さて、そういう中、キャベツの収支は

   もらった数   ・・・0個
   あげた数(義理)・・・内緒

 という感じでした

  



                               


 今日は、新約聖書の「ヨハネの黙示録」3章に来ました。

 ヨハネの黙示録には、最初、7つの燭台として、7つの教会が出てきます。エペソ、スミルナ、ペルガモ、テアテラ、サルデス、フィラデルフィア、ラオデキア・・・全部、昔の小アジア、今のトルコにある教会 今、現存していない都市の教会もあります。

 この7つの教会については、その後の“教会史”そのもの?ということで“時代区分”という学びがなされることもあります。また、同じ時代に7つのそれぞれの教会があったのだから、同じ時代でもさまざまな状態の教会 2)があるよ、とも。ともかく、この7つの中で、神様から叱責(しっせき)受けていないところって・・・1、2箇所だけなんですよね



   また、サルデスにある教会の御使いに書き送れ。3)

   『神の7つの御霊(みたま)、および7つの星を持つ方がこう言われる。

   「わたしは、あなたの行い 4)を知っている。
    あなたは、生きているとされているが、実は死んでいる。

    目をさましなさい。
    そして 死にかけている ほかの人たちを力づけなさい。
    わたしは、あなたの行いが、わたしの神 5)の御前(みまえ)に全(まっと)うされたとは見ていない。

    だから、あなたがどのように受け、また聞いたのかを思い出しなさい。
    それを堅(かた)く守り、また悔(く)い改(あらた)めなさい。
    もし、目をさまさなければ、
    わたしは盗人(ぬすびと)のように来る。6)
    あなたには、わたしがいつあなたのところに来るか、
    決してわからない。

    しかし、サルデスには、
    その衣(ころも) 7)を汚(けが)さなかった者が幾人(いくにん)かいる。
    彼らは白い衣を着て、わたしとともに歩む。
    彼らはそれにふさわしい者だからである。

    勝利を得る者 8)は、このように白い衣を着せられる。
    そして、わたしは、彼の名をいのちの書から消すようなことは決してしない。
    わたしは彼の名をわたしの父の御前(みまえ)と御使いたちの前で言い表す。

    耳のある者は 御霊(みたま)が諸教会に言われることを聞きなさい。』」

                   (黙示 3:1-6)




   
 

【注】
1)反抗できるような:親がもし、安定していなかったら(たとえば、精神的にかなり不安定、とか)、いくら反抗期の時期と言っても、安心して反抗できませんよ 子供って、よく見ているし、感じてもいるんですって。

2)ギリシャ語で「エクレシア」:正確には「集会」の方がいいかも。

3)こうおっしゃっているのは、イエス・キリスト。「人の子のような方」(黙示1:13)と言う場合、それはイエス・キリストを指します。マタイの福音書とかを読んでみればわかると思うのですが、イエス・キリストがご自身を指して言うとき、つまり一人称は「人の子」と言うことが多いです。

4)行い、というとピンとこない人もいるかもしれないんですが、
  ・・・あなたが今まで何をしてきたか、今何をしているのか、っていうことです

5)父なる神様のこと。

6)ここで、マタイの福音書24章(特に後半)あたりを思い浮かべれたら、意味がわかりやすいかも。次に「来られるの」は「裁き」の時です。信じれば救われる、という時期は終わった後!なんですわ 


7)衣:今着ている衣服、ということではなくて、神様の目から見たときのわたし達の状態。心とか。

  普通、まず外見で人は人を判断しますよね 
     かっちりしたスーツを着ていれば「営業マンかな」「就職活動中かな」。
     汚い作業服を着ていれば「ガテン系かな」
     トレパン姿だったら「部活中かな」「小学校の先生かな」「自宅で寛いでいたのかな」「(TPOをわきまえないで)・・・なんて人!!」
・・・とかって。

  着ているものが、TPOっていうこともあるけれど、その人の職業など、その人の性質≒衣服(外見)って考える傾向があります。もちろん、言動も、ですけど。

「彼は見かけによらない」・・・そう言っている時点で、まず、先に「見かけ」で判断している、ということを暴露(ばくろ)していますって

  神様はそういう外見で判断される御方(おかた)じゃないよ~(サムエル記Ⅰ 16:7、へブル4:13)。

  というあたりで、結論:

 「着ている物」「衣」=「神様から見た自分の姿」

 っていう意味だと考えればいいかと思いますよ

 
8)勝利を得る者:=「神によって生まれた者」=「イエスを神の御子(みこ)と信じる者」(ヨハネⅠ 5章&ヨハネ16:33、コリントⅠ15:24-57、へブル二:14-15 etcから)っていう意味。
  

                                  



   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書以前に:知っている?って難しい

2006-02-12 23:58:18 | Sunday 聖書
本当なら、このカテゴリーを1番充実させたいところなんですが、なかなかうまくいきません。なんででしょうね? ある意味、当たり前って言えば当たり前。

 その一つのわけは…


      ・・・・・・・・・・・


 という前に、え~っと、突然ですが、次の英文を訳してみてください(^_^;)

〓I know of MATSUKEN.

〓I know about MATSUKEN.

〓I know MATSUKEN.



                           


いかがでしたか?


                                           


日本語訳 1)はそれぞれ
〓マツケンのことを知っている(うわさなどで間接的に知っている)

〓マツケンのことを知っている(ofを使うよりは、もうちょい“知っている”。)

〓マツケンを知っている、というか、マツケンと知り合いだ、という意味。




…そういうわけで、もし、あなたが友達から「マツケン知っている?」って聞かれたときに「I know MATSUKEN.」なんて答えたら・・・うわぁ、すごい!!!ありえねぇ~~!!なんてことになってしまいます。(キャベツは平々凡々な一般市民ですので、少なくとも「ヘェ~」という反応くらいはするでしょう)



 まぁ、ともかく、「知っている」って一言(ひとこと)言っても、その中身はさまざまなんですわ。


                                    

 さてここで。誰かがどなたかクリスチャンに、もし「聖書をよく知っていますか? イエス・キリストのこと知っていますか?」と尋ねたら、

     多分、相手は一呼吸おいて、いくらか逡巡(しゅんじゅん)しつつ、「えぇ、まぁ少しは」とか「あまり知っているとは言えないんですが」という、あまりかんばしくない返事が返ってくる鴨(かも)


   でも、その言葉どおりだと、・・・あぁこの人わからないくせにクリスチャンなんぞになってる~・・・などと、思ってはいけません。

なぜなら、「イエス・キリスト? あ、知ってる知ってる~『貧しき者は幸いです』とかって言ったんでしょ」(←それを言うなら『心の貧しき者は幸いなり』だろ!)などという程度で「知っている」と言う人と、

イエス・キリストご自身の考えられたこと、苦しまれたこと全てを知り、全てを味わわなければ「知っている」なんて言えない!!という人に二分するならば、
…多分まともな神経と感覚を持ち合わせているクリスチャンなら、後者の方がほとんどかと思われます。2)


加えて、聖書にもこう書かれてあるんですよ。

  『人がもし、何かを知っていると思ったら、
   その人はまだ知らなければならないほどのことも知ってはいない』
                (第一コリント 8:2)


 

                   
    

 また、上っ面(うわっつら)な知識…誰かが書いた聖書の解説書から得た知識、神学校に行ったから<あ、これはびみょ~ですけど>~云々(うんぬん)の知識で「知っている!」ではないのです。たとえば、柔道にしろ剣道にしろ、確かにカラー付き解説書を見たり授業で軽くやったりしていたら、形はなんとなくわかります。それなりに強くなります。が、たいてい「~道」って付くスポーツは哲学っぽいものがあるらしく「道を究(きわ)める」という面があるんですが、そうそう究めた!っていう人、聞いたこと・・・ないなぁ<キャベツが知らないだけかもしれないけど>。逆に、「まだ途中だ」って感じるらしい、ですよ。




 さて、ついでに、“道”といえば、イエス・キリストがおっしゃった有名なみことばがあります。

 それは

      『わたしが道であり、
      真理(しんり)であり、
      いのちなのです。
      わたしを通してでなければ、
      だれひとり父のみもとに来ることはありません』
                (ヨハネの福音書 14:6)


というみことば。もし、このイエス・キリストがただのほら吹き人間であって神様ご自身でなかったら、これほど傲慢(ごうまん)な言葉はありません。

 でも、もし本当にイエス・キリストが神の御子であったら…?
 もしこのみことばが本当であるとしたら…?


 キャベツは「知っている」なんて到底言うことが出来ない者ですし、失敗もよくするヤツですし、おバカな奴ですので、…そういうわけでなかなか更新されないかもしれません。でも、これらの小さなことも祝福されますように、と願っております。



というわけで、今後ともヨロシク(^-^)/




【注】
1)高校レベル? ちなみに“of”と“about”に関してはあまり区別なく使われる場合もあるようです

2)あと、当たり前なんですが、その人自身でなければ、その人が感じたこと思ったこと考えたことってわかりません。じゃあ、イエス・キリスト、神様が考えたことってどうやってわかるというんでしょう~?!→これについては、まぁ書く機会がありましたら…f^_^;


                                          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力低下とか風刺画騒動とか

2006-02-10 16:14:20 | Friday -news-
時って早いですね・・・なんでも、40、50代になるにつれて、更に時間が加速するような感じになるらしいです。まだ1)、40代にもなっていないのですが、キャベツ自身が亀のような歩みなので、その分、時の移ろいが速いように感じます。
 そして、それなりに昔よりせわしくなった分、いちいち、いつ、どんなことがあったかなんて―特に世間一般のニュース!―、覚えていられません 多分、安心して忘れられるように、記(しる)しておいているのかも。


                                                 


小中で「国数理」授業増、学力低下受け…中教審部会 (読売新聞) - goo ニュース

 2003年国際学浴調査では、
    数学的応用力 ・・・ 1位香港(550点) 
                 2位フィンランド(544点)
                 3位韓国(542点)         で、6位 日本(534点)
    読解力     ・・・ 1位フィンランド(543点)
                 2位韓国(534点)
                 3位カナダ(528点)       で、14位日本(498点)
    という感じだそうです。<2004年12月結果公表、平均は500点>確か、以前はもう少し上だったと記憶しています。

 勉強の仕方一から教えます 大阪府、新高校生に合宿 (共同通信) - goo ニュース

                  


  ホームレス、厳し~い!自立支援施設ルールに悲鳴 仙台 (河北新報) - goo ニュース
   
   この記事の写真、仙台駅東口からまっすぐ行った所にある、榴岡公園かな? それとも西公園? 榴岡公園ならちょくちょくのんびりしていたことがあるます・・・あるときは、ぶら~りと、温かいお茶を入れた1ℓボトルとりんごを持って行ったことも・・・しかし、寒かった ただ、その後、気がつくと青いテントがちらほらと目立つようになりました。さて、自立支援施設では「全面禁酒で、求職中の人は門限午後9時」。キャベツにとっては門限9時はきつい。風邪引きしていなければ、週5日22時半過ぎ帰宅生活。他の大学生にとってもそれはイタイ。今も卒研やっている他大学の他学部の某御仁は、夜中の2時でも研究室!! ホームレス生活していなくても、失業中の方はあちらこちらにいるので、そうすぐさま仕事が見つからなくてもしょうがないんですが・・・大変

 
  イランでホロコースト漫画コンテスト 預言者風刺画に対抗
2006.02.08  Web posted at: 19:15 JST
- CNN/AP
  テヘラン──イランのハムシャフリ紙は、欧州各紙がイスラム教の預言者ムハンマドの風刺漫画を掲載したことに反発し、ナチス時代のドイツで行われたユダヤ人虐殺(ホロコースト)を題材とする漫画のコンテストを開催する。AP通信が7日伝えた。
  コンテストは13日から、首都テヘラン市内にある風刺漫画展示施設との共催で行う。同紙と展示施設は、イスラエルへの強硬姿勢で知られるアフマディネジャド大統領の支持者が多いテヘラン市当局の経営。同紙は海外の漫画家にもコンテストへの参加を呼びかけ、西側諸国がホロコースト風刺にどこまで寛容になれるか確認する方針。
  同紙は、「西側諸国は言論の自由を、米国やイスラエルの犯罪、ホロコーストにも拡大するだろうか。それとも言論の自由は、宗教的尊厳を傷つけることが唯一の目的だろうか」と問いかけている。
  7日も世界各地でイスラム教徒の抗議デモが相次ぎ、イランの首都テヘラン市内ではデンマーク大使館に火炎びんや石が投げつけられた。ノルウェー大使館にも火炎びんが投げつけられる騒ぎがあり、関係者によると同国大使館前には100人近くのデモ参加者と、ほぼ同人数の警官隊が集まっていた。大使館は中東各地の抗議行動を受けて閉鎖されていたため、職員にけが人はなかった。また、イランの最高指導者ハメネイ師は、西側諸国の風刺画掲載について「ハマスのパレスチナ評議会選勝利に反発したイスラエルの陰謀」とコメントした。
  アフガニスタンでは国連職員が退避する一方、北大西洋条約機構(NATO)の平和維持部隊が抗議デモ参加者らの暴徒化を受けて北西部の町に派遣された。
  しかし、南部カラートで8日、米軍基地近くでデモ隊と警官隊が衝突、デモ参加者2人が発砲で死亡、少なくとも14人が負傷した。アフガンでのデモの死者は3日連続となった。
  このほか、バングラデシュの首都ダッカで少なくとも1万人規模のデモが開催されたほか、ナイジェリアやパキスタン、エジプト、イエメン、ジブチ、ガザ地区、アゼルバイジャン、インド、フィリピン、インドネシア 2)で抗議行動があった。
  最初に預言者風刺漫画が掲載されたデンマークのラスムセン首相は、抗議デモが世界的危機であるとの認識を示し、事態沈静化を呼びかけた。首相は「デンマークとデンマーク国民は、イスラム教や他の宗教の敵ではない。われわれは表現の自由とともに信仰の自由が正当であると確信しており、全ての宗教を尊重する」と述べ、異文化間の暴力や憎悪に反対する姿勢を表明した。


  リンクのさせ方がわからないので、そのまま掲載(けいさい)しました。どうやら、デンマーク大使館はインドネシアなどにいる国民に出国を勧告しているとか(8日ニュース)。



  世界に「好影響」日本1位 ワーストはイラン、米国 (共同通信) - goo ニュース

   米メリーランド大の世界4万人対象の世論調査結果だそうです。一体、何を判断材料にしているのかわからないのですが、ワーストと言われるよりは「1位」の方がいいってもんです。・・・ま、こういったイメージとか好印象といったものは、メディアや教育いかんでどうにでも変わりやすいものなので、あまり重きを置くべきではないですが。


                                       
  

運転疲れにペパーミント、シナモンが効果的 米研究
2006.02.05  Web posted at: 17:47 JST
- REUTERS
  ニューヨーク(ロイター) 長時間の運転でたまった疲れやいらいらを取り除くには、ペパーミントとシナモンの香りが有効――。そんな実験結果をこのほど、米研究チームが発表した。「コーヒーの代わりに香りを試してみては」と、研究者らは勧めている。
  香りの効果を研究しているのは、ウィーリング・ジェスイット大(米ウェストバージニア州)のブライアン・ラウディンブッシュ博士ら。今回の実験では学生25人を対象に、運転のシミュレーションを続けながら定期的に香りをかいだ場合、疲労感などにどのような変化が現れるかを調べた。学生らには、15分ごとにペパーミント、シナモン、無香性の物質のうちいずれかを30秒間かぐよう指示したという。
  報告によると、学生らは全体に、運転の状態が長引くにつれて疲労感が募り、気力が減退することが確認された。しかしペパーミントの香りをかぐと、疲労感や不安感、いらいらが明らかに薄れ、注意力が大きく向上することが明らかになった。またシナモンの香りでも、いらいらや運転の負担感が低下し、注意力が上がったという。
  チームではこれまでも、運動選手や事務員を対象とした研究で、ペパーミントとシナモンの香りが神経を刺激し、やる気を出させる効果があるとの結果を発表してきた。ラウディンブッシュ博士は「運転者の注意力が高まれば事故防止につながるし、いらいらが解消されれば渋滞中のもめごとも減るはず」と強調する。同博士によれば、ペパーミント、シナモン風味のガムや粒ミントでも同様の効果が得られることが、過去の実験で分かっているという。



  最後に。今回、すみません、ごった煮状態のニュース欄でした

  


【注】
1)まだ:キャベツただ今20代。確かに、40代になるにはあと10数年必要だ。いつまで生きられるのかわからないのに、40、50代を「まだ」という。
     自分に40、50代になる時間があるのだろうか?
 明日のことさえわからない身なのに、そんなことを言うのは傲慢(ごうまん)かもしれない。とりあえず、自分の地上での時間がいつまでなのかはわからないのですが、一応日本では平均寿命80歳なので、それにのっとって恐れ多くも「まだ」と言っておきますが

2)イスラム諸国は、西アジアや北アフリカだけではありません。東南アジアでは、インドネシアが最大。また、昔、インドがイギリスから独立したあと、パキスタンとバングラデシュは「俺らムスリムだから」とインドから独立したり。



                               


 今日は、新約聖書のヨハネの手紙第一より。文語訳です・・・意味分かるかな?


  愛するものよ、われら互(たが)いに相(あい)愛(あい)すべし。
  愛は神(かみ)より出(い)づ、
  おほよそ愛ある者は、神より生(うま)れ 神を知るなり。

  愛なき者は、神を知らず、神は愛なればなり 3)。

  神の愛 われらに 顕(あらわ)れたり。
  神は その生(う)み給(たま)へる獨子(ひとりご)4)を 世に遣(つか)はし、
  我等(われら)をして 彼によりて 生命(いのち)を得(え)さしめ給(たま)ふ 5)に因(よ)る。

  愛といふは、
  我(われ)ら 神を愛せしにあらず、
  神 われらを愛し、6)
  その子を遣(つか)はして 我(われ)らの罪(つみ)のためのなだめの供物(そなえもの)となし給(たま)ひし
  是(これ)なり。

  愛する者よ、
  斯(か)くのごとく 神 われらを愛し給(たま)ひたれば、
  我(われ)らもまた 互いに相(あい)愛(あい)すべし。
              (ヨハネⅠ 4:7-11)




【注】
3)例えば、人を損得勘定(そんとくかんじょう)で考えて動く人には、どうして、神様がそのようなこと<十字架にしろ様々>をなさるのか全く分からない、気味の悪いものにしか見えないかもしれない。しかも、“愛”さえもそういうものだと思っている人には、自分の益(えき)にならない人間関係なら切り捨ててしまうかもしれない。損得勘定や自分の利益にならない感情も何も、信じられないかもしれない。自分だったら、そんなことしない、から。必ず、何か裏があるのではないかと疑(うたが)うかもしれない。

  だが、神様はそういうお方ではない。


4)獨子(ひとりご):イエス・キリストのこと。

5)彼によりて 生命(いのち)を得(え)さしめ給(たま)ふ:(=彼によっていのちを得させてくださいました)このまま罪のある状態で、“死”しかなかったのに、十字架の贖(あがな)いがあるため、“永遠の命”が与えられた。

6)私たちが神様を愛するから神様が愛してくださるんではなくて、神様がまず私たちを愛していてくださっている、ということ。そして、口先だけで「愛している」と言っているのではなく、実際に途方もない犠牲(ぎせい)を払って下さっている。


              
                                                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社白血球

2006-02-09 23:59:26 | Tuesday 業界用語
今日、Tarzanを買ってしまった。表紙を見た瞬間、一瞬ひるんでしまったが。


白血球の働きを株式会社に例えたところがおもしろい。

たとえば、

ヘルパーT細胞Th1が「社長」…敵を認識し、社員に攻撃命令を出す

ヘルパーT細胞Th2は「専務」…経営コンサルタントに協力を求める

顆粒球(好中球や好塩基球、好酸球)は「熱血新入社員」…自分の身を省みず、敵に向かって即行動。自爆攻撃も辞さない。

マクロファージは「見習い社員」…粗削りだけど情報通で大食漢。上司への「報・連・相」がモットー。
      そんな扱いでいいのだろうか・・・とも思ってしまうけれど、なるほどとも思ってしまった。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変“漢”ミス

2006-02-06 17:07:46 | Monday ゆかいな言葉たち
こんにちは。皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
 さて、キャベツは時々言い間違いをします。疲れているとなおさらあります。そして、よく突っ込まれます。
 たとえば、

(初級編) 
「こたつにみそ・・・」

 「それを言うなら、『みかん』だろ~~!!」

  
・・・まぁ。こんな経験はないにしても、パソコンで変な漢字になっちゃった、という経験はありませんか? パソが勝手に変換してしまうものは、いったい誰が突っ込むんでしょう??(せいぜい一人か二人?) 
 一人で突っ込むのも、少々さびしい。せっかくだから、みんなで笑っちゃおう~!というわけか、変“漢”ミスコンテストなんてものが昨年あたりから、あります。(漢検主催)



                 


というわけで、
変“漢”ミスコンテストエントリー作品から。

正しい変換    変換ミス   
:エピソード

という感じです。ま、読んでみてください



1  僕が、いつも側にいるよ    僕蛾、いつも側にいるよ

: 私が落ち込んでいたときに彼から来た励ましのメッセージ・・・・だったのですが、はっきり言って「側にはいてほしくないなぁ。」と思いました(笑)。蛾に側にいられてもねぇ・・・


2  片田舎であったことは今も忘れられません     固い仲で会ったことは今も忘れられません

:還暦を機に10年ぶりに中学時代のクラス会をするので幹事を引き受けた。山奥の小さな村の同級生20人足らずの学校で既に廃校になったが皆んな健在なのは何より。返信はがきより先にメールが届いた。今回初めて出席のB子から。一瞬エッ?と思ったものの彼女もつい最近パソコンを始めたばかりということで・・・。田舎の思い出楽しみだ。


3八日以後お願いします。    要介護お願いします。

:しばらく留守にするため、資料請求先に送ったメール。気づいたときは後の祭りでしたが、資料は10日後に着きました。判読してくれたんですね、きっと。因みに、私はまだ不要介護の65歳です。


4  これが京都バス     これが今日飛ばす

:友達とチャットをしているとき合宿に行くときに乗るバスは何と聞かれました。その時、これが今日飛ばすだよと間違えて書いてしまいました。その後アドレスを教えたのですが、友達に「このバスを飛ばすんか。頑張れよ。」と返ってきました。


5  マイセン陶器の展覧会があるんだ     マイ戦闘機の展覧会があるんだ

:友達がマイセン陶器が好きなので,展覧会があることを知らせようとして間違ってしまいました。大笑いされました。


6  恋をしよう    鯉を使用

:ある本のタイトルなのですが…、ラブストーリー台なし! 養鯉場で働く人の恋物語でしょうか?


7  うちの家内は意気地なしなんだ     うちの家内は育児なしなんだ

:子供のいない友人からのメールに「当然だろ!」と突っ込みのメールを返信しました。

 
8  賞与      少与

:主人のボーナスについて、いろいろ意見しようと 賞与 と変換したはずが少与 と・・・。あまりにも頭のいい、我が家を知り尽くしたパソコンだと実感しました・・。賞与が少与とは・・。とほほ

                   



9  10問目は難問だ。    10匁は何文だ。

: 学校の講師をしていた頃、こんな文章をつくってしまった。配布してから気づいたが、災いを福に転ずるべく、尺貫法について薀蓄をたれてその場を凌いだ。それにしても、まるで時代劇の台詞みたいで、うなってしまった。

  一体、何文なんでしょう・・・わからん!!


10  賞与現金支給     賞与厳禁支給

:パソコンで家計簿をつけていたとき、思わず「それはないやろ!」と突っ込んでしまった。


11  これから塾なんだ    これから10区なんだ

:なんか、マラソンランナーが、送ったメール?



 第一弾よりは、小粒という気もしないではないのですが、ま、なかなかということに。


 ただいま、変“漢”ミスコンテストは、第4回作品募集中です。(バレンタインデーまで)



                                              



旧約聖書では、ただ今16章です。ここで、アブラハムさんの息子のうち、イシュマエルが生まれた頃のことが書かれています。

大洪水から見ると、

 ノア
 ↓
 セム
 ↓
 アルパクシャデ
 ↓
 シェラフ
 ↓
 エベル
 ↓
 ペレグ
 ↓
 レウ
 ↓
 セルグ
 ↓
 ナホル
 ↓
 テラ
 ↓        ↓     ↓
 アブラハム、  ナホル、 ハラン
 ↓   ↓          ↓
 イサク、イシュマエル    ロト
 ・     ・
 ・     ・ 
 ・     ・
 ・     ・
 ・     ・
 ・     ・
↓     ↓
ユダヤ人 アラブ人

という感じです。一概に、ユダヤ人、アラブ人はこの頃からず~っと仲が悪かったわけではないようですが・・・、イサクは正妻サラの子どもであり“約束の子ども”であったのに対し、イシュマエルは、奴隷の子どもだったため、まあ…ゴニョゴニョゴニョ…。気になる方はその当たり読んでみてくださいませ。

                               


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(緊急事態発生)

2006-02-01 22:34:28 | Tuesday 病院
今日午前11時頃に、心の中で思っていたこと。




卒業研究、真っ白、デスカ。








注)
USBに全てを保存していました。研究室のパソコンが「エラーが発生しました」と強制的に終了したあと、別のパソコンでやろうとしたら…きれいにすべてがなくなっていました。明日、提出する予定だった西千葉の授業の英語のレポートも。






皆様、バックアップは大切ですね。








卒業研究論文提出、締め切りは









    37時間後。









風邪、ぶりかえす暇はない。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする