さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

ほうとう息子 not Hoto but the Lost Son (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)Luke 15:12

2024-01-14 15:31:32 | Sunday 聖書
 ホウトウムスコ、と聞いたとき、あなたは何を思い浮かべますか?
 
  ♢♧♡♤♦♣♥♠♢♧♡♤
 

 実は、本日、日曜学校で、「今日は、『ホウトウムスコ』の話だよ」と聞いた女の子が、きょとんとしていた。

 
 こちら界隈では、あまりに有名なので、「あぁ、それね~~」となるかと思いきや、新鮮な反応だった。
 
  ♤♡♧♢♠♥♣♦♤♡♧♢
 
 念のため、
 
 「あ、『ほうとう』という食べ物もあるけど、その『ほうとう』じゃないよ
 
と、フォローしたところ、
 
「あ、実は、その『ほうとう』かと思っちゃいました(;^ω^)」とのお返事。
 

(山梨の『ほうとう』)
 
 (確かに、この時期、『ほうとう』は美味しい。)
 
  ♢♧♡♤♦♣♥♠♢♧♡♤
 
 
 
 ちなみに、聖書でいう『ホウトウムスコ』とは、
 
「親父! 金くれ!! もうぱっぱと財産ちょうだい!!」
 
という困ったちゃんであり、
 
10行で言うと、
 
 

【圧縮】放蕩息子 - さすらうキャベツの見聞記

『死んでいたのが生き返り、いなくなっていたのが見つかったのだから、楽しんで喜ぶのは当然ではないか。』(新約聖書・ルカの福音書15:32)「神の愛」とはなんぞや、とい...

goo blog

 

 

こんなたとえ話である。

 

 こんな愛が、実はそばにあるんだよ、と、皆で味わえますように。

 
 
 
 
But the father said to his servants,
 
'Bring out the best robe and put it on him,
 
and put a ring on his hand and sandals on his feet.
 
And bring the fatted calf here and kill it, and let us eat and be merry;
 
for this my son was dead and is alive again; he was lost and is found.’
 
  And they began to be merry.
 
(Luke 15:22-24, NKJV)
 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本的に「イヤ」と言えない4歳児の、「イヤ」表現 Proverbs 24:13

2024-01-01 10:22:58 | Thursday 子育て


(エレベーターから浜松市内を見下ろすキャベツ王子とキャベツ姫)
 
 
 キャベツ王子(4歳) は、「好き」「嫌い」という表現を、あまり言わない。
 
 
 
 実のところ、キャベツ王子は言葉の発達がゆっくりペースであり、
キャベツは色々と気苦労が絶えないが、
 
 
彼は「ママ、大好き♪ ハート」と言う以外、
 
『好き』と言う表現をなかなか使わず、
 
 
 保育園で一切飲食ができなくなった頃、
「保育園、イヤ!!」と半狂乱となって泣き叫んだ以外、
 
あまり『イヤ』という表現を使わない。
 
 だが、好き嫌いが無いわけではない。いや、むしろ、その逆だ。
 
 
  ♤♡♧♢♠♥♣♦♤♡♧♢
 
例えば、自分の好物が出たとき。
 
 自分の分を平らげた上で、母親に『注意する』。
 
「ママ、食べちゃダメ! 虫歯になっちゃう!!」
 
そして、母親が食べようとした分をすかさず、自分の口の中へ。
 
 
「キャベツ王子は、良いの?」とキャベツが苦笑いしつつ問うと
 
「ボク、歯磨きする!! だから、大丈夫!!!」と、キリッとのたもう。
 
 
 ♤♡♧♢♠♥♣♦♤♡♧♢
 
 
 一方、キャベツ王子が食べたくないものが出たときは、優しい声で、母親に笑顔を向けて、こう勧めるのだった。
 
キャベツ王子「ママ、食べていいよ!
     ママの身体に良いから。
 
     お腹の赤ちゃんにも、栄養あげなきゃ!! ほら、どうぞ!!!」
 



『わが子よ、◯◯を食べよ。それはおいしい。』
 
(旧約聖書・箴言 24章13~14節)
 
My son, eat honey because it is good,
 
Proverbs 24:13

 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする