塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

もし今季、町田ザルビアが王者になれば

2024-07-17 00:14:46 | 日記

 仮に今季、町座ゼルビアがリーグ優勝したとしましょう。

 

 J2から昇格初年度で優勝した事例は、2011年の柏レイソル依頼になりますが、恐らくある意味で価値があるのは、ゼルビアの方かもしれません。

 

 戦力的に見ますと、2011シーズンのレイソルにはその年リーグ最優秀選手に輝くレアンドロ・ドミンゲスと、ブラジル代表でもおかしくないと評価されたジョルジュ・ワグネルがいました。

 

 また、今期で日本を離れAリーグへ移籍すること決定した酒井宏樹の姿も確認できます。

 

 ゼルビアにも日本代表経験者の昌子源が、移籍初年度から最終ラインを鮮やかに統率していますが、戦力からみればゼルビアの方が失礼な見解ですが、当時のレイソルよりも小粒ではないでしょうか。

 

 また2011シーズンと2024シーズンでは

 

 AFCチャンピオンズ・リーグの価値がまし、競争が激化

 鹿島アントラーズがメルカリ、横浜Fマリノスがシティ・グループに買収、参入するなど、経営も変化している

 そのゼルビアが、サイバー・エージェントと深い関係となる

 

 という面もあります。

 

 またレイソルの指揮官は

 

 加茂周日本代表監督時代、後任人事として候補となる

 ヴェルディ川崎時代に優勝を経験

 

 しているネルシーニョ監督でしたが、ゼルビアの黒田剛監督は、今期でプロ2年目の指揮官という、駆け出しの側面が強いとも言えます。

 

 戦力、指揮官のルーツ、そしてクラブ経営の多角化、選手の移籍速度を考慮すれば、どちらのクラブも素晴らしい戦績ですが、ゼルビアは新しい時代に歴史を作る可能性があると思いますね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本と韓国、両国を取り巻く... | トップ | 横浜Fマリノスの決断、それ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (J太郎)
2024-07-17 04:01:26
ザルビア、ザルビアって何なん
普通、何回も書いていたら気づかない? 
返信する
Unknown (Jサポ)
2024-07-17 06:52:28
誤字が多すぎる
投稿する前に確認しましょう。
ちなみにJ1昇格初年度の優勝はまだどのチームもありません。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事