塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

ベースボール・マガジン社、なでしこリーグ30周年を特集する

2018-09-27 22:18:43 | 日記
 ベースボール・マガジン社が「なでしこリーグ30年の軌跡」と言うムックを刊行しました。

 高倉麻子日本代表監督、そして本田美登里監督の姿が確認できます。

 僕は店頭で軽くめくっただけでしたが、30年の流れがよく把握できると思います。

 僕が思うに、プロかアマチュアかは別にしまして、ここまで長く女子競技がリーグとして存在することは、世界的にみても稀ではないか、と思います。

 米国ではWNBAが一定の評価を得ていますし、その容姿から興味本位で見られることもあるランジェリー・フットボール、プレイしている女性たちは、本当に真剣です。

 一方で米国女子サッカーは、代表が常に強豪であるにも関わらず、リーグは幾度も編成してきたわけですしね。

 現在のなでしこリーグも

 選手は自分たちで弁当販売を行う
 選手たちが開始前、試合終了後のいずれかにサイン会を披露

 というように、ある意味課外活動を試合とくっつけることに腐心してきました。

 それは選手たちからすれば、直接の試合内容に直結しない事柄でしょうが、最近では男子でも選手が弁当を開発することは珍しいことではなく、プロ野球でも確認できます。

 長野パルセイロ・レディースが2015年10月25日、ホーム南長野で1部昇格を決めた際は、多くのファンが自分の事のように祝福したものです。

 実は僕、この日休日だったにもかかわらず、漢字検定試験を申し込んでいたため、観戦できていないのです。

 その年12月1日だったと思いますが、善光寺門前でのパレードには参加できましたけどね。

 こうしてファンが選手たちを讃え、選手たちがファンを讃えたことが30年という年月に繋がった気がします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めて本格的なマッサージを... | トップ | 評判通りの力を見せる難しさ »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事