ダンナの債務整理を書士さんに依頼して
そろそろ9ヶ月になります。
この前電話で教えていただいた経過では
2社が残債ありで月々2万5千円程度の
返済になりそうだということでした。
でも私の仕事が減って今月はすでに
子供の学資を借りた
国民金融公庫への返済が払えない状況になっています。
今思えば主人の名義の債務は
任意整理ではなく銀行の借り入れの分まで含めて
個人再生をしたほうがよかったのかもしれません。
最初の相談の時点では
「債務はほとんど残らない」という見通しだったので
あまり深く考えなかったのです。
いずれにしてもこのままでは再び破綻が
目前に迫っているので
公的な多重債務の相談機関に相談に行きます。
週の半分も遊んでいられるような状況ではないので
職探しもしなければいけないのですが
余分に働くと今度は税金、年金、保険料と
公的なお金の出費が増えて
働いた分はほとんどその支払いに当てなければならなくなります。
「弱者からはとことん搾り取る」
政治の本音はここにきてはっきりしてきました。
どちらにどう転んでも
出口のないトンネルの中。
与党も野党もかなりの数の議員と警察官僚が関与し
甘い汁を吸い続けたパチンコ業界との癒着。
未だにどこにも突破口のない闇の力がこういう事態を招き
現在進行形で被害者を増やし続けていることを思えば
やはりこの国に未来はないと思えてなりません。
そろそろ9ヶ月になります。
この前電話で教えていただいた経過では
2社が残債ありで月々2万5千円程度の
返済になりそうだということでした。

でも私の仕事が減って今月はすでに
子供の学資を借りた
国民金融公庫への返済が払えない状況になっています。
今思えば主人の名義の債務は
任意整理ではなく銀行の借り入れの分まで含めて
個人再生をしたほうがよかったのかもしれません。
最初の相談の時点では
「債務はほとんど残らない」という見通しだったので
あまり深く考えなかったのです。
いずれにしてもこのままでは再び破綻が
目前に迫っているので
公的な多重債務の相談機関に相談に行きます。
週の半分も遊んでいられるような状況ではないので
職探しもしなければいけないのですが
余分に働くと今度は税金、年金、保険料と
公的なお金の出費が増えて
働いた分はほとんどその支払いに当てなければならなくなります。
「弱者からはとことん搾り取る」
政治の本音はここにきてはっきりしてきました。
どちらにどう転んでも
出口のないトンネルの中。
与党も野党もかなりの数の議員と警察官僚が関与し
甘い汁を吸い続けたパチンコ業界との癒着。
未だにどこにも突破口のない闇の力がこういう事態を招き
現在進行形で被害者を増やし続けていることを思えば
やはりこの国に未来はないと思えてなりません。
