静かに鳥たちの生活を見る

鳥たちは私たちの姿だけが警戒対象ではなく足音、ざわめきも一番の逃げ出す対象です、立ち止り静かに見る

アメリカキアシシギ

2013-05-31 | 仲良くしたい鳥達
梅雨の晴れ間?確かな事は判りませんが、歓迎!洗濯物も貯めずに済む、しかし心は土日ウオッチングに行けるかな?相変わらずでございます。ところで先日入手致しました「アメリカキアシシギ」正直私見た事がありません、古めの図鑑の掲載ナシNETで探しますと ? 日本野鳥の会検索をかけますと「メリケンキアシシギ」呼び名から思いますとかなり古くから存在は確認されていたようで、もし新しく認知されていれば「アメリカキアシシギ」と呼ばれていたかも?諸説あります、鳥自体は変わったところは見受けられず気にしながら観察しなければアメリカ、メリケン、と気が付かない可能性も?しかし珍鳥である事は間違いなくやはり一見は必要かと。大きさは約27.5センチ日本での観察は千葉県、数件あるとか。5月に Sさんが撮影。話は飛びますが水田の稲穂が育つ中にゆっくり立つアマサギ、煙霧けむる中趣がある、お勧めでございます。今朝の某紙に丹沢のヒル、関連が載っていました?私は平成15年5/31の記事かと?感じました、なぜなら丹沢のヒルはオーバーの云えば全山ヒル、ヒルでございます足首をスパッツで固めても這い上がってきます、むろん肌に喰いつきまして血を吸う、何よりも気持ちが非常に悪いです、谷太郎林道の中間地点渓流の流れが緩やかになり地面と平行するくらいの開けた場所、弁当を使う絶好の場所、ヒルがヒルが。山道にも塩水が置いてありますがそんなんで靴を濡らしたら傷むのは明白、市販のスプレーを事前にたっぷり吹きつけて、どこぞでも座らない、それでもズボンにくっついているのは常識くらい、仲間内で見たり、見てもらったり、これくらいしか防ぎようが私にはありません。僅かな狭い道、足音立てて歩み(2.3歩)立ち止りすかして見るとヒルが一斉に首を上げて獲物待ち、何処から来た?シカの足に付いてきた、もうそんな事を云う場合ではない、どう駆除するか、塩水なんて段階では無い、ヒルを怖がる私には難問題でございます。従来から他の種のヒルが居るのは箱根登山鉄道の小涌谷から浅間山に至る道、細道ですが道の真ん中を歩き周りの雑草類に触れないように歩く、丹沢のヒルは地面から取ついて来る!何とか解決を願うばかりでございます。