●宇宙探査●月と火星を第2の地球に!―SPE―         科学技術研究者   勝 未来

                 ~各国は月と火星の探査計画を着々と実行に移している~   

●宇宙探査●JAXA、観測ロケット「S-520-34号機」を8月11日(日)に打ち上げ

2024-06-20 21:52:35 | ロケット
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、観測ロケットS-520-34号機実験を8月11日(日)に行う。

 観測ロケットS-520-31号機でのデトネーションエンジンシステム(DES:燃料と酸化剤の混合ガスが爆発的に反応した際に生じる衝撃波<爆ごう波>を安全かつ効率良く推力に変換するロケットエンジン技術)の宇宙実証の成功を踏まえ、液体燃料(エタノール)と酸化剤(液化亜酸化窒素)を用いた旋回型デトネーションエンジンシステム(DES2)を開発し、実際に宇宙空間で作動させ、その推進性能等を評価することを目的としている。


実験期間:2024年8月11日(日)~2024年9月30日(月)(予備期間含む)
実験予定日:2024年8月11日(日)6:00~7:00(日本標準時)
実験場所:内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町)
打上げ予定ロケット:S-520-34号機
実験概要:液体推進剤回転デトネーションエンジンシステム飛行実証実験
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする