ある40代女性の生活

40代女性の生活の一例です。
よろしければ
ご感想をお聞かせください。

田原総一朗さん: 「三方善し」で解決

2009年09月21日 08時51分52秒 | 新聞
昨日の朝日新聞に、「仕事力 田原総一朗が語る仕事 3 「三方善し」を忘れない」という記事がありました。

評論家の田原総一朗さんが、仕事について語られるシリーズの3回目です。

田原さんのお家は、代々、近江商人の家なのだそうです。

幼稚園に入る前から、おじいさん、おばあさんに「三方善し」という言葉を教えられました。

商売人は、
「お客様のために善し」
「世の中のために善し」
「自分のために善し」  の順番を守りぬきなさいと言われました。

顧客に喜ばれ、社会に貢献し、それがやがて利益となって自分に返ってくるという意味です。

田原さんは、
「商売などの経済の話だけではありません。どんな世界でも、「人の役に立つ」原則は、人の心をとらえて離さないものです」と語られます。

田中角栄さんは、様々な仕事を例えて、
「箱根山、籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草履を作る人」とおっしゃっていたそうです。

すべての仕事が社会に必要だということです。

「要領よく近道をしようとすると、ばれていないつもりでも、人にはそのずるさが見えます。このスピードが大切な時代に何を言っているのかと感じる人は、人間の心の機微が分かっていません。
人は、誠意のあるものを購入しているし、誠意ある人に付いていくのです」
------------------

いい話だと思いました。

確かに、この人(お店)には誠意があると感じると、リピーターになる気持ちになります。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿