ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

不登校の子にとってオンライン授業とは・・・

2021-04-22 23:47:11 | 思うこと
ケン太は最近、朝、私の声掛けの時にはすでに起きていることが多いです。

これまで、起きていたなんていう時は一度もなく
「ケン太~」と呼ぶと、2回目か3回目に「は~い」と半分、寝ているような返事が返ってきましたが、
最近は一回の呼びかけで「はい!」とすぐ返事が返ってきます。

すでに朝の一服をしている時も。
この時は、「はい!」の代わりに壁をドンと叩いて知らせます。
窓を開けている時に、「はい!」と返事すると、声が外に漏れるからだそうです(笑)

誰が聞いているんだ?
漏れたら嫌なの?

・・・って話ですが

養命酒の力って凄いですね。

真面目に飲んでいるようです。
朝、起きると、必ず夜中に飲んだコップがシンクの中に入っていますから。

このまま順調にいって、朝、起こさなくてよくなる日が来てくれるといいですけどね



4都府県に緊急事態宣言が出され、
学校では、オンライン授業が取り入れられるようですね。

私が住んでいる地域では「まん延防止」も適用されていない地域なので、
今のところ、学校の授業は通常に行われると思います。

ただ、市の方では、タブレット端末などのICT機器や、校内ネットワーク環境をすでに整備したとのこと。
一人一台タブレットを用意し、タブレットを活用した授業が始まるようです。

そして、不登校の子ども達にも向けた学習の充実を進めていくとも。

授業でタブレットを使うようになれば、オンライン授業にもスムーズに移行できるでしょうね。
そして、対面授業を行っている時でも、不登校の子に対して、オンラインで授業が受けられる体制を整えるということだと思います。

休んでしまったことにより、勉強が遅れ、それがネックになり学校に戻りにくくなってしまうという二次的な問題を回避できる可能性はあるかなと思います。
もし、学校に戻れなかったとしても、オンライン授業を受けられることにより、
小学生なら中学校進学。中学生であれば高校進学・・・次なるステップへのハードルを少しでも低く感じられたらいいなと思います。

「勉強が遅れているから学校に行けない」
「学校には行けないけど、塾には行きたい」
「どうしたらいい?」

勉強の遅れを気にしている子にとって、オンライン授業はとても助かると思います。



ケン太の場合ですが・・・・

不登校中は勉強が手につかない、友達とも会わなくなる。
それは、学校に行っていないことの罪悪感からきています。

本当は勉強のことも気になっていると思いますが、遅れを取り戻すことが難しくなってくると、プライドの高さで、学校の勉強なんて・・・と言い出し、勉強から逃避してしまうタイプです。
そして諦めも早い。
悩んでいるのが格好悪いから?

だから、不登校中に何ができるか・・・ということは求めてないと思います。

なので、オンライン授業を受けるとは思えないのです

ケン太の場合は、学校に戻り、皆と同じように動けるようになるのが一番かなと思います。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの時を思い出すドラマ | トップ | 腹が立たないようにするしか... »
最新の画像もっと見る

思うこと」カテゴリの最新記事