その気になれば~♪

*いつものように*

72,999 歩

2017年09月26日 | 2017 北海道

旅行中よく歩いたことを
主人のスマホで再確認

ホテルに入ると
部屋に置きっ放しだけれど
普段は腰に

万歩計アプリを見ると



20日10,149
21日14,368
22日11,593
23日10,005
24日11,915
25日14,969



車で移動し
着いたら歩く

そんな六日間

総歩数 72,999歩
距離にすると どれくらい?

ちなみに
車の 総走行距離
1,174km

じっとしてない
私たち




北海道 最終日 札幌

2017年09月25日 | 2017 北海道

北海道 最終日
まずまずの いい天気



ホテルの部屋から見えた
今朝の景色



朝食後
その景色の中
中島公園へ

紅葉は始まったばかりのよう



取ったホテルが
たまたま 公園の目の前

なんだか
得した気分



さて
最終日は札幌観光

大通り通過

昨夜 お寿司やさんの
若旦那に教えてもらった
札幌の見どころの一つ

北海道大学

インフォメーションセンター
「エルムの森」で貰った
キャンパスガイドマップを手に
大学内を散策

観光客いっぱい

ケバブの屋台でてるし
幼稚園から子供達もお散歩?

ビックリ!



クラーク博士像



総合博物館



ポプラ並木 横に
新渡戸稲造さん



そして こちらが
ポプラ並木

2004年9月の台風18号で
半数近くの裏が倒壊
全国からの寄付金で倒木の立て直し
若木の植樹が行われ この姿に

並木道
奥の方は まだ立入禁止
80メートルほどが 散策可

見事な高さデシタ!

ん?

お寿司屋さんで
色づき始めてますよーと
教えてくれたのは
銀杏並木だったのか…

ぁぁぁ
後で気づいた この悲しさよ
ま、また行こう



北大正門
また来るよー



次は もいわやま

夜景が綺麗ですよー
今からでも間に合います!

昨夜勧めてくれたけど
飲んで食べた後は
無理

なので
今回は昼間

夜景は
次回のお楽しみ



車でも登れるけど
ロープウェー&モノリスで
山頂へ

丸く見えるのが
札幌ドーム

カープもサンフレッチェも
ここまで来て
試合してるんだなーなんて
思いながら



今朝 散歩した中島公園辺り



街の向こう
左手遠くに海が見えていたなんて

札幌って
こんなに北にあったんだ…



恋人の聖地

おじさん、掛けられた鍵を
延々と写真に…

みなさん
上段で鐘を鳴らし
そこで 記念の撮影



私たちは遠くから一枚だけ



下りも ロープウェイとモノリスで



大倉山ジャンプ台
上りでは見えた気がするけど…

次回は 行ってみよう
上ってみよう ジャンプ台



お昼は
さっぽろオータムフェスト
ウェルカムパーク2017
@札幌大通公園



ドイツ料理の横にあった
ブラジル料理



シェハスコドック
ガブッとね



テレビ塔を眺めながら



札幌時計台へ



専属ボランディア?

シャッターマンさん
ありがとう



こちら
北海道庁旧本庁舎



車の中からも一枚

札幌は 通りの名前が
東西南北に数字

分かりやすい

ただ
右折専用車線が少なく
左車線には駐車の車多数あり

走りづらいことこの上ない



とうとう
旅も終わり

事故に遭わぬよう
警察に止められないよう
気をつけて
新千歳空港へ



レンタカー返却直前

パトカーに止められている車
見っけ!

ナンバー見ると レンタカー
お気の毒さま

車を返し
空港に向かうバスの中から
また違う車が 止められてた

鬼門ですね

レンタカー
返却直前道路
注意すべしデスょ



こちら
忘れずに撮った
6日間の総走行距離
1,173.9km

よく走りました!



新千歳空港
驚くほどの混雑



それでも
さほどの遅れなく 離陸



しばらく
太陽と一緒



行き先は 東京

広島への直行便が取れず
羽田空港へ



乗り換え待ち時間の間に
千歳空港で買った
懐かしいお弁当

6年前の9月
娘と3人ドイツからの帰り
台風で成田に降りられず 札幌へ

その時配られたのが
「かに さけ石狩鮨」



21時 広島空港 無事到着
ただいまデス!

だけど
また もう
旅に出たい気分♪







5日目 富良野

2017年09月24日 | 2017 北海道

夜中の雨
結構強く降ったよう



窓を開けると そこは
富良野スキー場

そこに 気球が!

あれ 飛んでかない?
観光用の気球体験… ちーん



レストランから見える
はずの山々



朝食が終わると
快晴に



あの羊雲は一体何処へ?



北海道 5日目
富良野 ファーム巡り

まず『彩香の里



ここ全部ラベンダー色♡と
想像力を働かせ



ファームの端まで歩いてみると
あったー!
咲いてた ラベンダー!!



ファームの上段 散策してたら
出て来た エゾリス 〜♪

なんか言ってる
音(声)も聞いた



青 白 赤
これは サルビア



想像力 想像力



こちら
中富良野町営ラベンダー園』



リフトがあるけれど
運行はラベンダーの季節だけ



歩いて上り
下りは 膝に優しい遊歩道



展望コーナーから



栗が ころころ



秋はサルビアの季節
夏より赤が鮮やかで美しいそう



いつもの自撮り
ツーショット



この赤が気に入った主人
来年は 我が家にも♡

赤 白 青
ライン状にいきますか



こちら
有名な『ファーム富田



さすが 観光客多し

外に違わず
韓国語中国語耳に飛び込む



ここで働いている人の多さに
びっくり



このラベンダー畑が
スタートのよう



何人もが
土を耕してた



7月8月見事だろうけど
人も半端なく多いんだろうな



雲が晴れ
山頂が見えてきた富良野岳
運転席ごしに撮影



お昼を予約
30分走り 再び 美瑛



Cafe du la Paix
木立の中の一軒家



お店の中は こんな感じ



これを食べようとやって来た

溶かしたチーズをかけて食べる
ラクレット

お腹いっぱい



お店の外観撮ってると
現れたー!



どこ?
木の根元!



ちょこちょこっと
駆け上がって



はい
チーズ!

可愛いぃい♡



キツツキの音
姿は 見つけられず



美瑛の丘
いいわ〜♡



富良野より
美瑛
ドライブが気持ちいい


富良野に戻り
最後 4つめのファーム
フラワーランドかみふらの













記念に一枚





富良野の最後は
チーズ工房



こちら
アイスミルク工房

夕張メロンアイス
とうもろこしアイス



さあ 私の出番
富良野から 札幌へ

幾度も出会う自衛隊

今回きっかり
制限速度走行

ナビの到着予想時間が
延びていく…

でも、岩見沢まで



道央道は順調
日があるうちに 札幌到着



中島公園が借景
15階からの眺めよし



北海道最後の夜は
ホテルのスタッフオススメの店

おたる政寿司



薬味いろいろ
イカそうめん



今が旬
秋刀魚のにぎり
美味~♡

今日のうには
極上だそう♡

美味しかった
ご馳走さま




4日目 美瑛

2017年09月23日 | 2017 北海道

いい天気

見事な眺望
朝陽亭のお風呂

三方向の山々を
愛でながら 朝風呂

カメラを持ち込めないのが
残念 笑



朝食
ラッキーにも窓際

ふと
主人が振り向いた

あ!
シカ‼︎



えええ
視線を感じたのか?

キタキツネ
シマリス
シカ

全て主人が発見

動物の勘?



只今 9:25
青い池に 向かってます

お天気
もってくれー


10:00
旭岳を左手に



雪が残っているような?



そろそろ
美瑛


着いた!
青い池



太陽
いらっしゃーい


吹かないで



人の合間を縫って
撮影

何とか 成功


ちょっと早いお昼は
ファームズ千代田のレストラン

席が空くのを待つ間
近くを散歩



すると ビックリ
道路の真ん中に 何やら
キタキツネ

全く動く様子なく
心配したけど
車が来たら
仕方ないなぁと移動

うちの近所のカラスみたい 笑



こちら ファームの
ビーフカレー

美味しかった!



天気のいいうちに
四季彩の丘



赤 青のサルビア
白はシロタエギク






なかなか見事



青空が嬉しい♡















「雲が多くて ごめんね」
そう 言ってくれているような
ロールくん




こちら
ぜるぶの丘



亜斗夢の丘ってどこだろう?



ぜるぶの丘展望台から見えた
「ケンとメリーの木」



「北西の丘展望公園」



またもや
遠くから「ケンとメリーの木」



怪しい空模様



ホテルに入る前に
もう一箇所



ビックリするほど
田舎の真っ直ぐ道を20キロ

富士山を思い出す
山のすそ野を左手に



ふらのジャム園



雨が降り出したけど
もう一つ



麓郷展望台

7月8月がオススメ?
すごい人出は覚悟しなきゃ



「北の国から」の舞台になった
麓郷一帯が見渡せる展望台から

ドラマ
見てないけど...



今夜は富良野 泊です





3日目 層雲峡

2017年09月22日 | 2017 北海道

朝 5時15分
部屋から見えたサロマ湖



西向きだけど
いい感じ



夕日は 今度のお楽しみ

来る口実が 出来た
そういうこと



部屋に備え付けの望遠鏡
よく見えたー!



北海道 3日目
待ち望んだ快晴

予定変更
網走刑務所はパス

層雲峡へ

読めない地名も多いけど
見たことない漢字もいっぱい

草冠
心 3つ


留辺蘂
思わず撮ってしまった



向こうの山に見えるのは
まさか 雪⁇





先ずは『大函』



おおだて ではなく
おおばこ



紅葉が始まり美しい



銀河の滝



不動岩



流星の滝




ホテルに車を置き
黒岳ロープウェイで五合目へ








腹が減っては
戦はできぬ

リフトに乗り換える前に
黒岳ラーメン
黒岳そば



はい!



ペアリフトから
黒岳方向 逆光で真っ黒



ならば
順光のこちら側



到着
リフト乗り場の隣の
展望台から



絵に描いたような
眺め



まず
黒岳カムイの森の道

雨でぬかるみ
足場の悪いこと



滑らないよう注意して



展望台
到着

黒岳を見上げ



あまりょうの滝も



順光だと
本当に 綺麗



リフト乗り場まで戻り
再び 思案

登る? 帰る?

登山のつもりで来てないから
普段の格好

下山して来た人つかまえて
聞いてみた

山頂まで行かれました?
どうでした?
こんな格好の私でも
行けますか?

マジマジ見られて
うーん
大丈夫でしょう!
頑張って‼︎ って

ロッジでストック
借りられることが分かり
決心

行くぞ!

入山者名簿に記帳



岩がゴロゴロ多い上に
下半分は濡れて 歩きにくい
でも上は乾いてる

先ほどの人から
情報も得
覚悟も出来た

いざ 行かん!



しかし
覚悟以上の足場の悪さ

どこに足を置いたらよいのやら
岩が 濡れて
危ない危ない

実は 靴が
エアロシューズ

登山靴、せめて
トレッキングシューズが欲しかった



すれ違いざま
下山する人から声をかけられ
励ましてもらいながら



45分かけ
やっと八合目

90分で山頂到着予定
だったけど

私の足じゃ
下山にも時間がかかる

なんたって
下りて来る人
みんな 足ガクガク

たとえ
山頂到達できたとしても
最終リフトに
間に合いそうにない

ホテルまで歩いて下りるなんて
無理無理

ここで決心
ギブアップ!



そう決めたら 後は
景色を楽しみながら降りるだけ











ここは まだOK

ちゃんと 階段になってる
濡れてないし



七合目まで来た
後ちょっと



だけど
難箇所 何ヶ所もあり



リフトに乗って
ふぅ

後は 楽チンで降りるだけ



黒岳さーん
ごめん
行けなかったよ



登ったことないけど
いつも眺めてた
四国の石鎚山
1,982m

黒岳 ほんのちょっと
勝ったね



五合目
ロープウェイ乗り場へ





ロープウェイからの
何とも素晴らしい眺め

ガラスが反射し
写真撮れず
目に焼き付けた



朝陽山



こちらは?



今日もまた
特別な1日デシタ♪



2日目 釧路湿原 阿寒湖 美幌峠 サロマ湖

2017年09月21日 | 2017 北海道

空模様が気になる
釧路の朝



まず
釧路湿原
『細岡展望台』へ



昨日 釧路市湿原展望台で
薦めてもらった通り

見渡す限り 湿原の中
釧路川の蛇行がよく見えた



湿原には
このくらいの天気がお似合い?



釧路湿原駅』へ 下りて行ってみると
列車の音 来た〜!



何というタイミング!

ノロッコ列車じゃなかったけど
十分 満足


場所を変え
温根内ビジターセンターから
温根内木道



湿原の中を散策

杭を打たずに作られている木道
往復3.1kmの道のり



運が良ければ
見ることができるという
国の天然記念物
タンチョウ



いた!!



タンチョウは もう
湿原の奥の方に入っています

昨日 そう言われ
全然期待していなかっただけに
超 Happy!!

のんびりしている時間なく
ここで Uターン



青空が広がり
気分良し



次の目的地への途中
ドイツの田舎道のような景色



るんるんオススメ
阿寒湖』到着



フェリー乗り場からの阿寒湖

黄葉が綺麗
水は冷たそう

う〜ん
まずは腹ごしらえ



阿寒湖温泉街の西にある
アイヌ民族の集落



アイヌコタン』で



私は
木多郎 スープカリー
美味し~♡



ちょっと 一枚



土産屋のおばちゃん
わざわざ
熊を移動 鹿に近づけ
間に立って!と
撮ってくれた


阿寒湖畔エコ
ミュージアムセンター



国の天然記念物
『まりも』



糸状の藻が絡み合い
湖の穏やかな流れにより
球状になるそうな



ヒグマ相手に
四つに組もうとする主人

出会って
驚いているのではない



こちら 背負い投げ中

ヒグマに
襲われているのではない



ボッケ阿寒湖自然探勝路を散策



ボッケ

水分を含んだ土が泥と化し
地熱によって蒸気が噴出する
珍しい地質現象だそう

硫黄?臭い!



湖面に陽がさせば
綺麗だろうな、と想像しながら
探勝路散策



風が冷たく
寒かった


次は
日本最大 カルデラ湖
屈斜路湖』へ



絶景ポイント
『美幌峠』
標高525mの展望台から
大パノラマ展望



何という眺め

ここでは
青空が味方してくれた♡



うまく自撮り出来ず

お兄さんつかまえ
撮ってもらった一枚



こんな道をドライブ
最高デ〜ス♪


でも
欲張ったせい

網走湖手前で
日没

サロマ湖に沈む夕日を見る予定の
ホテルに到着できず...



ちょっとでも見えないかな〜
ナビを無視
田舎道走行中

あ!っと主人

なに?

キタキツネ!

道路を横断し
こちらを振り返り 見てた
目があった〜!

いゃぁ
ちょっと感激♡



当初の計画になかった
網走湖

記念に撮影



左手に網走湖を見た後
右手に能取湖(のとろこ)

ちなみに
帰宅し 新聞みて えっ...

アイヌコタン
お土産屋のおばちゃんが言ってた
サンゴって コレ!?

サンゴ礁じゃなく
サンゴ草だったとは

夕日と共に
次回のお楽しみに...

ホテルへ向かう道
またもや 出会えたキタキツネ


ようやく
サロマ湖鶴雅リゾート 到着



海鮮盛り合わせ付きビュッフェ



きんき入り
アクアパッツァも

お腹に限界があるのが
うらめしい

食べて飲んで
二日目終了




北海道 初日 釧路

2017年09月20日 | 2017 北海道

遅ればせながらの
夏休み

北海道へ



何度か 何度も?
来たけど
雪がないのは 初

こんなパッチワークみたいな
可愛い畑
さすが 北海道〜!
降り立つ前から テンションアップ



今回の車は
インプレッサ スポーツ



朝6時起床
8:15発のフライト

朝食も早く
11時に 札幌らーめん



目指すは 釧路!
一路 東へ

主人が下調べしたとおり
ホント PA SAがない

ラーメン食べておいて
よかった!



やっと出会えたSA

夕張メロンをほおばって
運転手交代



先は まだまだ



まだ来たことのないトマム!
スキーコースも見えた!みたい…

私は 運転中にて
主人が撮ってくれた!

ダンケ♡



昔々
スキーにきたサホロで
娘が高熱を出し
救急で
十勝清水赤十字病院へ



どーなるかと心配したね、と
ちょっと寄り道



道東道に戻り
ひたすら 東へ



PA 見つけ
ちょっと休憩

どこもそうだけど

トイレに入るのに
何重も扉を開けなきゃ

冬は寒いから、だね



予定を変更
釧路市湿原展望台へ

実は
世界三大夕日のひとつ
釧路の夕日を見るつもりが
今ひとつの空模様

そういう訳で



ここで
釧路の夕日



展望台から望む
釧路湿原



大きいなぁ
北の動物たち



ホテルに入り
歩いて 晩御飯



その前に
名残惜しく
夕暮れを見るはずだった
橋へ



川面に映る
フィッシャーマンズワーフの明かりが
綺麗



橋のモニュメント
この娘は 春



ライトアップ派手な
釧路港も散策



そして やっと
晩御飯 炉端焼き



真ホッケ
色々食べたいから
半身だけ

超 美味デシタ♡



他の味が分からなくなりそうに
辛い辛い 唐辛子

頼んだ私がバカでした



夏いかの味噌焼き
中に味噌がいっぱい



こちらの名物
ザンギ



ポテチ♡



美味しかった!
大満足♡



だけど
ホテルに帰って
また乾杯

楽しめる時に
楽しまなきゃで
あります♪