宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

今年も大和阿波踊りを見物

2013年07月30日 | 折々のこと

7月27日、チャンチャチャカ、チャンチャチャカ あの音を聞くと自然に体が動きます。
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らなそん、そん」の言葉通り、7~8年前まで大和市役所にも「のぎく連」があって、私も10年位踊っていました。


横浜に住む娘が孫を二人連れて「阿波踊り」を見物したいとの連絡がありました。
ただしパパはお仕事でダメ、初めて一人で子ども二人つれてのお出かけです。

こちらもじいじは都合悪し。

やってきました!
まず、泉の森の水車小屋前の小川でタップリ遊んで、日が傾いたころに大和駅プロムナードへ。 
大人たちはまずは生ビールを頂き、こともたちの買い物をし、阿波踊りの始まりをちょこっと見て、6時にはくたびれ果て、鑑賞を終了。

 翌日聞くと花音ちゃんは、帰りの電車で大和クンのベビィーカ―で寝て、翌日まで目を覚まさなかったとのこと。
娘は背中に長男を背負い、ベビィーカーに長女を乗せて・・・若くなくちゃできないこと。 母は強しですね、こうやってみんな成長していくのです。

くたびれたらいつでも応援に行くからね。


オヤッ 新しいボタンが設置・・・大和市役所駐車場入り口

2013年07月30日 | 折々のこと

昨日は気が付かなかったので、今日からでしょうか、大和市役所駐車場の入口に新しいボタンが設置されました。 
 大和市役所駐車場は以前は入庫時に駐車カードが発行され、帰りにスタンプを押したカードを挿入して出庫していましたが、2月頃でしょうか、入庫時にボタンを押す新システムに変わりました。

 ところがそのボタンの位置が高すぎて、体の小さな私などは届かないのでドアを開けて足を一歩出してやっとボタンに届く有様でした。 これが毎日では・・・・と、ある日の議会の会議の時に改善をもとめました。 市役所に来る市民からも苦情が寄せられていることも判り、それがやっと改善されたのです。


早速、写真を撮りました。
 ところが、午後、入庫する市民をみると、ボタンを押すところで迷っているようです。 お声をかけようとしたところボタンを押してバアーが開いて進入しました。 多分どのボタンを押せばよいのか迷ったと思われます。 「ボタンを押してください」の表示にボタンが「高い所」と「低い所」と二つあるのですから。 この二つの違いは何なのか? 今日の私は「オオッ、ちょうど良い所にボタンが出来てよかった!」と考えましたが、初めてだったら、私だって迷います。・・・・その後、 写真を見ると「上」か「下」のどちらかを押して「入庫」となっていました。

それでは出庫の時はどうなるのだろうか?の説明が入り口にあるので、初めての方はそれも読まなければならないのです。


早速駅頭でご報告と事務所でのご苦労さん会

2013年07月23日 | 政治を語る

早速、、駅頭で参院選の結果(大躍進!)のご報告を行いました。

夫の勝幸が比例代表選挙の開票立会人を務め、帰宅したのが22日午前4時過ぎでしたので、大和駅は午後3時からにし、その間、メールで届いた報告ビラを印刷し、午後1時からはほりぐち議員が、勝幸と高座渋谷駅で報告宣伝を行いました。

3時からの大和駅宣伝には、急な呼びかけにも関わらず、5人が駆けつけ、道行く皆さんに「8議席に躍進!」と報告させていただきました。
何人もの方々から「共産党よかったね」とか「ちゃんと入れてきましたよ」などなど、たくさんのご声援を頂き、こちらがビックリするくらいです。
町全体に暖かく見守られているとの実感です。 (桜ヶ丘のMさんは、投票日前から「今度お宅よさそうね、とか共産党伸びるよなど声を掛けられ、すっかり共産党の地域の顔です。)


五時からは、宮応事務所の「ご苦労さんかい」です。
これない方々も含めて、本当に多くの方々の力を発揮していただきました。 懇談の中で、皆さん一皮も二皮もむけた経験(電話や訪問、対話、ビラ配布などなど)、今度こそ勝ちたい!勝ちたかったの思いがそれぞれが語られました。

さあ、次の選挙は「2年後の一斉地方選挙」です。


参院選8議席獲得! はたの惜敗。

2013年07月22日 | 政治を語る

改選3議席に対して比例5、選挙区3、合計8議席獲得との結果となり、大躍進です。
しかし、神奈川選挙区のはたの君枝さんは、44万5000票を得ましたが、最下位当選者の民主牧山さんとの16,000の差を埋められず、惜敗しました。
 ほんとに残念で涙が出ました。 

大和市では4位との差は35票でしたが、隣の座間市議守谷さんのツイッターによると座間では300票上回ったそうです。
大和でも後50~100でも出せていたらと思うと候補者に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

しかし、比例代表で5議席確保、何よりも東京・大阪・京都の選挙区での議席獲得はすばらしい!!
東京都議選の躍進の波は、確かなものとして参院選にも結果を残しました。 

「自民党の暴走を止めるには、ブレない共産党を伸ばすことだ。」が、目に見えてきたのではないでしょうか。

うれしい、力が湧いてきました。


参院選終盤戦、今日聞いてきた話!

2013年07月18日 | 政治を語る

いよいよ第3コーナー回って直線コースにはいって選挙戦も最終盤になりつつあります。 

 今日も、宮応事務所は、2台の臨電、事務所電話、各自の携帯、自宅に戻っての電話、訪問活動など熱気ムンムンです。
 なんとしても競り勝ちたい、「比例は共産党、選挙区ははたの」の訴えに心を込めて。 
 みんなでやることで「あ、こんな言い方もあるんだわ」とすぐ参考にしたり・・・。


そんななかで、聞いてきた話をいくつか。
①後援会員のお宅に○○党から選挙ハガキが来た。(ハハアん~自治会名簿か、テレデータで出しているんだ。) 次に電話が来た。「選挙区は公営掲示板に出ている人を、比例は○○〇と書いてください」と。 ナントいう政党でしょうか!

②労金の方からの話・・・・・最近、急激に労働組合からの選挙の電話が来ると。 ハハ~ン、連合系組合が「共産党はたの」に負けじと攻勢をかけてきているのでしょう。 こちらも負けられません。

今晩、選対会議の後に「生活相談」が持ち込まれ、午後8時半におじゃましてお話を伺いました。 来週に担当課にご一緒することにしましたが、 私にお話を持ってこられた知人は、「この住宅で20人にはたのと共産党の支持を広げるよ」とうれしいお話がありました。

 ありがとう、頑張ります!!  頑張りましょう!!

 

あ、そうそう 私、ツイッターをやっているのですが、この画面に表示することがまだできません。
しかし、ツイッターの面白さが解ってきて、たくさんのリツイートをしていますので、この画面の左側のツイートマークもクリックしてみてください。


参院選あと3日、しかし投票箱が閉まるまでが勝負!!

2013年07月18日 | 政治を語る

私も7回の市議選を戦ってきましたが、いつもこの「投票箱の蓋が閉まるまで」が勝負、最後まで頑張ったものが勝利を手にするを肝に銘じて7回の勝利を手にしてきました。 (夫はそのように頑張ったのですが、残念ながら勝利が手をすり抜けてしまいました。)

さてさて、7月17日の神奈川新聞は、「神奈川の4議席目、民主牧山と共産はたの、横一線」と報じました。
 共産はたのがやっと追いつき、追い越せの状態なのです。

「共産党と後援会、支持者のみなさん!
ここで一気に追い越しましょう。 」と、私が1日おきに編集している(ワードでつくる人はMさん)ニュースで激を飛ばしています。( マラソンランナーの気分です )

共産党も必死なら、相手も必死、だけでなく、その他陣営と財界もこぞって「反共攻撃」を強めています。
共産党が伸びたら、政界も財界もやりにくい。
 一切の懐柔(とりこみ)に応じることなく、頑固にブレないのが共産党だから、いままでのようなわけにはいかないと。

これは「名誉あること」、しかし、負けては話にならない。  
寸暇を惜しんで頑張っています。(市役所内の仕事は朝7時に行って片づけました)
有権者のみなさん、この「ブレない共産党!」は皆さんのくらし、憲法を守り、賃上げでデフレ克服を図り、原発再稼働を止めさせ、自然エネルギーへの転換を実現させる力になります。

しっかり見比べて選んでくださいね。

たしか、明日、皆さんの大事な税金を任意の団体である政党に山分けする「政党助成金」の後半分が交付されます。
共産党以外の政党は、シッポをふって「いただきます。」でしょう。 年間総額で320億円、これで認可保育園がいくつ出来るだろうか、保育園に入れなくて泣いている親子の姿が目に浮かびます。


3日間のロングラン宣伝に全力注入!

2013年07月16日 | 政治を語る

7月4日から始まった参院選挙も終盤戦になりました。
候補者はたのカー、比例小池か―、比例あさかカ―、政党カーが入るたびに各駅頭に大勢の方々が集まります。
その他に地元独自のロングラン宣伝を組みました。

7月7日の七夕には、大和駅で浴衣で、13日には高座渋谷駅で、14日には鶴間ヨ―カドウ前で、15日は中央林間駅で、参加された皆さん、お疲れ様でした。  選挙法の関係で、標旗が無いと拡声器が使えませんので、メガホン宣伝です。 (でも、共産党以外メガホンを使っているのを見たことがありません。)

要求プラスター、のぼり、証紙の貼ってある「政党ポスター・志位さんのガッツポーズ」などでにぎやかな宣伝です。
特に14日のヨ―カド―前は25人も参加して、皆さんの注目を集め、「ブラック企業根絶を」のビラは受取がよかったそうです。

この日は、途中で雨が降りましたが、ちょうどよい休憩になり、隣の市役所で期日前投票をした方も、さらに出口調査で「はたのと共産党に入れました」といったつわものもいて、楽しいロングラン宣伝でした。

さあ、あとひと踏ん張り、「比例は日本共産党、選挙区ははたの、はたの君枝です」とのコールをいつでも、どこでも訴えましょう。


生活保護は生存権の保障、つらい思いで泣く人をつくってはいけない。

2013年07月14日 | 福祉

先日、メールを頂きました。
以前、生活ほごの相談にのった若い母親からです。 

詳しくは書けませんが、新しいケースワーカーが「担当が変わったので、定期訪問をしたい。」と連絡があり、時間の調整に苦労した。
 シングルマザーで昼間は正社員として働いている、DVの経験もあり、夜、男性を家に入れることに抵抗がある。」などの理由で。

その対応の中で、とても人間扱いされていないとつらい思いをした、。 このような場合、女性の担当者に来てもらえないのか、・・・」などです。 

誰も頼る人がいなくて、前の職を失う恐れがあると、私の所に駆けこんできた方です。 
「子どもを守りたい」との必死さが伝わってきました。

「精一杯働いても足りない時に、生活保護を受ける」・・・ですから保護費は、少額ですが、安心感がこの家族を救っていると思います。

もし、廃案になった生活保護法の先取りの対応だったら、問題です。
「こんなつらい扱いを受けるなら、保護はもううけない」と、保護を辞退させる「硫黄島作戦」、ちなみに保護申請をさせないのを「水際作戦」といいます。

必要な人が必要な時に「生活保護」を受ける、これが憲法25条の生存権の保障なのです。 それをキッチリ確認したのが私の6月議会の一般質問であり、議会最終日に議員提出議案として、全会一致で採択し、国に提出した「生活保護に関する意見書」の中身なのです。

生活保護法の改悪案を再び提出させないためにも、この参院選挙で共産党を躍進させたいと強く決意しています。



へえー、あの産経新聞が「共産に存在感、他党警戒」と報道。

2013年07月11日 | 政治を語る

7月11日付の産経新聞が、「野党戦線異状あり」・・・自民党が「圧倒的有利」という中で共産党が存在感を示していると。

 6月の都議会選挙で議席を倍増させた勢いにのり、平成13年ぶりに選挙区で議席獲得の可能性がささやかれていると。ほとんどの選挙区で自民の独走を許し、最下位当選争いを続けている他の野党は戦々恐々。
攻撃目標を共産党にシフトさせる動きを見せているとも。

その反共宣伝の内容が、相変わらずの「なんでも反対」・・・国民のためにならないものは反対するのはあたりまえ。消費税増税や原発再稼働、TPPなど。
 野党共闘の話し合いはできるのか・・・一点共闘は、共産党お手のものです。 憲法96条改正反対、原発再稼働反対での共闘はあります。しかし、違いがあっての政党なのに無理やりの共闘は、党の破壊につながります。 

アッ、こんな報道もありました。

毎日:民主党からは自民党との対立軸がみえない。
週刊ポスト:共産党が多少、議席を増しても政治は変わらないと考えるのは、大きな間違いだ。「政権とたたかわない野党の数十議席とは「破壊力」がちがうと。

期待に応えなければ!!


今日の宮応事務所のお昼はそうめんです。

2013年07月11日 | 政治を語る

 連日の暑さでみんなふうふうです。 さすがに宮応事務所もクーラーを入れています。

法定ビラの配布は日中ではなく、比較的涼しい早朝や夕方にして、日中は事務所で電話やビラ折りに精を出して、今日のお昼は差し入れのそうめんにてんぷら、サラダを頂きました。 のど越しが良いので暑い日には最高です。 私にとっては今年初めてのそうめんでした。
差し入れしてくださったTさん、そうめんつゆに薬味のネギも一本つけて下さり、ごちそうさまでした!

午後からの電話かけはOさんにお願いして、私はひとっ走りして、役所の仕事を片付けました。 
4時過ぎ事務所に戻ると、冷蔵庫に大きなすいかが丸ごと入っていました。半分にすると早く冷えるのですが、割ると冷蔵庫が小さいので入り切れないので、冷えて食べごろは13日頃かとの予想です。

いよいよ、宮応事務所は人の出入りもひんぱんで、佳境に入ってきました!!

明日は、午後2時から市田書記局長がはたの候補の応援に、藤沢駅南口に来ます、ぜひ多くの皆さんお出で下さい。

21日まであと9日、半分が過ぎたことになります。 
「いつもあなたに入れていますよ~」とのお声を頂き、今度は「はたの君枝と共産党を、原発再稼働なんて許せない。電力会社から企業団体献金もらってる政党が再稼働になびくのです。共産党を伸ばして下さい」との訴えに力がこもります。


今朝は桜ケ丘駅西口で駅頭宣伝

2013年07月10日 | 議会

駅頭宣伝といっても、標旗がないと音が出せません。 (届け出をした候補者カーと政党カーに其々一つの標旗、繁華街を歩く候補者が拡声器を使っているときは街宣車は音が出せません)・・・・・公示されると途端に音が制限されるのです。 おかしな公選法です。)

桜ケ丘駅西口に向かう方々に「日本共産党参院選挙法定1号ビラ」をおくばりいたしましたが、もう皆さん、夏バテ気味でフウフウです。

いつもは、他陣営が先にいないかと心配しながら、駅に向かうのですが、ターミナル駅以外は、他陣営は行わないのでしょうか。 法定ビラも作っていないのでしょうか。 競合することはありませんでした。 


初物のスイカを頂きました。

2013年07月10日 | 折々のこと

連日、暑い日が続きます。
連日、参院選挙で飛び回っています。

昨日のはたの君枝候補の大和駅頭での宣伝には、多くの支援者、足を止めてくださった聴衆のみなさん、はたのビラを受け取ってくださったみなさん、声を掛けてくださった方々ありがとうございました。

大和駅頭での「訴え」を終えて、急いで電車で横浜に移動したはたの君枝候補。 横浜駅西口での午後6時15分から共産党・志位委員長を迎えての大街頭演説会は4000人の参加とのことで勢いをつけることが出来ました。

21日の投票日まで全力で行動しますので、よろしく!
そんな中、宮応事務所での昼食で差し入れのスイカを頂きましたが、その美味しかったこと!!今年初めてのスイカです。

そこでテンプレートを「スイカ」にしました。


今日午後5時20分から30分まで、はたの君枝候補が訴えます。

2013年07月09日 | 政治を語る

連日の猛暑の中、参院選挙が繰り広げられています。

私の宮応事務所も連日、法定ビラの折や電話かけ、訪問、ポスター張り出しなど人の出入りも頻繁です。
お昼はご飯を炊いて、みんなでワイワイ言いながらの「情報交換」タイムです。

今日午後5時から「はたの候補者カー」大和入りです。
午後5時20分から30分まではたの君枝候補、本人が訴えます。
大和駅北口です。

その後、北口にて午後8時までロングラン宣伝を行います。
    市内の各団体の代表が、「はたのきみえ」と「共産党」の御支持を訴えます・

ぜひ大勢の方、方、お集まり下さい。


やまと市議会だより(6月議会報告)の私の記事は「生活保護」です。

2013年07月09日 | 議会

8月1日発行予定の「やまと市議会だより」(6月議会報告)には、市側からの議案、陳情・請願や各議員の一般質問が掲載されます。

 私は一般質問で今回は、①生活保護 ②学校給食 ②公契約条例の制定などをとりあげましたが、その中の1つだけなので、「生活保護」を記事に出すことにしました。 

 会議録をとり、主だったところをチェックし、担当者にベタ打ちしてもらって、最終私が54行(594文字)にまとめ上げるのです。
 目の回るような忙しさの中、これは手が抜けません!! でも短時間に集中し、いま、最終原稿を送りました。

 これにて1件落着。 つぎっ!


メガホンで共産党の政策を訴える。

2013年07月06日 | 政治を語る

今日は、共産党の県下一斉宣伝日ですが、朝は雨でしたので中止したところありましたが、宮応事務所は、夕方することにしていました。
4時から大和駅南口に要求を書いたのぼり、プラスターを沢山並べ目立つこと、目立つこと!!

実は、公示になると拡声器は標旗がないと使えません。 通常は候補者カーに乗っています、でないと音が出せません。 また、公示前の連名のぼりも標旗がないと使えません。 要求を書いた例えば「憲法9条を守らせよう 日本共産党」も、比例で共産党が候補者なので、標旗がないと使えませんので、私たちは選挙本番用に「共産党」を抜いたのぼり旗を使っています。

さて、さて、総勢11人で、政策ビラを配り、メガホンで「原発ゼロをめざす はたの、はたの君枝です」「比例は日本共産党とお書きください」と唱和し、だんだん声もそろってきました。

 みなさん、お疲れ様でした。 
でも大きな声を出すのは気持ちいいです。
 私はビラを配り、色々な方とお話をすることが出来ましたが、朝はそうはいきませんが。
 あー面白かった! 明日は中央林間でやります。 
 選挙って楽しくやらなくっちゃね。

実はね、北口でやりたかったのですが、他党が先にやっていましたが、拡声器を使って証紙を貼った候補者ビラを配っていました。
標旗あるの? 候補者カーの声が聞こえる所でまくのが証紙ビラなのに・・・。(このビラに証紙を貼るのは全くナンセンス!ですが、決まりは決まり。) 私たちは1時間でおわりましたが、彼らはまだやっていました。 音なしで、 体力あるね。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村