宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

やっぱり花粉症だ

2011年02月27日 | 政治を語る


 数日前の春一番の時は、なんでもなかったので「通年で薬を飲んでいるので今年、私は大丈夫」と勝手に思い込んでいたのは大外れ。

 昨日、今日と訪問活動を重ねて、くしゃみは出るは、鼻水は出るは、目がかゆいはとこれは紛れもない「大花粉症」です。 

 それでも休む訳にはいきません! 訪問活動では「あら、議員さん御本人が回ってるんですか?」 「共産党は市長選どうするのよ」「ああ、宮応ふみ子さんね」「ハイ、ふみ子です」「応援してますよ」など新しい出会いや懐かしいお話も伺えました。 なかには「うち、○○党なんです」とか、いまだに「会社が○○党なんで・・・」というところもありました。まあそれはそれで。


代表質問の打ち合わせでヘロヘロです。

2011年02月25日 | 議会

 午前中は基地対策特別委員会を委員外議員として傍聴し、発言しました。
 先日の外務省交渉の体験から「GWが入港している時に事件事故が多発する。市是である母港返上を前面に出しての強い抗議をするべき。 外務省では日米の事務方の協議の場で「事件事故発生の遺憾の意を伝える」とのこと、会議録もないような会議でだ、日米委員会などもっと重要な会議で抗議を」と言ったら、担当課長が「日米委員会は非公開だから会議録さえ公表されない」と答弁しました。 (へえー。)

 副市長は「母港返上、基地返還は現在でも市是。抗議や要請は検討する。」と答弁。 委員会はXPー1乗り入れについて、「46文書」の扱いや度重なる事故、事件についての要請で、様々な意見が出されました。 まったくねえ。

午後は昨日提出した代表質問の要旨聞き取りで、午後1時から5時近くまで掛かり、帰宅は6時過ぎで夕食後はバタン、キュウで寝てしまいました。


質問通告の締切!

2011年02月24日 | 議会

今日の12時で代表質問と一般質問の質問通告が締切られました。  代表質問ともなると、各常任委員会の予算案審議も聞いておかなければなりませんので時間が足りません。

 共産党としての私の今回の代表質問は
①市政運営の基本姿勢について 
②人の健康について…保育園特養老人ホーム増設、学校教育など 
③まちの健康について・・・防犯防災対策、ゴミ問題など 
④社会の健康について・・・経済対策としての住宅リフォーム助成制度を、TPP問題など 
⑤基地問題についての5項目です。

 間口が広い割には、質問時間は30分で、一般質問30分プラス会派分10分の40分の議員より少ないのですから、どう組み立てるか難しいです。 担当職員とのヒアリングは明日の午後1時から5時までかけて行います。

 今日は私の○○回目の誕生日でしたが、超多忙の日々、選挙が終わったらお休みをいただいて・・・などと考えていたのですが、遅く帰ってきた夫から花束をいただきました、ありがとう。 私の大好きな黄色いバラでした。 


厚生常任委員会が開かれました。

2011年02月23日 | 議会

今期最後の定例会で21日は建設環境常任委員会、22日は文教市民経済常任委員会、今日は厚生常任委員会で、昨夜は藤沢の演説会もあり、半徹夜でした。 しっかりと予算書を読み込んでおかないと質問も出来ないし、突っ込んだ再質問も出来ません。 

 10日に議案書が配られて約2週間、忙しかった! 昨年の委員会会議録、9月の決算委員会の会議録も見ておかなければなりません。(ついでに調べたら昨年3月の予算審議では76回、昨年9月の決算審議では111回の発言をしていました。) 厚生常任委員会関係について、昨年は「小児医療費助成制度は一気に小学校卒業まで拡大されたこと」を評価し賛成しましたが、23年度予算案には一定の努力は認めますが「反対」の態度をとり、「介護保険特別会計」も反対、「病院企業会計」は賛成としました。

 終了は午後6時半過ぎ、でも休む訳にはいきません、明日の代表質問通告の準備をしなければ・・・もう目がショボショボ。(歳か?)


日本共産党演説会が開かれました。

2011年02月22日 | 共産党・後援会

志位和夫委員長を迎えての共産党演説会が藤沢市民会館で開かれました。 内容はトピックスに掲載してあるので「大和市議団のHP]をご覧ください。

 候補者1分発言で、私は「生活相談2000件、使える制度は何か、使いづらい制度は変える、ない制度はつくるの立場で相談者と共に考える、頼りにされる議員として更に働きます。」と訴えました。 
 くば議員と高久議員は文教市民経済常任委員会で最後の場面に間に合い、志位さんを囲んでの全員写真には収まりました。


田村智子さんと外務省に乗り込む!

2011年02月21日 | 基地

本当に「乗り込む!」という心境です。 参議院議員田村智子さんと厚木基地周辺の共産党地方議員達で外務省、防衛省交渉をしました。
1月からの度重なる米軍機の事故、米兵の事故で私たちは毎週のように厚木基地に抗議に行っていますが、昨年もそうでした。

 これは暮れからGWが母港である横須賀に入港し、その間、乗組員5000人が丘に上がるため、この時期に多発する模様で、だったら「母港返上」を前面に立てての日米交渉が必要ではないでしょうか。

 外務省担当者は、定期的な日米の会議で遺憾の意を伝えているといいますが、 私は米の発言、回答などの会議録はあるのかと聞くとないとの回答で、これでは「のれんに腕押し」ではないかと語気を強めて抗議しました。

寒川の村田議員は、「ソノブイが落下した農家に防衛省の職員が手土産を持って謝罪に訪れたが、米軍の事故になぜ日本の税金が使われるのか腹立たしく、手土産を受け取らなかった、次に来た米軍関係者はチョコレートを持ってきたそうだ」と言っていました。 全くなめられているのではないでしょうか、「目下の同盟者として」。


赤旗新聞読んでみてくださいとお勧め。

2011年02月20日 | 共産党・後援会

時間の許す限り、議会報告の訪問や街頭からの訴え、宣伝をしていますが、その中で「今の混沌としている政治状況を解き明かす共産党の政策が判りやすく書いてあるんですよ」とお勧めしているのが、ウチの(共産党)赤旗新聞です。

「へえ、読んでみましょう」
「お金ないし・・・新聞読まないから・・・」という方には宣伝紙としてお渡しします。
「ああ、いいよ。明日から配達してよ」
「じゃ、選挙が終わるまでいいよ」
「宮応さんはいいとおもうけど、そこまでじゃないから・・・」   いろいろな反応があります。なかには、赤旗新聞を読んで下さっていることで「ウチは共産党」と思っている方もいるんです。

ありがたいことです。 他の新聞と比べて読んでいただけるとその違いが判ります、例えば、日本航空のパイロットや客室乗務員の指名解雇問題、他紙は当然のことだとばかりのように報道しませんが、日航は、希望退職1500人の目標をすでにオーバーしている、営業収益も当初目標以上をだしていること、解雇の人選も経験豊かなベテランを年齢で切るなど「整理解雇4条件」を満たしていないことなど告発しています。
 先日ドラマ「沈まぬ太陽」が放映され、時期が時期だけに意味深(イミシン)でした。

今日も赤旗新聞をお読みいただける方が増えました。 うれしい!! 政治を変えたいの思いを頂きました。


362回目の基地返せの定例デモに参加

2011年02月20日 | 基地

「横須賀母港返上、基地返還で静かな空を取り戻そう」の第3日曜日定例デモの362回目に皆さんと参加しました。

 360回÷12=30 そうなんです、31年目にはいりましたが、「継続は力なり」とは言え、早く初期の目標を達成し、終了したいものです。 それどころか、政府は国会で論議もせずに「新防衛大綱」を閣議決定し、中期防衛力整備計画で潜水艦5隻、新型のP1哨戒機10機を追加装備することも決めました。
 東京、グアム、台湾の頭文字をとったTGT三角海域に進出してくる中国の潜水艦を常時監視する体制をとり、アメリカのエア・シー・バトル構想と合致する作戦が展開されようとしています。

 国民も知らぬまに。 この問題は、3月4日の市議会代表質問で取り上げる予定です。


宮応ふみ子市会議員とくらしと政治を語るつどい

2011年02月20日 | 政治を語る

 いつもの「議会報告会」とは趣を変えて、「皆さんの色々な思いを出していただいて大いに語り合いましょう」という「つどい」をひらきました。

 はじめて参加されたEさんから「共産党のえらいさんに聞いてみたいよ。 自分はまだ仕事をしていたころは自民党だったこともあったけど、今は共産党がぶれずに、一番いいこと言ってるの判るよ。だけどそれが何で昨日出来たような党やあっち行ったりこっちいったりの党とと同じような支持率なんだよ。それがわからない!」とのご意見。

 ウンウンとうなずく方、支配層は共産党が伸びたら困るから、まだまだ「アカ攻撃」がある、マスコミがわざと取り上げない都知事選だって小池さんは少しでワタミばかり、正論すぎるんじゃないの、「貧困層」は共産党支持でも中間層へのアタックが必要、駅頭宣伝でも相手の感覚・興味にあったものにしなきゃ、等々。 だから自前のマスコミ「赤旗新聞」やインターネットの活用が大事なのではないでしょうか。

 その他年金、介護保険、国保税が高いなど「市民要望アンケート」の回答通りです。そしてこもごも「だから宮應さんを今度も当選させなきゃね。」と。涙が出るほどうれしかったです。

 共産党のエライさん、志位和夫委員長を迎えての演説会が、2月22日(火)藤沢市民会館1F大ホールでひらかれますので、Eさんも誘っていきましょう。 どなたでも参加できます、どうぞご参加ください。私も壇上で一言ご挨拶いたします。


「防災の街づくり~減災・復興しやすい街をめざして~」街づくり学校2回目

2011年02月20日 | 街づくり

2月5日に続いての2回目です。題して「防災都市計画を知るー大和市の対応・防災への具体的な方策。」 知っていることとは言え、まとめてレクチャーを受けたような気分です。 

 参加者のみなさんから「このような情報は市からもっと情報を流してほしい」という意見が出され、講師はHPに載っているのではないですか的な答えを言っていましたが、インターネットを使えない、HPが判りにくい、などの問題もあると思います。  2時間の講義ですが、今日は午後からの行動のため11時半に早退しました。
 3月5日の第3回目は、大和駅集合で西側プロムナードから草柳小学校周辺の街歩きですが、参加できるかな~。 

 アッそうそう、今日は市役所全館のトイレが使用不可でした。そういえば、1週間ほど前から地下1Fのトイレが封鎖されていて、聞くところによるとパイプが詰まって逆流してしまったので、使用不可とのこと。 どこに逆流!?・・・今日その答えが判りました。 外でマンホールの掃除をしていた方にきいたところ、そのマンホールが長年の使用のためと様々な異物が原因で詰まったそうです。 ブロックの破片、鍵、お金などなどが出てきたそうです。鍵やお金はトイレ使用中に便器に落とし流れてしまったもののようです。 水洗トイレだってたまには清掃が必要なのですね。

 


JAグループのTPP交渉参加反対1千万署名全国運動

2011年02月18日 | 政治を語る

 午後4時から1時間、大和駅前で「TPP参加反対を!」の宣伝をしました。
 JA神奈川の全県宣伝日と聞いていたので、JAさがみ大和支店に問い合わせたところ、今日は独自にやるとのことでした。ちょうどJAの皆さんがあらわれましたので、 連帯のご挨拶で〆ました。

 JAの皆さんは、金太郎のイラストを描いた大きな幟を先頭にチラシを配り、「TPP参加反対の署名」行動をし、「そうですね」と署名された方々に6個入りの卵パックを配布していました。
随分と大勢の職員さんや会員さん30人以上はいたのではないでしょうか。

 ハンドマイクは持ち合わせていないようで、私のをお貸ししてもよかったのですが、私の宣伝カーは次の仕事に行ってしまったので、しばらく私が大きな声で「TPP参加反対の署名おねがいいたします!」と声をかけました。
そして私も卵パックを頂きました。 お礼に「私も署名集めてきますよ」と署名用紙を10枚位いただいて帰ってきました。10×10で100人分か、すぐ集めなければ・・・。


「施政方針」長かった!

2011年02月17日 | 議会


 今日から平成23年大和市議会第1回定例会が開会しました。 開会後、1月22日に亡くなられた故綱島啓司議員の御冥福を祈っての黙とうと公明党議員団長による追悼演説が行われました。 (ご遺族の方々を傍聴席にお招きして)

 その後、市長の「施政方針」が提案されましたが、大変長いものでした。 
 今回の共産党議員団の代表質問は、私が行うので集中して聞きましたが、疲れました。 市長の方がもっと疲れたことでしょう。

 大和市議会では、この「施政方針」の印刷物は、市長の提案が終わってから議員に配布されます。 他の議会では、1週間前の議会運営委員会で他の議案と一緒に配布されるところ、当日でも事前に配布するところなど様々ですが、24日には代表質問の質問通告をしなければならないので、早く配布をと議会として申し入れましたが実現していません。

 その後、昼食前に質問順を決めるくじ引きをし、8会派あるうちの8番目、ビリを引き当てました。 3月4日(金)が代表質問日ですが、何時になることやら・・・・。


いよいよ始動、宮応事務所

2011年02月15日 | 議会

プロ野球ではありませんよ。 あと2か月後の4月17日が大和市議選告示、24日が投票日です。 

 今日の宮応事務所は熱気ムンムンでした。奥の机では政策チーム、入り口側には市民新聞チームがせっせと15000枚の出来上がったばかりの大和市民新聞2・3月号の折りに精を出して、アッという間にほぼ完了か?というほどです。

 これから一気に配布です。 ご近所100枚、200枚と配って頂ける配布、選挙ボランティア募集中です。 「宮応がんばれ!」という方ぜひご連絡くださいませ。

 政策チームは、「市民の命暮らしを守るのが地方自治体の役目、その立場にしっかり立つ4人の共産党議員団の存在意義」、「生活相談2000件、国保、介護保険、福祉ならお任せ!」の宮応ふみ子の押し出し、これからの終盤戦に向けての宣伝、政策リーフレットの作成で「激論」を交わし、良い方向が見いだせ、候補者としてはうれしい限りです。


新年度予算案の中身は?

2011年02月15日 | 議会

昨日は、朝9時(手違いで10時からだった)から夜6時半過ぎまで、議会委員会室に「かんづめ」で、新年度予算案などの議案説明会が行われました。

 なかなか「目玉」のない予算案です。 望まれる景気対策は、「中小企業事業資金支援事業」のみで、金融機関への預託金を5000万円増額し、10億3000万円にするというものです。えっ、これだけ!というのが率直な感想で、「住宅リフォーム助成」などが仕事起こし、景気対策に効果的だと更に提案したいと思います。

 昨日行われ、今日の新聞各紙に報道されているように、大木市長の記者会見資料が判りやすいです。 (大和市HPトップページの最下段表示の「記者会見資料」からダウンロードできます。)(大木市長はこの場で市長選出馬を表明したそうです。)

 全て終わって庁舎地下出口から出て初めて「えっ、雪積もってる!」と気が付きました。 「 明日の赤旗新聞の配達、朝宣伝は大丈夫かしら?」と気をもみながら帰路に着きました。


共産党議員団のHP、個人ページもリニューアルしましたのでご覧ください。

2011年02月14日 | 政治を語る
 直接このブログにお出での皆様、 4人の大和市共産党議員団は団としてと其々のページとブログをつくって議会のこと、共産党のこと、日々感じたことなど様々な情報を発信しています。

 私のブログを「お気に入り」に入れてくださっている皆様、時折議員団と議員個人のHPもご覧ください。

 私は、毎週、駅頭宣伝で配布する「こんにちは 宮応ふみ子です」ニュースを、議員団も2月12日に完成した「大和市民新聞」、時々の「トピックス」などを載せています。 ほりぐち議員は活動の様子を写真で、窪議員はブログはありませんが、毎週の「くぼニュース」(これがスグレモノです、ご一読を)を、高久議員はマイペースで、(最近のNTTの株式自己消却記事はヒット)更新しています。 

どうぞご覧いただきご意見およせください。

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村