宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

今日から常任委員会が開かれます。

2010年11月30日 | 議会
 11月30日 環境建設常任委員会、 12月1日文教市民経済常任委員会、12月2日厚生常任委員会、12月3日 総務常任委員会の日程で4つの常任委員会が開かれます。 12月議会の議案は、補正予算とコミセンや児童館、自立支援センターなどの指定管理についてと道路議案、陳情が8件ですが、しっかり問題点を指摘し充分な審議を準備しています。

沖縄県知事選挙、伊波さん大健闘!

2010年11月29日 | 基地

 11月28日行われた沖縄県知事選挙は、共産、社民、沖縄社大が推薦した伊波洋一さんは約30万票を得て大健闘しましたが、自民、公明推薦の現職の仲井真弘多さんが33万票を得て当選しました。 その差は約3万票です。

 「普天間基地の県内移設反対、閉鎖・撤去。新基地建設反対」は多くの住民の願いです。仲井真陣営も直前になって「県外移設」を言い出したものの「県内移設反対」とは言いませんでした。 また、民主党は候補者を立てることもできませんでした。

 伊波さんは58歳、結果判明後の挨拶で「基地ある限り、私たちは挑戦し続け、いつか勝つでしょう。」と そう思えば先がたのしみですが、直前に起こった北朝鮮の韓国・ヨンピョン島への砲撃事件が少なからず影響しているのではないでしょうか。

 そう思えば本当に悔しいです。

「ここが問題!自由社歴史教科書」の学習会に参加

2010年11月28日 | 教育、子ども


 議員団のトップページにもご案内した歴史教科書問題の学習会が開かれました。来年(2011年)は中学校の教科書採択の年で、2012年から4年間使用されます。小学校2~5年生が中学生になった時に使うことになるものです。

 横浜市は、今年から全体の60%にあたる8区の中学生が自由社版歴史教科書を使い始めていますが、何が問題か。
① 何よりも間違いが多く、市民や研究者からの指摘でとうとう「お詫びと訂正」なるものを数枚配布をしたそうです。(写真参照)
② 天皇が国を治める伝統があると。
③ 民衆の生活や闘いを軽視。
④ 日本の近代以降の戦争を侵略戦争と認めていない 社会主義、共産主義に対する歪んだ評価。などのお話がありました。

 教育基本法、指導要領の改悪で教科書が大きく変えられようとしています。
これからも注視が必要です。 


「成果がどっさり」の訪問活動

2010年11月27日 | 政治を語る
 午前中は訪問活動のスケジュールです。

 天気もよし、今日もガンバルゾーと出かけましたが、相方の夫さんがめまいがするとのことで急きょ病院に送って行くことに。 その後の訪問の中で、金のなる木のあるお宅や畑でサツマイモが採れたの、どうぞのお宅、赤旗日曜版を読んでくださるお宅、パンを買いに入ったパンやさんでは応援してるよの声に元気百倍!!

 間の良いことに、病院の夫さんから今終わったの連絡でお迎えに行き、病状も落着き安堵しました。

 どこでも北朝鮮の韓国ヨンピョン島への砲撃への怒りは強く、共産党の志位委員長の「北朝鮮を強く非難する談話 」のビラをお渡し、 また、今の民主党政権への批判、失望もだされ、去年の総選挙の票を返してほしい!なんてご意見もありました。

12月議会が始まりました。

2010年11月26日 | 議会


 12月議会が、11月26日から12月20日までの日程で始まりました。

即決議案(委員会に付託しないで提案されその場で採決する)として、① 市長、議員などの報酬、期末手当についての減額について ②職員の給与、期末手当(減額)についてが提案され、共産党議員団としては①については賛成、②については反対しました。 反対討論にはくぼ議員が立ち、労働者の賃金がこの10年間下がり続けている異常(世界では日本だけ)、反対に大企業の金余り、内部留保の拡大、それが内需を冷え込ませ日本経済の回復を遅らせていると指摘し、それに追随する市職員給与の減額はすべきではないと時間をかけて討論しました。

 その後、議会報編集委員会が開かれ、新年号についてと市民から寄せられた要望①一般質問者の期数の表示 ②各会派の所属人員の表示について、を議題としましたが、①については、議員は新人でもベテランでも議員としての義務も権利も責任も同じであることとスペースの関係で表示しない、②については表示することとしました。

 6月議会報から各駅の大和市用ラックに議会報も置いていますが、結構持っていかれているようです。 このように議会報に関心を寄せられることはうれしいことです。さらにご意見お寄せください。


生活相談、法律相談のオンパレードの一日でした。

2010年11月24日 | 折々のこと
定例の水曜日桜ヶ丘駅朝宣伝は、7時から西口です。議会報告の「大和市民新聞」を配布、なかなか感触は良かったです。

 その後、昨日からの予約の相談者とご一緒に収納課へ、午後は宮應事務所のご近所の方の自宅でお話を伺い、こんがらがったお話を冷静に一緒に考えて、なるほどと納得していただくことができました。

 夜は定例の第3水曜日の法律相談で大和東の方が見え、ご自分の持つ物件の賃貸契約のことの相談を弁護士と一緒にお聞きしました。

 今晩の弁護士は湘南合同法律事務所の中込弁護士で、先日の大和市議会と横浜弁護士会との懇談の折にも参加されていて、「大和の皆さんは随分熱心でしたね、県央地域の大和市に簡易裁判所を設置をの問題は、具体化したいですね」などのお話をしました。

ナニ!?北朝鮮が韓国ヨンピョン島を砲撃だって!

2010年11月23日 | 平和、憲法,
今朝からずっと外出し、4時過ぎに帰宅するとテレビが大騒ぎしている。(正しい日本語ではない。) ナニ!?北朝鮮が韓国のヨンピョン島に爆弾を打ち込み、韓国軍が応戦し、二人の兵士が死亡し、負傷者も出ているとの報道です。

 なんという野蛮な行為でしょう。 これでは戦闘行為ではありませんか。まだ詳しいことは不明ですが、これ以上拡大させないこと、国連が制止に動き出すことが求められます。 心配です。

ノーベル化学賞受賞者根岸英一さんの顕彰会に参加

2010年11月22日 | 折々のこと
 
 午後から大和市スポーツセンターで根岸英一さんの大和市名誉市民の顕彰会と根岸さんの講演会が行われました。 会場は2500人の参加者でいっぱいで熱気ムンムンです。
 「健康で夢を持って努力すれば確かな仕事ができる」、子ども達の心に残る言葉が解りやすく語られたのではないでしょうか。 

 市役所にバスで戻ると今度は正面玄関前で、市民や職員へのご挨拶、引き続いて記念の植樹式が行われました。 根岸さんは奥様と一緒に午前中は母校の大和小、大和中、夕刻は同級生の方々や市長などとの祝宴とお疲れになられたことでしょう。

 今日のテレビには何度もこれらの映像が出ていました。 

359回目の厚木基地撤去、爆音なくせの日曜定例デモ

2010年11月21日 | 平和、憲法,

 定例のデモは、10数人でやまと公園をスタートしました。来月12月19日のデモは360回、30年を経過して来年から31年目に入ります。「継続は力なり」とは言え、こんなに時間をかけても、政権が自民から民主に変わっても、国のアメリカ従属は一向に変わらない。 気を引き締めて、ウイングを広げて進みたい。

 30分ほどのデモを終え、大和駅前で宣伝と署名行動を12時まで行うのですが、私は一番にマイクを握り、その後はすぐ、一号公園で行われている「中央地区ふれあい広場」に駆けつけました。

 各ブースを回ってご挨拶、買い物をし、我が家の今日のお昼は「焼きそばと焼き鳥とみそおでん」です。

第2回桜ヶ丘地区交通まちづくり市民討論会に参加

2010年11月20日 | 街づくり

 
 午前中は藤沢に行き、午後は柳橋プラザで行われた丸子中山茅ヶ崎線に関わる「第2回桜ヶ丘地区市民討論会」に参加しました。今回は堀口議員も誘って参加です。

 どんな桜ヶ丘をつくるか、4グループに別れての話し合いで、小田急高架化、小田急地下化、県道丸中茅の地下化の3ケース毎に意見を出し合いました。 3ケースの共通意見もたくさんあり、桜の名前を生かした街を、良好な住宅地をめざし、それを支える商店街、その中には保育園、デイサービス、碁会所、喫茶店などのコミ二ティ施設を、などの意見が出されました。
なるほど、どうなるかと心配しましたが、みんなで意見を出し合うことで方向性が見えてきました、なかなか良い話し合いでした。

 次は12月17日(金)18時から・・・柳橋プラザにて。 誰でも参加できます。南林間から来ましたという方もいました。

 議員もぜひ来て市民の声を直に聴いてほしいとの意見もありました。参加は一市民として


大和市民新聞、アンケートはがきの配布と返信

2010年11月19日 | 議会
 
 ただ今、多くの方々のご協力をいただいて、大和市民新聞5万枚と市民アンケートはがきをセットで配布しています。(費用は広報、広聴費用として政務調査費を使用)

 その第1号の返信が届きました、それもぎっしりとご要望、ご意見が書かれて。うれしい限りです。

 ご覧いただいた皆さん、ぜひアンケートにご意見お寄せください。切手を貼らずにポストに投函、またはお知り合いの共産党のメンバー、または共産党中央林間事務所、柳橋の宮應ふみ子事務所のポストにお入れください。

女性のしゃべり場、ほっこりカフェに参加

2010年11月18日 | 政治を語る
 
 女性が集まって政治のこと、共産党のこと話そうよと開いたのが「ほっこりカフェ」、参加者手作りのケーキ、果物、お茶などをいただきながら色々話が弾みました。 

 先の参院選挙でがんばったはたの君枝さんも駆けつけてくれました。

 2学期制でこどもはメリハリがなく、いつも勉強させられてがかわいそう、最近いろんなところで自転車が問題に、保険を市でできないかしらなどいろいろな意見、要望が出されました。 

 が、私は、葬儀に参加のため中座し、後はほりぐち議員に託しましたが、たくさんほっこりできたでしょうか。

参院予算委員会委員長が「仙石総理・・・」 えっ!

2010年11月18日 | 議会
  
 今朝の赤旗新聞のトップ記事は日航の整理解雇に反対している労組に対して、日航支援機構が「争議権の放棄」を迫る「不当労働行為」をしたことを告発しています。

 その赤旗の2面に「「仙石総理」に議場爆笑。」の記事が載っていました。民主党の委員長が自民党議員の質問への答弁を求める際に、こともあろうに「仙石総理大臣」と言ってしまったということです。 昨日の国会中継はほとんど見ることができませんでしたので、この記事を見て私も爆笑してしまいました。

 14面には、「柿根性」(かきこんじょう)しぶ柿も干せば甘くなることに由来して柔軟で変わりやすい性格を意味するとか。

 その反対は「梅根性。」 煮ても焼いても漬けてもすっぱいことから思い込んだら変わらない性格を意味すると記し、 あなたは、どっちと問いかけています。   なるほど。

来年度予算要望書を市長に提出

2010年11月17日 | 政治を語る
  
 「大和市民新聞11月号」を完成させた後、間髪を入れず「予算要望書」づくりに取り組み、今日やっと市長に手渡すことができました。(昨年より1週間ほど早めです)

 小中学校の2学期制の検証と3学期制への検討、15日の弁護士会との懇談で出された「大和市への簡易裁判所誘致」「県立特別支援学校の誘致」、「国保資格証の発行やめよ」などを提案し、市長からは「交通不便地域への対応」「自転車のさまざまな問題」「高齢者と子ども」などを大切にしたいなどとの意見を伺いました。

ビラづくりの強い味方「パーソナル編集長」ソフトを学ぶ

2010年11月16日 | 折々のこと
 臨機応変、時々刻々、人に頼んでいる暇はない!ので、自力でビラづくりをするための「パーソナル編集長の学習会」が開かれました。

 講師は元東芝労働者のIさん、生徒は私とKさん。其々自分のパソコンを持って宮應事務所に集合。  約2時間みっちり学習しました。 午後もの予定でしたが、くたびれてもう今日はお仕舞。 後は自宅で復習です。  午後は気分を変えて訪問活動に切り替えました。

 「忙中閑あり。」でした。

今日、都合が付かなかった人は、また後日行う予定ですのでご参加ください。
 

   

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村