宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

大和駅前再開発事業に「大和市芸術文化ホール」をセット!?

2009年11月27日 | 議会

 
 12月議会初日の本会議終了後、全員協議会が開かれ、「大和駅東側第4街区市街地再開発事業の方向性について」副市長等から説明を受けました。

 大和駅周辺の再開発事業については、もう20年来の懸案になっていますが、一向に進まず既に市の「大和駅周辺再開発事務所」も撤退しています。

 その中で、天満宮周辺の「大和駅東側第4街区」だけは、平成18,9年に都市計画決定、組合設立、事業認可されました。
 ところがその後の建設資材の高騰、マンション不況等が重なり、当初の計画「1階に大型スーパー」「2階に公共施設など」「その上にマンション」を見直さざるを得ない事態となりました。 

 そこで今年10月、大和市より「大和市芸術文化ホールを中心とする公益施設をメインとした事業スキーム検討の方向性」を提案。 11月に再開発組合臨時総会が開かれ、「同方向性」を議決。・・・・という説明がなされました。

 12月議会の補正予算案に、その「仮称・やまと芸術文化ホール調査研究事業費用として、574万4千円が計上されています。 

 説明後の質疑では、この調査はどの範囲なのか、「芸文ホール検討委員会」からの報告に沿えば、他の候補地も検討すべきなのではないか、芸文ホール以外の計画はどのようになるのか、費用はどのような負担になるのかなどが出されましたが、中々納得のいく説明ではありませんでしたね。


今日から12月議会が開会。

2009年11月27日 | 議会
 
 11月27日から12月21日までの会期で12月議会が、開会されました。細かい議案は、11月24日の市長記者会見資料、大和市議会HPをご覧ください。

 議案書と一緒に教育委員会の「平成21年度教育委員会の自己点検・評価報告書(平成20年度事業)が配られました。 いま・新政権内で、劇場型「事業仕分け」なるものが、国民の注目を浴びていますが、無駄を省くことは必要としても、今回のやり方について、私は問題があると思っています。

国でも自治体でも、それぞれの施策・事業を見直す、点検・検証することは大切であり、これから読み込みします。また、関心のある方、ご一報ください。

 昼食時に、12月14,15,16日に行われる一般質問の順番の「くじ引き」が行われ、今回は24人が行い、私は16日のトップの予定です。 

今年も皇帝ダリアが咲きました。

2009年11月25日 | 折々のこと
 ご近所の植え込みの皇帝ダリアが、今年もうすむらさきというかピンクというか大ぶりの花を咲かせました。
 改めてよく見ると幹が竹のように太いです。 別名  メキシコ産の「木立ダリア」「ツリーダリア」というそうで、花が終わったら節ごとに切って来年用の挿し穂として保存できるそうです。 

韓国光明市との友好都市提携レセプションに参加

2009年11月24日 | 折々のこと

 予てから準備を進めていた、大和市と韓国・光明(クァンミヨン)市との友好都市提携が本日調印され、夕方歓迎レセプションが開かれました。
 この日のために、議会として「韓国語・ハングル語」講座を開き、「こんにちは」「お会いできて嬉しいです」などの学習をしました。

 光明市は、人口31万人、韓国の真ん中位、ソウル市街地やキンポ空港から 車で40分程度、経済中心都市、生涯学習都市、健康都市、自然を生かした文化都市などをめざしているそうです。 ぜひ行ってみたいと思います。

 両市の市長、議長のあいさつがなされ、いよいよ歓談になり、私は名刺とアンチョコを持って、お客さまの席にご挨拶に伺いました。 「アンニョン ハシム二カ? マンナソ バンガプスム二ダ」とかにこやかに言ってみましたが、通じたでしょうか。 

 その後、光明市からは「合唱団」、大和市からは「阿波踊り」が披露され、光明市長も手足を動かし、踊りだされました。 高久議員のブログには光明市の写真が載っているので、私の写真は「阿波踊り」にします。

いろいろな方にお会いしました。

2009年11月23日 | 折々のこと
 この3連休は、地域を歩きいろいろなお宅を訪問しました。 

 写真は、訪問先で「田舎から送ってきたゆずの皮を炊いたの、食べてみて!」といただきました。 帰宅し、いただくとおいしいこと!!パンにぬってもよし、ヨーグルトに載せてもよし、早速お礼の電話をすると、今度は自分たちで作ったという「お味噌」が人づてに届きました。 またまたご馳走様でした。

後期高齢者医療保険料 13.8%アップ!? 今日の赤旗トップ記事

2009年11月22日 | 福祉
  
 2008年4月に発足した「後期高齢者医療制度」は来年4月に2年を経過し、初めての保険料改定をむかえます。 民主党政権は、制度が混乱するとして、制度の廃止を4年後以降としているので、その間は、法律通り2年毎に保険料が値上げされます。

 厚労省の試算では平均8556円のアップ!と。 この保険料は、高齢者人口の増加や医療費の増加で保険料が上がる仕組みです。  厚労省の10月下旬の試算では約10・4%と見込んでいましたが、医療費の医療費の伸びが予想より高かったとのことで修正したもので、11月9日に長妻厚労省大臣が国会で答弁して、たった10日での変更です。

 現在の平均保険料は6万2000円で、13・8%アップすると7万円を超え、さすがに保険料の大幅引き上げを抑えるために、政府は各広域連合の余剰金や都道府県の「財政安定化基金」の取り崩しを求めているとのことです。  

 共産党は、まだ2年目、従前の老人健康保険会計も残っているうちに廃止をして、世界でただ一つの年齢による医療差別制度を廃止するべきと現在全国で署名活動を行っています。

11・21厚木行動に参加

2009年11月21日 | 平和、憲法,

 数日前に、「日米軍事再編による基地強化を許さない11・21厚木基地行動」が行われることを知りました。 主催は厚木基地爆音防止期成同盟・神奈川平和運動センター・原子力空母の母港化に反対し基地のない神奈川をめざす県央共闘会議ですが、午前中は勤労福祉会館でのシンポ、午後はやまと公園での集会、その後ふれあいの森までの市内デモで、私は第4次爆音訴訟団の一員として午後の集会に参加しました。

 しかし、先日の代々木公園での「11・8国民大集会」と勝手が違って、顔見知りがいなくて・・・。 4次訴訟団や社民党の議員や大和市職労の皆さんの顔を見てほっとしました。  沖縄、岩国の代表の決意表明、集会宣言など賛同できるもので大きな拍手を送りました。

 会場で配られた資料には、政党として、社民党、神奈川ネットワーク運動、民主党はなかったけど、衆議院議員が個人名でのメッセージが寄せられていました。 そうだ、今度は共産党やはたの君枝さんのメッセージも寄せてもらおうと思いました。 デモは途中で失礼しました。

小児医療費助成拡大議案も! 議会運営委員会が開かれました。

2009年11月20日 | 議会
 
 12月議会は11月27日から12月21日までの日程で開かれます。 今日の議運で議案書が配布、説明されました。 ビッグ議案は①小児医療費助成制度の小学校卒業まで拡大!!(今までは小学校入学前まで) ②文化芸術振興条例(名前が多少違うかもしれません。)の制定。 

 その他の議案を含めて、詳細はこれからの会派説明会でおこなわれますが、小児医療費の拡大は、予てから共産党議員団や新婦人大和支部からの陳情、他会派やその他多くの方々から要望されていたものです。 担当常任委員会で審議され、12月21日の最終本会議で議決されます。

パチンコ店にATM設置!?

2009年11月17日 | 折々のこと
 
 11月14日付の赤旗新聞1面に「パチンコ店 ATM8000台、IIJ社 今後4,5年で全国に」の記事がありました。IIJ(インターネット イニシアティブ ・東証1部上場)の投資家向けの文書で明らかにしています。 これを赤旗新聞が明らかにしたということです。

 客がパチンコ資金を引き出すためだけの銀行ATMが、全国のパチンコ店(総数約1万2000店舗)に設置されればどうなるかは火を見るよりも明らかです。既に試行運営が順調に推移されているので、今後4,5年で8000台導入するとし、だから投資してはいかがか?というわけです。

 パチンコはパチンコ依存症など経済的トラブルが社会問題になっていますが、大和市は全国有数のパチンコ店が多い街でもあり心配です。儲けのためには何でもアリか? 規制をすることが必要だと思います。

ハングル語講習会が終了

2009年11月16日 | 議会

 11月24日夜に、「大和市・光明(クァンミョン)市友好都市記念、光明市訪問団歓迎レセプション」が行われるにあたり、大和市議会として、ハングル語の講習会をとのお誘いがあり参加し、今日その4回目の講習が終了しました。 およそ語学を習得する脳の働きは鈍いのですが、好奇心は人一倍強く即参加としました。

 「アンニョン ハシム二カ?」に始まって、「ネイル ト ペッケスム二ダ」までの定番位は覚えました。 講師の先生も短時間の講習なので、「こんにちわ、私は;;;;;です。 またお会いしましょう」などを音で教えてくれましたが、ハングル語は、日本語と音から文法まで似ていて、日本人にとって覚えやすい外国語だと言うのですが・・・。

 あの¬ 」の鍵のような文字はみんな同じように見えて、全々わかりませんでしたが、あれは「訓民正音」と言って、昔、朝鮮の王様が「民衆が文字を簡単に学んで書けるようにつくった」そうです。

 横列の母音10文字と縦列の子音14文字が日本の「九九算」の表のように並んで、組み合わさって文字となり、発音となるのです。
 「へえー」と感心してすることしきりです。 機会があったらもっと勉強したいものです。

  写真は講座受講者の皆さんです。

大和革新懇「平和を願う市民のつどい」に参加

2009年11月15日 | 平和、憲法,
 
 今年で7回目となる「大和革新懇のライブ&トーク」が、午後から林間学習センターホールで行われ参加しました。

 第一部は、わらび座出身のみなとあいこさんの「一緒に歌い、一緒に歌いましょう」 第2部は横須賀の呉東 正彦弁護士の講演「原子力空母の横須賀配備と市民生活」でした。 みなとさんの「なんでもポケット」から出てくる楽器と歌はとても楽しく、呉東弁護士は、先の横須賀市長選挙で落選した時は、「さすがに落ち込んだが・・・・、」と言いつつ、力強いお話でした。

 私のお誘いした友人が、またその友人を連れて参加してくれました。

教育フォーラム「不登校を考える」に参加

2009年11月14日 | 教育、子ども
 
 教育委員会から全議員に出された案内ビラをみて、これは是非参加したいと思い、スケジュールを調整しました。内容が、第一部 不登校経験者のパネルディスカッション 第2部が各機関の方々によるパネルディスカッションで、他市の教職員や教育委員、NPO、カウンセラーさんなどで関心をよんだからです。

 既に不登校を克服し、自己の目的のために勉強している高校生と大学生、4人がパネラーとなってのパネルディスカッションは、ナルホドと考えさせられるところが多々ありましたし、その一方で抜け出せないで今も悶々としている子どもたちもいっぱいいる現実もあります。 

 教育現場では、様々な取り組みを行っていて、克服する子どもたちも多くなっている。出現率よりも克服率に注目して欲しいというような話もありました。 学校の管理職をはじめ、多くの教師で会場はいっぱいでした。

人間ドック判定は、いかに。

2009年11月13日 | 折々のこと
 先日受診した「人間ドック」の判定がありました。 そりゃ年と共に部品も弱くなってはくるでしょうが、いかにメンテナンスを充実させて長持ちさせるかが、これからの人生にとって重要です! ハイッ。  その後、作業が遅れに遅れていた「大和市民新聞」をやっと印刷やに出稿しました。ヤレヤレ。

「新しい未来へ!11・8 国民大集会」に参加

2009年11月08日 | 折々のこと

 
 大和革新懇のメンバーと一緒に、代々木公園で行われた「雇用・営業・命守れ 11・8 国民大集会」に参加しました。 この日、沖縄では「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民集会」が行われてます。 12時開会、13時デモ行進出発の予定で、代々木八幡下車で代々木公園に向かいましたが、会場は様々な旗が林立し、久しぶりの大集会で参加者は約3万5千人と発表されました。

 中央舞台では「反貧困ネットワーク」代表の宇都宮健児弁護士の連帯の挨拶、日本共産党の志位委員長も挨拶し、「いままでの政治を転換できるかどうかは、国民の運動に掛かっている。たたかい、運動で未来を開こう」と呼びかけました。 


晴天の下、大和産業まつりが大賑わい

2009年11月07日 | 折々のこと
 
 午前中にMさんと一仕事を済ませ、お昼から大和駅プロムナードや商工会議所、やまと公園を会場に行われた大和産業まつりに参加しました。 一通り全部をのぞいてみましたが、どこも多くの人で賑わっていました。

 やまと公園の大テントのなかでは、大和産の農産物の品評会が行われ、入り口では大きな「琉球冬瓜」の重さクイズが行われてました。 抱えても持ち上がらないほどで、隣にいた19キロだというお子さんよりずっと重く感じたので、私は40キロと投票しましたが、さてどうでしょうか。 明日答えをは発表するそうです。

 また明日は、この農産物の販売がおこなわれるのですが、格安で毎年行列ができる程のすごい人気です。

   写真は、翌日に撮ったもので、正解は22・6キロでした。

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村