宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

爆音第4次訴訟の第二回口頭弁論公判に参加

2008年07月30日 | 基地
 今回から原告の1人として参加している第4次訴訟の第二回口頭弁論が行われるとのことで、万障繰り合わせて参加しました。

 今回は二人の原告の方が被害状況を訴え、弁護団は、「現場調査」を早く行うよう主張しました。これからも毎公判毎に原告の意見陳述ができるそうで、これは大きな前進と弁護団も評価していました。

 公判は約30分で終了し、場所を移して「報告集会」が開かれ、はたの君枝前参院議員も参加しましたが、はたのさんは、この問題をライフワークにしているので、寸暇を惜しんで、参加する意気込みです。

日本共産党神奈川県議員団の研修会に参加

2008年07月28日 | 折々のこと
 9月議会に備えて、暑い夏こそ汗をかいて学習を!と、今日も一日掛けて神奈川県下の地方議員が一堂に会しての学習会に参加しました。

 特に「骨太計画2008,9」の特徴や来年度予算について、学習しました。

 その後、県民センターで「2008年度原水禁大会」の結団式に参加、今年は、大和からは5人と高校生など青年が数人参加の予定です。

神奈川大和阿波踊りを見物

2008年07月27日 | 折々のこと
 夏の風物詩、大和阿波踊りは、25日に前夜祭があって、26日は1時間程で雨のため中止になって、27日も天候が心配されましたが、やっと大盛況となりました! やっぱり、これを見なきゃ!と出かけました。

 2,3年前まで、私も約10年ほど踊っていた大和市役所ののぎく連は、26日だけの出場とのことで今晩は見ることが出来ませんでした。

 さじき席もいいけど、私は路上ライブが好きで、いつも見るところは「みずき通り」と決めています。 でもさすがに2時間ほど立っていると足が疲れてきたので本日はここまでと満足して帰宅の途につきました。  

 踊り手の皆さん、お疲れさんでした。 あれだけ汗をかききると快感なんですよね。

今年も災害体験フェアが引地台小学校でのご案内

2008年07月26日 | 折々のこと

 昨年度に続き、災害ボランティアネットワーク主催の「災害体験フェア2008」が、引地台小学校体育館で行われます。

 友人の平原さんなど市民有志が、あの阪神淡路大震災を教訓に毎年1~2月に体験フェアを各小学校を巡回する形で地道に行っています。私もこの団体に所属させていただいていますが、中々参加できなくて・・・。

 今年は、夏休みの時期にもう一度引地台小学校でという計画です。「ぜひ、この機会に親子で体験を」と、地元の自治会でも参加のご案内の回覧をしていただきたいと地元の自治会長さんへのお願いに、平原さんと伺いました。

 この間、地震が多発しています。まさかの時のためにも親子で体験されてはいかがでしょうか。

   時   8月9日(土)1時半~10日(日) 9時解散

   所   引地台小学校体育館

   内容  地域の危険マップ作り、体育館での宿泊、炊き出し・非常食など

    

 


またもや不祥事、市職員が生活保護費を着服!横浜の話・・・

2008年07月25日 | 福祉
 今朝の新聞を読んで目をむいてしまいました。

 横浜市栄区の話ですが、福祉事務所のアルバイトの職員が、生活保護受給者の大家からの立ち退き料を預かって、使ってしまったり、入院する際に預かった銀行通帳から勝手に預金を引き下ろして使ってしまったり・・・有り得ない事態が発覚したという事件の記事がありました。 

 エーッ、生活保護担当者にアルバイト!?、ケースワーカーが受給者の財産を預かる!?。私の常識には、有り得ません。 生活保護は、市民の命をつなぐ最後のセーフティネットであり、これほど個人情報、個人の生活に密着する仕事に、「社会福祉士」の資格があると言っても、非正規雇用のアルバイトを充てるとは。

 早速、生活援護課長に聞きに行きました所、課長もこの記事を読んでいて、大和市ではケースワーカーは全員正規職員で、受給者の金銭を預かることはなく、保護費もダブルチェックで支給し、このようなことはないこと、更に記事コピーを課内に回覧したとのことで、一応安心しましたが・・・。

 ついでに、保護申請書が窓口に少なくなっていることを伝えました。

共産党市議団夏季研修イン箱根

2008年07月24日 | 共産党・後援会

 毎年、大和市近隣の藤沢、茅ヶ崎、綾瀬、寒川の共産党市町議員の研修会を夏に行っていますが、今年も7月23~24日の1泊2日の日程,総勢約20人で参加しました。

 私は、主催者の1人なので、前日にレジメを作り、講師やスケジュールの調整、各議員団への連絡など裏方の仕事も準備万端整えて参加しました。 皆さん、毎年楽しみに参加し、制度研修を行い、共産党の議員でよかった!とか、9月議会はこれでいこうなど、皆さん必ず持ち帰るものがあるようですが、主催者としては嬉しい限りです。

 今年の研修は、①全国的政治経済情勢 ②介護保険制度(現状と第4回改定に向けて③政務調査費、議会基本条例の策定など ④各議員団の6月議会報告と9月議会へ向けての交流など ⑤番外編などなど。 「かんかんがくがく」の論議もこの研修会の特徴です。

 緑に囲まれた環境のホテルで、上げ膳据え膳は「極楽極楽」でした。


久々に大和駅北口朝宣伝

2008年07月22日 | 政治を語る
 三連休明けの週初めで、皆さん少々お疲れ気味でしょう。

 こんな時こそビッシと行こうと、大和駅北口朝宣伝を「敢行」しましたが、一緒にやろうと約束した某氏は、忘れたとか・・・。 
それでも後援会員と約一時間マイクを握り、ビラを配りました。

 8時には、もう太陽がジリジリ照りつけて、今日も猛暑でしょう、全く異常としか言いようがありませんし、これも地球温暖化の影響大と言わざるを得ないでしょう。

朝市と第331回目の第3日曜日定例デモ

2008年07月20日 | 折々のこと
 日曜日は、地域の赤旗新聞の配達があるので、早く起きなければなりません。今朝は5時過ぎに目が覚めました。 ざっと逆算して、引地台公園に6時頃いけると踏みました。 良しよし、朝市で野菜を買いましょうとお金を持って出発!!  トマト、きゅうり、大葉を購入。 帰宅後早速朝食に食しましたが、野菜の匂いがプンプンしました。

 10時からは、恒例の第3例デモに参加し、大和駅前で、3万人も集まった「7・13横須賀集会」の報告や、厚木基地の爆音解消のためにも、ジョージ・ワシントンの横須賀配備をやめよと訴えました。 

 それにしても暑い!暑い! 人通りもまばらでしたが、大和市が行っている「大和駅前改善の市民アンケート」を行っている人を見つけました。ドライバー、通行人、商店担当に分かれて気の毒な位、汗だくで一生懸命やっていましたので、熱中症に気をつけてねと声を掛けました。

やまと骨董市とプロムナード

2008年07月19日 | 折々のこと
毎月第3土曜日は、大和駅プロムナードで骨董市が開かれますが、もう十年以上ですっかり定着し、私も時々見に行きます。今日は藤沢へ行くので、その行き帰りに久しぶりに覗いて見ました。

 興味のない人には、ガラクタに見えても、工夫次第で素敵な置物になったり、古い着物が洋服になるのです。 外国人も結構多くいます。

 駅近くのプロムナードには、木陰が少なく、出店者には、この暑さがこたえることでしょう。 共産党は、以前、このプロムナードにもっと植栽をと提案し、若干増やされましたが、足りません。 地下に相鉄線があるので、根の深いものは適しませんが、この条件に合うものは無いでしょうか。

 西側プロムナードの信号から泉の森寄りは木立も多く、子どもの水遊びや市民の涼みの場所になっています。

暑気払い

2008年07月18日 | 折々のこと
 連日のうだるような猛暑日に辟易! 

 そこへ「暑気払い」のお誘いが・・・。 勿論、待ってました!行く!行く! 子ども3人を含む20人ほどの会になりましたが、 語り合って、語り合って、良い仲間達です。

 とっても満たされた良い気分になって帰宅しましたが、若者たちはカラオケの二次会に繰り出しましたとさ。

議会報編集委員会に参加

2008年07月15日 | 議会
 9時から、6月議会の議会報編集委員会が開かれました。

 トップ記事は「路上喫煙防止条例」で、写真は泉の森での子どもたちのザリガニ採りです。 市民の皆さんはお気づきでしょうか? 一般質問の記事の長さは、同じではありません。一般質問した人数ではなく、会派の人数によって記事の行数が配分されるのです。

 私たちは、一般質問した人数で按分したほうが平等だし、編集上も簡単だと思うのですが・・・。 そんな観点からもお読み下さい。

久しぶりの大和駅の朝宣伝

2008年07月14日 | 政治を語る
 今朝は新聞休刊日なので、高久議員と久しぶりに大和駅朝宣伝をと宣伝カーを運転して約束の大和駅北口に行くと先客がいるではありませんか。 「市長の街頭報告」のノボリを持った市職員さんです。これから大木市長が来るとのことですので私たちは南口に移動しました。

 久しぶりの朝宣伝なので、道行く人の顔ぶれも新鮮でした。

 消費税増税なんてとんでもない!のビラを配り、6月議会報告、昨日の7・13横須賀集会J・ワシントン来るな!のこと、総選挙では「自民・民主の2大政党論」では、今の貧困と格差の拡大は解消されないこと・なぜならば憲法改正、消費税問題でも、本質は変わらない政党であることなどを訴えました。 

 どれだけ皆さんの琴線にふれたでしょうか。持続は力なり・・・頑張ります。 

原子力空母来るな 7・13全国集会イン横須賀に参加

2008年07月13日 | 基地
 熱中症が心配される程の晴天の下、参加者は3万人を超えました。 あの2度にわたる住民投票直接請求を成功させた呉東弁護士や地元自治会代表の熱い連帯の挨拶、そして共産党の志位委員長の挨拶が続きました。

 集会後は三笠公園までのデモ行進、「原子力空母は来るな!!」と思いっきり大声を張り上げました。来週は、同じベルニー公園で、もうひとつの集会も開かれる予定ですが、一緒に開かれるといいと思うのですが・・・。

 大和に戻ってきてから、「お疲れさんのつどい」を市内某所で行い、一日を締めくくりました。 暑かった!!

大和地域作業所NPO法人化をお祝いする集い

2008年07月12日 | 福祉
 市内7つの地域作業所が揃って一つのNPO法人になり、愛称「やまねっと」となりました。

 障害者自立支援法が出来て3年になりますが、今まで、地域作業所は、法の適用を受けず、県市の助成を受けて運営されてきました。 その助成も今年度まで、法内施設となる選択の中で、カンカンガクガクの論議の中で、七つの作業所が一緒に一つのNPO法人を立ち上げて新たな出発をしたのです。

 これからは益々厳しい運営が予想されますが、その元凶は障害者自立支援法です。 障害者の自立どころか自立阻害法といわれるこの法律の廃止が必要です、世論と政治の力で。  

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村