宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

突然の訃報、中村さん安らかに。

2011年04月29日 | 共産党・後援会

 あまりに突然に中村敏明さんが亡くなりました。 選挙も終わってヤレヤレとほっとしている時に訃報の知らせを受けました。 

 4月24日には市議選の投票に元気に出かけ、前々回には「選対本部長」もやった「くぼ純」を支援し、翌日25日くぼの当選をよろこび、翌26日早朝布団の中で亡くなっているのが発見されたとのことで、心不全だったそうです。

 横浜の教員を退職後、大和市で私たちと一緒に活動し、理論的支柱のお一人、特攻隊の生き残りのお一人で「大和市平和事業の語り部」でもありました。 

 あまりに突然で弔辞を述べるくぼ議員の声も震えていました。 82歳でした、安らかにおねむりください。
 

 受付に「お香典は東日本大震災被災者救援に送ります。」との表示がありました。中村さんらしい。


運転免許更新の講義を受講

2011年04月28日 | 折々のこと

2月24日に66歳の誕生日を迎え、運転免許更新の期限が5月9日までヒヤヒヤもんでしたがやっと今日受講し、新しい免許証をいただきました。 

 運転免許は議員になってからとりましたが、 それまでは自転車にも乗れず、ただ歩くのみ。しかし、長男二男の双子が生まれてからは、二人用の乳母車の次に、必要に迫られて絶対に倒れないと思い3輪車を買いました。 (実は3輪車って転倒する危険があることは後で知りました。)

 私の波乱万丈の人生は、42歳で議員になり、その間乗れるようになった自転車で、大和警察あたりから市役所まで赤い自転車で通いましたが、雨の日もありどうも効率悪く、一大決心をして自動車運転免許を取りました。  私の信条とする「フットワークのいい議員活動」にとって全く正解でした。 次の書き換えは平成28年です。アレッ、私いくつになるのでしょうか。

 


当選証書と低投票率

2011年04月27日 | 政治を語る


 10時から当選証書付与式があり、7回目の当選証書をいただきました。 開会前には新人議員が名刺を持って挨拶に回っていましたがどのお顔も黒く日焼けしていましたね。

 受付順(ポスターの掲示版順)に選管委員長から当選証書をうけとりましたが、その後に「一言申し上げたい」と断られての選管委員長の話を肝に銘じました。 それは低投票率のことです。 4月24日の大和市長、市議会議員選挙の投票率は42.41%で過去最低ですし、今回の一斉地方選挙が行われた自治体では下から2番目でした。

 委員長は、「定数28に対して43人という大量立候補で、さぞかし新しい票を掘り起こして投票に出かける市民が増えると考えていたが、全くその逆であった。 これは由々しきこと、新議会でこのことをしっかり考えてほしい」というような内容の挨拶をされました。 

 全くその通りで、私も駅頭での選挙結果の報告でもこの低投票率のことも問題提起していますが、選管委員長からも指摘されるとグサッときました。 

 一つには東日本大震災で選挙どころではないというお気持ち、もう一つはこの大量立候補に対して、熱い思いではなく反対に覚めた眼で見ている有権者、それでは現職に頑張れとエールを送るでもない・・・。 それに一騎打ちの市長選もあったのにこの低投票率はどうしたことか。 気が滅入ります。

 と言ってもやることはいっぱいあります。 議員団ニュースの作成、3月議会の報告書、HPやブログの更新、ご挨拶まわり等々、高久さんを欠いた4年間の議員活動を念頭において年間計画の策定、実行計画等々。 一層忙しくなります。

 


買い物をして、夕食の準備をして・・・やっと日常生活

2011年04月26日 | 折々のこと

 4月17日から23日までは、朝から晩まで3食とも選挙事務所の賄いでした。 24日の日曜日もそんなもんで、25日は打ち上げ。 で、我が家の冷蔵庫はすっかり空っぽになりました。

 やっと今日は日常に戻って、買い物をし、久しぶりに夕食の準備に取り掛かりました。  なのに夫は横浜にお出かけという。  まっいいか、次男が来るというから。

 昨日はいろいろな方から「おめでとう」の電話やメールをいただきました。 ありがとうございました。


当選のご報告

2011年04月26日 | 政治を語る


 今朝は火曜日なので定例の朝宣伝をし、当選のご報告をしました。 1612票を頂き、 新しい議会で公約実現をめざす決意などを報告しました。 低い投票率などもご報告し、皆さんに問題提起もいたしました。

 28人の定数に43人の立候補の「多数激戦」「大接戦」と思っていたのですが、「42.41%」という投票率はなんとしたことでしょう。 さぞかし若い人たちが投票に行くのではないかと予想しましたが、有権者は全然熱くなく、冷め切っていたということではないでしょうか。

 また、当選者28人中現職14人新人14人です。 「大和市議会」全体が評価の対象にもなるので、新人への援助はどのようにあるべきかも考えてしまいます。 今までは各会派でなされていましたが、新人だけの会派もうまれることもあるのではないでしょうかねえ。


今度の選挙の総括

2011年04月25日 | 政治を語る

 一週間の選挙戦を終え、正直ホットしています。 一緒に頑張って頂いた方々と自分にお疲れ様!と言いたいです。

 今回の選挙の特徴を列記すると
① 選挙カーにデコレーションを施しました。(これをやってみたかったのです) 
② 訪問軒数、数知れず。対面対話が面白い! 
③ 街頭からの訴えは、震災、原発、地域防災計画の見直し、アンケートからの福祉要求(国保、特養ホーム増設)、
  子育て支援(医療費助成、保育園増設)などなど。
④ アナウンサーは横浜の宮崎さん他をお願いした所、快く参加してくれました。
⑤ 運転手は我が次男。
⑥ 政策ビラは全部配布完了。
⑦ 事務所はいつも大賑わい。
⑧ 食事は手作りで野菜いっぱい。(選挙になると太るという人あり。) 等々。
 

 


心新たに7期目スタート。

2011年04月25日 | 議会

 昨晩12時前に7期目の当選が決まりました。 ご支援いただきました有権者の皆様に感謝いたします。

 定数28人に対しまして、43人の立候補の大激戦、大接戦を24位の1,612票をいただきましたが、共産党議員団としては、高久よしみさんを次次点で落としたことは痛恨の極みです。 

 体制の立て直しと選挙でお約束した公約を新議会でどのように提案・実現していくか早速試されます。 その準備にすぐ取り組みます。 

 選挙期間中も待ったなしの生活相談が持ち込まれていますが、すぐの対応が必要です。


いよいよ明日、市議選が始まります。

2011年04月16日 | 政治を語る

 一斉地方選挙の後半戦、一般市町村の長、議員の選挙が明日から始まります。

 その準備を終え、 先程帰宅しました。 後は、街頭宣伝の演説原稿に手を入れて就寝します。 これからの1週間で、私の訴えがどれほど有権者の皆さんに届くか、心揺さぶるか、とても重要な1週間です。 

 夕刻、選挙事務所のみんなに見てもらい、助言をしてもらいました。 今度の選挙は、なんでも皆さんに相談して決めました。 それでは1週間、ブログ更新を休止します。

 


大和市民新聞4月号が出来ました。

2011年04月15日 | 議会

共産党大和市議団が毎議会ごとに発行する「大和市民新聞」3月議会報告が出来ました。

 現職4人が選挙準備もしながらの作業でしたのでこの時期になってしまいましたので、まさに選挙期間中の配布なので、一切個人名は載せず「日本共産党議員団は・・・」という「主語」です。 いつもの通り配布ボランティア募集です、よろしくお願いいたします。

 今回の内容は、東日本大震災への支援・復興と原子力行政の転換など、また3月29日に共産党議員団として、大和市に「緊急申し入れ」を行ったこと、その後大和市の取り組みが進んだことなども記事にしてあります。 その詳しい内容は「大和市HPや広報」をごらんください。

 2面は・二学期制に戻すことの検討 ・住宅リフォーム助成制度を求めて「予算の組み替え」動議を出したこと(議案提案権を行使して) ・高齢者などから要望の多かった重たい新聞や雑誌の資源回収の戸別回収を求めたところ、市長は「検討する」と答弁 ・国保税の引き下げ ・保育園や特別養護老人ホームなどの増設の記事などです。

どれもこれも議員団が取り組んだ「市民要望アンケート」に寄せられた市民からの切実な要望を取り上げた3月議会の代表・一般質問の内容、結果です。 お読みいただきご意見をお寄せください。

全文は共産党大和市議団のHPにアップします。


さあ、気を引き締めて、あと10日あまり。

2011年04月13日 | 政治を語る

 今日は朝からフル回転で、良いことがたくさんありました。 

まず、桜が丘駅西口宣伝へ。 「おや? 誰もいない? それは異常だ!」と多いながら所定の七つ道具を持って、いつもの場所に行くと既に先客が! ご挨拶をして其々の立ち位置を確認し、私たちは「赤旗号外」と「やまと市民新聞」のセットを配布し始めました。 そこへ県議選に当選された方が「本人」のタスキで現れました。 そんなこんなで今日はマイクの使用はやめて、「エネルギー政策の転換訴える市議宮応です」と言いながら配布し、用意したものを全部完了し ヨシ、ヨシ。

東口では堀口議員が朝宣伝に立ちました。

 朝食後は訪問、中々お会いできない方々にも、大勢やっと会えてヨシヨシ。

 午後は「選挙事務所開き 4月17日 午後1時~」のご案内状を持って、自治会長さんなどを訪問し、思わぬ嬉しい言葉をいただきビックリ、ヨシヨシ。

     写真は訪問先の方が丹精こめた盆栽など、 それはそれは素晴らしいものでした!


統一地方選挙前半戦の結果

2011年04月13日 | 政治を語る

昨日の県知事と県議の選挙での開票立会人(知事候補かもい洋子)を務めた夫は何時に帰ってきたのでしょうか、朝早い仕事がある私は待ちきれずに先に床につきました。

 テレビを見るのは止めました。 8時早々に石原都知事の4選が確定し、ハイテンションの石原さんのコメントは聞くに堪えないのもです。 前前回も今回も「後だしジャンケン」で政策論戦をしない! 小池晃さんと丁々発止と論戦すればいいのに! あまり人の好き嫌いを言わない私でも聞くに堪えない、あの人を人とも思わない横柄な態度はいやです。

  というわけで寝てしまいましたが、今朝は沈んだ気持ちです。 県議選挙で共産党はたった一つの議席も失ってしまいました。 今回は力の集中で、立候補を絞り込んだのですが・・・・。 残念です、気持ちを切り替えて後半戦をがんばりましょう。

 私は大和市議7期目を目指します。 よろしく。


今年の桜

2011年04月09日 | 折々のこと

入学式といえば桜、 ウチの後援会でも必ず「お花見」をしていましたが、今年は選挙もあるしで行いません。それにつけても、今年の桜は「いまを盛りに咲き誇る」風情ではありません。 桜も「東日本大震災」に心痛めているかのようです。 写真は4月5日の引地台公園です。

 地域でいろいろな声を聞いてきました。
 「今日の雨は危ないからぬれないようしなければ・・・」
 「ひどいことになったから、選挙も新人じゃね・・・、しっかり仕事する人じゃないとね」
 
フムフム、私、しっかり仕事する人です。よろしく!!


大和市の震災支援が前進

2011年04月08日 | 街づくり

4月6日、大和市は、市長の専決処分3000万円で「東日本震災支援」を充実されることになりました。 

 3月29日、共産党議員団が緊急に申し入れた①一時避難所である社会福祉会館の入所期限を延ばすべき、については、4月末までになりました。 ②市営住宅10戸では少ない、民間住宅の借り上げを提案・・・・50戸を借り上げ、家賃5万円を6か月無償にし、緊急支援金として一人2万円で10万円を限度とする。などが実現しました。被災者の皆さんに提供したいものも受け付ける担当ができ、よかったです。 自宅で使わなくなった布団なども必要かもしれません。

市役所街づくり担当に電話し、欲しいものと差し上げたいものがドッキングしたとき、のみ受け付けるそうです。


 放射能測定器の設置は、まだですが、出来るところから実施されています。


大きな余震に飛び起きました

2011年04月08日 | 折々のこと

 連日バタバタしていて、ブログの更新もままなりません。

遅い夕食を済ませ、もう一仕事をとパソコンに向うも睡魔が襲ってきました。 今朝は5時前に起きてお昼まで一気に滞っていた仕事を片付け、 午後は歩いて訪問しましたので疲れています。

 明日、早く起きようとベットに入った途端、大きな揺れに、びっくり。 下に下りてテレビをつけると震源はまた宮城沖とのこと、とっさに被災者の皆さんの顔が浮かびました、どんなにか怖かったことでしょう、まだ揺れています。

そんなこんなで、すかっり目が覚め、仕事を続けました。

 


高齢者地域密着型サービス施設「ゆらり」を訪問

2011年04月05日 | 福祉

4月5日、引地台小学校の入学式に参列した後、ご一緒したKさんが土地提供者である「ゆらり」の前で、「そのうち見学したいです」というと、「じゃあ、どうぞ」ということになって、準備中のところをお邪魔しました。

 6月の予定を速めて5月から開業したいそうです。 入所を希望されている方には朗報ですが、費用はどのようになるのでしょうか。

 帰りにいただいた資料によると、「小規模多機能型居宅介護施設・ゆらり倶楽部大和」は通所定員15名、宿泊定員5名。介護保険適用ですから、利用料は要支援1で1か月4595円、要介護度5で1か月28908円。

 併設のグループホームゆらり大和は介護保険利用料のほかに介護保険外利用料合計146000円があり、入居一時金が270000円必要です。 とても生活保護の方ははいれません。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村