宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

森友もんだいの徹底解明を求める意見書、座間市議会は採択!!

2018年03月24日 | 議会

昨日の大和市議会では、共産党提案の森友問題の意見書は、共産4、虹の会2、明るい未来3、の少数否決でした。

しかし、お隣の座間市議会は、
「学校法人森友学園への国有地売却の真相究明と公文書書換えの責任追求を求める意見書」が全会一致で可決。

日本共産党座間市議団が、提出した「森友学園問題の徹底解明を求める意見書」は自民系2会派が反対したものの、共産、公明、大志、無所属3人の賛成多数で可決とのこと。 ( 3月24日付 しんぶん赤旗より)

これが当然だと思いますよ。 大和市議会は ・・・トホホ。 

  


森友学園問題の早期解決は大和市と関係がない? 意見書は否決

2018年03月23日 | 議会

3月議会が終わりました。

 以下、佐藤大地議員のブログより。

最終日、日本共産党市議団では
①自衛隊機墜落事故の原因解明と開示、全自衛隊機の総点検を求める意見書(案)
②国民健康保険における子どもの均等割の減免制度を求める意見書(案)
③森友・加計学園にかかる審議の早期解決のため、関係者の国会招致を求める意見書(案)
  3件の意見書を提案しました。

 地方自治法の規定により、地方議会は国や関係省庁に対して、意見書が提出できます。

① 総点検を求める意見書は、自民党から対案(航空機の安全確保の徹底を求める意見書)が出され、
   共産党案は不採択、自民党案が全会一致で採択されました。
② 国民健康保険の意見書は、全国的に採択が進んでいますが、不採択となりました。
 
③ 森友・加計学園問題の早期解決の意見書について、他の審議を進めなければいけない働き方や経済、社会保障など  が停滞していること、文書改竄を受けて、国会が空転していることを指摘し、問題解決には、関係者の国会招致をすべきと提案しました。
 
 しかし、自民党からは文書改竄は許されざる問題としながらも、この問題は議会運営の問題であって、地方議会がとやかく言うことではないという姿勢でした。また、「事態が進展するなかで、情勢に意見書が追いついていかないことが、この案件はそぐわないことを示す」と呆れた論理が飛び出しました。
 
 締めくくりに「国会招致の可否が、大和市という地方公共団体の公益に関係しているとは考えられない」との発言がありましたが、提案した意見書の目的は、国会招致ではなく、その先にある問題の早期解決、徹底究明です。 もう1年半以上も、この問題が国会で議論されていますが、一向に前に進まなかった原因は、
1.野党が求めた資料を出さない
2.必要な関係者を呼ばず、安倍首相が自分の思いを語る
この2点に尽きるのではないでしょうか。
 
 来週27日には、佐川元財務相長官(当時理財局長)の証人喚問が実施されることとなりましたが、役人にすべての責任を押し付けて幕引きとするわけにはいきません。

 当日の佐川氏の発言だけですべてが解決するはずがありません。 交渉当時の迫田元理財局長や度々名前が挙がっている安倍昭恵首相夫人など、必要な関係者を国会に招致することが、この問題の早期解決への王道ではないでしょうか。

以下、日本共産党の意見書

     森友・加計学園にかかる審議の早期解決のため、関係者の国会招致を求める意見書(原案)
 第196回通常国会が1月22日開会したが、昨年の通常国会で持ち上がった「森友学園」や「加計学園」への国有地売買などの取引についての追求が止まない。政府・首相は「丁寧な説明」を繰り返しているが、無いとされた記録の存在が次々と認められ、これまでの対応も問われる。
 これにより、審議を進めなければいけない働き方やエネルギーのあり方などの審議が遅滞しているとの声もある。
 野党の追求と政府の答弁が噛み合わない以上、関係者を集めた上での証人喚問がまったなしである。
 森友・加計学園にかかる審議の早期解決のため、関係者の国会招致を求める。
3月7日提案

森友・加計学園にかかる審議の早期解決のため、関係者の国会招致を求める意見書(修正後)
 
 第196回通常国会が1月22日開会したが、昨年の通常国会で持ち上がった「森友学園」や「加計学園」への国有地売買などの取引についての追求が止まない。政府・首相は「丁寧な説明」を繰り返していたが、無いとされた記録の存在が次々とあらわれ、財務省は、「公文書の書きかえ」を認め、国会が空転した。
 「公文書の書きかえ」という議会制民主主義の根幹を揺るがす不祥事により、審議を進めなければいけない働き方やエネルギーのあり方などの審議が遅滞している。
 森友・加計学園にかかる審議の早期解決のため、関係者の国会招致を求める。
3月19日修正

大和徳洲会病院の内覧会に参加

2018年03月21日 | 福祉

4月1日から新装オープンの大和徳洲会の内覧会にSさんと参加してきました。

病床数199、全国に70ものグループ病院があるとのこと。
医療機器も新規導入し、新世代320列CT(コンピューター断層撮影装置)、これは撮影から画像再構成まで時間を短縮し、患者の被爆を低く抑え、検査時間の短縮などのメリットがあるとのこと。

 マンモグラヒィーも柔軟性のある素材を使い、今迄の「痛さ」を和らげるとのこと。 病室は4人部屋、個室にはユニットバスもありました。 透析室は、最高35人、内視鏡室3、 当面はフルオープンではなく、徐々にとのことでした。

ほぼ同じグループで見学していた方々は、介護関係の方で、リハビリの事を質問されていましたが、まだオープンではないとのこと。 救急は365日24時間対応とのこと。
 
わが家からは歩いて10分程。

かって「人間ドックの再検査から逃亡」したことのある「病院ぎらい」の夫は、もう逃げられないと覚悟を決めたようです。

     


引地台小学校の卒業式に参列

2018年03月20日 | 教育、子ども

今日は大和市内の公立小学校の卒業式で、私は地元の引地台小学校の式に参列いたしました。 (議員は、どこの学校の式にも参列できますが、ほぼ同時刻ですから1校しか参加できません。)

担任から名前を呼ばれて体育館の壇上に立ち、「私の将来の夢は弁護士です」とかパテシエになりたい、サッカー選手、野球選手などなど目をキラキラ輝かせて夢を語る姿が眩しいばかりでした。 

保護者の皆さんもきっと感激されたことでしょう、おめでとうございます。

     これは3月9日に行われた引地台中学校の卒業式。   


けさ、大和駅の相鉄への連絡改札を視察しました。

2018年03月19日 | 折々のこと

大和駅のコンコースに相鉄乗り換え改札が3月16日(金)からはじまりました。

「週の始まる月曜日に大和駅の状況を見てみましょう」と宮応事務所のAさんから提案があり、8時から構内に入れていただき、約30分、見せていただきました。

今日は、相鉄本社の方やメーカーの方などたくさんの方々が見守り、乗客の案内や問い合わせや機械のストップなどへの対応におわれていました。 見るところ大きなトラブルなどは見受けられませんでした。 まあ、通勤客は、訓練され慣れている方だたですから、ながれるように人の波が流れていきました。

昨日は、海老名まで大和駅から相鉄を利用しましたが、利用客は混雑するほどでなく、混乱はありませんでした。

あと心配は、事故などで電車の運行が通常でない時でしょうか。 電鉄会社にはあらゆる事態を想定し対処いただきたいと思います。


アベ9条改憲ノーの市民アクションに参加

2018年03月17日 | 平和、憲法,

今日の大和駅周辺は、第3土曜日で「大和市民骨董市」で大賑わいです。 また、今日から大和駅コンコースに相鉄乗り換え改札が取りつかれ、利用者に聞くと「狭くて・・・」とのことでした。

大和駅東西のプロムナード、おっと、東側プロムナードは「図書館の道」に、西側プロムナードは「なでしこの道」になったのでした。

桜の開花の声も聞かれ、今日は一段とにぎやかな骨董市での署名行動で、いつもよりはたくさんの「9条改憲やめよ」の署名をいただくことが出来ました。

なによりも「アベ内閣の公文書改ざん」は許せない、もうやめてよアベさん、の声をいただき、私達のマイクの訴えに、足を止めて下さる方々。

その前の1時間は、Sさんと周辺のお知り合いを訪問し、ご挨拶と9条署名をお願いいたしました。


森友学園問題の意見書案の修文を準備

2018年03月16日 | 議会

3月大和市議会は、3日間の一般質問が終わり、19日、月曜日が代表者会と議会運営委員会、22日が最終日となります。

本会議の採決に向けての議会運営委員会で、6件の意見書案の修正・対案・それぞれの提案者などを決めます。

共産党が提案している「森友・加計学園にかかる審議の早期解決のため、関係者の国会招致を求める意見書(案)」については、「公文書の改ざん」など、ドンドンと新たな事実が明るみに出て来ました。

時系列に合わせて、「「公文書の書換え」という議会制民主主義の根幹を揺るがす不祥事」と、記載し修正案としました。

勿論、「公文書の改ざん」と書きたいところですが、財務省の「書換え」を使用しました。

さあ、他会派は、どのような態度表明をするでしょうか。

内閣支持率は、40%を割り、不支持率と逆転しました。 国会周辺では、連日「アベやめよ」の声が押し寄せています、私も行かなくっちゃ。


緊急の街頭宣伝、3・11と「森友公文書改ざん」

2018年03月11日 | 政治を語る

今日は、あの3.11東日本大震災と福島原発事故から7年目、鎮魂の祈りを捧げました。 テレビは朝から各地の多くの被災者の今を伝えています。 復興はいまだ成し遂げられては、いません。まだまだ国の支援が必要だし、原発依存を断たなければならないのに、政府は国内の原発を再稼働させ外国に原発を売り歩く。 国民の願いと逆行しています。

大和市は、防災無線で2時46分から1分間の黙とうを呼びかけ、その後3分間のシェイクアウト「ぐらり3分」を呼びかけ、我が家でも夫と共に「自分の身を守り、火の元を確認し、ドアを開け脱出の道確保」を行いました。

その後3時半から1時間、大和駅で緊急街頭宣伝を行いました。
マイクで東日本大震災の鎮魂の思いを語り、森友公文書改ざんは、民主主義を破壊するもの、国会と国民をだますアベ政権は、やめよ!と訴えました。

共産党がんばってよ!、アベさん、もうダメよ!とか、 むき出しのお札でカンパを頂きました。

でも、無関心の方も多数。 あした、政府は、「改ざんがあった」と国会で説明するとしています。どんな説明をするのでしょうか、もう、許されません!!

 3月12日に国会前行動が呼びかけられています。 参加したい。 だけど、議会一般質問ですからまあ、無理ねえ。

  


素晴らしかったわ、「静かな空を返せ市民コンサート」

2018年03月11日 | 基地

3月10日(土)の午後、シリウスメインホールで行われた「静かな空を返せ、市民コンサート」の、最後を飾った市民合唱団のうたごえは、素晴らしかった!!参加者が怒りを持って歌い上げたって感じ、母と子の願いを柔らかく、風に乗って未来へと、どの場面も歌い手の思いが届き、万雷の拍手が鳴り響きました。 

1時半開演で、①合唱団「ビナべリー」 ②横井久美子さんのトーク&ライブ  ③ソプラノ独唱・鴨志田啓子さん ④爆音訴訟団の厚木基地の話 ⑤最後が市民合唱団とホントに盛りだくさんで、ナント3時間も。

心配された入場者も何とか700人位でしょうか。 よかった、よかった。 指揮者の櫛原さんが「とてもよいホールだ」と言ってくださったのもうれしい限りでした。

終了後、私は一般質問原稿が途中ですぐ帰宅、打ち上げに参加した夫は上機嫌で帰宅しました。  お疲れ様!!

スマホを忘れて、写真を撮れず、11日の赤旗新聞記事を載せます。


3月10日です、「静かな空を」の市民合唱組曲

2018年03月08日 | 基地

昨年から取り組んでいる、市民合唱「静かな空を返せ」が迫って来ました。

3月10日(土) 午後1時 開場    午後1時半 開演

   場所は シリウス メインホール
   当日1200円  前売り1000円   学生等500円  未就学無料

   第1部  オープニング  合唱団    ビナ・ベリィ
         歌とトーク    ゲスト     横井久美子(シンガーソングライター)

   第2部  ソプラノ独唱           鴨志田啓子 (声楽家)
         厚木基地の騒音問題の
         話と映像             金子豊喜男(第4次厚木爆音訴訟団団長)

         創作組曲 湘南の風に乗って   「静かな空を返せ」合唱団

みなさん  ぜひ、お出で下さい、お待ちしています。
前売り券あります、宮応 090-5576-2387 まで。


     


今日は桜ヶ丘駅西口で、Mさんは大和税務署前宣伝

2018年03月07日 | 共産党・後援会

今週は、6日(火)に大和駅北口、7日(水)桜ヶ丘駅西口での共産党の朝宣伝です。 今日は予報通り寒かったです。 しかし、昨日の国会での森友・国有地払下げの公文書書換え問題が大疑惑となり、ビラの受け取りはよかったようです。

私からは771億円の大和市一般会計のうち、子育て支援の「赤ちゃん守るくん№2」の無呼吸アラーム〇歳児約400台を各保育園に配布(赤ちゃんの布団の下に置き、呼吸をしていないなど異常を知らせる)等や来週から始まる一般質問(生活保護、防犯カメラ、大和駅など)の傍聴のオススメ、PCやスマホでも見られますよと。

いつもお会いするMさんが7時半過ぎにやってきて、「これから税務署前でやります。みんな、おとなしいんだ。もっと佐川に怒らなくっちゃ!」と言い置いて、大和方面に向かわれました。

私達も、8時に終えて大和税務署に向かいました。居た居た、税務署入口の反対側でPCを開き、音を出して「サガワ長官は止めよ。森友国有地払下げは、資料をだし、責任を明らかにし、アベはやめよ」と。 

既に税務署入口には、約5~60人が静かに開庁を待っていましたが。

  


私にも、とうとう、花粉症到来!

2018年03月05日 | 折々のこと

この土日は、出来るだけ外出を控え、自宅にて、一般質問の準備に費やしました。が、ひっきりなしのクシャミでティッシュが手放せません。

とうとう花粉症が私にも来た!! 同僚の高久さんは、既に46時中クシャミに悩まされていましたが、私は大丈夫、体質が変わったか?!しめしめ、と思っていましたが、そうは問屋が卸しませんでしたね。 なるべく外出を控え自宅でもマスクをかけています。


憲法居酒屋カフェに大勢のお客さんが!!

2018年03月04日 | 平和、憲法,

いま、全国でカフェが大賑わい。 お店を貸し切って、自宅に招いてなどなど。話題も憲法や、
くらし、教育などなど。
今晩は、「飲みながら語ろうよ、憲法」と、銘打って「居酒屋憲法カフェ」が開かれ、私も参加さ
せていただきました。 1月に名護市長選挙応援に行ったメンバーのご苦労さん会も兼ねて。

有志がお酒やつまみ、料理を持ち寄り、参加費はワンコイン。 居酒屋と銘打っているので、
アルコールは何でもござれ、英気を養い、楽しい時間を過ごしました。

写真は、「9条守れの3000万署名、やりきるためには〇〇を」との、無記名のみんなの提案を
張り出したものです。

会場を提供していただいたoさん、ありがとうございました。

 


3月議会は常任委員会審議が終わり、一般質問へ。

2018年03月03日 | 議会

2月22日から始まった3月議会は、各4つの常任委員会の審議が終わり、3月13日からの一般質問に移ります。 各議員の一般質問と意見書案の通告締切は 3月1日正午。 今回は24名で3日間行います。

共産党からは、4名全員で内容については以下の通り。 時間は前後しますが、今回は宮応と佐藤が続いて行います。

3月13日(火)午後 6番 宮応ふみ子(①生活保護 ②防犯カメラ  ③大和駅ホームドア ④大和駅南口斜め横断対策)
             7番 佐藤大地 (①教育:プログラミング教育、教員の働き方 ②元号の取り扱い ③側溝について)

3月14日(水)午後 8番 高久良美 (①施政方針について  ②シリウスと図書館について  ③基地問題について)

3月15日(木)午後 7番 堀口香奈 (①子育て支援に関わって ②市立病院について)

意見書案は以下の通り。合計6件です。 議会運営委員会を経て最終本会議で採決します。

   共産党議員団から
    ①国民健康保険における子どもの均等割の減免制度を求める意見書
    ②自衛隊機墜落事故の原因解明と開示、全自衛隊機の総点検を求める意見書
    ③森友・加計学園にかかる審議の早期解決のため、関係者の国会招致を求める意見書

   自民党・新政クラブから
    NHK放送受信事業の見直しについての対応を求める意見書

   虹の会から
    ①夜間介護の苛酷な勤務実態の是正を求める意見書
    ②バイオガスプラント推進を求める意見書

ぜひ、傍聴にお出で下さい。

 蝋梅

 

 


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村