宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

花音ちゃんに会いに行ってきました。

2009年09月30日 | 折々のこと
 先日のお宮参りの写真が出来たとのことで娘のところに行ってきました。 おおっ、大変可愛く写っておりましたこと!! 

 あまり外に出ることもなく、毎日、二人で過ごしているようなので、地域の新婦人の「赤ちゃん小組」を紹介することにしました。 

9月議会が終了しました。

2009年09月28日 | 議会

 9月1日から始まった9月議会でしたが、今日で終了しました。 8月30日の総選挙の翌日に議案説明を受けたので、全く休む暇なくの9月議会でしたので、「やっと終わった!」というのが本音です。

 決算のうち一般会計、国保、後期高齢者医療、下水道事業に反対し、介護、病院、老人健保、渋谷土地区画整理事業には賛成しました。

 意見書では、① 母子加算復活 、③ 核密約の徹底究明 は、1票差で可決されましたが、② 労働者派遣法改正 ④ 不公正税制の改正は賛成少数で否決されました。 詳しくは大和市議会のHPをご覧ください。

 本会議の先立って、8月31日に亡くなられた青木議員の追悼演説が松川議長によって行われました。 ご冥福をお祈りいたします。


土建のみなさんと小運動会

2009年09月27日 | 折々のこと
 ご案内頂いていた神奈川土建大和支部の小運動会に共産党大和市議団を代表して参加しご挨拶をさせて頂きました。

 これは「秋の組合員拡大行動」のスタートイベントでもあるのです。市内各地の分会から家族連れがたくさん参加していろんな種目を楽しみました。私は「来賓」種目の「借り物競走」に参加し、1等賞をとりました! 借り物は、「ライター」でしたので、たばこを吸う人を探したら一発でした。

 途中、大和駅プロムナードで行われていたポイントカードの「トモフェスタ」のフリーマーケットに顔を出して、孫の花音ちゃんの洋服をいくつか買い込みました。

引地台小学校の運動会

2009年09月26日 | 議会
 
  ここの所、新型インフルエンザの流行のため学級閉鎖が大和市内でも多発していて、とうとう光が丘中学校は学校閉鎖になり、秋の運動会が中止になってしまいました。 

 私の近くの引地台小学校も学級閉鎖がありましたが、今日の運動会が無事開かれました。 青空の下子どもたちが元気に走ったり、踊ったり、何時見ても微笑ましい光景です。

 3~4種目みて、所用のため午前中に退席させていただきました。

議会運営委員会が開かれました。

2009年09月25日 | 議会
28日の9月議会最終日に向けて、意見書案の取扱いについて、各会派の対応などを協議しました。 

 共産党議員団が提出していた意見書案の①「労働者派遣法の抜本的改正」は、一部文言を修正して、共産、社民・無が賛同、②「核密約の徹底究明」は、文言修正のうえ、共産、無ク・自民、社民・無、ネットが賛同、③「不公平税制の改善」は共産、社民・無の賛同という結果になりました。

 それと大和生活と健康を守る会から出されていた生活保護の母子加算の復活を求める意見書は委員会で可決され本会議でも提出されるので、お互いに態度表明したところ、共産。無ク・自民、社民・無、ネットの皆さんが賛同。 

 なんで民主党さんが賛成しないのでしょうかね。

連休は命の洗濯・チョット休ませて・・・

2009年09月23日 | 議会
19日は、夕方から大和市議団としての街頭宣伝を大和駅、中央林間駅で行い、20日は第345回の第3日曜定例平和行進に参加(ナント、29年目に入ったデモです)。21日はお墓参り、22日は夫と二人で日帰りバス旅行へ。23日はなんだけ?という訳で、チョット命の洗濯をいたしましたの。

続く命のSOS・・・

2009年09月19日 | 福祉

 三日間の一般質問も昨日で終わり、今日はお待たせしていた相談活動を行いました。

 昨日、知り合いの不動産やから、入居者がフラフラになっている何とかならないか相談に乗ってほしいとのSOS。
 
今日からは5連休に入るので昨日のうちに生活援護課に連絡をいれ、緊急の時は、救急車で医療機関へとの話し合いをしておきましたが、訪問するとカップラーメンの差し入れがあったとのことで何とか元気で、胸をなでおろしました。 

 ついでにもう1件訪問。何度呼んでも応答なし、もしや中で倒れているのではないかとハラハラ。大家さんの合鍵で入らせていただくと空腹で寝込んでい、こちらも胸をなでおろしました。 

 一生懸命働いて生活していても、60歳を過ぎ、一旦仕事を失うと坂道を転げ落ちるように生活出来なくなるこの国の社会保障は、どうなっているのだろうと怒りすら覚えます。 

 なんとかこの5連休の見通しをたてて、来週の月曜日に生活援護課にご一緒する予定をたてました。 


一般質問、今回も一番目

2009年09月16日 | 議会
 
 きょうから18日までの3日間、一般質問がおこなわれます。 今回は少なくて20人で、私は今回も1番目です。 

  内容は ①今回の総選挙結果について・・・国民の意志で自民公明政治を終わらせた。   民主の308議席は、反自民の結果で、民主にも不安を持っている。共産党は  建設的野党でやっていく。 市長の見解を聞く。  ②保育問題について・・・約168人の待機児解消のために・  ③住宅問題について・・・失業で住まいを失い、路頭に迷うのは日本だけ、基本  的人権の住宅手当国の負担で、住まいの確保で若者に希望を。などなど。

  終わって、解放されたー。

今日は人の役に立った自分を褒めてやりたい!

2009年09月14日 | 福祉
 16日の一般質問の準備で登庁すると、10時に私を訪ねて人が来ました。「 あれっ、10時じゃないよ、後で連絡することにしていたはずなのに」と思いつつ、お会いすると、大変なお話でした。 

 70歳になるその女性は、昨日はある駅のコンコースで過ごしたとのこと、、大和駅で何度か宣伝している私にあって、名刺を貰っていたので、困り果てて電話したとのこと、もう行くところがない、なんとか助けてほしいとのことでした。 

 「よく私のこと思い出してくれましたね。もう大丈夫ですよ。どうすればいいかご一緒に考えましょうね」と落ち着かせ、さて、これは生活援護課へ。 指導員(係長)がすぐ対応し、住むところが今日中に決まれば、生活保護をすぐ開始するとのこと。 

 彼女を車に乗せて、ちょっとお付き合いのある不動産屋へ行き、2軒目で話が決まり、物件を見て決定!! しかし契約は未だできません、「計算書」なるものをいただいて再び、役所へ。 

 もし、私が「今日は時間がなくてご一緒できないから、貴女一人で行ってね、電話しておくから」と言っていたら、ここまでは決まらなかったでしょう、彼女はもう一晩ホームレスだったかも知れない。 そうならなくてよかった。

 「住民のSOSを受け止められるのは共産党」 お昼を食べるのも忘れて奮闘しました。 あっそうだ、今日はお弁当を持ってきたんだと思いだして、やっとご飯を頂いたのが2時過ぎ、おいしかったこと。

うふふ、今日は花音ちゃんのお宮参り

2009年09月13日 | 折々のこと
・・・という訳で、今日はずっと前から決まっていた初孫の花音ちゃんの「お宮参り」です。 夫と二人でいそいそと娘夫婦の住む横浜十日市場駅へ。今日で丁度3か月経った花音ちゃんに再会! かわいいねえ! 夫は昨日からそわそわしていました。「あなたは、5回しか抱っこしていないから彼女は覚えていないよ」とイジワルしてやりました。 (イッヒヒ) 

 通常 お宮参りは、1か月位のようですが、小さく生まれたのと双方の親が忙しかったので今日になりました。 近くの神社で、手を合わせ、それから写真館へ。 それが驚きでした、赤ちゃん専用の全国展開のチェーン店で、お宮参りの衣装から、新生児用、七五三用、キャラクター用様々の貸衣裳があって、まさに着せ替え人形です。 カメラマンはさすがプロ、泣いている赤ちゃんも一瞬黙らせてハイ パチリ!! うちの花音ちゃんは、泣くこともなく、最後はベロまで出して、ホントに役者でした。 

 お昼をみんなでいただいて花音ちゃんの成長をお祝いいたしました。

マイカーの定期点検

2009年09月12日 | 折々のこと
マイカーの6か月点検をして貰いました。 

 ブレーキが少し甘くなっていたのと、エンジンの回転の調整を注文しました。小1時間で出来るというので、整備工場の隣のファミレスで久しぶりにコーヒーブレイク、溜まっていた新聞を広げて、久しぶりにゆったりとした時間を過ごしました。  たまにはこんな時間があってもいいよね!

えっ、生活保護申請の面接予約が20日後?

2009年09月11日 | 福祉
 昼休みに突然、控え室の電話が鳴って、お話を伺うと「横須賀の暮らしの相談センターのマルマルさんからこちらを紹介されました」と言うことで、生活保護の相談でした。

 67歳で調理の仕事をしていたが、9月で失業した。蓄えもなく、息子も病気・・・などの事情をお聞きしました。「よく67歳までお仕事しましたねえ。」とねぎらい、「健康だったからですね」と重ねてお聞きすると「いえいえ、喘息と高血圧・・」少しでも治療費が安いところをと最近転院したとのこと。

 早速生活援護課の担当ケースワーカーに連絡すると、「お会いできるのは10月に入ってからになってしまいます」と、申し訳なさそうな返事、ええっそれって20日後じゃん!! 監査が入っているとかで、それでなくとも、退職者や療養休暇者など人が足りないうえに、この経済状況下、申請が多くてみんながオーバーワークになっている事情は、職場巡回していてわかっていますが・・・。

  結局ご本人が担当ケースワーカーと連絡を取って、9月29日の予約になったそうですが、これは一刻の猶予も出来ない事態です。 「現金は4~5千円、なるべく家を出ないようにしています。」と。 喘息の発作が起きたらどうするんだろう、そうだ電話で「申請します」とはっきり意思表示するようアドバイスしよう。 担当が時間を取れないなら課長も係長もいる!!(彼らも忙しいのはよくわかっていますが)

  まずは欠員の補充、仕事量が圧倒的に増えているのだから、増員を!! もう市長に直談判だ!!

町田市、資格証明書発行を1年間停止し・・・

2009年09月11日 | 福祉
 
 早朝いつものようにまずは「赤旗新聞」に目を通していると13ページ「新型インフル、短期保険証を緊急送付  東京・町田市、9月下旬から  「資格証明書」発行を1年間停止」の見出しが飛び込んできました。

 記事によると、新型インフルエンザについて、厚労省は、発熱外来では資格証を保険証にみなし、3割の自己負担で受診できる措置をとってきました。感染の拡大に伴い7月いっぱいで「発熱外来」が廃止され、一般外来に移行になったことから、町田市では事前に連絡をもらって3割負担で受診させ、後で1ヶ月有効の短期保険証を交付してきました。

 しかし、厚労省の推定罹患率20%となると、個別の世帯状況の把握は困難と見込まれることから資格証発行世帯に1年間の短期保険証を送付することになった。」と言うものです。 

 大和市でも9月に入って、小学校が3校学級閉鎖になっており、感染拡大が懸念されます。 症状が出たら一刻も早く受診することが、重要です。大和市でも、町田市に倣った措置が必要ではないでしょうか。 このことについては、9月18日ほりぐち議員が一般質問で取り上げます。 健康都市を掲げる市側の積極的な対応を期待します。 

 市役所に着くなり、私はすぐに担当課長に町田市の対応を連絡しましたら、課長は「ええっ!!」と絶句。

一般質問の通告を行いました。

2009年09月08日 | 議会
 今日の12時が一般質問の通告締め切りです。 私の一般質問は、①総選挙の結果について ②保育問題について ③住宅問題について の3本にしました。

 明日には各担当者と質問内容の打ち合わせをしなければなりません。私は質問要旨をメモにまとめて担当者に渡して打ち合わせをします。

  一般質問日は来週の16日(水)、17日(木)、18日(金)の3日間で、ナント私の質問日は、初日の16日の1番目10時からです。 ぜひ傍聴にお出で下さい。

今日から常任委員会が始まりました。

2009年09月03日 | 議会
9月3日が環境建設常任委員会(高久議員)、4日文教建設常任委員会(堀口議員)、7日が厚生常任委員会《宮応)、8日が総務常任委員会(窪議員)と続きます。 

 各委員会とも「平成20年度決算」、緊急経済対策や雇用対策の総額11億円にのぼる「補正予算」、マスコミに取り上げられた「消防長の資格に関する条例」などが主な議案です。 

 大和市議会は、常任委員会の傍聴は一応許可制ですが、誰でもできます。 どうぞお出で下さい。 

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村