宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

これはいいビラだ!国の総力をあげて救援・復興を!・・・赤旗号外

2011年03月30日 | 政治を語る

 今朝の桜ヶ丘駅西口宣伝には出来立てホヤホヤの赤旗号外を配布しました。

「東日本大震災 国の総力をあげて救援・復興を」
「 安全最優先の原子力行政に転換を」
「財源はつくれます 
 ①2011年度予算案の組み替えを 
  ● 2兆円規模の法人税減税などの中止 
  ● 米軍への思いやり予算等の廃止  
  ●320億円の政党助成金の廃止・・・計年5兆円規模の財源に  
 ②大企業の溜め込み244兆円で震災復興国債の引き受けで財源確保を」・・・

  等々国民目線にぴったりの内容です。 

 共産党で集めた救援募金は2億3800万円に上り各自治体に届けられていますので、「救済復興支援に全力を挙げる共産党です!」と声を掛けると、多くの方が手を出して受け取って下さり1時間で多めに用意したビラはなくなりました。

 みなさんの関心事は、震災、放射能汚染のことで、その関心事にズバリ応える赤旗号外です。
 この機会にぜひ「赤旗新聞」をお読みくださいませ。


東日本大震災と福島原発に関しての申し入れ

2011年03月29日 | 脱原発

 共産党大和市議員団として、「東日本大震災と福島原発に関しての申し入れ」を大和市に行いました。
①一時避難所(社会福祉会館)の入所期間の延長
②市内への緊急避難者への物心両面の支援を
③(市営住宅10戸提供以外に)民間住宅借入などの検討を
④放射能の調査について
⑤市内無線広報の難聴地域改善を
⑥「計画停電のお知らせ」ビラの配布について
⑦被災地への職員派遣について・・・・・・・・です。

 対応した副市長と危機管理担当部長からは、今までの市の取り組み経過が報告されました。 それによると市災害対策本部会議が28回も開かれとのこと。 特に市民に①計画停電 ②計画停電グループ変更 ③救援物資の受付 ④計画停電グループ細分化などの情報をいち早く伝えるための「チラシ」配布が4回も。 実はこれを職員が、各駅での朝配布や各戸配布しているのです。 職員の疲労が私たちの目にも見えてきましたので、申し入れの一つはこれを民間事業者やアルバイトの市民にお願いしてはどうかということです。

特に福島原発の放射能漏れは、重大な事態となり、④本市でも計測計の設置を求めました。 ①については支給品は毛布3枚、期間も4月8日まで。 他市並みの支援を要望しました。(事情によっては延期するとのことですが) ②については、親せきや知人を頼って大和市に来ている方がいますが、なんでもいいから布団や 衣服がほしいとの声があるので、欲しい方と提供したい方を結ぶ方策の検討を。(市が直接しなくともNPO法人などで引き受けてもらう)

被災地でも大和市でも、今、公務に携わる職員が必死にがんばっています。 地方自治体は、住民を守り住民に奉仕するのが責務なのですから。


東日本大災害、救援・復興に全力を、共産党の提案

2011年03月29日 | 共産党・後援会

今朝の大和駅宣伝は、「東日本大災害の救援・復興への財源、共産党の提案」ビラを配りました。
①法人税減税などを止めれば2兆円、 ②思いやり予算や米軍再編の費用を削って3189億円(全半壊1戸あたり)住宅補償300万円を1200万円にできます。) ③政党助成金撤廃で、320億円 ④京浜、大阪などの巨大港湾建設止めて、被災した東北14港の復旧に5500億円などの提案を示した判りやすいビラは好評でした。 5人参加。

 先日、ある新人予定候補者さんと出会ったら、曰く「共産党さんは、語るべきことがあっていいですねえ。」  そうなんです、福祉と防災の街づくり、原発問題など大いに語ります。


お困りごとはありませんか、被災地に親せきは?

2011年03月28日 | 折々のこと

 今日は、Fさんの案内でFさんのお知り合いを訪問しました。

 実に心優しく、特に病気がちなかたへの思いやりにはいつも頭が下がります。 そんなFさんのご紹介ですから、まず、「震災であちらにお知り合いはございませんでしたか?」 「お困りごとございませんか、なにかありましたら、お声かけてくださいね。」・・・・なんたって「生活相談2000件」が私のキャッチフレーズですから。 なかには、やっと連絡取れたと胸をなでおろす方、これから品物を送るところという方もいらっしゃいました。

 夕方には寒い風が吹きましたが、被災地の方々には温かい飲み物届いているでしょうか。


何回でもやります、被災者救援募金

2011年03月26日 | 福祉

 今日は午後2時から3時まで、大和駅北口で「東日本大震災被災者救援募金」を高久事務所と宮應事務所合同で行い、参加者は 総勢15人位。

 3月24日に県知事選挙が告示されたので、拡声器の使用は禁止されていますので、大きな自声で募金を訴えましたが、やっぱり疲れましたよ。 選挙が始まると静かになるのはおかしな現象ではないでしょうか。 

 1時から2時までが高座渋谷で堀口事務所が、3時から4時までが中央林間でくぼ事務所が救済募金をつなぐように行いました。

先週の19日、20日には「大和市議会」として募金活動を行い、2日間で約170万円の募金を市民の皆さんからお寄せいただき、ありがとうございました。


大和の一時避難所へお見舞いに伺いました。

2011年03月24日 | 福祉

3月20日から大和市社会福祉会館に開所された「東日本震災被災者避難所」入所者へのお見舞いに伺いました。いわき市から4世帯15名。南相馬市1世帯4名で数人の方は今日戻られたそうです。

 午後3時過ぎでしたが、風邪気味の方などほとんどの方が布団に入られていました。 起こしてもいけないので館長からお話を伺ていましたところ、朝日新聞社の記者さんが、一人の方にインタビューをしているところでしたので、了解を得てご一緒に話を聞くことができました。

 福島県の相馬港沿岸でタグボートに乗っていたとき、大津波情報を聞き、とっさにタグボートを沖に向かって進め、沖合で3日間過ごして帰港。自宅まで歩いて帰り、家族と無事再会。 

 「なぜ大和に?」「前年に胃の全摘手術をした母親が体調を崩し、受け入れてくれたのが大和市立病院だったので、こちらに。大和市に避難所なかったのでまず厚木市に。20日に大和市に来たとのこと。本当にご苦労様です。

 今、一番困っていることは、身分を証明するものがないので、銀行からお金が下せないこと、職員に相談し、ここを住所にして運転免許証は取れたが、銀行は福島の運転免許証でなければダメという。手持ち金が少なくなってこころ細いとのことでした。さて、どうしたものか?


原発の危険追及した吉井質問・・・ネットで反響

2011年03月22日 | 脱原発

3月22日付の赤旗新聞の記事です。

 2006年3月の衆院予算委員会での吉井英勝議員の質問は、「地震による原発のバックアップ電源破壊や津波による機器冷却系喪失により、最悪の場合には炉心溶融、水蒸気爆発、水素爆発が起こりうることを具体的に追及していました。津波による5メートルの引き潮が発生した場合、日本の原発の約8割に当たる43基で冷却水が一時的に海から取水できなくなることが明らかになりました。 

 このニュースサイトを読んだ人は「今の事態を完璧に予言していて震え上がった、こうなったらイデオロギー論とか二の次、一貫してものをいう人のことにもっと耳を傾けなければ」「緊急停止後の冷却系が原発の泣き所だったんだ!」「こうなると人的災害か!?」など、ネットで大反響をよんでいるそうです
。 

 政府も東電も「原発の安全神話」ばかりを振りまいてきました。 東電の 事故後のあの狼狽ぶりは、尋常ではなく、やっぱりと感じた方は多かったのではないでしょうか。


小学校の卒業式に参列

2011年03月18日 | 教育、子ども

昨日からのこの寒さは一体なんでしょう。 それでも一日一日と春は近づいています、我が家の水仙が、お隣の桃の木が。 

 今日は市内小学校の卒業式が一斉に行われ、私は隣の学区の草柳小学校に伺いました。 今年、この学校のカマボコ型の体育館が耐震型の体育館に建て替えられたので、その第1回目の卒業式を一緒にお祝いしたかったからです。 ( この体育館を含め、大和市では全校舎の耐震化が完了し、この新しい体育館は窓が多く、採光に注意し、木のぬくもりを感じました。)

 今、多くの学校で取り入れられている卒業する児童の「私の未来の夢、思い」で、子どもたちは実に堂々とのびやかに自分の思いを語っていました。 サッカー選手になりたい、女優になりたい、先生になっていじめや不登校をなくしたい、そして一番多かったのは「12年間育ててくれてありがとう」という親への感謝の言葉でした。

この子達に幸大からんことを! それにしてもナント寒いことでしょう!! 震災被災者の方々の痛みに思いを馳せました。  一日も早く応援物資がスムーズに届きますように・・・・世界中が何か応援したいと考えています、大和市議会では19日、20日ともに1~3時まで、超党派で被災者応援募金を取り組みます。中央林間東急前、イオン前、大和駅、高座渋谷駅前の4か所で行います。 ぜひご協力お願いいたします。


被災者救援募金を送金しました。

2011年03月17日 | 折々のこと

昨日、午後3時前に郵便局に行ったら、今日は計画停電があるので受け付けられないとのこと。 今日は午前中に、色々な所から預かった募金、全部合わせて13万0711円を共産党中央委員会・東日本地震救援募金に送金しました。 その後、私用での振り込みがあり「みずほ銀行」に行き、スムーズに完了。 夜のニュースで「みずほ銀行のATMがダウンした。」とありましたが、ウチの振り込みは大丈夫かしら?

それにしても「計画停電」はどうなっているのでしょうか。  今朝、議会事務局から、「第2グループは中止になった」との最新情報が寄せられ、私はウチの事務所前に貼り出しました。 しかし、予定の開始時間12時半過ぎ、大和駅周辺のチェーン店では、臨時休業(12時半から16時まで)の貼り紙があり、大きな交差点では、4~5人に警察官がいつ停電になってもよいシフトについています。 思わず警官に「今日はやらないといってますよ」と声を掛けましたが、「一応計画的に人員を配置してますので・・・・」と。 ウチのメンバーも「東電のHPはやることになってるよ」と。 でも、東電からの最新情報だよ!

結果、計画停電は行われませんでしたが、なんかムダですね、経済的、社会的ムダです。 でも、夜海江田通産相は臨時的大規模停電があるかもというしねえ。


朝、桜ヶ丘駅西口で震災募金を訴えました。

2011年03月16日 | 折々のこと

 福島原発が大変な状況になっています。 自然災害の地震、それによる大津波、それに原発事故!!その対応のまずさ。 今は何よりも人類の英知を結集して、最悪の臨界爆発を回避することです。

さて、被災者へのお見舞い、亡くなられた方への哀悼の意を表し何かできることはないかしらと考えて、先週から行っている「被災者救援募金」活動を、朝、桜ヶ丘駅西口でほりぐち議員と一緒に行いました。 皆さん、急ぎ足ですからどうかしらと思いつつ、マイクで訴えましたところ、お財布を手にしてたくさんの方が募金をしてくださいました。 (帰宅後数えたら2万円以上ありました。) ありがとうございました。 皆さん、なにかしなければ、したいと思っていたところに私たちの活動があったのですね。・・・共産党本部を通じて、必ず現地に届けます。 ありがとうございました。


計画停電・・・あまりに突然に。

2011年03月15日 | 折々のこと

大和市の計画停電は第1グループと第2グループですが、昨日は行われませんでした。 しかし、今日はどうでしょうか。私の住む第2グループは午後6時20分から10時までです。 それまでに夕食を済ませてとワイワイとにぎやかだった宮応事務所は4時過ぎに閉めることにしました。 夕食を済ませ、パソコンで明日の駅宣伝のビラを作っていると6時20分を過ぎても何ともありません。 今日も計画停電はないんだと思った途端、7時過ぎ、「突然にプッツン」と真っ暗になりました。

ラジオつき懐中電灯は用意しておきましたので、それを持って地域の様子を見て回りました。 コンビニは蓄電で営業中。 信号は一切なしで真っ暗。一回りして帰宅後電池の消耗を防ぐため布団に潜り込む。 ウトウトして9時に復旧。よかった! 高久議員は今日の計画停電の内容をコピーして地域に配ってお年寄りに喜ばれたそうですが、私は後援会のメンバーにFAXし、今日は宮応事務所に張り出しました「ここは第2グループです。今日は午後6時20分から10時まで停電の予定です」と。 途中、柳橋に住む知人から「聞いてよ、停電が始まって地域をパトロールしてると、市役所がビラを配ってんだよ! 遅いっての、今頃配って!!」と怒り心頭の様子です。高久議員のブログによると市でも「お知らせ」を配ることになったとのことですが、東電からの連絡が遅いのです、毎晩、議会事務局からFAXが来るのが11時過ぎですから。 当日、職員が地域配布するのはチョットきついですね。公営掲示板か、防災無線か、でも地域わけが判りづらいし・・・良い方法はないかしら。

それにしても福島原発の爆発は、恐ろしい事態になってきました。

おっと10時半過ぎに新しい地震、静岡県東部地震がおきました! 浜岡原発は大丈夫か?


7選目指して決起集会

2011年03月14日 | 議会

開会に先立って、まず大地震の被災者の皆様にお見舞いと亡くなられた方々に黙とうをささげました。

 狭い宮応事務所の机を外に出して、椅子を入るだけ入れ込んで開始。会場いっぱいの方においでいただきありがとうございました。私は「2000件に及ぶ生活相談からの皆さんの要望を市政に届けました。早くから提案して、かまぼこ型体育館などの耐震工事はじめこれですべての学校耐震化が終了」「国保税の値上げストップ」などの共産党の実績を示し、あと1か月皆さんのお力をお借りして7選めざして力を尽くしましょう。」と訴えました。 その後、みなさんから色々ご意見をいただきました。

 その後差し入れのおにぎりを頂き、「今日も被災者救援募金をやろうよ」と意見が出て、4時から5時まで、新しいビラと募金箱も増やして6人で行いました。その他の方はビラ折り、配布とフル回転で宮応事務所は元気です。が、まだ大丈夫圏内にはほど遠い この現実をどう皆さんにいち早く知らせ、決起していただくかが勝負です。わたしのフルカラーのリーフレットが滑り込みセーフで決起集会にまにあいました。

 昨日に続いての被災者カンパでは、若者、子どもづれのママ、等々 今日も「共産党ですよね」と念を押してカンパを入れてくださる姿が印象的でした。 ありがとうございました。


早速、被災者救援募金を訴えました

2011年03月12日 | 共産党・後援会

一夜明けて、新聞は一斉に大見出しで「東北地方太平洋沖地震」を報道し、共産党は対策本部を立ち上げ、 銀行振り込みの救済募金も開始しました。 

 宮應事務所として、早速「被災者救援募金」を訴えることとし午後3時から4時までの1時間ですが、まだ風は冷たく人通りはいつもより少なめですが「8100円」あつまりました。 「共産党ですよね」と確認してから募金してる出さる方も。 なかには、「地震の模様だけでなく、これからの物価への影響など、対策もキチっと話せば共産党の株がもっと上がるよ」なんて言う方もいて、なるほど。

 テレビは終日、各地の被災状況を伝え、福島原発1号は非常に危険な状態ですが、被災者の皆様に心からのお見舞いを申し上げます。 募金も共産党本部を通じて、被災地にお届けします。

 


保育園の子どもたち・・・大地震のなかで

2011年03月11日 | 教育、子ども

10時過ぎに帰宅後、やっと娘に連絡がとれました。 首都圏では全ての電車がストップしましたが、彼女は職場のある横浜西口から自宅のある十日市場まで4時間歩き、やっと子どものいる保育園にたどり着き、今帰ってきた所とのこと。 保育園で夕食も食べて面倒をみてもらったと。

 よかったねと電話を切ってから、「そうよ、大和だって同じよ!」と思い立って、近くの市立草柳保育園に向かうと、やっぱり灯りがついています。中に入ると一人の女の子が園長先生達とお迎えを待っていました。 もうさっきまでは4,5人いたそうで、一人になってちょっと泣いたとか。 お父さんが車で、こちらに向かっているそうですが、車は大渋滞です。 桜木町から6時間かけて、必死に歩いてきたお母さんもいたそうで,
気持ちは痛いほどわかります。
 保育園ではトン汁を用意し、子ども達に食べさせたそうですが、これで停電でもしたら、暖房も食事も取れず子どもたちは大パニックとなるでしょう。

 知っているお子さんなら預かってもいいのですが、いやいや、こんなときほどキチッとルールにのっとった手続きが必要なのでしょう。

11時になるので、私は帰宅しましたが、もうすぐ「お父さん」がつくでしょう、お父さん、〇〇ちゃんはウンとがんばったのですよ。

 


マグネチュード8・8 とてつもない大地震

2011年03月11日 | 議会

本会議場で3月議会最終日の「新年度予算案の討論」の最中に、突然大きな揺れが来ました。5階建て市役所の最上階なので、左右にグラリ、グラリと大きく揺れて議場は騒然となりました。 理事者席の後ろの天井あたりの部品が落下、すぐに休憩に入り、市長は災害対策本部設置に移りました。

共産党控室はPCのディスクトップが床の倒れ、紙が散乱し、隣の市立病院では患者さんが玄関前に避難しています。 結局午後5時半再開まで2時間半の休憩となりましたが、テレビが東北地方の惨劇、津波の恐ろしさをまざまざと見せつけています。 100年から150年に一度の大地震、関東大震災を上回る史上最大の地震と判明しました。 市内の被害状況はどうでしょうか。 家族にも連絡がとれません。 

 災害本部ではほぼ市内の被害状況を確認できた(死亡者なし、けが人もごく軽傷など)とし、5時半再開、予算案の討論を続行し、採決の結果、共産党が提出した「予算組み替え動議」は共産党以外の賛同者なし、予算案は共産4、無所属議員団2、無所属計7人の反対、賛成多数で採択されました。その後、市長、議長、勇退する議員有志の挨拶で今期最後の議会終了。 お疲れ様。 我が家はどうでしょうか、心配です。

  


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村