Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

聞き流して下さい…(笑)ボクの理想のオートバイ。(番外編vol.3955)

2024-05-13 11:47:11 | 日記

以前にも書きましたが、ボクは単気筒エンジンを搭載したオートバイが基本好きなので、一番欲しいオートバイと言えば、やはりヤマハの「SR400/500」

になります(笑)。ただし、フォルムに関しては、ノーマルのまま乗るのはボクの場合違ってて「大幅にカスタムしたい」タイプなので、ざっくり言うと

トライアンフ「スピードトリプル1200RR」に近い現代風の「カフェレーサー」に見た目を変更したいんですよね。より細かくイメージを語らして頂きます

と、まずは、ロケットカウルにセパレートハンドル、バックステップにオイルクーラー、で、フロントフォークは倒立化して現代風のラジアルマウントされ

た大型のダブルディスク、リアは180サイズレベルの太いタイヤを履かせたいので、XJR1200辺りからリアのスイングアームごと交換し、バックミラーは

ロケットカウルに合う短めの丸いタイプに、さらに決め手はカフェ風のシングルシートに小型のウインカー、まぁ、ざっと、こんな感じです(笑)。また

ペイントはシルバーとブラックにツートンで、チェッカーフラッグのストライプが入ると、かなりイメージ通りです(笑)。色々書きましたが、ポイントは

足回りとロケットカウルにシングルシートって感じです。またマフラーはキャプトン型よりレーサー風のデザインで、爆音では無いけど小音でも無い中ぐらい

の単気筒らしい大きさのサウンドが好みだったりします。ポイントは正面から見た時「車体の細さ」が決め手で、それでいてタイヤは太目。まぁ「SR」自体

の車体サイズが少し小さいですが、身長170sm、体重63kgのボクが乗って、人と車体の大きさのバランスがちょうど良い感じがベストです(笑)。また、

個人的には多少の不便や運転姿勢は犠牲になっても、あまりあれこれハンドル周りに付けたくないのでスマホは無し、ETCだけがあればOKです。さらには

サイドバッグやパニアケースなどは付けたくないので、ある程度距離を走るなら面倒でもリュックサックを背負って乗りたいです。もちろんシングルシートに

しますから1人乗りで登録してもOKで、多分人を後ろに乗せることは考えないです(笑)。これがボクの完璧な理想のオートバイとなるのですが、エンジン

自体は特にパワーアップさせる事はしないですが、一応、キャブはインジェクション(FI)より機械式でエアーフィルターは外品に。それが故に多少、暖気に

時間がかかってもそこは我慢します(笑)。一昔前には、まれに、ボクの理想とする車輌が中古やカスタムショップで制作させれたモノで見かけてましたが、

最近はこのイメージの「SR」をパッタリ見かけなくなりました(笑)。多分、世間的にはこんなオートバイって流行ってないんでしょうね(笑)。で、まぁ、

フォルムだけで言えば、トライアンフ「スピードトリプル1200RR」に乗れば良いんじゃないか?って感じもしますが、先にも書きましたが、ボクは単気筒

エンジンがとにかく好きなので、確かにトライアンフ「スピードトリプル1200RR」はデザイン的にかなり良いのですが、残念ながら3気筒エンジン搭載なの

で、どうしても最強を語ると違うんですよね(笑)。いやぁ、今日は意味なく自分の好みのオートバイを語りましたが、多分ほとんどの方に共感されないお話

となってしまいまいた!(笑)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大型のバイクと中型のバイク... | トップ | オートバイ雑誌やオートバイ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にわかグッツィ乗り)
2024-05-14 22:08:38
サトゥルノ500あたりが理想と近いのかなと思いますねー

欲を言えばロードボンバーあたりがストライクなのかなと

SRX600ベースだとエンジンのクラシックさが違うのかなー?
理想追いかけるってむずいすよね
ありがとうございます。 (ムーニーマン)
2024-05-15 11:16:29
にわかグッツィ乗りさん、いつもレスありがとうございます。

まさに!サトゥルノ500はドンピシャに近いですね。(笑)
また、カスタムとしてのロードボンバーもイメージ的には激近です。

何となくベース車としては「SR」が良いので、それありきで書きしたが、
どちらも、ボクの好みに近い事は間違い無いです。

トライアンフのボンネビルとかスクプストンなどをベースにカスタムも考えることもありますが、
バチカルツインも良いのですが、やはり単気筒です。(笑)

ありがとうございます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事