Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

軽量化が過ぎて時代に合わなかった、ホンダ・CB250RS。(番外編vol.3069)

2021-10-16 16:17:04 | 日記

個人的にはこの時代より少し前の名車、ホンダ「CB750F」のデザインが好きだった事もあり、

同時代にあった兄弟車モデルにあたる「CB250 スーパーホーク」は好きなオートバイだったのですが、

なぜかこの「CB250RS」に関しては疑問を感じる部分が多かって、

当時のボク的には「予定通り不人気車」になってしまったイメージです。(笑)

登場が1980年からで1983年まで生産されていました。

この時代は中型バイクが全盛に入りかけた時で、特に250ccクラスに関してはヤマハ「RZ250」の出現を境に、

速いマシンが求められた時代でもありました。

しかしこの「CB250RS」は軽量&単気筒を目指し過ぎて、125ccクラスの様なサイズで魅力に欠けるだけでなく、

パワーもスタイルも全然若者ウケしない感じでした、とにかく当時は「若者中心」のオートバイブームでしたからね。

どちらにせよ、まず国内での人気を獲得することは無理で、

どこか遠くの「東南アジアにでも持って行かないと絶対に売れないだろう」って個人的に思っていました。(笑)

それまでホンダと言えば「CB」シリーズと言って良いほど、どのモデルでも人気を獲得してたのですが、

それを完全に裏切るぐらいこの「CB250RS」に関してはどこか時代と逆行してる印象が強かったです。

結局、ボクの予想が大当たりして全然売れないバイクとして終わっちゃいましたね。(笑)

単気筒で人気のモデルと言えばヤマハ「SR」シリーズがありますが、それとも大きくかけ離れたコンパクトデザインで、

どちらかと言うと、何かの仕事で使う様な「親父バイク」って印象が強かった…。

今の時代だと125ccでこのデザインにすれば、タイなどの東南アジアもしくはインドあたりでそこそこ売れる気がするんですが、

この80年代の初頭でさらに国内で売ること自体が、そもそもそぐわなかったんですね。

まぁ、当時、時々見かける事はありましたが若い視点からだとダサいにつきましたね。(笑)

一応スペックを紹介しますと、エンジンは空冷式4スト単気筒SOHC4バルブで、排気量が250cc。

最高出力が25psで最大トルクは2.2kg。

ガソリンタンク容量が12リットルで市街地での平均燃費は約35kmです。

計算すると航続距離が420kmなので片道の限界が210kmと言う事になります。

単気筒らしい低燃費は実現出来てますが、当時の世情にはマッチしてなかった…。

何度も繰り返しますが、そうゆう事です。(笑)

また、その後の話ですが、実はこの「CB250RS」の後継モデルとして「CBX250RS」ってのが売られています。

こっちも残念ながら不人気車となり1983年のたった1年で生産中止となってしまいます。

ただしエンジンだけは以降残ることとなり「GB250クラブマン」へと引き継がれていくんですよね。

ここでやっと世間の人気を獲得することに成功したと言うお話もありました。以上です。(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする