「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

雑穀市とスロービジネス

2005年11月13日 | Slow Life
ナマケモノ倶楽部つながりの「きとす」の雑穀市に行った。
といっても、市は終わった後の打ち上げに参加し、
今年豊作の豆数種類をみせてもらったりしてきた。
そこでふと思った事を二つ。

①好きなことを一生懸命やっている人には、良い出会いがあって
 道が開けてくる。

 ご一緒した大和の天然酵母のパン屋さんがおっしゃり、皆同感していた言葉。
 そのパン屋さんも、板橋で自然食品店を営む知人から
 紹介されて知っていたが、今日こういう形でご一緒するとは思わなかった。
 
 「きとす」の見上さんからは、その自然食品店でエゴマ油を扱ってもらったら、
 というお話があるなど、ホントに「人が人を呼ぶ」。
 「この世界狭いから・・・」という噂もあるけど。

②人に提供できるものがある人はいいなあ。

 早めに勤めを辞め、
 田舎で好きなライフスタイルを送りながら
 無農薬で雑穀などを育て、
 フリマなどで売っては人とのふれあいを楽しんでいる
 「きとす」のお二人がやっていることは、
 ある意味では立派なスロービジネス。

 天然酵母のパンを作ってお裾分けしたり、
 自分の作った作品をフリマで売ったりできる人は、
 自分の「ウリ」があって羨ましい。

 飯は食えないまでも、それをきっかけに小銭も稼げるし、
 なによりもそれを通して人とつながることができる。

 僕も畑で野菜を育てていた時はそれができたんだけど、
 今の僕に人とシェアできるものって。。。

 翻訳?旅の記録?うーん。。。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
モノ がすべて? (久保真一)
2005-11-28 01:17:20
わかりやすさということはあるにしろ

情報でも知識でもプランでも、そして

思いも、みな人間にとって必要なものですし

ほかの人に具体的な意味を持つこともできるのですから、結局は自分の得意で好きなことを通じてお役には立てば良いと僕は思い込むことにしようとおもっています。もちろん、

高遠さんの講演を聞いたときの平戸さんというような状況がいつでもあるわけではありませんが。

 
返信する
ありがとうございます! (mio)
2005-11-29 00:10:32
確かにそうですね。結局は自分ができる範囲のことをやるしかないので、あまり深刻にならずにできることをやっています。。。



でも、やっぱり形にしていろんな人と共有できるということはある意味で素晴らしいなあと思います。まあ、このようなブログもその一つですね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。