「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

小豆島は醤油の街

2009年04月04日 | Slow Life
小豆島といえばオリーブ、二十四の瞳、そして醤油。
うちで御用達の特性醤油、マルシマ醤油をはじめ、江戸時代大坂に塩や大豆を運ぶ船が立ち寄った地の利を活かして、いくつもの醤油工場が立ち並ぶようになったらしい。今でも、醤油や醤油を利用した佃煮が島の特産品である。

そして、島の一部には、醤油工場が立ち並ぶ「醬の街」という一角があり、工場見学や蔵の街を歩くのが観光コースになっている。

三連休を利用して行ったこともあり、土日祝日はお休みのところ(家族経営のような小規模工場が多いらしい)が多く、見学できたのは最大手のマルキン醤油記念館と、家族で営むヤマロク醤油。

このヤマロク醤油は、ちょうどお祭りをやっていて、時間をかけて作った再仕込みしょうゆ1100円が半額!これをかけた釜玉うどんがうまい!

150年醤油の仕込みに使っている蔵も見せてもらったが、いかにも麹菌が繁殖してそうな古い樽、蔵に、ぷーんと醤油のいい香り。まさに醤油は、麹という生き物が時間をかけて作りだしたものだと実感できる。
帰ってきた今でも、小豆島で一番印象に残ったのは「醤油の香り」である。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。