「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

久しぶりに越前海岸方面へ

2014年10月19日 | 福井でのすろーらいふ

昨日は、木々が色づき始めた越前陶芸村でのイベント開会式に出席した後、

 

あまりにも天気が良いので久しぶりに、海岸沿いの様子を見に行ってきました。まずは、越前海岸の飲食店で、様々な海鮮丼が食べられる「浜の活丼」シリーズ。

 

越前町漁協直営の食事処「えちぜん」では、小樟漁港を望みながら、獲れたての海の幸が楽しめます。この日の「浜の活丼」は、旬の真がれいがメイン。右上の白い真がれいの刺身をご飯にのせ、甘海老やイカとともにいただきます。真がれいの甘みと歯ごたえが美味しかったです。

途中の玉川観音にもお参り。ここは平成元年の崩落事故で、当時の国道305号線に巨岩が落下し、死傷者も出たところです。大昔から自然洞窟の中に霊験あらたかな観音様が祀られていたようですが、崩落事故の後はトンネルの中に観音様が安置されています。100円を払って線香とローソクをいただいて中に入るのですが、思った以上に立派でした…。

 

越前海岸を北上し、越前岬を過ぎると、大きな穴の開いた岩・呼鳥門が望める休憩園地に。ここには広くて豪勢なトイレの個室で有名なレストハウス有情があります。

さらに北上して福井市に入り、海岸沿いの雰囲気の良いカフェとして人気のMare(マーレ)に到着。ここは海沿いに開けたガラス張りの室内の先に、芝生に設けたテラス席もあり、海の眺めが抜群です。店内にはその日の日の入り時刻も書いてあり、夕日を眺めに来る人も多いのが頷けます。

 

先週は忙しかったこともあり、久しぶりに水平線をゆっくり眺めながらコーヒーと束の間の読書を楽しみました。

 

ちなみに、福井市街までの県道には、五太子の滝という滝があり、県道からもすぐ近くで豪快な滝が眺められます。ただ、人気がない山の中で、最近報道が多い熊の出没が怖くなり、早々に引き揚げました。

 


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。