「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

福井は油揚げ・がんもどき、焼鳥消費額が日本一

2013年02月09日 | 福井の「なるほど」

どこかで、「福井の大豆消費量は日本でも有数」と聞いたので、気になって調べてみました。

県庁所在地別の大豆加工品年間消費状況をみると、福井市は油揚げ・がんもどきの購入金額が日本一です。TVでも、油揚げの大きさや種類の豊富さで有名ですね。ちなみに、2位は和食が多そうな京都、3位はお隣で同じく古都の金沢となっています。

http://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/daizu/d_data/pdf/013_kounyuu.pdf

ところで、最も消費金額が少ないのは、4、5年前に住んでいた那覇市で、福井の1/5ほどです。私たちは、油揚げ消費金額が一番少ない街にも、一番多い街にも住んだことになりますね。。。

もっとも、同じ大豆製品でも、豆腐の消費金額でみると、那覇市は全国2位。豆腐の消費量だと、那覇は下から3位ですが、これは単位が「丁」だから。沖縄の島豆腐は、1丁が普通の豆腐の3倍くらいあるので、グラムで測るときっとダントツ一位でしょうね。

話を福井に戻すと、福井は焼き鳥、カツレツ、天ぷら・フライの消費金額も日本一です。

http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/toukei/kakei/kakei23.html

焼鳥は、福井が誇る名店「秋吉」の発祥の地だから、というのもありますが、共働きが多く、スーパーで出来上がった惣菜を買って帰る人が多いからだそうです。