みのハイキングクラブ

友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。

第19回全国ハイキング交流会集会in岐阜

2014-10-04 | 掲示板

 全国から32団体90名参加を得て、9月27日・28日の両日に自然豊かな岐阜の地で全国ハイキング交流会集会が開催されました。
 全国連盟理事長の浦添さんの挨拶後、石川ハイキング委員長の交流会の趣旨等の話を頂き、岐阜県連からは安江事務局長の歓迎の言葉と有意義な交流会になるようにとの返礼の挨拶後 田上理事からは今年の夏に槍ヶ岳山中で起きた死亡事故についての実状と問題点の報告がありました。
 特別報告については現在活発な活動をすすめている京都・西山HC、岡山・倉敷HCから有意義な話を聞く事ができました。
 その後休憩をはさんで分散討論(4分散会)に移り、各分散会が統一の議題として、山行計画・例会の在り方・役員の選出方法・会員拡大とホームページの活用等で、各クラブの現状と問題点、今後の在り方について活発な意見が交わされました。
 参考になる内容も多々あり、クラブに持ち帰り今後に生かしたいとの声が多く発せられ、時間が足りない中、分散会は終了しました。
 その後宿泊の方の部屋割り・入浴・夕食・懇親会で初日は終わりました。
明日は3コースに分か交流ハイキングです。
                                      (記録担当 小林さんの報告より)                               


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第19回全国ハイキング交流集... | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

掲示板」カテゴリの最新記事