goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ヤダケムラサキ(八岳紫)

2011-05-04 09:19:16 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部の遊歩道に1本この桜があり、毎年この花を観るのが楽しみです。写真のように萼は紅色ですが、花はやや紫色に見えます。枝の先端付近にまとまって塊のようになって咲くこの花は、香りも良くて散歩をする人に癒しを与えてくれます。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツクシ(土筆)

2011-05-04 09:15:31 | 趣味・季節の花
遊歩道の草むらで、すっかり大きく伸びていました。落ち葉などが多くて栄養豊富な土壌だからでしょうか、土筆も15cmくらいある大きいものでした。桜の花を観て上だけを観ていると・・首が痛くなるので、時々地面を観ると、また新しい発見があります。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマニシキ(東錦)

2011-05-04 09:12:01 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で咲いていました。毎年紅色が美しいこの花を観るのが楽しみです。この桜は公園などでも多く植栽されている桜の一つだそうです。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニチョウチン(紅提灯)

2011-05-04 09:07:54 | 趣味・季節の花
薄紅色の八重の花はとても豪華です。花柄のやや長い紅色の蕾が開花とともに写真のような薄紅色の美しい花に変化します。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエベニトラノオ(八重紅虎の尾)

2011-05-04 09:02:23 | 趣味・季節の花
写真のように紅色の蕾が開いて開花する時期が最も美しい色合いを出してくれるように感じます。見ているだけで・・うっとりします。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする